今出川・北大路・北野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
せっかく関西にいたので紅葉を楽しもうということで京都へ。とは言っても激混みシーズンなので、王道の紅葉観光地は避け京都御所に行ってみました。御所は春の桜の季節も穴場的な場所なんですよね。前から気になっていたまぜ麺のお店にも行ってみたりと、丸1日秋の京都を夫婦で満喫しました。<br /><br />▼訪れた場所<br />・神宮丸太町駅<br />・京都御苑<br />・京都御所<br />・西陣織あさぎ美術館<br />・JR京都伊勢丹<br />・渉成園(枳殻邸)<br />・七条駅<br /><br />▼食事をした場所<br />・Japanese まぜ麺 MURATA<br />・虎屋菓寮 京都一条店<br />・CRAFTHOUSE KYOTO

夫婦2人で紅葉の京都日帰り旅行(京都御苑・京都御所・西陣織あさぎ美術館・渉成園)

55いいね!

2023/11/25 - 2023/11/25

466位(同エリア3449件中)

旅行記グループ 夫婦2人で日帰り旅行

0

36

Charlieさん

この旅行記スケジュールを元に

せっかく関西にいたので紅葉を楽しもうということで京都へ。とは言っても激混みシーズンなので、王道の紅葉観光地は避け京都御所に行ってみました。御所は春の桜の季節も穴場的な場所なんですよね。前から気になっていたまぜ麺のお店にも行ってみたりと、丸1日秋の京都を夫婦で満喫しました。

▼訪れた場所
・神宮丸太町駅
・京都御苑
・京都御所
・西陣織あさぎ美術館
・JR京都伊勢丹
・渉成園(枳殻邸)
・七条駅

▼食事をした場所
・Japanese まぜ麺 MURATA
・虎屋菓寮 京都一条店
・CRAFTHOUSE KYOTO

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
私鉄 徒歩
  • まずは大阪から京阪で神宮丸太町駅に向かいます。いつもは三条駅で地上に上がるのですが、今回は御所に行きたいので三条で普通電車に乗り換えて神宮丸太町へ。

    まずは大阪から京阪で神宮丸太町駅に向かいます。いつもは三条駅で地上に上がるのですが、今回は御所に行きたいので三条で普通電車に乗り換えて神宮丸太町へ。

    京阪本線 乗り物

  • 神宮丸太町駅に到着。あまり来ることのない駅ですね。

    神宮丸太町駅に到着。あまり来ることのない駅ですね。

    神宮丸太町駅

  • 丸太町駅で降りた理由のひとつは気になっていた「Japanese まぜ麺 MURATA」さんに行きたかったから。モダンな店内とおしゃれなまぜ麺で知られているお店。人気店なので開店時間の11:30に合わせて行きました。

    丸太町駅で降りた理由のひとつは気になっていた「Japanese まぜ麺 MURATA」さんに行きたかったから。モダンな店内とおしゃれなまぜ麺で知られているお店。人気店なので開店時間の11:30に合わせて行きました。

  • 僕は通常のまぜ麺をいただきました。器もいいですし、緑も多くて本当におしゃれなまぜ麺。麺の量が想像以上に多くて、セットの炊き込みご飯をいただくとお腹がいっぱいになります。次はちょっと辛さとパクチーを追加してみたいな。

    僕は通常のまぜ麺をいただきました。器もいいですし、緑も多くて本当におしゃれなまぜ麺。麺の量が想像以上に多くて、セットの炊き込みご飯をいただくとお腹がいっぱいになります。次はちょっと辛さとパクチーを追加してみたいな。

  • 季節限定のまぜ麺も魅力的なお店なので、妻は今月のおすすめの洋梨のまぜ麺を選択。薄くスライスされた洋梨の下にこれ本当に合うのかと疑いたくなるようなキムチなどの食材がありました。初体験でしたがリピート確定です。

    季節限定のまぜ麺も魅力的なお店なので、妻は今月のおすすめの洋梨のまぜ麺を選択。薄くスライスされた洋梨の下にこれ本当に合うのかと疑いたくなるようなキムチなどの食材がありました。初体験でしたがリピート確定です。

  • 少し歩いて京都御苑に到着。紅葉がいい感じできれい!

    少し歩いて京都御苑に到着。紅葉がいい感じできれい!

    京都御苑 公園・植物園

  • 紅葉の集合体があるわけじゃないので王道の観光地と比べると迫力はいまいちですが、人混みを避けてゆっくり散歩するには最高です。

    紅葉の集合体があるわけじゃないので王道の観光地と比べると迫力はいまいちですが、人混みを避けてゆっくり散歩するには最高です。

    京都御苑 公園・植物園

  • 観光客が少ないのがとにかくありがたい。時間がゆっくり流れる感じ!

    観光客が少ないのがとにかくありがたい。時間がゆっくり流れる感じ!

    京都御苑 公園・植物園

  • 写真撮影にも困らないのがありがたい。

    写真撮影にも困らないのがありがたい。

    京都御苑 公園・植物園

  • 大イチョウもきれいでした!天気にも恵まれましたね!

    大イチョウもきれいでした!天気にも恵まれましたね!

    京都御苑 公園・植物園

  • 御苑の敷地内にある御所もこの時期は毎年特別公開をしているんです。人も少ないですし、無料で入れるのもありがたい。

    御苑の敷地内にある御所もこの時期は毎年特別公開をしているんです。人も少ないですし、無料で入れるのもありがたい。

    京都御所 秋季一般公開 祭り・イベント

  • 清所門から入ってぐるっと回ると日華門辺りに大きな生け花が飾られていました。迫力ありますね!

    清所門から入ってぐるっと回ると日華門辺りに大きな生け花が飾られていました。迫力ありますね!

    京都御所 秋季一般公開 祭り・イベント

  • こちらは紫宸殿、御所の正殿です。明治・大正・昭和の3天皇の即位礼が行われた場所として知られています。ちなみに平成・令和は皇居の宮殿で行われました。

    こちらは紫宸殿、御所の正殿です。明治・大正・昭和の3天皇の即位礼が行われた場所として知られています。ちなみに平成・令和は皇居の宮殿で行われました。

    京都御所 名所・史跡

  • 少し進んで御池庭へ。鮮やかな緑の間に欅橋が見えます。英国のエリザベス女王が欅橋から鯉に餌をあげて楽しんだらしいです。

    少し進んで御池庭へ。鮮やかな緑の間に欅橋が見えます。英国のエリザベス女王が欅橋から鯉に餌をあげて楽しんだらしいです。

    京都御所 名所・史跡

  • 青空と御池庭。水面に反射した緑と青空が本当にきれいです。

    青空と御池庭。水面に反射した緑と青空が本当にきれいです。

    京都御所 名所・史跡

  • 御常御殿辺りの紅葉がきれいに色づいていました。ここまで鮮やかだと目を引きます。写真撮影にたくさんの人が群がっていました。

    御常御殿辺りの紅葉がきれいに色づいていました。ここまで鮮やかだと目を引きます。写真撮影にたくさんの人が群がっていました。

    京都御所 名所・史跡

  • 御内庭まで進んできました。ここでも紅葉が鮮やか!御池庭に比べるとこじんまりしている雰囲気はあるのですが、天皇が日常生活を送る場として造られたからなんでしょうね。

    御内庭まで進んできました。ここでも紅葉が鮮やか!御池庭に比べるとこじんまりしている雰囲気はあるのですが、天皇が日常生活を送る場として造られたからなんでしょうね。

    京都御所 名所・史跡

  • あまりにも紅葉の色が鮮やかだったのでまた撮っちゃったのですが、紅葉の先に茶室が見えます。手前の池も素敵ですよね。<br /><br />紅葉が楽しめたのは最高なのですが、何よりも人混みがなかったのがありがたかったです。京都で紅葉を楽しみたい場合はぜひ御所も候補に入れてみれください。

    あまりにも紅葉の色が鮮やかだったのでまた撮っちゃったのですが、紅葉の先に茶室が見えます。手前の池も素敵ですよね。

    紅葉が楽しめたのは最高なのですが、何よりも人混みがなかったのがありがたかったです。京都で紅葉を楽しみたい場合はぜひ御所も候補に入れてみれください。

    京都御所 名所・史跡

  • 御所の西側に出て大好きな虎屋菓寮へ。虎屋菓寮には何度も来ているのですが、行列ができていてなかなか入れないことも多いんですよね…。今回は季節の和菓子とお抹茶を冷やしたドリンクをいただきました。お抹茶用にシロップがあるのですがいつも使わない…。

    御所の西側に出て大好きな虎屋菓寮へ。虎屋菓寮には何度も来ているのですが、行列ができていてなかなか入れないことも多いんですよね…。今回は季節の和菓子とお抹茶を冷やしたドリンクをいただきました。お抹茶用にシロップがあるのですがいつも使わない…。

    虎屋菓寮 京都一条店 グルメ・レストラン

  • 妻はお抹茶を!虎屋さんの本社は東京にあるのですが、創業は室町時代の京都なんですよね。皇室御用達の製菓業として有名になったのですが、明治時代に東京に移ったようです。

    妻はお抹茶を!虎屋さんの本社は東京にあるのですが、創業は室町時代の京都なんですよね。皇室御用達の製菓業として有名になったのですが、明治時代に東京に移ったようです。

    虎屋菓寮 京都一条店 グルメ・レストラン

  • 虎屋さんといえば羊羹なのですが、とにかく暑かったので妻はあんみつをいただきました。苦手な小豆が少量だったのがありがたかった。<br /><br />お腹を満たせたので、今出川駅まで歩いてから地下鉄で四条烏丸に向かいます。

    虎屋さんといえば羊羹なのですが、とにかく暑かったので妻はあんみつをいただきました。苦手な小豆が少量だったのがありがたかった。

    お腹を満たせたので、今出川駅まで歩いてから地下鉄で四条烏丸に向かいます。

    虎屋菓寮 京都一条店 グルメ・レストラン

  • 四条烏丸から烏丸通りを少し下ったところにあるのが西陣織あさぎ美術館。西陣織と言えば平安時代から続く日本最古の伝統産業と言われており、その織技術を使った芸術作品を楽しむことができる美術館です。

    四条烏丸から烏丸通りを少し下ったところにあるのが西陣織あさぎ美術館。西陣織と言えば平安時代から続く日本最古の伝統産業と言われており、その織技術を使った芸術作品を楽しむことができる美術館です。

    西陣織あさぎ美術館 美術館・博物館

  • 今回は「ゴッホと浮世絵」という展示内容なのでゴッホが多めです。こちらはゴッホの「夜のカフェ・テラス」を西陣織の織技術で再現したもの。離れて見るとレプリカのように見えるのですが、近くで見ると驚きしかないです。織技術でこんなに細部まで再現できるんですね…。

    今回は「ゴッホと浮世絵」という展示内容なのでゴッホが多めです。こちらはゴッホの「夜のカフェ・テラス」を西陣織の織技術で再現したもの。離れて見るとレプリカのように見えるのですが、近くで見ると驚きしかないです。織技術でこんなに細部まで再現できるんですね…。

    西陣織あさぎ美術館 美術館・博物館

  • こちらはゴッホの「ひまわり」。ゴッホは7作の「ひまわり」を残し、6作が現存しているのですが、こちらは1888年に描かれたものの再現ですね。オリジナルはロンドンのナショナル・ギャラリーで見ることができます。ちなみにこの作品の直後に描かれたと言われる「ひまわり」は新宿のSOMPO美術館で見ることができますよ!

    こちらはゴッホの「ひまわり」。ゴッホは7作の「ひまわり」を残し、6作が現存しているのですが、こちらは1888年に描かれたものの再現ですね。オリジナルはロンドンのナショナル・ギャラリーで見ることができます。ちなみにこの作品の直後に描かれたと言われる「ひまわり」は新宿のSOMPO美術館で見ることができますよ!

    西陣織あさぎ美術館 美術館・博物館

  • こちらは浮世絵エリアからの作品、写楽の「三代目大谷鬼次の奴江戸兵衛」ですね。オリジナルはもうシカゴ美術館に行かないと見ることができないんです…。

    こちらは浮世絵エリアからの作品、写楽の「三代目大谷鬼次の奴江戸兵衛」ですね。オリジナルはもうシカゴ美術館に行かないと見ることができないんです…。

    西陣織あさぎ美術館 美術館・博物館

  • その他西陣織を使ったライティングなどが会場の所々に飾られていました。インテリアとしても非常に素敵!ショップもすごく楽しかったので、ぜひ行ってみてください!<br /><br />美術館を後にし四条烏丸から地下鉄で京都駅へ。

    その他西陣織を使ったライティングなどが会場の所々に飾られていました。インテリアとしても非常に素敵!ショップもすごく楽しかったので、ぜひ行ってみてください!

    美術館を後にし四条烏丸から地下鉄で京都駅へ。

    西陣織あさぎ美術館 美術館・博物館

  • 京都駅に到着。伊勢丹で年末年始のための食器やランチョンマット的なものを物色。目的の物が見つからずちょっと残念でしたが、クリスマスや年末年始の雰囲気を味わえたのはよかった。ワクワクします。<br /><br />伊勢丹を出て徒歩で枳殻邸に向かいます。

    京都駅に到着。伊勢丹で年末年始のための食器やランチョンマット的なものを物色。目的の物が見つからずちょっと残念でしたが、クリスマスや年末年始の雰囲気を味わえたのはよかった。ワクワクします。

    伊勢丹を出て徒歩で枳殻邸に向かいます。

    ジェイアール 京都伊勢丹 百貨店・デパート

  • 京都駅から10分ほどで到着。入口がちょっとわかりにくいのですが、観光客も少ないので非常におすすめなスポットです。何度かお昼にお庭を楽しみに来たことはあったのですが、夜にライトアップをしていると聞いて来てみました。

    京都駅から10分ほどで到着。入口がちょっとわかりにくいのですが、観光客も少ないので非常におすすめなスポットです。何度かお昼にお庭を楽しみに来たことはあったのですが、夜にライトアップをしていると聞いて来てみました。

    渉成園 (枳殻邸) 名所・史跡

  • 東西の両本願寺の間に挟まれ、周辺は建物が多いので夜は庭園を楽しむっていう感じではないかもです。

    東西の両本願寺の間に挟まれ、周辺は建物が多いので夜は庭園を楽しむっていう感じではないかもです。

    渉成園 (枳殻邸) 名所・史跡

  • ライトアップも色が本当に強くて、もうちょっと柔らかい色使いでもいいのかなって思いました。

    ライトアップも色が本当に強くて、もうちょっと柔らかい色使いでもいいのかなって思いました。

    渉成園 (枳殻邸) 名所・史跡

  • 色はどんどん変化していくのですが、まるでクラブのようなライトアップ…。僕が知っている昼の枳殻邸の雰囲気と違いすぎて…。嫌いじゃないですが、もうちょっと色合いは考えてもいいかも。<br /><br />満喫したのでここから七条通りを東に進み夕食場所に向かいます。

    色はどんどん変化していくのですが、まるでクラブのようなライトアップ…。僕が知っている昼の枳殻邸の雰囲気と違いすぎて…。嫌いじゃないですが、もうちょっと色合いは考えてもいいかも。

    満喫したのでここから七条通りを東に進み夕食場所に向かいます。

    渉成園 (枳殻邸) 名所・史跡

  • 七条通にあるクラフトビール店、CRAFTHOUSE KYOTOさんに到着。何度か来たことはあるのですが、昭和初期に建てられた町家を改装されたお店で京都感がすごいんです。

    七条通にあるクラフトビール店、CRAFTHOUSE KYOTOさんに到着。何度か来たことはあるのですが、昭和初期に建てられた町家を改装されたお店で京都感がすごいんです。

  • 予約はしていなかったのですが無事カウンター席に座れました。ちょうど京都駅と京阪七条駅の間に位置していているので河原町や祇園などと比べると意外と観光客が少ないんですよね。

    予約はしていなかったのですが無事カウンター席に座れました。ちょうど京都駅と京阪七条駅の間に位置していているので河原町や祇園などと比べると意外と観光客が少ないんですよね。

  • クラフトビールの種類が豊富なのがこのお店の特徴。色々と飲み比べたいなって思って入店するのですが、好みのIPAを見つけたら冒険しなくなるんですよね!

    クラフトビールの種類が豊富なのがこのお店の特徴。色々と飲み比べたいなって思って入店するのですが、好みのIPAを見つけたら冒険しなくなるんですよね!

  • フードメニューはそんなに多くないのですが、毎回頼んでしまうのがフィッシュアンドチップス!しば漬け入りのタルタルがとにかく美味しいんです。

    フードメニューはそんなに多くないのですが、毎回頼んでしまうのがフィッシュアンドチップス!しば漬け入りのタルタルがとにかく美味しいんです。

  • 牡蠣のグラタンもいただきました。季節的に最高の一品です。店員の方々も明るく、カウンター席が楽しめる素敵な時間でした。<br /><br />お腹いっぱいになった後は京阪七条駅まで歩き、電車で大阪へ。本当に便利なロケーションです。<br /><br />紅葉だけでなく、美味しい料理もたくさん楽しめた1日でした。

    牡蠣のグラタンもいただきました。季節的に最高の一品です。店員の方々も明るく、カウンター席が楽しめる素敵な時間でした。

    お腹いっぱいになった後は京阪七条駅まで歩き、電車で大阪へ。本当に便利なロケーションです。

    紅葉だけでなく、美味しい料理もたくさん楽しめた1日でした。

55いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

夫婦2人で日帰り旅行

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP