旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

HKさんのトラベラーページ

HKさんのQ&A(5ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • 沖縄のオススメホテル!

    2月に高校の卒業旅行みたいな感じで
    友達6人で沖縄に行きます!!
    しかし誰も免許を持っていません!

    そこで交通面でオススメなホテルがありましたら
    教えてください!

    なるべく6人一室か...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/01/24 18:48:06
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

    美ら海水族館に行くのであれば、それが含まれているツアーを利用されるのがてっとり早いし、安いのではないでしょうか。
    2月でしたら、マリンスポーツは、まだなので、那覇ステイが、交通のことを考えると便利でしょう。

  • マカオでの移動バス

    マカオ島からタイパ島へ移動するときの手段としてバスを考えていますが、乗り方やバスの路線、あるいは無料バスがあると聞きましたが、ご存知の方教えて下さい...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/11/07 14:44:32
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

     マカオ観光局のサイトに詳しく載っていますよ。

     マカオ観光局で出している「マカオ・ガイドブック」には主な見どころの紹介と、そこに行くバス路線が載っています。公式HPから資料請求できるはずです。

    【参考URL】http://www.macautourism.jp/downloads/pdf/020502.pdf

  • 夜遅くポルト空港に着きます。

    ポルト空港に23:30頃に到着します。
    本や予約サイトを見たのですが、空港直結のホテルはないのでしょうか?
    こういう場合はタクシーで10キロちょいの市街地の有名なホテルに泊まりに行くのがよいのでし...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/10/28 11:59:54
    • 回答者: HKさん
    • 経験:なし

    地下鉄が空港まで通ってからは行ったことがないのですが、深夜まで地下鉄利用できるはずですよ。運行は通常朝6時頃〜翌1時30分頃までのはず。

    【参考URL】http://www.metrodoporto.pt/

  • 石垣島&西表島のプランについて

    お世話になります。
    1月に5泊6日で石垣島・西表島の旅行を計画しています。
    何分初めて行くので、どのようにプランを組んだら良いか分かりません。
    今のところ、
    A案:西表島に4泊、石垣島に1泊
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/10/22 09:57:39
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

     帰りが午前の便であれば、その前日に石垣島に泊まるほうがいいでしょうね。海が荒れた場合、西表からの便が欠航になるか、大原航路だけ運航という場合もありますから。
     石垣島も見どころが沢山あると思いますので、到着日は石垣に泊まって翌日半日か一日は石垣島の観光にあてるというのがよいような気がします。すぐに西表島に行くというのなら、それでもよろしいかと思いますが。

     1月に行ったことはありませんが、ピナイサーラの滝へカヌーで行く半日ツアーはおすすめです。一日コースで滝の上に登るというのも天気がよければいいかもしれません。

  • 10月末に石垣島に行くのですが・・・

    10月末に関西から4泊で計画してます(初めてです)

    ?石垣島は10月末で水着になっている人は居るのでしょうか? 

    ? レンタカーを借りる必要が有るのでしょうか? 皆さん石垣ではあまり移動せ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/09/10 09:50:26
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

    ?泳げるのかということでしたら、まだ泳ぐことは出来そうです。
    ガイドブックには11月中旬まで可能と書いてあります。
    ?島の主要な観光地に行くには、レンタカーが便利です。観光バスを利用するというのもあるかもしれませんが。路線バスもありますが、本数多くないです。

    ?離島めぐりというのもいいですよ。日帰りで竹富島には是非行きましょう。古き良き沖縄が、まだそこにはあります。

    よいご旅行を!

  • マカオの世界遺産めぐり

    マカオの世界遺産めぐりについてご質問させていただきます。
    丸1日かけてマカオの世界遺産やマカオタワー、フィッシャーマンズワーフなどを
    個人で廻りたいなって思っているのですが、
    どのような手段で廻...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/07/02 17:00:54
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

     丸一日で全て廻ると言うのは、暑い時期ですと大変かもしれないですね。
     順路といえるかどうか、とりあえず南の媽閣廟からはじめるというのが、途中でギブアプしてタクシーかバスに乗ることを考えると楽かもしれないです。
     見どころはセナド広場から聖ポール天主堂跡の付近に固まっていますので、その付近に絞るというのもよいのかもしれないですね。
     また、少し離れていますがギア要塞もおすすめです。世界遺産ではないけれど、ペンニャの丘も眺めがいいですよ。私は行きはタクシー利用にしましたが。

     マカオ観光局で、「マカオ・ガイドブック」を入手すると、観光地の説明とバスの路線番号も入っているので便利です。

    【参考URL】http://www.macautourism.jp/

  • 竹富島、波照間島のオススメの民宿教えてください♪

    7月に石垣島、竹富島、波照間島に行く予定です(´∀`)
    竹富島、波照間島のオススメの民宿教えてください♪

    ?女ひとりで泊まります
    ?ゆんたくとか大好きです
    ?ごはんがおいしいと嬉しい
    ?...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/06/11 23:05:01
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

    竹富島では西桟橋に近いという理由で「のはら荘」に泊まりました。
    私が泊まった日は、「あんがま」で、宿のご主人が三線演奏のため不在でゆんたくはなかったのですが、いつもは唄を唄ったりの楽しいゆんたくがあるようです。

    波照間島ではみのる荘、けだもと荘、ペンション最南端に泊まったことがあります。
    ペンションは料金は高いけれど、ニシ浜に近いという理由で選びました。泊まった日は、「ムシャーマ」前日で、宿のご主人が練習に出かける前に少しだけ聞かせてもらえましたがさすが「島の唄者」後冨底周二さんのお弟子さんということだけあって、よかったですよ。
    ゆんたくは、気が向いたら泊まり客同士でやっているという感じでした。

  • 石垣島で女子一人でも気兼ねなく夕食の食べられる店を教えてください。

    夏休みに石垣島に3泊でひとり旅します。私はひとり旅は初めてで、普段はひとりで飲食店に入るのも全く平気ですが、旅先のそれも夕食となると少々不安です。
    あまりにも地元の方の聖地みたいになっている店に足を...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/06/04 16:33:55
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

     ホテルみやひらの裏の「やいま家庭料理さつき」は如何でしょうか。地元のお客さんで賑わっています。カウンターもあるので、一人でも大丈夫。ただし、ランチは地元の料理だけというわけではありません。

    【参考URL】http://satsuki.ti-da.net/

  • 高山植物のキレイな場所を教えてください。(登山は初心者です。)

    夏の旅行で高山植物のキレイなところに行ってみたいと思っています。とはいうものの、常日頃ろくに運動していないので、あまりハードな登山に自信はありません。だからといってまるっきり平坦な植物公園みたいなとこ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/06/02 21:14:05
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

     No.8ムッシュさんと同じですが、栂池高原おすすめです。ツアーの団体客も行っているというのが難点ではありますが、それくらい、高山植物の種類も多いということです。

  • 17時以降に石垣島に到着して当日に西表に渡る方法ってありますでしょうか?

    こんばんわ!
    初めて西表島に行こうと家族で計画を立てています。
    飛行機の予約の関係で17:00以降に石垣島に到着することになりそうなのですが
    その日のうちに西表島に渡る方法ってあるのでしょうか?...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/05/13 13:24:20
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

     こんにちは。昨日、西表(上原)から戻りました。
     こまかいことかもしれませんが、通常はフェリーでなく高速船を利用します。

     No.1の方の回答にあるとおり、無理でしょうね。民宿などに頼んで船を出してもらうという方法もあるようですが、かなり高いですし、最近は取り締まりも厳しいようで、(釣りやダイビングとは異なるようで無許可営業になるらしいです)現実的な方法ではないと思います。

     あと、北風が強くて上原航路は一昨日と昨日は欠航でした。その場合は大原経由になりますので、上原まで行く場合は送迎バス利用で約1時間余裕が必要です。

  • 初めての沖縄に家族旅行に行きます。おすすめのプラン教えてください。

    母64歳.私、小学生息子2人の四人で初沖縄に夏休みに行こう計画しています。
    一週間くらいを考えています。母は本島の有名どころは見たいといいます。レンタカーを借りて
    自分達で行くのがいいのか?ツアー...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/03/25 13:57:52
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

     一部重複するかもしれませんが、本島の有名どころを見たというのであれば、那覇の泊港から日帰りで慶良間諸島に行ってみるのもよいでしょうね。
     あと、石垣島まで足をのばして、石垣から日帰りの現地発ツアーで離島をまわるのもよいかもしれません。波照間島ー西表島ー由布島というツアーに行ったことがありますが、古希過ぎの母も満足していました。
     また一泊くらいは、竹富か黒島の民宿に泊まって海水浴が出来れば、小学生のお子さんも満足されるのではないでしょうか。
     八重山方面の人気はまだ続いているようなので、夏休みはツアーも航空券も早めに申し込んだほうがよいと思います。

    【参考URL】http://aneikankou.co.jp/

  • ガラス体験

    3月末に沖縄へ行きます。
    本島の中部から南部あたりで、ガラス関係の体験が出来るところで、予約が必須ではないところがありましたら、教えてください。
    旅程の関係で、時間が読めません。
    よろしくお願い...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/02/26 08:09:28
    • 回答者: HKさん
    • 経験:なし

     名護の琉球ガラス村(森のガラス館)でも予約は必要なようです。私はしませんでしたが、当日でも少し待てば出来たようでした。その日によって違うかもしれませんので、電話で確認されるとよろしいかも。とんぼ玉作りなどは予約不要のようです。

    【参考URL】http://www.morinogarasukan.co.jp/

  • 香港の空港からマカオへのフェリーについて

    1月の金曜日に行く予定ですが、当日にフェリーのチケットを買うのは困難でしょうか?
    というのも、満席の場合が多いので事前予約してからのほうがいいというような記述を見かけるのですが、実情はどんな感じでし...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/12/30 17:02:55
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

     手荷物を預けた場合は60分以上の余裕というのは、飛行機に預けた手荷物をマカオで受け取るための積み替え時間が必要だからです。たぶん飛行機が遅れた場合は、微妙ですね。私の場合は、余裕があったので問題なくチケットを購入できました。

    【参考URL】http://www.tabicom.com/macau/003info/transfer_HK.html

  • モンサラーシュへの行き方

    年末年始にポルトガルに行きます。

    そこで「沈黙の音」が聞えるというモンサラーシュに
    是非是非行きたいのですが、
    日程的に金土日しかいけません。

    でもバスのホームページをみると、
    金土...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/12/20 19:50:16
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

     レゲンゴスのインフォメーションの近くにタクシー乗り場があったと思います。呼んでもらっても、追加料金はなかったように思いました。私の場合は、行きも帰りも、先史時代の遺跡に寄ってもらうようにお願いしたので少し高めになったのですが、どちらも10数ユーロだったと思います。
     エヴォラから往復した方の話によると、交渉して50ユーロにしてもらったとか。いつ頃のことか分かりませんが。

     バス会社のサイトで時刻表を調べてみましたが、エヴォラ発で土曜日は10:00、日曜日は12:15があるようです。帰りは、土曜日14:15、日曜日は19:00となっていました。

     私が行ったときの旅行記が下記にありますので、ご笑覧いただければと思います。

    http://4travel.jp/traveler/khe/album/10091107/

    【参考URL】http://www.rede-expressos.pt/0010.asp

  • モンサラーシュへの行き方

    年末年始にポルトガルに行きます。

    そこで「沈黙の音」が聞えるというモンサラーシュに
    是非是非行きたいのですが、
    日程的に金土日しかいけません。

    でもバスのホームページをみると、
    金土...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/12/20 08:55:25
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

     エヴォラからレゲンゴス・デ・モンサラーシュまでは土日でも、バスが一本あったように思いますので、バスで行って、あとはタクシーというのがよいでしょうね。
     私が3年半前に行ったときは、レゲンゴスからのバスの便にタイミングがあわなかったので、往復ともタクシーにしました。インフォメーションの近くにタクシー乗り場がありましたよ。
     一泊して、帰りはペンサオンのおばさんに呼んでもらいましたが、英語のできるおばさんだったので助かりました。

     「沈黙の音」を実感してきてください。

  • マカオは何日間がちょうどよいですか?

    はじめまして。来年一月末に女二人でマカオ旅行、三泊四日を計画中です。
    世界遺産、カジノ、町並み探検、夜はポルトガルワインを考えています。
    皆さん、香港とマカオをワンセットにして旅行しているようです...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/11/28 22:50:29
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

     三泊四日すべてマカオでも見るところがなくなってしまうわけはないですよ。
     マカオ観光局に資料請求してみていろいろ検討してみましょう。「ウォーキング・マップ」を見ながら歩くのもよいかもしれません。世界遺産のほか、ペンニャ教会やマカオタワーもお薦めです。町並み探検とポルトガルワインはタイパ島の官也街で両方とも満足させられるのではないかと思います。

    【参考URL】http://www.tabicom.com/macau/

  • 良い宿を教えて下さい!

    来年の1月下旬に黒島・波照間島へ行きます。
    そこで、それぞれ島で泊まるのですが一人でも泊まりやすい宿があれば
    教えて下さい!
    また、石垣で時間があるのですが、おいしい石垣牛が食べられる店があれば...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/11/05 22:09:03
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

     値段がほかの民宿に比べると高いですが、波照間島のニシ浜に新しく出来たペンション最南端も、いいですよ。二階の洋室からのニシ浜の眺めは、料金に匹敵すると思います。屋上からの眺めも抜群です。

    【参考URL】http://www5.ocn.ne.jp/~besuma/

  • 竹富島の宿泊について

    家族で11月に石垣島方面へ行こうと計画しています。
    それで、竹富島に宿泊したく「ヴィラたけとみ」さんへ問い合わせた所、大人2人小学生2人だと和室でも窮屈に感じるかもと言う返事を頂きました。
    出来れ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/09/11 09:46:31
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

     民宿は選択肢にないのですか?
     この8月に行ったときに、西桟橋に近い民宿「のはら荘」に泊まりましたが、家族(夫婦、小学生二人、その祖父一人)で泊まっている方がいました。部屋によっては、二部屋を使えるような構造になっていたので、そのようにしていたのかもしれません。

  • 石垣・竹富・西表=足の不自由な母に楽しんでもらいたい!

    少し先ですが12月末頃に八重山諸島に3泊4日でいきます。
    足の不自由な母と私、中学生の息子2人の4人です。
    水牛車に乗りたい、という母の希望で行くことになりました。
    (離島のみで沖縄本島は観光し...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/09/07 08:59:13
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

     こんにちは。石垣島に滞在して、そこから日帰りでツアー参加という方法が、無駄なく回ることが出来ると思います。私は波照間、西表(由布島、仲間川)を一日で回るツアーに参加したことがあります。朝8時集合18時帰着という感じで、少しきついですが。あと、西表島、竹富島を一日でまわるものもあるようです。
     竹富島でも水牛車に乗ってゆくりまわるというのがよいでしょうね。こちらも、ツアーがありますが、ツアーでなくても大丈夫です。港から有償バスがありますし、送迎バスもあったような気がします。グラスボートもおすすめです。

    【参考URL】http://painusima.com/

  • 沖縄の公共交通機関と定期観光バスと宿泊施設

    11月に娘と沖縄3泊旅行を考えています。季節がら、泳ぐことはできないでしょうね。中部のちゅらうみ水族館と、南部のひめゆりの塔や那覇の市内の観光を考えています。ちゅらうみ水族館を見学に要する所要時間はど...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/06/29 18:53:22
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

     3月に一人で沖縄に行ったときに、ホテルにおいてあったパンフレットの「美ら海家族さーびす号」(ラド観光)を利用して美ら海水族館に行きました。丸一日の行程ですが、十分楽しめました。

    【参考URL】http://www.rado.co.jp/?page=69

HKさん

HKさん 写真

16国・地域渡航

19都道府県訪問

HKさんにとって旅行とは

「職業は旅人」なんて、言ってみたいけれど…
 

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています