旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

HKさんのトラベラーページ

HKさんのQ&A(3ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • 西表島か竹富島か、迷っています

    3月末に5泊6日で中1、小3の息子たちと母子旅です。後半3泊は友達親子と小浜島はいむるぶしで合流予定ですが、前半2泊を西表島にするか竹富島にするかで迷っています。
    車の運転は苦手なので、敢えて石垣島...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/02/11 17:12:05
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

    前回回答への追加です。

    マングローブはランカウイで経験済みでしたら、遊覧船+トレッキングでカンピレーの滝(浦内川)に行くか、カヤック&トレッキング・ツアーでピナイサーラの滝(半日コース)というのが良いかもしれません。

    仲間川は日本最大級のマングローブ林とサキシマスオウノキということでおすすめしました。潮汐の関係で遊覧船の運航時間帯が限定されることもありますし、ニラカナイからは遠いので大原から船に乗るついでということでなければ除外したほうがいいかもしれません。



  • 西表島か竹富島か、迷っています

    3月末に5泊6日で中1、小3の息子たちと母子旅です。後半3泊は友達親子と小浜島はいむるぶしで合流予定ですが、前半2泊を西表島にするか竹富島にするかで迷っています。
    車の運転は苦手なので、敢えて石垣島...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/02/10 20:47:54
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

    与那国島と鳩間島以外の八重山の島に泊まった経験からアドバイスをします。

    竹富島一泊、西表島一泊というのは如何でしょうか。
    竹富島は石垣島から近いので、到着した日に渡って一泊すれば、翌日昼頃までの滞在で十分楽しめると思います。海開き直後とは言え、よほどの晴天でもない限り海遊びは少しきびしいと思いますから。

    2日目に石垣から西表島に渡り、3日目に西表島大原から小浜へ、予約が必要ですが12:30の船があるはずなので、それを利用すれば時間の節約にもなります。

    西表島では、マングローブの仲間川遊覧をおすすめします。
    それを予定に入れないのであれば、西表島に行かなくてもよいと言っても過言ではない、というのは大袈裟ですが。。。

    八重山を楽しんできて下さい。

  • 蔵王の樹氷  宮城蔵王と山形蔵王について

    2月の後半に蔵王の樹氷を見に行こうと思っています。そのため少し調べたら山形蔵王だとロープウエイで上がる事、宮城蔵王は雪上車で上がることが分かったのですが、樹氷原までの行き方が全く違うためどちらの方が良...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/01/25 11:06:28
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

     両方経験しました。

     宮城側の場合は、予約が必要で、2月中旬の最盛期の土曜、休日は満席のようです。あと、天候は運次第ということになります。
     樹氷の見える場所は決まった場所で、蔵王ハイラインの近くだったと思います。そこでは10分程度しか自由時間はありませんでした。
     あまり天気がよくなかったのですが、雪上車での移動中に時々の晴れ間で見えた樹氷原は素晴らしかったです。

     山形側はロープウエイが樹氷見物の客はスキー客より優先して乗車できますし、何日か前に天気予報を確認して予定が立てられるのでよいと思います。
     雪の日でもそれなりに樹氷の近くまで行くことが出来るし、天気が良ければ地蔵山頂まで登れば、熊野岳、宮城側の樹氷原、月山や朝日連峰を眺めることが出来ます。

     どちらかというと山形蔵王がおすすめですね。

    蔵王山

  • 松島を気楽に散歩してみたいのですが・・・・

    松島は過去にも一通りの観光はしたのですが、仙台に引っ越してきたのを機会に再度行こうと思っています。日帰りで、気楽な散歩気分で行くとしたらどこか良い個所はありますか?もちろんカキもいっぱい食べたいのです...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/09/02 16:01:05
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

    一通りの観光はなさったというのであれば、いわゆる観光客があまり行かない次のところをおすすめします。

    福浦島
     通行料金は必要ですが、橋を渡って福浦島へプチハイキング。


    雄島
     震災の影響でしばらく渡れなかった雄島もこの夏には渡れるようになったはずです。

    西行戻しの松公園(さいぎょうもどしのまつこうえん)
     車でついでに寄って見るとよろしいかも。震災の影響で工事中で、公園内の一部は立ち入り出来ないかもしれませんが、震災後に映画「じんじん」のロケが行われたところです。

    【参考URL】http://www.matsushima-kanko.com/

  • PEACHで2泊3日の場合

    Peachで石垣に2泊3日を計画しています。
    8月後半の金曜日から日曜日です。

    1日目は、9時50分に石垣到着し、レンタカーを借りるつもりです。
    2日目は、竹富島を観光したいと考えています。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/07/22 10:46:35
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

    2日目に離島へ行くのであれば、レンタカーは1日目だけでいいと思いますよ。一日あれば石垣島の主要な観光地は廻れると思います。

    2日目、のんびり観光するにしても竹富島は半日あれば十分ではないかと思います。離島観光ツアーを利用すれば、波照間と西表島に行くものもあります。私の初めての八重山旅行でそれを利用して、それ以来八重山にはまってしまいました。
    よいご旅行を。

    【参考URL】http://www.aneikankou.co.jp/

  • 石垣島⇒竹富・小浜島へのお奨め離島ツアーを教えてください

    石垣島に宿泊しての「竹富島」「小浜島」へ各1日でゆっくり離島ツアーに参加使用と思います。お勧めのコースや観光場所があれば教えてください。
    また、昼食にお奨めのところがあれば教えてください。

    「...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/07/19 10:28:20
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

    両島とも一泊で行ったことがあります。

    竹富島のグラスボートは、満潮時を狙って行くようにするといいですよ。干潮に近い時間帯では珊瑚礁の見どころが限られるようですから。

    小浜島は、他の方も書かれているとおり、自転車ではかなりきついです。原付を借りましたが、馬力がないのにあたって、坂道をトロトロと登ったのを記憶しています。
    小浜島の場合はツアーを利用されたほうが、島の様子を見ることが出来ると思います。でも、ツアーでは大岳に登ることは出来ないので、悩むところですね。


  • 慶佐次マングローブカヤックについて

    初めての沖縄旅行のプランで回答下さった皆様ありがとうございました。慶佐次のマングローブカヤック予約しようと思ったのですが、やんばるクラブとか、やんばる自然塾とかあるようで、どこにしたら良いか迷っていま...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/07/14 17:26:37
    • 回答者: HKさん
    • 経験:なし

     石垣島と西表島でのリバーカヤックの経験がありますので、ご参考になればと思います。
     ご検討中のカヤックツアーはWEBを見ると、どちらも更衣室はあるようです。なので、プログラムの内容、ツアー予定日の干満の時刻などを確認し、先方に問い合わせるなどしてから、申込されるとよいのではないでしょうか?

    【参考URL】http://sio.mieyell.jp/select?po=84709

  • 利尻、礼文の花の見ごろ

    8,9月に利尻・礼文に旅行された方におたずねします。礼文アツモリソウの花時は終わっているので、今年いこうか、来年の6月にしたほうがいいかまっよっています。お教えください。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/07/13 16:01:40
    • 回答者: HKさん
    • 経験:なし

    今年の6月初めに行ってきました。レブンアツモリソウの最盛期でした。

    yumi0021さんが書かれているサイトで、見たい花の時期を確認してから決めるとよいのではないかと思います。

    現地のガイドの方のオススメは6月20日頃が一番と言っていました。

  • レンタカーを借りたいのですが

    6月に石垣島と竹富島へ2泊3日で行きます。
    1日目に竹富島へ渡り、そのまま宿泊して2日目のお昼くらいに石垣島へ戻ってレンタカーで観光しようと思っています。

    そこで質問なのですが、レンタカーを離...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/04/21 22:15:56
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

    いわゆる市街地であれば、送迎ともにサービスしているところが多いはずですよ。予約サイトで調べるとよろしいかと思います。
    空港が移転したので、旧空港付近のレンタカー会社であれば、比較的融通がきくような気がします。

    ちなみにぼくの場合は、離島ターミナル近くのホテルまで迎えに来てもらいました。

  • GW 西表島・鳩間島

    GW5/3〜5/6で西表島・鳩間島・石垣島に行こうと思っています。

    5/3 西表島(大原)に13時30分頃到着予定
       宿泊は住吉地区です。
       大原でレンタカーを借り、宿乗り捨て予定
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/03/14 15:09:41
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

     西表島へは、ツアーを含めて3回行ってます。何度行ってもいいところだと思います。

     さて、
     *半日で、仲間川・由布島・星砂海岸は無理でしょうか?

    とのことですが、「仲間川マングローブクルーズ運航予定表」によると他の方も書かれているとおり、15:30があるようですから(潮汐の関係で、ない日もあります)それを優先して行かれたら如何でしょうか。

     この際、由布島は渡らないで、牛車を見るだけで我慢しましょう(笑)
     西表島に行ってマングローブクルーズに行かないのはもったいないです。

     では、よいご旅行を!

    【参考URL】http://www.iriomote.com/web/image/download/cruise_schedule.pdf

  • 母との一週間の沖縄旅行プランのアドバイスをお願いします!

    一週間の予定で母と二人で沖縄へ行こうと計画しています。

    私は初めての沖縄なので、本島で首里城や美ら海水族館など代表的な場所を見て回りたいと思っています。母からは離島に行ってのんびり過ごしたいとリ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/09/03 10:36:04
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

    初めまして、二週間後に八重山方面(石垣島、西表島)旅行を計画しているものです。

    ?竹富島に3泊は少し長すぎますか?
     とのことですが、他の方も回答されているとおりです。
     石垣島にも見どころは沢山あるので、日帰りも可能ですし、一泊するなら民宿でのゆんたくも楽しめます。
     離島ということであれば、慶良間をおすすめします。那覇からの日帰りも可能です。

    ?本島ではレンタカー移動が基本…
     ですが、割高になるかもしれませんが、レンタカーでなく定期観光バス利用というのも検討されてはいかがでしょうか。
     美ら海水族館へ行く時と、本島南部の観光に利用しましたが、後者ではガイドさんの説明もためになりました。レンタカー移動では見過ごしてしまうようなこともありましたから。
     那覇バス、沖縄バス、ラド観光などがあります。

     良いご旅行を!

  • 西表島観光について

    夏休みにANAの特典航空券に空きが出たので、初めて石垣島に旅行する事にしました。(沖縄本島は何度か行った事があります)
    特典航空券の都合で以下のスケジュールになりました。

    1日目:20時羽田発...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/07/22 18:21:40
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

    手荷物はホテルか離島ターミナルのコインロッカーに預けるという方法もありますよ。西表島に泊まることを考えてもよろしいのでは?

    離島の文化体験なら竹富島がおすすめです。日帰りも十分可能ですが、民宿などに泊まると、ゆんたくや民謡体験出来て、満足出来るのではないでしょうか。
    私が行ったときはちょうど旧盆で、竹富島のアンガマを見ることが出来てラッキーでした。

    プランニングも旅行の楽しみのうちです。楽しんでください。

  • 石垣島を拠点に参加できるお勧めツアー募集中

    7月下旬に石垣島に家族旅行(妻、中学1年、小学1年)を計画中です。
    ANAインターコンチネンタルに5泊。

    ホテルを拠点に参加できるツアー(西表島、竹富島等の離島含む)を検討しているのですが沢山...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/07/14 18:46:17
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

     少し欲張りで、日程的にもきついかもしれませんが、安栄観光の「日本最南端の島と秘境西表島 波照間島・西表島観光コース」がおすすめです。
     小一でも良い経験になるのではないかと思います。

    【参考URL】http://aneikankou.co.jp/

  • 石垣島へ初の家族旅行 お勧めプランを教えて下さい

    急遽、石垣島に初めての家族旅行が決定しました。飛行機の手配(マイル活用)と宿は予約済。石垣島を拠点にどのような工程を組めば良いのか悩んでいます。23日午前〜27日午前についてアドバイスお願いします。
    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/07/12 10:57:57
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

    小一の女の子がいるのであれば、シュノーケリングは黒島の仲本海岸がおすすめです。干潮時には天然のプールのようになって、泳げなくても楽しめますよ。満潮では、ただの珊瑚礁の海ですけどね。
    石垣島からの日帰りツアーもあると思います。

  • 短時間の観光プランにアドバイスお願いします。

    5月の連休明けに仕事で鹿児島に行きます。9日に東京に帰ってくるのですが、12時に鹿屋で仕事が一段落したら19:15の鹿児島空港フライトまで約7時間フリーになります。(もちろん移動時間を考えなければなり...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/04/30 22:23:08
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

    時間的に可能かどうかわかりませんが、桜島に定期観光バスで行くことも検討されたら如何でしょうか。鹿児島中央駅13:30発、17時着というのがあります。

    私の場合、フェリーで渡ってから桜島で観光バスに乗りました。
    ドルフィンポートの近くに泊まったものですから。

    他の方もお勧めのシティービューもいいですね。仙巌園と石橋記念公園が写真撮影にはおすすめです。

    【参考URL】http://www.kotsu-city-kagoshima.jp/

  • 石垣島3日間

    6月くらいに石垣島に行こうと思っています
    貧乏旅行で、レンタカーなしで、公共交通機関を使用して
    お薦めの観光地、食べ物、など、アドバイスください
    今のところ、全くノープランです(笑)
    他力本願...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/04/30 21:36:50
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

    以前、路線バスで川平湾に行くというのをNHKのTVでやってましたね。のんびり行くのなら、民宿で一泊したほうがいいいのでしょうか。
    ぼくの場合は、観光バスで行きましたが。

    路線バスで3月頃に白保に行ったことがありますが、観光シーズン前なのでひっそりしていました。6月なら、青サンゴを見るシュノーケルツアーがあると思いますのでお勧めです。経験ありませんが。

  • 4日間・石垣島+α。おすすめな離島教えてください

    いつも旅行前にお世話になっております。
    7月あたまに主人と2人で沖縄離島へ4日間旅行する予定です。

    拠点は石垣島を考えていて、リゾートホテルに宿泊して基本はのんびり過ごす予定ですが、せっかくな...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/04/30 21:22:40
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

     のんびりと「古き良き沖縄の風景を見たり、綺麗な浜を散歩したり」であれば、竹富島が最適でしょうね。
     日帰りも可能ですが、一泊されるとのんびりできますよ。

     波照間島には4回行きました。ニシ浜の青い海の色も最南端の崖から見た海の色も忘れられません。
     天気にめぐまれるかどうか、運次第ですね。波が高いときは無理して行かないほうがいいのかもしれませんが、天気がよければ海を見るためだけでも行ってみる価値はあると思います。

  • 冬の東北の在来線

    1月初めに東北旅行を計画しています。 

    奥羽本線(山形線)、陸羽西線、仙山線などの在来線は、大雪や強風でよく遅延や運休になったりするものなのでしょうか? 青春18きっぷを利用して移動を考えている...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/12/05 09:15:53
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

    ご質問にはありませんが、東北本線は強風で遅延、間引き運転ということが稀にあります。暴風警報が出ているときの数回に一回程度でしょうか。

    年末低気圧あるいはクリスマス低気圧の来る頃が要注意です。

    私の経験では、だいぶ以前のことですが1月初めに仙山線で山形へ行くときに、大雪のために山寺で運転休止になり、山寺からタクシーで行った記憶があります。奥羽本線が不通になったと記憶しています。

    陸羽西線ではないですが、陸羽東線でも、暴風雪時に運転休止に遭遇した経験があります。

    いずれにしても、数十年に一度のことだと思いますので、事前に天気予報をチェックしておけばよろしいかと思いますよ。

    ご存じと思いますが、列車運行情報のサイトを載せておきます。
    今日は、奥羽本線の秋田方面で強風のため遅延のようです。

    【参考URL】http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/tohoku.aspx

  • どんなお土産ものがありますか? 日本酒ありますか?

    被災地に派遣されている職場の同僚のところに行きます。
    現地で お土産購入したいのですが どのようなものがありますか?
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/10/31 11:16:07
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

    松島の「松かま」の「お豆腐揚げかまぼこ」は如何?

    【参考URL】http://www.matsukama.jp/

  • お勧めコース教えてください! 屋久島、指宿、鹿児島市内観光3泊4日計画中ですが、...

    お勧めコース教えてください! 屋久島、指宿、鹿児島市内観光3泊4日計画中ですが、どう回ったらいいかなっと悩んでいます。レンタカーも効率的に使いたいし・・・。

    大阪から飛行機で鹿児島空港発着の3...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/08/22 10:35:17
    • 回答者: HKさん
    • 経験:あり

     仙台在住ですが、東京から鹿児島空港経由空路で屋久島に入りました。飛行機のほうが時間的ロスは少ないのでおすすめです。大阪からの連絡はどうなのか分かりませんが。

     屋久島はネット予約で安いレンタカーを(24時間)借りて、島を一周しました。到着時刻によっては、レンタカーを有効に利用されるとよろしいでしょうね。
     ぼくたちはレンタカーと、予約必要ですが「屋久島ゆうらんバス」を利用しました。

     鹿児島一泊ですと、帰りの飛行機の時刻にもよりますが、桜島に観光バスで行くだけにしたほうが日程的に楽ではないかと思います。

     旅行記こちらにまだ載せていませんでした。
     別のブログを見ていただけるとありがたいです。

     では、よいご旅行を。

    【参考URL】http://blogs.yahoo.co.jp/khe02400hk/34699575.html

HKさん

HKさん 写真

16国・地域渡航

19都道府県訪問

HKさんにとって旅行とは

「職業は旅人」なんて、言ってみたいけれど…
 

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています