ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 阿蘇山
# ドライブ
# 温泉
# 熊本
# 絶景
# 阿蘇
戻る
観光しながら天草へ戻ります。旅立つ前にどこを見て帰ろうかとグーグルマップを眺めます。と、宝来宝来神社の文字が。そうだそうだ。行ってみたいと思っていた神社だった。南阿蘇へ...
阿蘇
旅行記スケジュール(7件)
64
2022/04/02~
by まひなさん
今宵の宿は南阿蘇の白水温泉竹の倉山荘でお世話になります。国道325号線沿いにあるので便利です。といっても向かいに地元のコンビニがあるくらいでそれ以外周りは何もなく。値段...
旅行記グループ天草拠点からの九州プチ旅行 熊本県編
86
2022/04/01~
4/2です。前日、宿に到着してから夕方に観音桜を訪れておりました。せっかく近くに泊まっていることですし、人が訪れる前の早朝に再度行こうかと思っていましたが、うだうだと布...
旅行記グループ桜を愛でる
19
昨年の花見は南阿蘇へ行くか長崎へ行くかで、長崎の小浜温泉へ行きましたが桜はかなり散っていたんです。行く前においちゃんが「阿蘇の桜は今年は中止やって」とTVでやっていたと...
旅行記スケジュール(3件)
69
旅行記の詳細を作成する前に南阿蘇と天草の桜だより。南阿蘇は見ごろを迎えていますが、天草は散ってきております。
21
2022/03/31~
前回のどこかにマイルは第一希望が秋田で結果は帯広。今回2度目は第一希望が熊本でなんと熊本大当たり!したのだが、なんと泊まりたかった黒川温泉の温泉がことごとく満室…先に宿...
天草諸島
旅行記グループ秘湯を守る会
31
2019/04/16~
by あっちゃんさん
今回の旅は、勤労感謝の日の連休を利用して、熊本への2泊3日です。自分への勤労感謝という事で、宿泊先は、温泉があるところで、連休でも安いところを探して、1日目は、人吉の近...
熊本
55
2018/11/23~
by りゅうさん
今回初めての熊本、阿蘇くまもと空港からコンパクトに黒川温泉、熊本城、阿蘇と巡る旅自然そのままなナチュラルスピリット感じる旅に、心癒されました
11
2018/11/10~
by てつきちさん
14年勤務した会社からFA宣言をし転職!転職先では順調に半年過ぎようやく有給を取得できたので、前々回の旅でやり残したことをやりきるべく旅に出てみました(^^)/今回は若...
47
2018/10/15~
by 旅人たけのこさん
9月16日に700万本のそばの花が満開になっているということで、阿蘇市の波野に行って来ました。ついでに高森の湧水トンネルを見てから、熊本地震で水源が涸れていたのが復活し...
22
2018/09/16~
by よっちゃんさん
今はなき両親と度々訪れていた自然豊かな阿蘇と久住。それぞれの両親が亡くなり、私たちの暮らしはここ数年で随分変わりました。大きな地震の被害にあった阿蘇と久住もまた大きく変...
50
2018/07/15~
by noemamaさん
自宅出発13:00→県道145号線→国体道路東西線(県道103号線)→国道443号線→県道207号線→長陽大橋→国道57号線(赤水)→14:20波野すずらん自生地15:...
29
2018/05/15~
ゴールデンウィークは、毎年実家の高千穂に帰ってのんびり過ごします。今年もそうですが、帰省途中にある南阿蘇の久木野温泉に1泊して帰ることにしました。久木野は高森の街や阿蘇...
旅行記グループ九州の温泉旅。
2018/05/03~
by ☆えつさん
義母が、鹿児島から福岡の我が家まで、遊びに来てくれたので、ぶらっと、車で阿蘇、久住、湯布院と温泉旅行に行ってきました。
41
2018/04/01~
by sansinpapaさん
写真の枚数が多く、ついついめんどくさくて、本当の旅の旅行記を2年ほどためてしまっております。。。勿論今回も枚数が多いため、分割して投稿していきたいと思います。恒例熊本の...
62
2018/03/30~
2018年、正月早々、インフルエンザでダウン体調がなかなか戻らず長引いた!去年の秋から始めた山小屋の再建も大幅に遅れ仕事にも追われ、初詣に行くことさえ忘れていた!と言う...
60
2018/03/22~
by 天星さん
震災前から行ってみたかった熊本城今回は仕事もあってそれに絡めて行ってきました。寒くてこの日は阿蘇も雪化粧天気が残念でほとんど山は見えずあちこち通行止めで道に迷ってなぜか...
20
2017/12/16~
by sakurasaku3982さん
南阿蘇に神秘的なスポットがあります。”蛍火の杜へ”というアニメで使われ聖地巡礼の一つとして多少脚光をあびているようですが、まだそれほどメジャーにはなっていないと思いま...
2017/07/20~
by Tonyさん
熊本の旅、2日目夜から3日目朝までの旅行記です。夜は阿蘇の内牧で、赤牛をいただきました。宿は、国道沿いの温泉宿。翌朝は、高森の水源を見に行きました。
26
2017/06/11~
by ジンさん
2016年4月の熊本地震から1年を経た17年春。被害が甚大だった益城町と南阿蘇も少しずつ復興への歩みを進めています。なかでも、通行不可だった熊本市から南阿蘇へのルートが...
旅行記スケジュール(6件)
32
2017/05/19~
by レイジーガーデナーさん
「湯治宿の雰囲気を残す温泉宿」というコンセプトで選んだ南阿蘇の地獄温泉。2016年4月13日から本館二階の「角部屋」に連泊し、ゆっくりと温泉を堪能するという目論見でした...
36
2016/04/13~
by tono202さん
1件目~21件目を表示(全21件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP