ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 大観峰
# 室堂
# 黒部ダム
# 立山
# 黒部ケーブルカー
# 立山連峰
月を選択
季節の変わり目、富山・長野を旅してきました。コロナが心配ですが、細心の注意を払って、楽しんできました。画像は、黒部ダム展望台休憩所からです。1日目…ちょい旅~2020 ...
立山黒部
旅行記グループ富山/黒部 立山・長野/大町 安曇野 松本 5日間!~2020~
34
2020/09/18~
by ろくおさん
季節の変わり目、富山・長野を旅してきました。コロナが心配ですが、細心の注意を払って、楽しんできました。画像は、黒部湖遊覧船ガルべ@黒部湖にてです。1日目…ちょい旅~20...
26
宇奈月温泉に泊まって雪の大谷に行く(アルペンルート)立山駅476mから美女平977mまでケーブルカー、美女平977mから室堂駅2450mまで高原バス、雪の大谷を楽しんだ...
旅行記グループ甲信越中部・関東
20
2019/05/26~
by ごろちゃんさん
宇奈月温泉泊りのトロッコ列車と雪の大谷とアルペンルート(3/4)前回は扇沢から室堂迄のアルペンルートだったが、今回は逆コースです。雪の大谷を見た後、室堂から大観峰、黒部...
旅行記グループ関東甲信越中部の山川海と温泉
31
by しんどくさん
ホテル立山に泊まるツアーをみつけてポチっと。15時前にホテルに到着翌日13時出発。のんびり室堂平を満喫しました。夕方、夜、朝、昼と表情がどんどん変わる立山室堂。自然の素...
56
2018/10/24~
by スープさん
兼ねたから行ってみたかった黒部峡谷トロッコ電車&立山アルペンルート。母と姉と意見が一致し、シニアの親子女三人旅。今回はトラピックスさんのツアーに参加。道中の段取りはすっ...
旅行記グループ2018/10 黒部峡谷トロッコ電車&立山アルペンルート
54
2018/10/09~
by うまみさん
今年の同期旅行は、黒部から立山のアルペンルートをホテル立山に一泊して絶景を満喫できるコースとしました。初日は北陸新幹線で上田へ。バスで扇沢へ、扇沢駅から今年が最後の関電...
21
2018/10/03~
by はなたろうさん
前からは母が行きたがっていた黒部アルペンルートです。とても喜んでいたのですが、室堂では生憎の雨…。翌日の黒部ダムでは、晴天で日焼けする程でした。黒部ダムでの観光は、素晴...
191
2018/09/21~
by voyageさん
念願の弥陀ヶ原ホテルに泊まる、黒部アルペンルートの旅。宇奈月から扇沢に向かいます。いつもは個人旅行ですが、今回は添乗員同行のJTBツアーを利用して2泊3日の旅です。今回...
旅行記グループ黒部アルペンルート
25
2018/08/07~
by 桜マイルさん
黒部平の展望台に立ち寄り、黒部ダムでは昨日行かなかった新展望広場の方へ。2018/10/14投稿
旅行記グループ2018.07 立山黒部アルペンルート
60
2018/07/14~
by planalyさん
カルデラ展望台から出発し、室堂で再びみくりが池を眺め、トロリーバス、ロープウェイと乗り継いでいきます。2018/10/13投稿
50
室堂散策のあと、アルペンルートの観光を再開。乗り物を乗り継いで黒部湖へと向かいます。2018/09/17 投稿
45
4日め 14017歩 4:50 散歩 5:30 入浴 6:30 朝食 7:20 チェックアウト 7:45 室堂ターミナル 8:15発立山トンネルトロリーバス ...
104
2018/07/11~
by suzunoさん
最後の目的地、黒部湖と黒部ダムへ。13:05 黒部湖に到着。14:35 関電トンネルトロリーバス 黒部ダム発14:51 扇沢着お土産屋さんをゆっくり見ていたら、バスの時...
52
2018/06/01~
by jubiさん
前週に続いて北アルプス。片道10時間以上歩かないとアクセスできないため「日本一遠い温泉」ともいわれる秘湯「高天原温泉」が今回の一番の目的です。1週間前に薬師岳から間近に...
旅行記グループ北アルプス
90
2016/08/13~
by mondoさん
標高2,316メートルの大観峰まで上りました。最高の眺めです。すばらしいの一言。
13
2013/10/10~
by nomonomoさん
1件目~16件目を表示(全16件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP