ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 露天風呂付客室
# 高崎・伊香保・四万温泉号
# 千と千尋の神隠し
# 四万温泉
# 四万ブルー
# 露天風呂
戻る
毎年恒例、秋の温泉旅は青森県から降下していき今年は群馬県へ。以前ひとりで訪れてお湯とコスパが素晴らしかった水上山荘を再訪し、翌日は念願の四万温泉積善館へ。
四万温泉
92
2024/11/03~
by BUKIさん
四万温泉にある大好きなお宿、湯元長静館。今年になってから、1月と3月下旬と行っているが、また空きを見つけて行ってきた。鮎の時期に出してくれる鮎料理は、知る人ぞ知る長静館...
旅行記スケジュール(12件)
86
2024/06/01~
by こあゆきさん
四万温泉の入り口近くにある湯元長静館は、温泉の湯元としても評判が高いが、何よりお食事が群を抜いている。普通の温泉旅館のお食事とは全く違っていて、とにかく美味しい。その美...
旅行記グループ5回目の四万温泉 湯元長静館
旅行記スケジュール(7件)
45
2024/01/27~
四万温泉の長静館に行きたい。時々、我が家で交わされる会話だが、いつ行けるか?というとなかなか難しいのだ。四万温泉が山の中の温泉地で、冬場は雪の可能性があることは我が家で...
旅行記スケジュール(5件)
67
2021年1月に初訪問した群馬県は四万温泉積善館への再訪と、その際に行けなかった奥四万湖への初訪問の旅です。写真多すぎですが、1回読みきりです。※2021年1月の四万温...
214
2022/12/28~
by マギーさん
11月5日~6日の2日間で群馬県四万温泉へリベンジ旅行へ出かけました。何故リベンジかと言うと、今年の5月GW明けに初めて四万温泉へ一泊で行ったのですが、宿泊したホテルで...
旅行記グループ素敵な群馬へLet's Go!!
121
2021/11/05~
by yumikenさん
124
お~いしいランチでお腹いっぱい。中禅寺湖から竜頭の滝を経て群馬県側に抜けて行きます。金精峠から日本ロマンチック街道をドライブ。本日のお宿、「四万たむら」へ向かいます。
旅行記グループ1泊2日3県跨ぎの旅
21
2021/10/13~
by ソード☆。さん
4度目となる四万温泉へひとりで行ってきました。宿を選んだ基準は・四万川が見える客室であること・部屋付き露天風呂(温泉であることがマスト)もしくは貸切風呂があること・夕朝...
2021/09/22~
by ボルさん
誕生月に密を避けのんびりひとり旅。
旅行記スケジュール(4件)
30
2021/03/23~
by ぽむさん
昨日今日で、38年半ぶりに群馬県四万温泉へ行きました。東京都民であり、現在緊急事態宣言再発令中とあっては、かなりかなり悩ましかったのですが、予約を再発令前にしていたので...
2021/01/09~
吉永小百合さんの大人の休日倶楽部CM 群馬県「奥四万湖篇」四万ブルーを見て、、あ~~行ってみたいナ!!!てことで・・・紅葉の時期に行って参りました。
23
2020/11/01~
by ぷるぷる♪♪さん
夏が終わりになり、秋になりつつ有りますが、まだまだ暑い毎日。(←でした)ちょっと、心と体を癒しに1泊2日の温泉旅行へ行きましょう。今回は、「四万温泉」の「四万たむら」の...
旅行記スケジュール(6件)
47
2019/09/07~
by kinokoさん
紅葉あり、温泉あり、グルメありの女子旅で、心身共にリフレッシュ!
17
2018/10/28~
by こんめさん
晩秋の11月。紅葉を楽しみ、躰を癒す旅に出掛けました。向った先は群馬県吾妻郡の渓谷を彩る紅葉が美しい山で、鎖を使った山遊びを楽しんできました。そして、山遊びの後は疲れた...
旅行記グループ湯けむり旅
56
2017/11/18~
by ウェンディさん
昨年度のふるさと納税で中之条町からもらった感謝券が少々あったので、その分ちょっとリッチな温泉旅を楽しみに行ってきました。後編は我が家のマスコット桜文鳥雛のぬいぐるみゴエ...
44
by goemonpさん
会社の職場旅行で群馬県の四万温泉に一泊二日で行きました。乗用車での移動なので自由時間を取りやすく、甌穴や共同浴場・足湯・四万ダム湖・日向見薬師堂に寄ることができ、現地の...
35
2017/07/07~
by RASTAあつしさん
41
先週、白川郷と飛騨高山に行ったにも関わらずまた旅行に行きました。今回は娘へのサプライズ旅行、ジブリ映画「千と千尋の神隠し」を見てからずっと行きたがっていた群馬県四万温泉...
旅行記グループ1泊2日 群馬県 四万温泉 ジブリで有名なあの宿へ
57
2017/03/25~
by れおんさん
61
65
63
台風の影が忍び寄る8月最後の週末、息抜きも兼ね、ふらりと温泉へと出掛けることにした。向かったのは、上州四万の湯である。上州は、家からも近いのでよく行くのだが、実は四万の...
旅行記グループ【上野国】四万・沢渡温泉
50
2016/08/27~
by 旅猫さん
国民宿舎ゆずりは荘は、誰でも気軽に楽しめる公共の宿。四万(よんまん)の病に効く伝説の湯。群馬四大名湯の一つ、四万の湯を源泉かけ流しで楽しむ。
2016/08/25~
by kakenagashiさん
1件目~24件目を表示(全24件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP