宮崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4月14日と16日の2回、熊本県は大きな地震に見舞われました。余震は1か月経った今でも続き、すぐ逃げるために家で酒も飲めない状況が続いておりましたが、ぼちぼち落ち着いてきた5月のはじめ、まだ2日分余っている「九州満喫きっぷ」を使い、余震のない他県へ行こうと宮崎を目指しました。列車の本数が少なく、ギリギリの乗り継ぎです。鈍行だけで宮崎を目指すとこのようなことになります。<br /><br />きっぷ:九州満喫きっぷ<br />旅程概要:川尻〜人吉〜湯前〜人吉〜吉松〜都城〜蓮ヶ池〜南宮崎〜鹿児島中央〜川尻

2016南九州ローカル線の旅!vol.2

41いいね!

2016/05/01 - 2016/05/01

173位(同エリア1223件中)

とのっち

とのっちさん

4月14日と16日の2回、熊本県は大きな地震に見舞われました。余震は1か月経った今でも続き、すぐ逃げるために家で酒も飲めない状況が続いておりましたが、ぼちぼち落ち着いてきた5月のはじめ、まだ2日分余っている「九州満喫きっぷ」を使い、余震のない他県へ行こうと宮崎を目指しました。列車の本数が少なく、ギリギリの乗り継ぎです。鈍行だけで宮崎を目指すとこのようなことになります。

きっぷ:九州満喫きっぷ
旅程概要:川尻〜人吉〜湯前〜人吉〜吉松〜都城〜蓮ヶ池〜南宮崎〜鹿児島中央〜川尻

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2016.05.01 吉松ゆき「いさぶろう」車内<br />県境を越え、しばらくすると“日本三大車窓”が広がる。かすんでいるが、今までで一番きれいに見えている気がする。狩勝峠は新線でしか通ったことがないのでわからないが、確かに姨捨に通じるものはある。

    2016.05.01 吉松ゆき「いさぶろう」車内
    県境を越え、しばらくすると“日本三大車窓”が広がる。かすんでいるが、今までで一番きれいに見えている気がする。狩勝峠は新線でしか通ったことがないのでわからないが、確かに姨捨に通じるものはある。

  • 2016.05.01 吉松ゆき「いさぶろう」車内<br />わかりやすい看板が設置されている。「いさぶろう」の3両編成中2両目に乗ると看板が見える。わずか7席の自由席は2号車だ。

    2016.05.01 吉松ゆき「いさぶろう」車内
    わかりやすい看板が設置されている。「いさぶろう」の3両編成中2両目に乗ると看板が見える。わずか7席の自由席は2号車だ。

  • 2016.05.01 吉松ゆき「いさぶろう」車内<br />こちらもスイッチバックの真幸駅。

    2016.05.01 吉松ゆき「いさぶろう」車内
    こちらもスイッチバックの真幸駅。

  • 2016.05.01 吉松ゆき「いさぶろう」車内<br />わかりやすいスイッチバック。

    2016.05.01 吉松ゆき「いさぶろう」車内
    わかりやすいスイッチバック。

  • 2016.05.01 真幸<br />あまり詳しくないのでアレだが、ブーゲンか?

    2016.05.01 真幸
    あまり詳しくないのでアレだが、ブーゲンか?

    真幸駅

  • 2016.05.01 真幸<br />沿線の方大歓迎…「奥出雲おろち」のようだ。

    2016.05.01 真幸
    沿線の方大歓迎…「奥出雲おろち」のようだ。

  • 2016.05.01 真幸<br />観光客がカンカン鳴らしていた。

    2016.05.01 真幸
    観光客がカンカン鳴らしていた。

  • 2016.05.01 吉松<br />この改正から熊本発着になった。どうせ八代まで回送し、定期普通列車として人吉まで送り込んでいたため、特に問題はなかったのだろう。

    2016.05.01 吉松
    この改正から熊本発着になった。どうせ八代まで回送し、定期普通列車として人吉まで送り込んでいたため、特に問題はなかったのだろう。

    吉松駅

  • 2016.05.01 吉松<br />こう見えて特急の「はやとの風」。遜色特急の代名詞。

    2016.05.01 吉松
    こう見えて特急の「はやとの風」。遜色特急の代名詞。

  • 2016.05.01 吉松<br />77系客車(いわゆる“ななつ星”)にさえもサボ突っ込むくらいだから、JR九州はよっぽどサボが大好きなのだろう。背伸びして“離島3社”のトップを行こうと主に輸送以外の分野でがんばっているJR九州だが、肝心のローカル輸送には消極的で、このように“遺産”が随所にみられる。

    2016.05.01 吉松
    77系客車(いわゆる“ななつ星”)にさえもサボ突っ込むくらいだから、JR九州はよっぽどサボが大好きなのだろう。背伸びして“離島3社”のトップを行こうと主に輸送以外の分野でがんばっているJR九州だが、肝心のローカル輸送には消極的で、このように“遺産”が随所にみられる。

  • 2016.05.01 吉松<br />乗り継ぎの合間に川内川へ。

    2016.05.01 吉松
    乗り継ぎの合間に川内川へ。

  • 2016.05.01 吉松<br />何か惹かれるデザインだが、廃業したようだ。

    2016.05.01 吉松
    何か惹かれるデザインだが、廃業したようだ。

  • 2016.05.01 都城ゆき普通列車車内<br />24時間でないコンビニで調達したものと、家から持ってきたもの。

    2016.05.01 都城ゆき普通列車車内
    24時間でないコンビニで調達したものと、家から持ってきたもの。

  • 2016.05.01 都城ゆき普通列車車内<br />吉都線はJR九州では皆無に等しい某デザイナーの息のかかっていない路線。特に大きな峠越えがあるわけでもなく、南九州の高原地帯をのんびりと進んでいく。人吉から来る国道のループ橋を望む。四半世紀以上前、父の運転で鹿児島に帰省するときはまだ高速が開通しておらず何度か通過した。

    2016.05.01 都城ゆき普通列車車内
    吉都線はJR九州では皆無に等しい某デザイナーの息のかかっていない路線。特に大きな峠越えがあるわけでもなく、南九州の高原地帯をのんびりと進んでいく。人吉から来る国道のループ橋を望む。四半世紀以上前、父の運転で鹿児島に帰省するときはまだ高速が開通しておらず何度か通過した。

  • 2016.05.01 都城ゆき普通列車車内<br />このあたりを「えびの高原」という。急行「えびの」は当駅には止まらず、隣の京町温泉と2つ先のえびの飯野駅に停車していた。

    2016.05.01 都城ゆき普通列車車内
    このあたりを「えびの高原」という。急行「えびの」は当駅には止まらず、隣の京町温泉と2つ先のえびの飯野駅に停車していた。

    えびの駅

  • 2016.05.01 都城ゆき普通列車車内<br />霧島連山を望みながらのんびり進む。この辺から眠りに入り、危うく都城で乗り継ぎミスするところであった。

    2016.05.01 都城ゆき普通列車車内
    霧島連山を望みながらのんびり進む。この辺から眠りに入り、危うく都城で乗り継ぎミスするところであった。

  • 2016.05.01 南宮崎<br />鹿児島中央ゆき特急「きりしま」。福岡県内の「ソニック」の遅れを引きずり、当駅で長時間停車した。南宮崎駅で2面4線を使ったアクロバティックな運転整理があり、旅行記1冊書けるレベルなのだが(笑)、いつも見て下さっている方は遅れてやってくる電車なぞ興味ないだろうから詳しく書かない。えっ、読みたいですって?

    2016.05.01 南宮崎
    鹿児島中央ゆき特急「きりしま」。福岡県内の「ソニック」の遅れを引きずり、当駅で長時間停車した。南宮崎駅で2面4線を使ったアクロバティックな運転整理があり、旅行記1冊書けるレベルなのだが(笑)、いつも見て下さっている方は遅れてやってくる電車なぞ興味ないだろうから詳しく書かない。えっ、読みたいですって?

    南宮崎駅

  • 2016.05.01 南宮崎<br />日南線のみで見られるキハ40のカラーリング。

    2016.05.01 南宮崎
    日南線のみで見られるキハ40のカラーリング。

  • 2016.05.01 南宮崎<br />宮崎まで来たらとにかく特急は乗る必要がある。18きっぷの特例区間にもカウントされており、タダなのだ。

    2016.05.01 南宮崎
    宮崎まで来たらとにかく特急は乗る必要がある。18きっぷの特例区間にもカウントされており、タダなのだ。

    特急 にちりん 乗り物

  • 2016.05.01 大分ゆき特急「にちりん」車内<br />鈍行専用きっぷで787系!九州以外の方々にとっては垂涎ものだろう。

    2016.05.01 大分ゆき特急「にちりん」車内
    鈍行専用きっぷで787系!九州以外の方々にとっては垂涎ものだろう。

  • 2016.05.01 大分ゆき特急「にちりん」車内<br />次の宮崎まで“合法区間”だ。新幹線ができた頃から、汎用特急をaround the kyushuと表現するようになった。あのデザイナーに汎用性は苦手のようだ。

    2016.05.01 大分ゆき特急「にちりん」車内
    次の宮崎まで“合法区間”だ。新幹線ができた頃から、汎用特急をaround the kyushuと表現するようになった。あのデザイナーに汎用性は苦手のようだ。

  • 2016.05.01 大分ゆき特急「にちりん」車内<br />宮崎市内を流れる大淀川を渡る。

    2016.05.01 大分ゆき特急「にちりん」車内
    宮崎市内を流れる大淀川を渡る。

    大淀川 自然・景勝地

  • 2016.05.01 宮崎<br />3分で降りなければならない(笑)。久しぶり787系に乗った。

    2016.05.01 宮崎
    3分で降りなければならない(笑)。久しぶり787系に乗った。

    宮崎駅

  • 2016.05.01 宮崎<br />一応、証拠写真。

    2016.05.01 宮崎
    一応、証拠写真。

  • 2016.05.01 宮崎<br />今日の目的地は蓮ヶ池。次の日向住吉で交換する列車が目的なのでどこでもよかったのだが、乗車距離を稼ぐため行くことができる限界。駅の西側は団地、東側は田んぼの一面一線は、よくある光景。

    2016.05.01 宮崎
    今日の目的地は蓮ヶ池。次の日向住吉で交換する列車が目的なのでどこでもよかったのだが、乗車距離を稼ぐため行くことができる限界。駅の西側は団地、東側は田んぼの一面一線は、よくある光景。

  • 2016.05.01 蓮ヶ池<br />やってきたのは“計算通り”713系“サンシャイン”。4編成8両(たぶん3運用)しかない“稀少車”だ。

    2016.05.01 蓮ヶ池
    やってきたのは“計算通り”713系“サンシャイン”。4編成8両(たぶん3運用)しかない“稀少車”だ。

  • 2016.05.01 蓮ヶ池<br />739Mは“サンシャイン”。これは運用解析をした上で“乗り鉄”を決行しているトラベラーのみなさまにはかなり必要な情報だ。

    2016.05.01 蓮ヶ池
    739Mは“サンシャイン”。これは運用解析をした上で“乗り鉄”を決行しているトラベラーのみなさまにはかなり必要な情報だ。

  • 2016.05.01 南宮崎ゆき普通列車車内<br />車内は転換クロスが並ぶ豪華列車だ。

    2016.05.01 南宮崎ゆき普通列車車内
    車内は転換クロスが並ぶ豪華列車だ。

  • 2016.05.01 南宮崎ゆき普通列車車内<br />485系の発生品らしい。

    2016.05.01 南宮崎ゆき普通列車車内
    485系の発生品らしい。

  • 2016.05.01 南宮崎ゆき普通列車車内<br />再び大淀川を渡る。

    2016.05.01 南宮崎ゆき普通列車車内
    再び大淀川を渡る。

  • 2016.05.01 南宮崎ゆき普通列車車内<br />迷走し始めた頃のとにかくカラフルな某デザイナーの趣味が随所に見られる。全国有数の乗りドク列車だから許せる。着席定員はかなり少ない。

    2016.05.01 南宮崎ゆき普通列車車内
    迷走し始めた頃のとにかくカラフルな某デザイナーの趣味が随所に見られる。全国有数の乗りドク列車だから許せる。着席定員はかなり少ない。

  • 2016.05.01 南宮崎<br />雲一つない青空に檳榔だろうか、南国の街路樹がよく似合う南宮崎駅前。

    2016.05.01 南宮崎
    雲一つない青空に檳榔だろうか、南国の街路樹がよく似合う南宮崎駅前。

  • 2016.05.01 日向沓掛<br />帰りがけに乗った列車は吉松ゆき。

    2016.05.01 日向沓掛
    帰りがけに乗った列車は吉松ゆき。

    日向沓掛駅

  • 2016.05.01 吉松ゆき普通列車車内<br />南宮崎駅前のスーパーで惣菜全部半額だったため買った都城名物「がね」。九州の言葉で蟹のことなのだが、蟹が入っているわけでもなく形が似ているだけでただのイモ千切り天ぷらだった。

    2016.05.01 吉松ゆき普通列車車内
    南宮崎駅前のスーパーで惣菜全部半額だったため買った都城名物「がね」。九州の言葉で蟹のことなのだが、蟹が入っているわけでもなく形が似ているだけでただのイモ千切り天ぷらだった。

  • 2016.05.01 都城<br />特急「きりしま」を先に通す。

    2016.05.01 都城
    特急「きりしま」を先に通す。

    都城駅

  • 2016.05.01 財部<br />九州全土で活躍する817系。篠栗線系統から玉突き転属し南九州で活躍している。つまり、713系“サンシャイン”は極めて危ないのだ。吉松ゆきに乗った方が熊本に早く着くと思われるだろうが、吉松発の肥薩線の最終列車の時刻があまりにも早すぎて宮崎を16時前に出ても熊本に帰れないのだ。逆に遠回りではあるが、鹿児島を経由すると上り最終列車で熊本に着く。宮崎から熊本まで普通列車で8時間だ。

    2016.05.01 財部
    九州全土で活躍する817系。篠栗線系統から玉突き転属し南九州で活躍している。つまり、713系“サンシャイン”は極めて危ないのだ。吉松ゆきに乗った方が熊本に早く着くと思われるだろうが、吉松発の肥薩線の最終列車の時刻があまりにも早すぎて宮崎を16時前に出ても熊本に帰れないのだ。逆に遠回りではあるが、鹿児島を経由すると上り最終列車で熊本に着く。宮崎から熊本まで普通列車で8時間だ。

    財部駅

  • 2016.05.01 財部<br />いつの間にか鹿児島県に入ったようだ。

    2016.05.01 財部
    いつの間にか鹿児島県に入ったようだ。

  • 2016.05.01 鹿児島中央ゆき普通列車車内<br />おっ、桜島!

    2016.05.01 鹿児島中央ゆき普通列車車内
    おっ、桜島!

  • 2016.05.01 鹿児島中央<br />カゴシマ・ハウプトバーンホフ(笑)こと鹿児島中央駅。未だに西鹿児島…と言ってしまうのは私だけではあるまい。西鹿児島、小郡、新名古屋、城北(ソンプク)…なじみの駅名がある日突然変わると、10年経ってもついていけないのだ。

    2016.05.01 鹿児島中央
    カゴシマ・ハウプトバーンホフ(笑)こと鹿児島中央駅。未だに西鹿児島…と言ってしまうのは私だけではあるまい。西鹿児島、小郡、新名古屋、城北(ソンプク)…なじみの駅名がある日突然変わると、10年経ってもついていけないのだ。

    鹿児島中央駅

  • 2016.05.01 川内<br />鹿児島地区の輸送力列車は415系が担う。

    2016.05.01 川内
    鹿児島地区の輸送力列車は415系が担う。

    川内駅 (鹿児島県)

  • 2016.05.01 川内<br />平川動物園のラッピング列車だった。「満喫きっぷ」なので追加料金なしで私鉄もOKだ。<br />

    2016.05.01 川内
    平川動物園のラッピング列車だった。「満喫きっぷ」なので追加料金なしで私鉄もOKだ。

  • 2016.05.01 八代ゆき普通列車車内<br />着席定員潰してでもマスコットを置く…で輸送力が十分に足りているのが並行在来線の厳しいところ。

    2016.05.01 八代ゆき普通列車車内
    着席定員潰してでもマスコットを置く…で輸送力が十分に足りているのが並行在来線の厳しいところ。

  • 2016.05.01 出水<br />明日のラッシュに備え出水で増結する。

    2016.05.01 出水
    明日のラッシュに備え出水で増結する。

    出水駅

  • 2016.05.01 出水<br />増結車輛はくまモンであった。

    2016.05.01 出水
    増結車輛はくまモンであった。

  • 2016.05.01 八代ゆき普通列車車内<br />車内いたるところにいるクマのキャラクター。クマの数に比べ圧倒的に少ない乗客。超クルマ社会である九州の深刻な環境。

    2016.05.01 八代ゆき普通列車車内
    車内いたるところにいるクマのキャラクター。クマの数に比べ圧倒的に少ない乗客。超クルマ社会である九州の深刻な環境。

  • 2016.05.01 川尻<br />宮崎から8時間ほど、やっとこさ戻ってきた。あと1日どこへ行こうかな。

    2016.05.01 川尻
    宮崎から8時間ほど、やっとこさ戻ってきた。あと1日どこへ行こうかな。

    川尻駅

この旅行記のタグ

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • フロンティアさん 2016/05/29 21:39:59
    713系サンシャイン
     こんばんは。
     713系サンシャイン、気になっていたのですが、かなり運転本数が少なくなったのですね…乗車券のみでリクライニングシートに座れるだけに乗ってみたいとは思っていますが、さすがに浜松からでは無理です(泣)
     ところでいさぶろうは熊本始発になったのですね…確か自由席が少ない為、指定席券を購入することを勧める旨時刻表にも書いてあり、乗った時には渋々指定席券を買いましたが、特急海幸山幸もかつては自由席が結構ありましたが、今で9席しかないし、昼間の快速なのはなも特急に変更するし、JR九州のセコさが気になります。
     一方、肥薩おれんじ鉄道は経営はうまくいっているのでしょうか?以前は乗車による支援を…とのメッセージが書かれていたのに複雑な思いがし、昔、ラジオを聴いていたことがあり、聴いていたラジオ番組に肥薩おれんじ鉄道のことをメッセージとして送り、読んで貰いましたが…
     あと都城には「がね」という天ぷらがあるんですね…味はいかがでしたか?僕の場合、以前、香川へ行った時、スーパーで金時豆の天ぷらがあるのを見てびっくりしました。

    とのっち

    とのっちさん からの返信 2016/05/29 23:43:46
    RE: 713系サンシャイン
    フロンティアさま

    こんばんは。コメントありがとうございます。

    もともと4編成8両しか製造されていない車両をJRになって大改造して今の形に落ち着いていますので、運用数は少ないです。以前は鹿児島にも顔を出していたようですが、今は延岡〜宮崎空港の一部列車と、4両で宮崎〜西都城に朝の上り、夕方の下りがあるようです。本州からの旅行者には乗りにくい車両だと思います。

    浜松を「ムーンライトながら」で出て福岡か熊本あたりで1泊、肥薩線経由で宮崎を目指し、臼杵か別府から夜行フェリーで八幡浜、伊予大洲から特急格下げのキハ185に乗り、頑張れば当日浜松に着く18きっぷ3日分…と考えるのは私の発想でしょうか。超クルマ社会の九州では普段は列車に乗らないので「運賃」「特急料金」「指定券」と料金が三本立てになっているのもあまりよくわからぬまま額面通り払う乗客が多いのでしょう。どうせ観光目的で移動ではないので…

    どこの並行在来線もそうですが、JR貨物が手を引いたらかなり危ないでしょう。鹿児島ゆきの定期貨物列車は4往復しかありません。貨物を満載して長大編成が日に何本も行きかうIGRとは訳が違います。現在、新水俣駅の1つ八代寄りの津奈木までと、川内から先は高速がつながっています。

    都城の「がね」はですね…ふつうのイモ天でした。

    熊本にいらっしゃるとのこと、お気をつけてお越しください。

    とのっち

とのっちさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP