旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Belle Neigeさんのトラベラーページ

Belle Neigeさんのクチコミ(7ページ)全184件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 北海道牛乳パン

    投稿日 2010年02月11日

    麻布

    総合評価:5.0

    麻布十番商店街をぶらぶらしていて、豆源本店の方に教えてもらったパン屋さん。有名らしいのですが…
    そこで買ったのが“北海道牛乳パン”
    柔らかくて、牛乳の風味豊かで、甘さもちょうどいいパンでした!

    旅行時期
    2010年02月
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    4.0

  • ミネラルウォーターがおしゃれ♪

    投稿日 2010年01月30日

    インターコンチネンタル グランド スタンフォード ホンコン 香港

    総合評価:5.0

    こんな容器に入ったミネラルウォーター初めて見ました!
    最初見た時には、お水って気が付かなかったくらい!

    旅行時期
    2010年01月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    5.0

  • 初めて日本より美味しいと思った中華!

    投稿日 2010年01月24日

    帝苑軒 香港

    総合評価:5.0

    北京、上海で中華を毎昼・晩に食べてきましたが、毎回「日本の中華の方がおいしい…」と思ってきました。香港でも、ツアーで設定されているレストランだし…全く期待していなかったのですが…一口食べてびっくり!初めて日本より美味しいと感じました♪

    また、お店の雰囲気の良く、接客対応もGood。
    実は、時間がなくて全部食べきれず、テイクアウトしても良いかと尋ねたら、全然 問題ない!とこころよくパックに入れてくれ、お箸・スプーンまできっちり入れてくれていました♪

    旅行時期
    2010年01月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • マカオでのお水

    投稿日 2010年01月16日

    マカオ

    総合評価:5.0

    マカオの水道水は飲めません。
    サンズ・カジノとヴェネチアンのカジノは同系列で、写真のミネラルウォーターがあります。
    カジノ内でのお水、ソフトドリンクは無料で、アルコール飲料は有料だそうです。
    なので、行ったついでにいただいて帰りました。

    http://4travel.jp/traveler/kuroka/album/10419266/

    旅行時期
    2010年01月

  • ヴァネチアン・マカオ・リゾートホテルの2/28までの特典

    投稿日 2010年01月11日

    ザ ヴェネチアン マカオ マカオ

    総合評価:5.0

    今回ホテル指定のパッケージツアーでヴァネチアン・マカオ・リゾートホテルに2泊したのですが、12/1から2/28までウィンター・ブレイク・パッケージというものがあって、その特典を受けることができました。
    2泊なので300ヴェネチアン・ドル(=300香港ドル/パタカ)というヴァネチアン・マカオ・リゾートホテル内ショップやレストラン等で使用できる金券がもらえ、その他の香港へのフェリー片道無料券やいろいろな特典があります。私の場合、ツアーでフェリーチケットを既に持っていたし、他の特典も興味がなかったので、その旨伝えたら、その分ヴェネチアン・ドルに上乗せしていただくことができました!とてもお得でした!

    旅行時期
    2010年01月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    客室:
    5.0

  • マカオで両替するならば…

    投稿日 2010年01月10日

    マカオ

    総合評価:5.0

    今回、初マカオ・初香港ということから、Q&Aで質問させていただき、両替は日本でするより現地のレートが良いとお教えいただきました。そこで、現地で両替するべく、両替した結果 日本円1万円(1月4日のレート)
    ガイドさんからの両替 800香港ドル
    マカオのカジノの両替所 808香港ドル
    関空で両替した他の旅行者の場合 700香港ドル

    マカオの日本人ガイドさんに教えていただいたのですが、カジノの両替所でのレートが一番良いそうです。

    旅行時期
    2010年01月

  • アラン・デュカスのル・コントワール・ド・ブノワ

    投稿日 2010年01月02日

    キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    アラン・デュカスのお店として、できた当初から気になっていたお店にランチで行ってきました!昨年も噂ではランチの予約でいっぱいとか… 
    お店も綺麗で、見晴らしも良かったです。
    さて、お味の方は、美味しかったのですが、期待しすぎて行くと、結果は期待の大きさにいつも負けてしまいますね…

    旅行時期
    2010年01月
    一人当たり予算
    5,000円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • 陶あん(とうあん)~隠れ家的な落ち着く空間

    投稿日 2009年12月13日

    二条・烏丸・河原町

    総合評価:5.0

    錦市場の中にできた“陶あん(とうあん)”という清水焼のお店。
    ここの奥で、軽食・喫茶がいただけます。
    もちろん“陶あん(とうあん)”の器ででてきます!

    http://4travel.jp/traveler/kuroka/album/10408508/

    ※陶あんの「あん」の字は、草冠の下に合を書き、その下に升のノをとった字を書く難しい字です。ここにその字を登録したのですが外字が記号表記されたので「あん」と記載しています。

    旅行時期
    2009年12月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 名物 チョコレートコロッケ!!

    投稿日 2009年12月13日

    二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    錦市場を歩いていて発見しました!チョコレートコロッケ!
    最近では話題になっている名物とか…
    詳しくは下記の旅行記見てください。
    http://4travel.jp/traveler/kuroka/album/10408508/

    旅行時期
    2009年12月
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0

  • かふぇ・ど 彦左衛門…いくらこだわりの有機野菜でも~

    投稿日 2009年12月10日

    下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:2.0

    平安神宮近くに有機野菜で有名な彦左衛門のお店があり、その2階に有機野菜で作ったお料理のお店がオープンしたらしく、入ってみました。店内には、オープン祝いの胡蝶蘭がたくさん。期待して、有機野菜のクリームシチュー 1450円をオーダー。でてきたものは…クリームシチューのルーの中にかぶら1個を半分にしたもの(2切れ)、金時人参4切れ、ブロッコリー3切れ と、薄切りのバゲット2切れ。バターなし。シチューの味は良かったのですが、お腹もふくれるものもなく…1450円は高すぎる!女性でも腹6分目なので、男性では全く足らないと思います。
    いくらこだわりの有機野菜でも~!これじゃリピーターはいなくなってしまいますよ~!

    旅行時期
    2009年12月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    コストパフォーマンス:
    1.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    4.0

  • かわいくて飲めない…

    投稿日 2009年11月23日

    シェーカーズカフェ ラウンジ キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:5.0

    カフェラテを注文すると、泡に描く柄も注文できます。
    今回はくま!
    (手前はカプチーノで、柄はえらべませんでしたが…)
    とってもかわいいので、なかなか飲めない~♪

    旅行時期
    2009年11月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • 高級感あふれるランチ♪

    投稿日 2009年11月23日

    伊藤ダイニング キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:5.0

    バカラ製の鏡のある清潔感あふれる店内、鏡のようにピカピカの鉄板に向かって座るカウンター席。
    注文したならば専用シェフが目の前で調理してくださって… お肉のやわらかいこと! これでお昼のステーキランチ1260円。
    金額知らずに連れてこられたら「いくらなんだろ~」と思ってしまうほどの高級感を味わえます。

    旅行時期
    2009年11月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • お雛様になった気分~♪ 芸術です!

    投稿日 2009年11月19日

    かが万 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:5.0

    おでんのお店なのですが、高級割烹という感じで、総てが上品。
    いろいろ食べた後に出されたのがおにぎり!それもただのおにぎりではなく、1辺3.5センチ位の豆おにぎり!いろいろな種類で、お雛様の時にいただくようなかわいらしいものでした。作るのも大変らしいですが、芸術ですね♪

    旅行時期
    2009年07月
    一人当たり予算
    10,000円以上
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 西宮北口★スター・ガーデン☆

    投稿日 2009年11月19日

    兵庫

    総合評価:4.0

    阪急西宮北口と西宮ガーデンズを結ぶ通路が発光ダイオードで飾り付けられ、色とりどりのイルミネーション☆ 昨日から始まりました★
    普通の通路が一夜にして星の通路にかわりました!

    旅行時期
    2009年11月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    催し物の規模:
    5.0

  • Belle Neige的 焼き菓子No.1♪

    投稿日 2009年11月17日

    歐林洞 鎌倉本店 鎌倉

    総合評価:5.0

    今までいろいろ焼き菓子(洋菓子)を食べてきましたが、ここのオレンジパウンドケーキが非常においしい♪
    小麦粉を感じさせず、写真のようにオレンジピールがたくさん入って、洋酒がきいています。
    関西で販売してくれないかなぁ~

    旅行時期
    2009年11月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 生ハムのおいしいリストランテ

    投稿日 2009年11月08日

    パルマ

    総合評価:4.0

    ミラノに1年留学していた友人が、絶対おいしいからと連れて行ってくれた、パルマ市中心部より少し離れたリストランテです。
    生ハムもですが、パルメジャーノ・レッジャーノの大きな塊もいただけました!

    旅行時期
    2007年08月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • Hotel Savoy 充実していました!

    投稿日 2009年10月02日

    ホテル サヴォイ プラハ

    総合評価:5.0

    少し前にパッケージツアーで泊まったのですが、口コミが無かったので書いています。
    高台にあり静かでお城にも近く、設備、アメニティーも充実していました。もっとも驚いたことは、ミニバーの中のものは全て無料。翌日には、ちゃんと補充されていました。HPでは5つ星なのですが…

    旅行時期
    2004年08月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    客室:
    5.0

  • プチ・シューにしてはしっかり♪

    投稿日 2009年11月03日

    キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:5.0

    帝塚山ポアールのプチ・シュー
    プチ・シューにしてはしっかりとカスタードクリームが入っていて、そのクリームもしつこくなく上品。
    1つ1つが丁寧に作られたシュークリーム。
    あまり甘いものが食べられない方でも大丈夫です。

    旅行時期
    2009年11月
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0

  • ワインはもちろん!飲めないグルメにも断然お薦め!

    投稿日 2009年11月03日

    セラ・アンフィニィ キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:5.0

    ワインセラでソムリエさんも3名おられ、ワインへのこだわりはメチャクチャすごい~ワインを造っている生産者の人となりを知った上での善いワインがチョイスされています。ワイン以外にもビール・ウィスキー・ブランデー・日本酒も…
    お食事についてもフレンチ、イタリアン、和食となんでも揃っていて、他ではない逸品揃いです!

    旅行時期
    2009年11月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • お魚が新鮮です!

    投稿日 2009年11月01日

    境港

    総合評価:5.0

    数年前、お魚が新鮮なのと量もたっぷりでおいしい!と地元の方から聞いて行ったお店で、その時もおいしかったです。今回 久しぶりに来てみたら、改装されていてきれいになっていました。味も以前とかわらずおいしかった。相変わらず、お客さんが待っています。また、日曜日は漁がないので、本日の煮魚・焼き魚定食はありませんでした。

    旅行時期
    2009年10月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

Belle Neigeさん

Belle Neigeさん 写真

19国・地域渡航

24都道府県訪問

Belle Neigeさんにとって旅行とは

今と違う“風(空気)”を感じて、自分を高めるもの…

自分を客観的にみた第一印象

とっつきにくい…らしい…

大好きな場所

レマン湖周辺、フランス

大好きな理由

スイス・アルプスとレマン湖〜山と湖 両方を眺められるし、時間の流れがゆったりしていること。
母も大好きだったから…

行ってみたい場所

観光客(日本人)のいないヨーロッパの小さな美しい村々、青の洞窟(カプリ島)

現在19の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています