旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Belle Neigeさんのトラベラーページ

Belle Neigeさんのクチコミ(8ページ)全184件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 気取らないイタリアン★オープン PIZZERIA CANTINA

    投稿日 2009年10月31日

    キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:5.0

    西梅田・桜橋にあるサルバトーレのお店 La Lanternaの姉妹店 PIZZERIA CANTINAが西天満に11/1グランドオープン。一足お先にレセプションパーティに行ってきました。
    La LanternaではPizzaが食べられなくて残念だったのですが、ここではOK♪
    お店の壁面は、全てワインが並んでいて、イタリアっぽいおしゃれなお店です。お料理もイタリアのように、ど~んと!気取らないおおらかな雰囲気の中で、本場イタリア料理が食べられます。

    旅行時期
    2009年10月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • そろそろ建て替えした方が…

    投稿日 2009年10月28日

    わんちゃんと泊まる温泉宿 皆生温泉 松涛園 皆生温泉

    総合評価:1.0

    大手広告会社のパンフレットで見て、ホームページで確認して予約したのですが… こんなに広告媒体の写真と大きく違うなんて、ショックでした!
    そろそろ建て替えをお考えになった方が良いと思います。リピーターはいないでしょうし、皆生温泉に対する旅行客の印象も悪くなると思います。

    旅行時期
    2009年10月
    コストパフォーマンス:
    1.0
    客室:
    1.0
    接客対応:
    2.0

  • とても便利です!

    投稿日 2009年10月19日

    パリ

    総合評価:5.0

    今年 見つけたのですが、イタリア Brics の旅行カバン。コンパクトに折りたためて、写真のポーチに入ります。ここまではよくあるのですが、このポーチが専用ストラップをつけたらショルダーにもなり、また、ホックで留めると大きなバッグの内袋にもなります。なんていたって軽い!
    旅行カバンも機内持ち込みぎりぎりの大きさなので、中身も充分に入れられます。
    パリで購入したら100ユーロでおつりがきました。
    (ちなみに私はBricsのまわしものではありません!)

    旅行時期
    2009年08月

  • ナンバープレートもおしゃれでかわいい!

    投稿日 2009年10月18日

    サンマリノ

    総合評価:4.0

    サンマリノ共和国 パトカーのナンバープレート。
    色もパステルでかわいいですね!
    ちなみに、おまわりさんのシャツの色は山吹色(濃い黄色)でした。

    旅行時期
    2007年08月

  • 雰囲気はスタイリッシュ

    投稿日 2009年10月13日

    モード ディ ポンテベッキオ キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    ビル30階にあり、見晴らしも良く、白を基調としたスタイリッシュなリストランテ。お料理の味も美味しかったです。しかし、ぴか一というほどではなかったです。というのは、他のお店もおいしいところが多いので、最近 どこがぴか一と言えないからです!
    量は…日本ですねェ~ ヨーロッパと比較すると…「これだけ!」って感じですが、日本ではこんなものでしょう…

    旅行時期
    2009年10月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • おしゃれな椅子

    投稿日 2009年10月11日

    グルノーブル

    総合評価:4.0

    Musee de L'Ancien Eveche にあった椅子です。(展示物ではありません。)
    とてもおもしろいデザインで初めて見ました!椅子のデザイン研究している方にも写真をお送りしたのですが、初めて見たとのことです!

    旅行時期
    2009年08月

  • Evian工場見学へは予約が必要

    投稿日 2009年10月09日

    エヴィアン工場 ローヌアルプ地方

    総合評価:4.0

    あのお水のEvian工場見学に行ってきました。エヴィアン観光局のホームページを見たならば、予約がいるのかいらないのかわからず(個人は不要と書かれているのですが…)、メールで質問したのに返事がありませんでした。最終手段で、旅行会社の方にお願いして確認してもらった結果、予約がいるような感じ。この時もはっきりとした回答がなかったようです。エヴィアンのヒルトンホテルに着いたら、予約票が届いていました。エヴィアンインフォメーションツーリスト横から専用バスに乗って、隣町の工場まで行き、エヴィアン工場のガイドさんと工場内見学をし(ガイドさんは、ずっとフランス語でした…)、帰りにオフィシャルグッズの売店を開けて販売し、見学者に1本ずつエヴィアンのお水をもらい、バスで来たところに連れて帰ってもらって、料金は2ユーロでした。バスに乗る時に予約票が必要で、バスに乗れるだけの人数しか行けません。必ず予約してください。
    フランス語の解説でよくはわかりませんでしたが、全世界で見るエヴィアンのお水がパッケージされるところ等見ることができ、「凄いなぁ・・・」と思いました。(英語での掲示物はありました。)
    工場内 写真撮影禁止でしたので、少ししか写真がありませんが、旅行記を参考にしてください。
    http://4travel.jp/traveler/kuroka/album/10372130/

