ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# あねっこ
# ハイキング・登山
# 雫石
# 山登り
# 温泉
# 森山荘
月を選択
2020年10月 週末紅葉山行の記録です。お天気には恵まれませんでしたが、東北の温泉と紅葉を楽しめて充実した週末を過ごせました。日程10月3日(土):東京ー盛岡ー休暇村...
雫石
109
2020/10/03~
by batfishさん
盛岡から国見温泉に行って、緑の温泉を楽しむ
27
2020/09/29~
by 青山蒼渓さん
4年前の本州紅葉一番乗りの三ツ石山登山ツアーを思い出し、そのときとほぼ同じ日付で紅葉狩り登山を計画しました。しかし、当日は、雨。登山道はぬかるみ、展望の稜線歩きは雨雲の...
25
2020/09/27~
by nobuchinさん
令和元年に予定していた登山が悪天候で中止になり、今年7月12日に申し込んだツアーも週間天気予報では雨であった。現地集合イベントでAM6:30と朝早いので、前日に近くの宿...
旅行記グループ秋田駒ケ岳
28
2020/07/11~
by 164-165さん
6月3回目の岩手。
30
2020/06/29~
by なべきちさん
岩手県の雫石にスキーに行きました。スキー初日は、天候に恵まれ、長い距離のコースを短い時間ながら、スキーを楽しみました。三月にしても雪質はなかなか良い。岩手という北の地域...
22
2020/03/08~
by hakusan66さん
雪不足で新雪の期待が薄い今シーズンしかも晴れを狙うとさらにベストコンディションの確率が低い直前の天気予報で岩手方面のお天気が良さそうだったので雫石プリンスホテルを予約1...
43
2020/02/09~
by こぐまラテさん
スキーをしない家族で雪遊びとお椀を積むわんこそばを食べる旅に行ってきました!
旅行記グループわんこそばと宮沢賢治の旅
2020/02/08~
by うずらさん
2020年、今年の海外旅行の計画を考え始めた。そんな折、「いわて雪まつり」に行って来ますた。今回は主会場の「岩手高原スノーパーク」に行きますた。当日は気温マイナス4度。...
65
2020/02/07~
by fuzzさん
さて 2020年です今回の大人の休日俱楽部パスは 夫が仕事で忙しいとの事で全て 平日一人旅で決行です本当は夫は 前の週の三連休に一人で3泊旅行に行ったため...
旅行記グループ温泉1
2020/01/21~
by テトラさん
のんびり過ごす旅館でのひとときから、復路を表紙はお宿の人気者?雪だるまのゆこ太郎くんです
旅行記グループ岩手 雫石
10
2020/01/12~
by たまごさん
今更ながら1月の温泉旅行を記します岩手はとても寒かったけど、暖冬で雪が例年よりも少ないとのことでした記憶が薄れてるので、さらっと、、、表紙は小岩井農場で冬なのでハリボテ...
16
何度も悪天候で登頂を断念した岩手山です。天候が悪いときに備えて予備日を設けて岩手県まで遠征しました。花巻空港から車で岩手山の北側、安比高原にあるホテル安比グランド本館&...
2
2019/10/17~
by パリが大好きさん
過去悪天候で3度も登山を断念した岩手山についに登頂できました。福岡から花巻までは空路を利用して、花巻空港からはレンタカーで安比高原まで行き宿泊しました。翌朝は5時半にチ...
3
こんなところにどうしてプールがというような、町から遠く離れた岩手山の麓にある。小岩井牧場の先を右折して5分ほど。道標は完備。貴重な屋内の50mプール、全10コースの堂々...
0
2019/10/16~
by 旅歩き人さん
所属する山の会・今年の夏山は東北・岩手県の岩手山・早池峰山と決まり、昨年の血栓症の病み上がりではあるが、早朝ウォーキング等で、なんとかリハビリして、参加したが現実は甘く...
33
2019/07/29~
by いっちゃんさん
4日目 4月30日 秋田旧小坂鉱山事務所5日目 5月1日 岩手高松公園米内(よない)浄水場為内(いない)の一本桜6日目 5月2日 岩手雫石川園地7日目 5月3日 福島桜...
旅行記グループ2019 GW 東北桜旅
47
2019/04/30~
by ふーさん
雫石スキー場に雫石プリンスホテル泊で行ってきました。阪急交通社のサイトで偶然発見。伊丹空港から花巻空港JAL往復と 雫石プリンスホテルまでの バス送迎。それに雫石プリ...
21
2019/02/23~
by keiponnさん
金・土を利用して、ジェットスターの仙台便で初東北を満喫しました。レンタカー移動が苦にならないので、少々の距離はへっちゃらです。今回約600キロを走りましたが、マツダのク...
2018/10/26~
by ざっくりザックさん
10/21(日)お昼から③からの続き→平塚果樹園リンゴの里[秋田)→あさ開地酒物産館(酒蔵見学)[岩手)→雫石高倉温泉:雫石プリンスホテル 17時半着バス走行キロ260...
2018/10/20~
by サプライズさん
大地獄谷は、網張コースから岩手山に登る途中の分岐点「切通し」でお花畑コースへ下ります。登り口は雫石の網張からですが、大地獄谷は八幡平市になるのかな?地図を見てもちょっと...
29
2018/10/04~
by おかんさん
雫石プリンスホテル(Shizukuishi Prince Hotel )は、岩手県岩手郡雫石町高倉山(1,409m)周辺にある、雫石スキー場・雫石ゴルフ場に隣接したスキ...
36
2018/09/19~
by マキタン2さん
岩手山(いわてさん)は日本の東北地方、奥羽山脈北部にあり二つの外輪山からなる標高2,038mの成層火山。岩手県の最高峰であり、県のシンボルの一つとされている。日本百名山...
標高730m!ナイトロープウェー! 闇夜に広がる満点の星は、絶景天体スポット。 街の光が届きにくい標高730mからは普段決して見ることのできない感動的な光景が広がります...
57
2018/09/18~
Mystery-8 雫石プリンスホテル 一泊夕朝食付き ☆雫石高倉温泉に入浴雫石プリンスホテル(Shizukuishi Prince Hotel )は、岩手県岩手郡雫石...
55
葛根田渓谷は岩手山南麓を流れる葛根田川の上流部にあり、玄武洞から滝ノ上温泉まで約10kmの渓谷。ブナの原生林をはじめ、多様な広葉樹が広がり、新緑や紅葉が特に美しい。渓谷...
岩手山南麓を流れる葛根田川の上流部にあり、玄武洞から滝ノ上温泉まで約10kmの渓谷。ブナの原生林をはじめ、多様な広葉樹が広がり、新緑や紅葉が特に美しい。渓谷の奥には、「...
45
さてさて。毎度恒例の(^^ゞ月イチ東北旅、今回は先月に引き続いて岩手県へ(^.^)残暑厳しすぎる地元を離れて、避暑を兼ねた温泉巡りをしようという目論見だよん(^.^)折...
145
2018/08/20~
by 南まさとさん
青春18切符を利用して、避暑を兼ねて仙台、盛岡へ行ってきました。この夏は酷暑でしたので。目的地は雫石温泉で、プリンスホテルでまったりと4泊。雫石のプリンスホテルの前に盛...
50
2018/08/06~
by くれいみんさん
2018年、休暇村主催の登山ツアーに参加して、岩手山を縦走しました。そのときの画像を保存したままにしていたので、旅行記に纏めて、自宅で追憶登山を愉しんでいます。武漢病毒...
旅行記グループ2018年夏の思い出
40
2018/07/29~
1件目~30件目を表示(全89件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP