1月29日 2名1室1泊での最安値です。
※実際の料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
- さらに絞り込む
- 県民限定プラン
- Go To トラベル対象ホテル
-
天然温泉 六花の湯 ドーミーイン熊本
スタンダードホテル
天然温泉とサウナが楽しめるホテル。最上階に露天風呂有り。バスターミナルの南側正面に位置。繁華街も徒歩圏内。
■バス「交通センター 」から徒歩2分(阿蘇くまもと空港よりバスで約50分)■市電「辛島町」より徒歩2分
4.08
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
ドーミーイン系列なので温泉付き・ロケーション・サービスよし。
GO TO TRAVELを利用した熊本県への旅で利用しました。これまでドーミーイン系列のホテルは、和歌山・高知・松山を...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 8,500円~ (1名:4,250円) -
三井ガーデンホテル熊本
スタンダードホテル
交通センターのバスターミナルから徒歩約5分。郷土料理を取りそろえた朝食ビュッフェが自慢。
JR熊本駅から車で5分または市電で12分 (電停辛島町で下車、徒歩3分) バス利用は熊本交通センター下車、徒歩5分
3.92
温泉露天風呂大浴場駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
熊本は観光する予定がなかったけど、あそぼーい列車が遅い時間に熊本駅に着くため、熊本市内に宿を取ることにした。どうせ熊本...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 4,802円~ (1名:2,401円) -
スーパーホテルLOHAS熊本天然温泉
スタンダードホテル
天然温泉を24時間堪能できるビジネスホテル。自然環境への配虜にも力を入れています
JR熊本駅より熊本市電にて約4分(「河原町」下車) 熊本交通センター徒歩約8分、熊本城徒歩約15分
3.86
- 温泉
露天風呂- 大浴場
駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
お部屋お任せのプランを利用しましたが、レディスルームを割り当てていただけました。レディスルームのある区画に入る際にも、...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 5,510円~ (1名:2,755円) -
リッチモンドホテル熊本新市街
スタンダードホテル
◆5年連続顧客満足度1位◆ビジネス・観光にアクセス抜群◆
JR 熊本駅前より熊本市電にて6分、辛島町電停より徒歩1分
3.65
温泉露天風呂大浴場- 駅から5分
- コンビニ近
- インターネット可
-
-
雨の中、市電を降りて信号を渡ったらアーケード、その中にホテルがあり助かった。周囲には星の数ほど飲食店や遊戯施設がありま...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 8,300円~ (1名:4,150円) -
ザ ニュー ホテル 熊本
高級ホテル
JR熊本駅より徒歩1分。高速LAN回線無料。全室シャワートイレ完備。繁華街まで路面電車で7分。
JR熊本駅から徒歩で1分。阿蘇くまもと空港より車で約40分。熊本ICより車で約35分。
3.51
温泉露天風呂大浴場- 駅から5分
- コンビニ近
- インターネット可
-
-
JR熊本駅から徒歩圏内で、アクセスが良いです。お部屋もJRに近い割にはそんなに煩くないです。お部屋には、スペインのミネ...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 7,420円~ (1名:3,710円) -
熊本ホテルキャッスル
高級ホテル
熊本城の眼前。市内中心部の繁華街に位置し、ビジネス・観光に最適。
JR鹿児島本線「熊本駅」より市電で約15分/「阿蘇くまもと空港」よりリムジンバスで約40分
3.51
温泉露天風呂大浴場駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
歴史あるホテルですが がっかりしました。熊本城が真前にあるので泊まるとホテルから見えます。さらに 部屋から見えると書い...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 7,000円~ (1名:3,500円) -
レフ熊本 by ベッセルホテルズ
スタンダードホテル
辛島町駅より徒歩にて約4分
3.40
温泉- 露天風呂
- 大浴場
- 駅から5分
- コンビニ近
- インターネット可
-
-
1泊のみ利用しました。お風呂はユニットバスと大浴場があります。大浴場はなかなか広く、露天風呂もあります。朝食は九州の郷...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 7,124円~ (1名:3,562円) -
ホテルルートイン熊本駅前
スタンダードホテル
JR熊本駅前!バイキング朝食無料♪ラジウム人工温泉大浴場完備!
JR鹿児島本線熊本駅より徒歩3分/九州自動車道熊本ICより車35分/熊本空港より車50分
3.40
温泉露天風呂- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
部屋自体はリニューアルされているようでしたが、水回りはここ最近見たことないレベルの古さでした。古い上にずっと使われてい...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 8,600円~ (1名:4,300円) -
熊本ワシントンホテルプラザ
スタンダードホテル
熊本市内、最大の客室数。繁華街に近く、交通にも便利な新市街に位置。コンビニもすぐ。
熊本空港からバスで熊本交通センターへ。同交通センターから徒歩約7分/熊本駅よりタクシーにて約7分
3.35
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
熊電の駅からも10分かからず、新市街商店街から一歩入った場所にある立地の良いホテルでした。ホテルもお部屋の中も、汚くは...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 7,100円~ (1名:3,550円) -
2021/01/22 - 2021/02/01は、指定条件で空室がありません。
Go To トラベル対象プランのご注意
ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、フォートラベル株式会社は契約の不履行や 損害に関して一切責任を負いかねます。
情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
Go To トラベルキャンペーンについて
今後の感染状況や、政府の全体方針等を踏まえて内容変更となることがあります。
また、旅行事業者ごとにキャンペーン対象や支援額が異なる場合があります。ご予約前に各事業者のGo To トラベルに関する注意事項をご確認の上、ご予約くださいますようお願いいたします。
キャンペーン適用にあたり旅行会社への会員登録が必要な場合があります。
キャンペーン支援額や実質支払額について、旅行会社によっては予約画面や支払情報入力画面まで進んでいただかないと表示されない場合があります。
フォートラベルに掲載されている割引・還付に関する情報は、その正確性を保証するものではありません。詳細については、観光庁のGo Toトラベル事業関連ページ、またご利用予定の各事業者のサイトにて内容をご確認ください。
※情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
※料金は税込です。
熊本市について
熊本城や水前寺公園をはじめとする史跡、景勝地が揃った観光地。
熊本県の県庁所在地・熊本市周辺は、史跡やレジャースポットが点在する観光エリアです。熊本市は熊本藩の城下町として発展し、2012年には政令指定都市となりました。熊本市のシンボルである熊本城を中心に、市内には熊本藩細川家ゆかりの史跡や自然公園などが点在しています。さらに、辛子蓮根や熊本ラーメンなどのご当地グルメもあり、観光と併せて「食」も楽しめるスポットとなっています。
熊本市の観光スポット
-
大坂城や名古屋城とともに日本三名城の一つに数えられる熊本城は、戦国武将・加藤清正によって改修された熊本藩主の居城。熊本城に入った加藤清正は石垣に工夫を凝らし、上に行くほど石垣が反り返り、敵が登れないようにしたため「武者返し」と呼ばれています。熊本城の本丸御殿大御台所では、昼食時に熊本藩時代の献立を再現した「本丸御膳」(要予約。一日50食程度)を味わうことができます。
周辺のホテル
-
3.42
距離:0.5km
-
3.26
距離:0.8km
-
3.32
距離:0.8km
-
3.3
距離:0.5km
-
3.26
距離:0.9km
-
-
くまモンの活動拠点「くまモンスクエア」。繁華街を貫く通町筋沿いのくまもとテトリアビル1階にあります。館内では、くまモンが在室することもあるくまモン営業部長室があるのをはじめとして、イベントなどで利用される交流スペース(ステージ)、オリジナルグッズのショップ(限定商品あり)などがあります。老若男女楽しめるスポットです。
周辺のホテル
-
3.3
距離:0.7km
-
3.68
距離:1.2km
-
3.26
距離:0.2km
-
3.31
距離:0.9km
-
3.35
距離:0.5km
-
-
熊本県物産館は交通センターから熊本城へ向かう通りにあり、おてもやんの像もすぐ近くの立地です。熊本市の交通の要、熊本交通センターの近く、熊本城へ行く途中にあります。最寄り駅は電停「花畑町」です。館内には熊本名物の辛子蓮根などの食品からくまモングッズまで、幅広い熊本の名産やお土産物が揃っています。熊本市だけでなく県内各地の土産物がそろっています。熊本の特産品(食品から民工芸品まで)を一堂に集めたお店です。観光客にとって繁華街にあるため利用しやすく、何と言ってもお菓子などの品揃えが豊富なのが魅力です。観光情報コーナーも併設しています。
周辺のホテル
-
3.3
距離:0.2km
-
3.42
距離:0.3km
-
3.68
距離:0.3km
-
3.4
距離:1.6km
-
3.51
距離:1.7km
-
-
熊本城の奥の方にある不開門の目の前、KKRホテル熊本、県立美術館分館の近くに位置します。後象眼(ひごぞうがん)、木工品、竹製品、陶磁器、郷土玩具、刃物など県の指定を受け伝統的工芸品を常設で展示しています。工芸品を購入できるショップもあります。また企画展示室では、伝統品から現代アート作品まで、期間ごとの様々な催しが開かれます。お城の観光のあとに立ち寄るのも良いかも知れません。
周辺のホテル
-
3.68
距離:0.9km
-
3.51
距離:0.8km
-
3.3
距離:0.6km
-
3.86
距離:1.4km
-
3.26
距離:0.9km
-
-
熊本城公園は、熊本の中心部にある大きな公園です。熊本城を中心にしており、天守閣に昇ると公園を一望することができます。公園内には、博物館や美術館、植物園などさまざまな観光スポットが点在しています。広大な敷地には、観光シャトルバスが運行しているため、移動の際には利用するのがおすすめです。広い芝生もあり、のんびりくつろいだり、施設を見学したりと1日楽しむことができる観光スポットです。
周辺のホテル
-
3.31
距離:0.9km
-
3.26
距離:1.2km
-
3.4
距離:1.8km
-
3.29
距離:0.9km
-
3.29
距離:0.8km
-
-
熊本城稲荷神社は、400年もの歴史を誇る神社です。1588年に加藤清正が入国した際に、熊本城の守り神として勧請したのが熊本城稲荷神社です。地元では白髭さんと呼ばれ親しまれています。毎年2月の最初の午の日には、「初午大祭」が盛大に開催されており、この日にお参りすると、ご利益がアップするといわれています。そのため、商売繁盛や家内安全、五穀豊穣、受験合格、恋愛成就などを願う参拝者で賑わっています。
周辺のホテル
-
3.29
距離:0.9km
-
3.92
距離:0.7km
-
3.29
距離:0.3km
-
3.43
距離:0.3km
-
3.51
距離:0.6km
-
熊本市の宿泊施設をカテゴリから探す
スタンダードホテル
もっと見る-
3.34
-
3.29
-
3.27
-
3.28
-
3.34
旅館
もっと見る-
3.0
-
3.0
-
2.97
-
3.21
-
3.11
民宿
もっと見る-
評価なし
-
ゲストハウス 熊本 (Guest House KUMAMOTO)
3.08
-
評価なし
クチコミ
熊本市内を訪れた際に宿泊しました。熊本市のバスセンターからは歩いて10分程度でしょうか。名前の通り川沿いに建っています。フロントは綺麗な感じです、対応もまずまずでした。客室は少し古さを感じさせますが清潔な感じでした。一般的なビジネスホテルかと思います。
1泊のみ利用しました。
お風呂はユニットバスと大浴場があります。大浴場はなかなか広く、露天風呂もあります。
朝食は九州の郷土料理を色々だしてくれるので、初日に泊まってよかったと思いました。
お部屋の広さはそれなりですが、築年数が浅いので、きれいです。
繁華街にサクッと泊まりたい場合はおススメです!!
以前は熊本東急インでしたが現在は東急REIにブランド名称を変更しています。東急REIさんはこのホテルに限りませんが老朽化は否めませんが手入れやコンデイションが良く、かつ立地が良くここも熊本城も徒歩圏です
植木温泉でも大規模なホテルで、広い露天風呂があると聞いて立ち寄り湯で利用しました。
大浴場はフロントからずずっと奥の方にあります。
内湯はいくつか浴槽があります。多分以前はジャグジーや打たせ湯があったような感じでしたが、奥の方に湯口があり、そこから小さめの浴槽に熱いお湯が流れ込み、そこから広い浴槽に適温で流れてくるような作りになっていました。
カランには馬油シャンプー、コンディショナー、ボディソープが置いてあり、毛穴の汚れを落とすジェルなども置いてありました。
露天は広い! ただ、晴天ながら冷え込みが厳しい日で、かなりぬるいお湯でした。でも、広く明るい露天でのんびり入るのは本当に気分が良かったです。
サウナと水風呂も露天エリアにありますが、コロナで閉鎖中…ちょっと残念ですが仕方ないです。
詳細は不明ですが、どうも経営が変わった(?)ような感じで、以前は口コミでも芳しくなかったけど、今回利用して、きちんと掃除してあるし、メンテナンスもちゃんとしている感じで好印象でした。フロントのスタッフも丁寧で温かみがある接客で良かったです。
尚、泉質は「アルカリ性単純泉」のかけ流しでトロトロ感がありつつもしっとりした感じでなかなか良いお湯でした。消毒はしてあるようですが、特に気にはなりませんでした。
お部屋お任せのプランを利用しましたが、レディスルームを割り当てていただけました。レディスルームのある区画に入る際にも、部屋に入室する際にも暗証番号が必要でカードキーなどはありません。路面電車が前を走りますが、音はそれほど気にならず、快適に滞在できました。チェックアウトの手続きがいらないのも、速やかに出発できてストレスが少なくありがたかったです。
Q&A 掲示板
熊本市 ホテルについて質問してみましょう。