    旅行時期
    2009年08月
    観光の所要時間
    1-2時間

  • Bofingerのドーム下に座るなら…

    投稿日 2009年10月09日

    ボファンジェ パリ

    総合評価:5.0

    昨年行って綺麗だったので、友人に話したら、行きたいということで今年も行くことにしました。ドームの下に座るなら、もっと早く予約すればよかったのですが、3日前になって決めたため、予約の電話を入れてもドーム下は予約できませんでした。そこで言われたことが、「18:30開店なので19時に来たらドーム下に座れると思う。でも予約はできません。」と… 言われたとおりに半信半疑で行ってみると…座ることができました!この手で行ってみてください!
    21時位、食事を終えて帰る頃、お店はいっぱいで、入口カウンターでお客さんが何人も待っていました。お店の様子、お料理は次で見てください。
    http://4travel.jp/traveler/kuroka/album/10383960/

    旅行時期
    2009年08月
    一人当たり予算
    5,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • Belle Neige的 レオンでの一番メニュー!

    投稿日 2009年10月09日

    レオンドブリュッセル (シャンゼリゼ店) パリ

    総合評価:5.0

    Parisに行く度に、ムール貝好き、手軽、よく知っていてはずれがない、チェーン店でいろいろなところにある…という理由から、レオンに必ず行っています。
    いろいろ食べて、何が一番か…昨年も考え、今年結論を出しました。「ムール貝とシーフードのプレート」!(メニュー名覚えていなくてすみません…)
    写真右にあるのは、昨年 隣で食べていた地元フランス人のおじさん2人が一番おいしいと薦めてくれたものです。確かにおいしかったのですが、シーフードには負けました…レオン ファンの皆さん、勝手に一番と言ってごめんなさい…

    旅行時期
    2009年08月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • 宮廷料理人ヴァテールの厨房だったレストラン

    投稿日 2009年10月09日

    シャンティイ

    総合評価:5.0

    シャンティイ城内にあるRestaurant Le Capitainerie
    。昔 宮廷料理人ヴァテールの厨房だったところがレストランになっています。(ジェラール・ドパルデューが演じた映画が印象的です。)
    お昼はバイキング形式。コールドプレートだけなら15ユーロ。ホットプレート、デザートバイキング等で金額が違ってきます。お昼開店時間に行くと、コールドプレートしか準備できていませんでした。しかし、ボイルした海老やスモーク鯖等 充分美味しかったです。普通、日本の観光地でそこにしかないレストランだと高い印象があるのですが、由緒ある場所にもかかわらず、リーズナブルだったように思います。下記の旅行記参考にしてください。
    お料理の中身…http://4travel.jp/traveler/kuroka/album/10383960/
    レストラン入口…http://4travel.jp/traveler/kuroka/album/10379407/

    旅行時期
    2009年08月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • サラダ・リヨネ もう1件

    投稿日 2009年10月08日

    リヨン

    総合評価:4.0

    Lyon メルシエール通りのレストラン。
    お客さんが多くいて、日本人のいないレストランを選んでしました。ここのサラダ・リヨネもボリュームたっぷりで美味しかったです!ただ…お店の名前を覚えて帰る(お店のカードもらって帰る)のを忘れてしまいました。http://4travel.jp/traveler/kuroka/album/10383960/でお店を見てください…

    旅行時期
    2009年08月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 安くて美味しい!

    投稿日 2009年10月08日

    リヨン

    総合評価:5.0

    リヨン旧市街 Place Neuve 角の赤い日よけのお店。サラダ・リヨネ(リヨン風サラダ)と日本でよく食べるシーザーサラダにベーコンとクルトンたっぷりで、半熟たまごがのっているようなサラダ。これだけでもお腹がいっぱいになるかも!とても美味しかったです!前菜・メイン・デザートで13~16ユーロ位でした。

    旅行時期
    2009年08月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • Au Clair de Lune お薦めの店らしいです…

    投稿日 2009年10月07日

    グルノーブル

    総合評価:4.0

    美術館の見張りのお姉さんに教えてもらって行ったのですが…昨日までバカンスで今日はランチだけとのことで食べれませんでした。後でGrenoble Passを見たら載っているお店でした。なので食べてはいないのですが、美味しくてリーズナブルだそうです。お店の雰囲気は、こじんまりとしたアットホーム的なお店でした。

    旅行時期
    2009年08月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

  • ピザ釜のある落ち着いたリストランテ

    投稿日 2009年10月07日

    グルノーブル

    総合評価:4.0

    お店の店主さんに教えてもらったお店、Shopのおねえさんに教えてもらったお店、ことごとくバカンスでお休み… どうしようかと迷った挙句に入ったお店がこのリストランテでした。落ち着いた雰囲気のお店で、美味しく、料金もリーズナブルでした。グルノーブルの旧市街でゴンドラ乗場にも近いところです。お店の雰囲気は http://4travel.jp/traveler/kuroka/album/10383960/で見てください。

    旅行時期
    2009年08月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • ムール貝のプロバンス風が絶品!

    投稿日 2009年10月06日

    アヌシー

    総合評価:5.0

    道行く地元の方に教えていただいたお店“La Coupole” ムール貝専門のレオンでもなかったトマトクリームとハーブのプロバンス風が絶品でした。白ビールと共に!
    料金もリーズナブルでしたので、アヌシーに行かれたら是非行ってみてください。
    お店の風景はhttp://4travel.jp/traveler/kuroka/album/10383960/で見てください。

    旅行時期
    2009年08月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • スーパーU のお惣菜はおいしい!

    投稿日 2009年10月06日

    シャモニー

    総合評価:5.0

    教会に向かって右手の通りを少し行ったところにSuper Uがあります。地下1階と1階のスーパーで、ここのお惣菜が安くて美味しかったです。ワインも豊富でした。
    日曜日は12時で閉まってしまいますので注意してください!

    旅行時期
    2009年08月

  • 川のせせらぎがBGM…雰囲気の良いレストラン

    投稿日 2009年10月06日

    シャモニー

    総合評価:5.0

    Atmosphereという名前の通り、川のすぐ横にある落ち着いた雰囲気雰囲気ののレストラン。
    パッケージツアーでは使わないレストランだそうです。ミシュランの認定もされているお店です。

    旅行時期
    2009年08月
    一人当たり予算
    7,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • LA CHANDELEUR 地元で人気のお店のようでした!

    投稿日 2009年10月05日

    ローザンヌ

    総合評価:5.0

    スイス、フランスにたくさんあるCREPERIE(BRETONNE)ですが、たまたま立ち寄ったお店です。地元の方で満席となってしまいました。
    私はマロンクリームを頼んだのですが、他にもたくさんの種類がありました。

    旅行時期
    2009年08月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • CERES CAFE 庶民的です!

    投稿日 2009年10月05日

    ローヌアルプ地方

    総合評価:5.0

    Hilton Evian-les-Bains 隣の庶民的なレストラン。
    チキンにきのこクリームソースをかけたものが絶品でした。
    暗くなるにつれて、家族連れでいっぱいになりました。

    旅行時期
    2009年08月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • Hilton Evian-les-Bains RIVA

    投稿日 2009年10月05日

    ローヌアルプ地方

    総合評価:4.0

    赤と黒を基調にしたモダンなインテリアのスタイリッシュなレストラン。お料理も美味しかったです。お値段はホテルのレストランなので…

    旅行時期
    2009年08月
    一人当たり予算
    7,000円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

Belle Neigeさん

Belle Neigeさん 写真

19国・地域渡航

24都道府県訪問

Belle Neigeさんにとって旅行とは

今と違う“風(空気)”を感じて、自分を高めるもの…

自分を客観的にみた第一印象

とっつきにくい…らしい…

大好きな場所

レマン湖周辺、フランス

大好きな理由

スイス・アルプスとレマン湖〜山と湖 両方を眺められるし、時間の流れがゆったりしていること。
母も大好きだったから…

行ってみたい場所

観光客(日本人)のいないヨーロッパの小さな美しい村々、青の洞窟(カプリ島)

現在19の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています