旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

松太郎さんのトラベラーページ

松太郎さんのクチコミ(2ページ)全36件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • はじめて60階まで行ったら絶景だった。

    投稿日 2019年05月14日

    あべのハルカス ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:5.0

    天王寺のあべのハルカスは何度か行きましたが60階の展望台ははじめて登りました。ちょうど近鉄百貨店で「魅惑のアジアン夜市、台湾屋台」をやっていて、いつもの仲間と昼食を食べに行きました。10時過ぎに行ったのですがもうびっくりするぐらいの長蛇の列でした。小籠包は汁気がなくシュウマイみたいでしたが、大根餅、イカ(牡蠣ではない)のオムレツ、タピオカミルクティーは美味しかったです。値段は士林夜市の2~3倍に感じました。その後あべのハルカス展望台にいきました。高度300mの展望台まで高速エレベーター45秒で昇ってしまいます。エレベーターから出るとガラス張り展望台から眼下に天王寺動物園、通天閣、遥かに大阪城、視野いっぱいに小さなビルがぎっしりと詰まっています。東京と比べると高層ビルが少ない分低層ビルが平面にぎっしり詰まって見えます。この光景は予想よりも圧巻で、久しぶりに感激しました。入場料1500円出しても見る価値はあると思います。


    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 伝統を感じる名門地方ビジネスホテル

    投稿日 2019年05月08日

    都シティ 津

    総合評価:4.0

    息子に会いに津を訪れて1泊したホテルです。都ホテルから都ホテルシティに名称変更した限定記念価格で値打ちに利用できるのをみて予約しました。
    都ホテルの名称が付き伝統あるホテルらしくロビーにはライオンズクラブやロータリークラブの会議室に指定されたプレートが壁に貼ってありました。フロントも気持ちの良い対応でストレスもありません。
    シングルの部屋を取りましたが、ベットはダブルサイズでゆったり使え、バスルームはユニットバスですがゆったりとして良かったです。しかし経年の老化は否めませんが清潔に管理された居住空間を保っています。
    残念なのは部屋に無料Wi-Fiの案内があるのですが接続済みの表示が出ても電波が弱いのかデーターを読み取ることは出来ずタブレットは使用できませんでした。
    朝食のバイキングは総菜の種類が多いわけではありませんが一つ一つの料理のクオリティは高いです。特にクロワッサンがバターたっぷりの風味でとても美味しかったです。すじ肉カレーも良かったです。
    駐車場が少なく裏側の専用駐車場が500円かかるのが残念ですが相対的には又使いたくなる良いホテルだと思いました。

    旅行時期
    2019年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    部屋の設備は若干古いがベッドやバス、トイレなどは使いやすい。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    今回は津都ホテルから津都シティホテルへ名称変更記念価格でコスパは良かったです。
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.5
    さすがに都ホテルの名を残す接客で洗練された対応でした。
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    朝食のバイキングは和食洋食とも過度な量、種類があるわけではないが1品1品が手抜きの無い料理です。
    バリアフリー:
    3.0

  • 心地よいホテルでした。

    投稿日 2019年02月23日

    Almira Hotel Thermal Spa & Convention Center ブルサ

    総合評価:4.5

    部屋はそんなに広くはありませんが、使いやすい洗面台、バスタブ付き風呂など泊まってても心地よいホテルでした。食事は夕食と朝食を食べましたがチーズやオリーブ、ハチの巣付き蜂蜜など日本のホテルとは違った珍しく、おいしい料理が揃っていました。

    旅行時期
    2019年02月

  • オンザビーチであれば文句無しのいいホテル

    投稿日 2019年01月08日

    ラグナガーデンホテル 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:4.5

    部屋やレストラン、屋内プール、売店、立地は問題なしのホテルです。今度は家族連れで泊まりたいと思うホテルです。欲を言えば大浴場のお湯の温度がぬるすぎると思います。それと今回はビーチまでは行きませんでしたが、砂浜が近ければもっとも良かったです。

    旅行時期
    2019年01月

  • 思っていたよりいいホテルだった。

    投稿日 2018年12月04日

    ホテルルートイン宮崎橘通 宮崎市

    総合評価:4.5

    全国チェーンなので、自宅の近くにもあるが泊ったことはなかった。今回初めて泊まってみて、ちゃんとしたホテルということが分かった。
    部屋も広くも狭くもなく程よい広さで、大浴場のあるのがいい。サービスの朝食バイキングも貧相ではなく満足できる質、量であった。標準スタンダードの次も泊まりたくなるようなホテルでした。

    旅行時期
    2018年11月

  • シェラトンにしては大きくないが対応は満足

    投稿日 2018年06月27日

    Radisson Hotel Agra アグラ

    総合評価:5.0

    部屋の設備は問題なし。朝夕のレストランの食事は不満はないが、台北のシェラトンと比べると品数が少ない。ホテルの規模から仕方ないのかもしれません。ホテルスタッフの対応は、さすがシェラトンと云う対応で快適に過ごせました。

    旅行時期
    2018年06月

  • インディラー・ガーンディ国際空港のSIMショップ

    投稿日 2018年06月16日

    デリー

    総合評価:1.0

    インド・デリー空港(インディラー・ガーンディ国際空港)でSIMを買おうと、事前に調べて行きました。
    到着ロビーの4.5の間にある「airtel」のショップでクレジットカード(VISA)を使い、パスポートをみせ「1GB、250のクレジット」950ルピーで買えるはずでした。
    空港ではそのショップはすぐ見つかりましたが、スマホとパスポートを見せて「SIMプリーズ」と言ってクレジットカードを出すと、「カード払いはダメ、両替してこい。SIMの料金は1600ルピーだ。」と言われました。ぼられてるのかと思い、950ルピーのをくれと言いましたが、ダメでした。
    結局SIMはあきらめて、ホテルのWifiのみで情報収集やLINEをしました。
    しかし今回はツアーでしたので交通機関の乗り換えやレストランを探すのに道に迷うなどの心配はなくSIMを買えなくても十分旅を楽しむことは出来ました。
    もし自己手配の旅でしたら窮地に陥るところでした。これからデリーに行く方のため今までの情報と変わってきていますのでお知らせします。

    旅行時期
    2018年06月

  • 景色、料理、温泉、気遣いの4拍子揃った国民宿舎

    投稿日 2018年03月28日

    国民宿舎桂浜荘 高知市

    総合評価:4.5

    太平洋を望む丘に建つ立地の景色、新鮮な海の魚の旨さ、太平洋を望む温泉の心地よさ、清潔な掃除の行き届いた部屋に洗面所。熱いポットの他にも氷の入った冷水ポットまで置いてある心遣い。
    コストパフォーマンスから言うと国民宿舎という良心的な料金からは望めないレベルの気遣いが得られる素晴らしい宿です。国民宿舎という名称のイメージから得られない心地よさが得られるやどです。

    旅行時期
    2018年03月

  • 交通に便利です。それ以上でも以下でもないホテル

    投稿日 2018年01月16日

    シーザー パーク ホテル 台北 台北

    総合評価:4.0

    台北駅の真ん前の立地で大変便利です。ある程度のレベルは保っている高級ホテルですが、よく言えば合理的サービス、逆を言えば画一的なサービスです。
    ツアーでの利用客が多いようですが、そのような利用には合っているように思います。
    朝のビュッフェの朝食は種類は多いのですが、あまり美味しいという感激は感じられません。善導寺や中山の高級ホテルは美味しいという記憶がいつまでも残ります。宿泊代の違いと言えばそれまでですが。

    旅行時期
    2018年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円 未満

  • 泊まって気持ちのいいリゾート的ホテル

    投稿日 2017年11月25日

    メルキュール和歌山串本リゾート&スパ 串本・古座川

    総合評価:4.5

    仲間が、夏に熊野古道ツアーでこのホテルに宿泊し、もう一度泊まりたいと言うので今回のドライブ旅行の宿泊ホテルに加えました。
    設備や部屋はゆったりと余裕のある雰囲気で気持ちが良いです。
    食事も魚やステーキは美味しいです。他は普通です。
    部屋の窓からは太平洋が見え、これもリゾート的で癒される気分になります。

    旅行時期
    2017年11月

  • もてなし、温泉、料理、5つ星旅館です。

    投稿日 2017年11月20日

    皆生温泉 華水亭 皆生温泉

    総合評価:5.0

    温泉は広くてきれいで、目の前には日本海の波がしらが望める最高の立地、設備。
    料理も一流の板前さんが作るのだろうなと思わせる味、器への盛り方、どれもある程度完成された旅館だとおもいます。

    旅行時期
    2017年11月

  • 建物は五つ星だが設備、客層は4~3つ星の感覚。

    投稿日 2017年07月09日

    リジャン ウォーターフォール 桂林

    総合評価:4.0

    大きくて立派なロビー、部屋ですが、トイレ、ふろ場の設備が古く、不便です。
    朝食の品数は多い方ではありませんでした。ジュースやコーヒーはインスタントぽくうまくありません。ビーフンだけは色んな種類があり美味しかったです。

    旅行時期
    2017年06月

  • 別館からレストランへが迷いそう

    投稿日 2017年03月19日

    ヘリテージ ホテル キャメロン ハイランズ キャメロン・ハイランド周辺

    総合評価:4.0

    朝のレストランオープン時間が7時からなんで、ツアー客は忙しい。

    旅行時期
    2017年03月

  • ベットが気に入った

    投稿日 2017年03月19日

    ドーセット クアラルンプール クアラルンプール

    総合評価:4.5

    プールもあっていい雰囲気。朝から泳いでいる人もいるほど。

    旅行時期
    2017年03月

  • 朝食の料理は充実してる

    投稿日 2017年03月19日

    ヒルトン ペタリン ジャヤ クアラルンプール

    総合評価:4.5

    流石にヒルトンサービスが洗練されているが、事務的な扱いに感じることも。

    旅行時期
    2017年03月

  • 部屋が広く、設備も充実

    投稿日 2017年03月19日

    ザ ノルタム オール スイート ペナン ペナン島

    総合評価:4.5

    風呂がジャグジーバスでゆっくりと休める。
    洗面トイレも2つあり、同室者に遠慮せずにゆっくり使用できた。
    ただコンセントの数が少ないと思います。

    旅行時期
    2017年03月

松太郎さん

松太郎さん 写真

7国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

松太郎さんにとって旅行とは

非日常の中に入り自分をリフレッシュする所。現実の縛りから解き放たれる自由な空間。
今まで経験したことのないものを見たり、触れたり、食べたり、飲んだり出来る最高のテーマパーク。

自分を客観的にみた第一印象

野次馬的な域を脱せない、英会話力も金もない人

大好きな場所

マーケットや広場など人の沢山集まるところ。
宮殿やモスク、教会など歴史に残る遺跡


大好きな理由

行ってみたい場所

インドの人混み、ベナレス、カンボジアのアンコールワット、ギリシャのパルテノン神殿、ローマのコロッセウム、バチカン市国のサンピエトロ大聖堂、スペインのアルハンブラ宮殿など。

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています