ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 紅葉
# グルメ
# 金閣寺
# 鹿苑寺
# 街歩き
# 龍安寺
月を選択
歴史資料館は御所の東隣、寺町通りに面しています。丸太町筋からもすぐです。看板がなければ、うっかりと通り過ぎてしまいそうです。当日は、地蔵盆の展示をしていました。地蔵盆そ...
今出川・北大路・北野
16
2020/08/25~
by 釈安住さん
日本3軒目のアマン世界最高峰のリゾートホテルグループで世界中にあるなかなかに可愛くない金額なので興味はあったんだけどいままで行く勇気がなかったw場所は金閣寺の近くとにか...
旅行記グループ京都
31
2020/04/12~
by ちんちくりんさん
■テーマ:久しぶりの京都を満喫する!■2日目の目標!:無理せずのんびり。美味しいものを食べる!■天気・気温(ざっくり):快晴・朝14℃>お昼過ぎ21℃■服装:ロングTシ...
旅行記グループ'20 3月 名古屋&京都旅
57
2020/03/21~
by moeさん
関西に住んでいながら京都御苑や御所に行ったことがなかったのですが、インスタで早咲きのしだれ桜の投稿を見て、わぁー!って思い、コロナ対策完全防備で行ってみることにしました...
28
2020/03/20~
by へなちょこ姉さんさん
2020年3月、春分の日前後の京都の桜。枝垂れ桜を中心に、西陣から御所、そして円山公園などを巡りました。合間に、にこらとおがわで蕎麦前&蕎麦。・千本釈迦堂の「おかめ桜」...
旅行記グループ2020京都の桜
77
by ROSARYさん
関西に住んでいながら京都御苑や御所に行ったことがなかったのですが、インスタで早咲きのしだれ桜の投稿を見て、わぁ~❗と思い、コロナ対策の完全防備で行ってみる...
21
新型コロナウイルスがしばらく収まりそうにもないので、3月の西安行きをキャンセル。無駄に人の多いところに出かけるのもやめようと、2週間ほど引きこもっていました。が、春節も...
旅行記グループ京の週末 2019~
74
2020/02/01~
by pacorinさん
朝、ホテルの窓の下に日本庭園の姿が有った。その庭は朝食のレストランの前に広がっている。そのなかなかな趣に惹かれて、庭を散策。出発前の僅かな時間を気にしながら写真を撮った...
6
2020/01/15~
by WT信さん
平成25年12月、富司純子、寺島しのぶ親子がガイドに誘導されて、京都迎賓館を観覧して回り、併せて来日した外国の賓客の一団を京都迎賓館でお持て成しをする様が、NHK・BS...
41
2020/01/14~
京都御所の築地塀は何度か目にしていたが、入所した事は無い。お目当ては、2013年12月、NHKBSプレミアムの『京都迎賓館~極める!京都の技とおもてなし~』で感銘を受け...
61
家内の関係の法事が相生で行われることになった。法事に引き続いて恒例の家族旅行をすると云う。これを機会に、京都の親戚の姉妹及び大阪の旧友仲間との邂逅を企んだ。新幹線の窓に...
5
今回の四日間の日程なら、普通は時代祭をメインにして、さらにがんばるのであれば、鞍馬の火祭を絡めるのが王道なんでしょうが、あいにく今やそこまでの元気はない。鞍馬の火祭はも...
223
2019/09/21~
by たびたびさん
旅行とも京都とも関係ない出だしですが6月半ば、新しい仕事が正式に決まり翌週には研修→配属→引継ということになりました。それなら今週のうちにどうしてもどこか行きたいっ!と...
旅行記グループ京都☆四季折々
63
2019/06/12~
by ネコパンチさん
京都御苑(きょうとぎょえん)は京都府京都市上京区にある国民公園。京都御所の周囲の地区を指す。 京都市の中心部に位置し、東西南北を寺町通・烏丸通・丸太町通・今出川通に区切...
29
2019/04/25~
by マキタン2さん
京都御所(英:Kyoto Imperial Palace)は、京都府京都市上京区にある皇室関連施設。 1331年から明治2年(1869年)までの間の「内裏(禁裏)」、す...
50
京都を歩いてみました。写真は知恩院の三門
20
2019/03/03~
by ろたみこさん
この秋は、11月13日から15日まで京都の紅葉を楽しもうとしたのだが、結果的に早すぎた。昨年は11月28日から30日に滞在したのだが、あの時は少しピークを過ぎているかも...
70
2018/11/15~
by tadさん
錦秋の京都...京都三大祭りのフィナーレを飾る時代祭が22日、京都市内で平安遷都1100年を記念して始まったお祭り時代祭が催された。時代祭の前半は、京都御所で撮り急い...
旅行記グループなぜか。京都へ
130
2018/10/22~
by 風に吹かれて旅人さん
2018年10月に京都に日帰りで行ってきました。午前中から夜までみっちり遊びました。今回は昼編という事で夕方までの様子を伝えます。最近知った通年で公開されているという京...
2018/10/12~
by サワディシンチャオさん
京都に桜を見に行ってきましたもう6~8分の咲き具合で、この週末はぴったし見頃になりそうですそれでわ (^^)/
53
2018/03/28~
by またたびさん
「京都御苑」へ。1周するとかなり広いので、幕末の「禁門の変」の舞台となった「蛤御門」だけでも見たかったのだが、京都御所も見学。以前は事前申し込みが必要で、一般公開は春と...
33
2018/03/20~
by mayoheiさん
京都の秋、京都御苑は意外な紅葉の穴場?御所は以前は春秋2回の公開だったが、最近は通年公開になっている。仙洞御所は相変わらず宮内庁に事前に申し込む。12月1日仙洞御所の見...
92
2017/12/01~
by サンフランさん
まだ寒かった2月某日、某ホテル、スパのラウンジで関西日帰り温泉特集の雑誌をめくっていると、なんとも面白そうな銭湯の記事を発見!これは行ってみなきゃ、ということで、その時...
旅行記グループ京の週末 ~2018
119
2016/04/09~
旨いもの、歴史を求めて・・・仔猫といっしょ計画http://blog.livedoor.jp/shohei72/
12
2014/03/28~
by ジョニーさん
これは、円山公園の桜に匹敵する特別な桜です。すばらしい、京都を代表する枝垂桜です。
13
2009/03/26~
by nomonomoさん
御苑の梅林に今年も来ました。紅梅、白梅と艶をきそって咲いていました。いいにおいです。春は御苑から始まるようです。
2008/02/29~
竹と梅を愛でたら、松を見ないと日本人ではありません。いまどきの松?「そうだ、御所へ行こう。」たしか、梅園があったはず。あいにくの小雨まじりの朝でしたが、御苑の梅も満開で...
9
2006/03/12~
1件目~27件目を表示(全27件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP