ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 南足柄
# 西平畑公園
# 河津桜
# 富士山
# 絶景
# 神奈川県
戻る
南足柄にある「道の駅 足柄・金太郎のふるさと」は3年前の2020年3月に完成し、6月にオープンした神奈川県で4番目の道の駅です!こんな所に道の駅を作っても客足は多くは無...
秦野・松田・足柄
23
2023/04/27~
by みかちゃんっすさん
かながわ13蔵めぐりスタンプラリー2023につられて神奈川県西部の酒匂川上流域、松田町、山北町、開成町の酒蔵を巡り、主に雄町で醸した生酒を入手する。龍華寺の牡丹まつりと...
旅行記グループ酒蔵めぐり
旅行記スケジュール(8件)
33
2023/04/15~
by K.Tomyさん
4月6日、今日は小学校、中学校の入学式です!今年は桜の開花が例年よりも早かったので、せっかくの入学式も葉桜になってしまってほとんど散ってしまった状態でした…(-_-;)...
30
2023/04/06~
2023.4.2弘法山公園公共交通機関
9
2023/04/02~
by エミさん
二宮町にある吾妻山公園には山頂直ぐ下にソメイヨシノの桜が植えられていたので、天気の良い日と待っていたら、4月になってしまった。しかし、平地ではない山の山頂付近なので下...
20
2023/04/01~
by ドクターキムルさん
秦野駅から権現山・弘法山を経て鶴巻温泉駅までのハイキング。ハイキング後は弘法の里湯にて温泉に入って終了。久しぶりの青空の週末、気持ちの良いハイキングができました。今日が...
旅行記グループ登山と温泉
18
by jalan★jalanさん
中井町役場入口のバス停(終点)から200mも進むとT字路があり、そこには双体道祖神が祀られている。ここが集落の入り口なのだろう。 さらに100mも進むと民家があり、そ...
10
JR東海道線二宮駅からバスで中井町役場入口(終点)までは1時間に2本もあり、予想外にバス便がある。小田急小田原線秦野駅からもバスがあるとのことではあるが、JR二宮駅前...
12
中井町松本では約30年前に三春滝桜の子苗を10本植えて育て、まつもと滝桜としてお花見会を催すのだという。3月31日に掲載されたタウンニュースの記事を読んで、出掛けるこ...
22
中井町松本にある泰翁寺は曹洞宗のお寺で松本山泰翁寺という。寺の縁起などは見付からなかった。しかし、江戸時代には松本村の戸籍を管理していた寺であろう。 のどかな里山にあ...
67
中井町松本には枝垂れ桜が多く植えられている。それは一人の人が移植し始めた結果ということだ。しかし、そうした人の立派な家屋敷の裏にも大きな枝垂れ桜の木があり、もう既に散...
13
桜を見に毎年、秦野へ出かけ今年も行ってきました。秦野へ行く途中に伊勢原市総合運動公園にも立ち寄り、さくらを見ました。その後、秦野運動公園前にある水無川へ行き、さらに国道...
40
2023/03/30~
by fuji26さん
足柄に桜を見に行ったのですがもう終わってしまっていて、道の駅により、丸太の森、洒水の滝とまわってみました。途中、綺麗なしだれ桜をみつけて、写真をとりました。洒水の滝は思...
19
2023/03/22~
by らぶさん
神奈川県南足柄市で行われていた「春木径・幸せ道桜まつり」の川沿いの散策や、湘南周辺でスイーツ☆
旅行記スケジュール(21件)
24
2023/03/19~
by Hirotanさん
前回に続きまして、タンデムツーリング2泊目は西丹沢のキャンプ場でキャンプです。ものすごい自然の豊かなところで、空も綺麗でとても気持ちよく過ごせました。前の週のキャンプで...
by しろさん
3月も半分過ぎて、毎日暖かい春の陽気になってきました♪「春めき桜」もそろそろ散り始め、次の「ソメイヨシノ」が咲き始ています!旦那様も毎日の仕事の疲労感も蓄積されて今年度...
42
2023/03/18~
ソメイヨシノの開花が話題になっている中、南足柄の「春めき桜」があっと言う間に満開になったとのことで、急いで出掛けました。「春めき桜」を楽しんだ後は、久しぶりに小田原へ寄...
64
2023/03/15~
by morino296さん
3月になってからドンドン春の訪れを感じるようになってきました!あちらこちらで桜の開花の声を聞くようになって、テレ朝の「グッドモーニング」のお天気予報士の依田さんが朝の取...
27
2023/03/14~
今日は天気が良い、という予報だったので終盤の松田桜まつりに行ってきた。新宿から小田急線へ新松田まで行き、そこから徒歩20分程でハーブガーデンのふもとに着く。朝早く混まな...
旅行記グループイベント
37
2023/03/04~
大井町柳にある「おおいゆめの里」には河津桜と富士山のコラボを楽しめる場所だ(https://4travel.jp/travelogue/11742811)。昨年に続い...
25
おおいゆめの里と新松田駅を往復する臨時路線バスが運行されている。 尾根から下りて来る坂道の十字路にバスロータリがあり、そこにバス停があった。平日が毎時00分の1時間に...
5
JR上大井駅から峠を2つ越え、山道を上っておおいゆめの里へ向かう。2つ目の峠までが駅から1km程度のようだ。 しかし、炭焼き小屋から谷に入ると大変だ。坂道を上ると右折...
2月末に白馬岩岳で今年二度目のスキーを楽しんだ時、宿のテレビで神奈川県松田町の河津桜が見頃を迎えていることを知り、帰宅途中に立ち寄ることも考えたが、車でのアクセスに時間...
45
2023/03/01~
by miharashiさん
テレビでよく紹介されているまつだ祭りに河津桜と菜の花を見に車で行きました。平日でもたくさんの人がいました。公園の駐車場はいっぱいでしたが、河原の臨時駐車場は無料ですぐに...
「まつだ桜まつり」が今真っ只中で、ちょうど見頃だとテレビで紹介されていたので、早速休みに出かけた。天気が良いこともあって、大変な混雑だった。せっかくなので、河津桜の花見...
旅行記スケジュール(11件)
2023/02/28~
by アラカンさん
“第24回まつだ桜まつり”を神奈川県松田町へ行き、見ました。その第1回で“往路”です。コロナ過で暫く行っていなかった河津桜を見に行こうと伊豆でと思いましたが、先日TVの...
旅行記グループ第24回まつだ桜まつり 2023.02.28
by てんとう虫さん
神奈川県松田の西平畑公園に咲く、河津桜が満開で、連日テレビなどで放映されている。昨年に続いて訪れた。(2月28日)河津桜と菜の花のコラボが素晴らしく、富士山とのコラボも...
旅行記グループ河津桜
72
by TAKEおじさん
“第24回まつだ桜まつり”を神奈川県松田町へ行き、見ました。その第2回で“まつだ桜まつり会場”です。コロナ過で暫く行っていなかった河津桜を見に行こうと伊豆でと思いました...
31
“第24回まつだ桜まつり”を神奈川県松田町へ行き、見ました。その第3回で“復路”です。コロナ過で暫く行っていなかった河津桜を見に行こうと伊豆でと思いましたが、先日TVの...
小田急の新松田駅や東名高速の大井松田IC付近から見える山の上の公園。この公園、実は河津桜の名所らしい。しかも今日は桜まつりが開催中。そんな情報をキャッチして日曜の朝にお...
旅行記グループプチ旅、プチプチ旅
32
2023/02/26~
by たれたびさん
1件目~30件目を表示(全871件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP