旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

多摩川梨さんのトラベラーページ

多摩川梨さんのクチコミ(10ページ)全470件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • サファリよりもこちらの方がすぐそばに

    投稿日 2015年08月31日

    チョベ川ボートサファリ チョベ

    総合評価:4.0

    サファリをして、昼食後、ボートサファリへ。サファリよりも、ボートサファリの方が、すぐそばに動物を見ることができる気がした。乾季で水を飲みに動物がやってくるので、川辺に動物も。せっかくなら、サファリだけでなく、ボートサファリも。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    スリル:
    3.5
    施設の快適度:
    3.0

  • アフリカゾウがたくさん

    投稿日 2015年08月31日

    チョベ 国立公園 チョベ

    総合評価:4.0

    ジンバブエから一路ボツアナへ。アフリカゾウ、インパラ、キリンなど草食動物が容易に見ることができた。ビクトリアフォールに来るならついでにこちらも見るのがお勧め。動物園のサファリでは体験できない感動が味わえる。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 両替は、現地がお得

    投稿日 2015年08月31日

    ヨハネスブルグ

    総合評価:3.0

    ツアのガイドさんに、現地は手数料が高いから日本で両替をお勧めしますと言われたが、日本では、1ランド13円10010円で770ランド。ヨハネスブルグの空港では、10,000円で910ランド小銭はありませんでしたが、断然現地の方がお得でした。

    旅行時期
    2015年07月

  • 広い敷地

    投稿日 2015年08月31日

    エレファント ヒルズ リゾート ビクトリアの滝周辺

    総合評価:4.0

    広大な敷地に、テニスコート、プール、ゴルフ場もあるようです。イボイノシシやインパラが顔を出し、部屋も王様の部屋のようなかやがあり、レストランも味種類とも普通でしたが、モーニングコールが電話がよくないらしく鳴らなかったのがマイナスでした。

    旅行時期
    2015年07月

  • 世界のヒルトン

    投稿日 2015年08月30日

    ヒルトン サンドトン ホテル ヨハネスブルグ

    総合評価:3.5

    冷蔵庫が、バーになっていて、自分で買った水を冷やせないのが、×!ただ、飲み水(スティルウォーター?)が約2L無料であったのは○!しかし、瓶に入っていて、持ち帰りできないのは、×!レストランは、朝食で利用。味、種類ともに普通。

    旅行時期
    2015年07月

  • 窓からの夜景のきれいな部屋

    投稿日 2015年08月30日

    Southern Sun Waterfront Cape Town ケープタウン

    総合評価:4.0

    部屋からの夜景がとてもきれいで、写真撮っちゃいました。ホテルでは、朝食と夕食を食べたけど、種類も味も、まずまずといった感じ。特別これは美味しいとか、まずいとか言ったものもなく、飲み物は、ホテルにしては、それほど高くないかも?

    旅行時期
    2015年07月

  • 期待を裏切らないホテル

    投稿日 2015年08月29日

    伊東園ホテル四万 四万温泉

    総合評価:4.0

    伊東園グループのホテルのリピーターです。ここはちょっと古いが、他と変わらず、温泉、アルコール、ソフトドリンク飲み放題の夕食バイキング(味は期待しない方がいい。)カラオケは、相席だが、23時まで歌い放題。大満足である。

    旅行時期
    2015年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • エメラルドグリーン

    投稿日 2015年08月29日

    奥四万湖 四万温泉

    総合評価:3.0

    四万ダムの上流にある湖。エメラルドグリーンというか、エメラルドブルーといった色をしたきれいな湖。湖に隣接する滝などを観光しながら、車で一周すると気持ち良いドライブができる。ダムは、一方通行なので、時計回りに回る。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • せっかく来たなら

    投稿日 2015年08月29日

    四万川ダム 四万温泉

    総合評価:3.0

    四万温泉の上流にあるダム。整備されていてとてもきれい。駐車場もあまり広くはないが、完備されていてちょこっとよるのにちょうどよい。ダムの道は、車は一方通行である。車の通りも少ないので、安心して観光できる。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 軽食も食べれる喫茶店

    投稿日 2015年08月23日

    喫茶 グリーン 川崎アゼリア店 川崎

    総合評価:3.0

    いつも言っている店が、改装でしまっていたため、こちらに訪れた。前の客の皿が残っていたが、他に席が空いてないので、そこにするとすぐに店員が来てかたずけたが、ちょっと拭き残しがあったのが残念。味はまあまあで、870円でドリンク付きジャンバラヤはお手ごろ。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ボリュームある

    投稿日 2015年05月24日

    青山

    総合評価:3.0

    スープ&サラダセットを注文。サラダには、ニース風サラダ(50円増し)、ブレッドバスケットは、パンを3切れ選べる。ミニデザート、ドリンク付き。値段もそれなりにはするが、サラダはボリューム満点。スープは熱いが美味。ミニデザートもさっぱりしたシャーベット美味しかった。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    3.5

  • アベノハルカス展望台の飲食スポット

    投稿日 2015年05月16日

    SKY GARDEN 300 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.0

    アベノハルカスの展望台に上って、ちょうどお昼時だったので、カレーとタピオカ入り抹茶ドリンクを(合計1500円)注文。一人だったので、席を確保せず、注文したため、席がなく、探し回りやっと空いた席に、座った。ここでしか、飲食禁止なのだから、もっと席を増やしてほしかった。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    2.5

  • アベノハルカス17F

    投稿日 2015年05月16日

    ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.5

    アベノハルカス展望台を観光して、時間調整に、ここで、お茶をした。アイスミルクティーLを注文しようとすると、店員が、XLでも同じ料金でお得ですよと言ってくれたので、XLを注文。飲み物だけなので、お冷は出なかったが、気分よく時間調整できた。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 仁徳天皇陵のそば

    投稿日 2015年05月16日

    カフェ イロハ

    総合評価:1.5

    百舌鳥古墳群を観光していて、あまりに広く、荷物も重くて、疲れたので、メインの仁徳天皇陵を見た後、お茶をしに入った。午後2時を過ぎていたが、混んでいて、注文からかなり待って、お茶がきた。お冷が空でもつぎに来ず、ちょっとサービスに不満も。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • お土産いろいろ

    投稿日 2015年05月16日

    中本名玉堂食堂部 高野山周辺

    総合評価:4.0

    お土産を買いに、南海高野山往復割引切符で、10%割り引いてくれるこの店を選んだ。高野豆腐にゴマ豆腐そしてお酒(割引対象外)などが取り扱われており、ゴマ豆腐も常温で、で1か月近くもつものがあり、買って帰った。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • ケーブルカーへの乗換駅

    投稿日 2015年05月11日

    極楽橋駅 高野山周辺

    総合評価:3.0

    難波から高野山へのケーブルカーの乗換駅。南海電鉄の終着駅。特急高野と快速天空のコラボを、偶然見ることができた。しかし、乗車したのは、各駅停車の橋本行き。橋本からも橋本までも、急行。特急料金はかからず、リーズナブルに行けたがちょっと残念。

    旅行時期
    2015年05月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 乗り放題で、大変便利

    投稿日 2015年05月11日

    高野山内路線バス 高野山内線 高野山周辺

    総合評価:4.0

    GWに高野山開創1200年が重なり大勢の人出のため、臨時便がどんどん出て、事前に、調べた休日の時刻表は、全く必要がなかった。新今宮から高野山往復企画切符を購入すると、高野山のバス、高野山駅から、奥の院、大門に行くバスは乗り放題で、大変便利だった。

    旅行時期
    2015年05月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    バリアフリー:
    1.5
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    2.0

  • 大勢乗れる

    投稿日 2015年05月11日

    高野山ケーブル 高野山周辺

    総合評価:4.0

    GWに、高野山開創1200年で大混雑していたせいで、ピストン輸送をしていた。極楽橋駅では、ケーブルを待つ間、大変大勢の人がいたが、一度の輸送で、かなりの人がはけていった。しかし、5月3日に帰るときは、高野山へ行く人で、大行列だった。

    旅行時期
    2015年05月
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    1.0
    バリアフリー:
    1.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    3.0

  • 天王寺に行く方が便利

    投稿日 2015年05月11日

    宿院停留場

    総合評価:3.5

    宿院から大阪方面は、天王寺に向かう電車の方が多く出ている。天王寺以外も含めると、1時間に、5,6本あり、1両編成ながら、結構便利。路面電車なので、駅にトイレがないのだけが、ちょっと不便。料金は、一律大人、210円。

    旅行時期
    2015年05月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 新幹線

    投稿日 2015年05月11日

    新横浜駅 新横浜

    総合評価:4.0

    新幹線の、のぞみ、ひかり、こだまがすべて止まる。JRは横浜線が乗り入れ、横浜市営地下鉄もとおっている。駅構内に広くはないが売店もあり、お弁当、新聞雑誌、飲み物、お土産物なども取り扱っている。GW中は大混雑。

    旅行時期
    2015年05月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5

多摩川梨さん

多摩川梨さん 写真

16国・地域渡航

29都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

多摩川梨さんにとって旅行とは

趣味を通り越した、生活の一部の非日常的時間:体が動く限りやめられない中毒的行動

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

ナポリの夜景、青の洞窟、ロカ岬、ルクソール、クフ王のピラミッド内部、ニューヨークの自由の女神の内部、メトロポリタン美術館、イグアスの滝、エンゼルフォール、南極大陸、白川郷、石垣島・宮古島など沖縄の離島、、、、などなど!

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在29都道府県に訪問しています