裏磐梯・猫魔旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br /><br />☆2023年最初の紅葉狩りは定番中の定番、裏磐梯の湖沼群へ。<br />Part1では朝霧の秋元湖と錦水鏡の曽原湖をご覧いただき、<br />今回Part2では同じ裏磐梯曽原地区にある<br />大沢沼北入江と曲沢沼の紅葉をご紹介します。<br /><br />どちらの沼も紅葉の水鏡が美しいことで写真愛好家に人気で<br />今回、曲沢沼には多くのカメラマンが訪れていたものの<br />大沢沼北入江は珍しく私の貸し切り状態でした。<br />曲沢沼は村道沿いにあるので認知度は高いと思いますが<br />大沢沼は脇道先の森蔭にあって見えないこともあり<br />認知度はまだまだ低いようです。<br />私的には人気の曲沢沼より逆さ磐梯山が見られる大沢沼北入江の方が<br />好みなので来訪者が少ないのは願ったりです。<br />でも旅行記で場所を公開してしまうと混雑しやしないかと<br />毎年心配していますが今のところ杞憂のようです。<br />

◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江&燃ゆる水鏡の曲沢沼

61いいね!

2023/10/31 - 2023/10/31

124位(同エリア920件中)

旅行記グループ 裏磐梯

0

104

j-ryu

j-ryuさん



☆2023年最初の紅葉狩りは定番中の定番、裏磐梯の湖沼群へ。
Part1では朝霧の秋元湖と錦水鏡の曽原湖をご覧いただき、
今回Part2では同じ裏磐梯曽原地区にある
大沢沼北入江と曲沢沼の紅葉をご紹介します。

どちらの沼も紅葉の水鏡が美しいことで写真愛好家に人気で
今回、曲沢沼には多くのカメラマンが訪れていたものの
大沢沼北入江は珍しく私の貸し切り状態でした。
曲沢沼は村道沿いにあるので認知度は高いと思いますが
大沢沼は脇道先の森蔭にあって見えないこともあり
認知度はまだまだ低いようです。
私的には人気の曲沢沼より逆さ磐梯山が見られる大沢沼北入江の方が
好みなので来訪者が少ないのは願ったりです。
でも旅行記で場所を公開してしまうと混雑しやしないかと
毎年心配していますが今のところ杞憂のようです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江<br />&燃ゆる水鏡の曲沢沼大沢沼北入江のルートMap<br /><br />※Google Mapに加筆<br />https://www.google.com/maps/@37.6678848,140.0941957,8327m/data=!3m1!1e3<br /><br />

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江
    &燃ゆる水鏡の曲沢沼大沢沼北入江のルートMap

    ※Google Mapに加筆
    https://www.google.com/maps/@37.6678848,140.0941957,8327m/data=!3m1!1e3

  • ◆錦秋の裏磐梯Part2~大沢沼北入江&曲沢沼ルートMap<br /><br />※Google Mapに加筆<br />https://www.google.co.jp/maps/@37.6841223,140.0737389,1346m/data=!3m1!1e3?hl=ja

    ◆錦秋の裏磐梯Part2~大沢沼北入江&曲沢沼ルートMap

    ※Google Mapに加筆
    https://www.google.co.jp/maps/@37.6841223,140.0737389,1346m/data=!3m1!1e3?hl=ja

  • ◆錦秋の裏磐梯Part2~大沢沼北入江&曲沢沼拡大ルートMap<br /><br />※Google Mapに加筆<br />https://www.google.co.jp/maps/@37.6841223,140.0737389,1346m/data=!3m1!1e3?hl=ja<br /><br />曽原湖から大沢沼&曲沢沼へはご覧んのGoogle Earth地図を<br />参照していただければ車で5分もかからない直ぐ近くなので<br />問題ないでしょう。<br />曽原湖湖岸道路を右折しすぐ左手の『レイクウッドペンション村通り』に<br />左折します。<br />間もなく見えてくるのが大沢沼ですが、大沢沼周辺の紅葉もキレイですが<br />沼本体は水草が多く水鏡はあまり見られないので、<br />大沢沼の北側にある盲腸のような小さな入り江、<br />通称『北入り江』に向かいます。<br />

    ◆錦秋の裏磐梯Part2~大沢沼北入江&曲沢沼拡大ルートMap

    ※Google Mapに加筆
    https://www.google.co.jp/maps/@37.6841223,140.0737389,1346m/data=!3m1!1e3?hl=ja

    曽原湖から大沢沼&曲沢沼へはご覧んのGoogle Earth地図を
    参照していただければ車で5分もかからない直ぐ近くなので
    問題ないでしょう。
    曽原湖湖岸道路を右折しすぐ左手の『レイクウッドペンション村通り』に
    左折します。
    間もなく見えてくるのが大沢沼ですが、大沢沼周辺の紅葉もキレイですが
    沼本体は水草が多く水鏡はあまり見られないので、
    大沢沼の北側にある盲腸のような小さな入り江、
    通称『北入り江』に向かいます。

  • ◆錦秋の裏磐梯Part1~大沢沼北入江拡大Map<br /><br />※Google Mapに加筆<br />https://www.google.co.jp/maps/@37.6841223,140.0737389,1346m/data=!3m1!1e3?hl=ja<br /><br />『車は『レイクウッドペンション村通り』から『北入り江』への路地を<br />右折して進めますが、行き止まりに駐車スペースは2台分しかありませ。<br />無理して路地の突き当りまで行くと方向転換もままならないので<br />『レイクウッドペンション村通り』から『北入り江』の分岐点辺りに<br />路駐するのが一般的です。

    ◆錦秋の裏磐梯Part1~大沢沼北入江拡大Map

    ※Google Mapに加筆
    https://www.google.co.jp/maps/@37.6841223,140.0737389,1346m/data=!3m1!1e3?hl=ja

    『車は『レイクウッドペンション村通り』から『北入り江』への路地を
    右折して進めますが、行き止まりに駐車スペースは2台分しかありませ。
    無理して路地の突き当りまで行くと方向転換もままならないので
    『レイクウッドペンション村通り』から『北入り江』の分岐点辺りに
    路駐するのが一般的です。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />◎7:21:09 AM<br /><br />『北入り江』までの路地突き当りから踏み跡を6,7m進むと<br />大沢沼北入江の西岸に出ます。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    ◎7:21:09 AM

    『北入り江』までの路地突き当りから踏み跡を6,7m進むと
    大沢沼北入江の西岸に出ます。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />北西岸にようやく陽が射し込み始めたところです。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    北西岸にようやく陽が射し込み始めたところです。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />紅葉はちょうど見頃で昨年よりは水位が戻っていましたが<br />水は少し濁っています。<br /><br />

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    紅葉はちょうど見頃で昨年よりは水位が戻っていましたが
    水は少し濁っています。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江<br /><br /><br />水が澄んでいれば沼底が黒く見えるので<br />水鏡の映り込みもくっきり映るのですが<br />中々こちらの都合よくは行きません。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江


    水が澄んでいれば沼底が黒く見えるので
    水鏡の映り込みもくっきり映るのですが
    中々こちらの都合よくは行きません。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />西岸から林を抜けて北岸に回り込みます。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    西岸から林を抜けて北岸に回り込みます。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />朝、北西岸~北岸は逆光になりますが<br />撮影ポイントを絞り込めば透過光効果で紅葉が<br />より鮮やかに撮影できます。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    朝、北西岸~北岸は逆光になりますが
    撮影ポイントを絞り込めば透過光効果で紅葉が
    より鮮やかに撮影できます。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />北西岸~北岸まで道は無いので藪漕ぎ状態です。<br />特に水辺はぬかるんでいて、部分的にはズボットはまる恐れがあるので<br />長靴がお薦めです。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    北西岸~北岸まで道は無いので藪漕ぎ状態です。
    特に水辺はぬかるんでいて、部分的にはズボットはまる恐れがあるので
    長靴がお薦めです。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />逆光をワイドに撮影するとハレーションを起こしやすいので<br />なるべく太陽は幹などに隠れるように撮影するのがコツです。<br />

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    逆光をワイドに撮影するとハレーションを起こしやすいので
    なるべく太陽は幹などに隠れるように撮影するのがコツです。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />大沢沼北入江は水際に赤や黄色の鮮やかなモミジが何本もあり<br />紅葉時の水鏡は裏磐梯随一の美しさです。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    大沢沼北入江は水際に赤や黄色の鮮やかなモミジが何本もあり
    紅葉時の水鏡は裏磐梯随一の美しさです。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />紅葉が沼に迫り出しているのも<br />沼とのコラボ写真には願ったりです。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    紅葉が沼に迫り出しているのも
    沼とのコラボ写真には願ったりです。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江<br /><br />なぜ西岸からわざわざ藪漕ぎしてまで北岸に行くかと言うと<br />北岸からは森の合間から磐梯山が望め<br />条件がよければ水鏡に逆さ磐梯山が映り込み<br />とてもフォトジェニックだからです。<br />磐梯山は見る方向によってはキレイな双耳峰に見えますが<br />大沢沼北入江北岸からは正に絵に描いたような双耳峰に見えます。<br />この位置からはまず東側(左手)の櫛ヶ峰が見えてきました。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

    なぜ西岸からわざわざ藪漕ぎしてまで北岸に行くかと言うと
    北岸からは森の合間から磐梯山が望め
    条件がよければ水鏡に逆さ磐梯山が映り込み
    とてもフォトジェニックだからです。
    磐梯山は見る方向によってはキレイな双耳峰に見えますが
    大沢沼北入江北岸からは正に絵に描いたような双耳峰に見えます。
    この位置からはまず東側(左手)の櫛ヶ峰が見えてきました。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江<br /><br />北西岸から北岸に来ると双耳峰の磐梯山(1816m)が見えてきました。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

    北西岸から北岸に来ると双耳峰の磐梯山(1816m)が見えてきました。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江<br /><br />大沢沼北入江には残念ながら朝霧は出でいませんでしたが<br />磐梯山の中腹から下は山霧に包まれ幻想的です。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

    大沢沼北入江には残念ながら朝霧は出でいませんでしたが
    磐梯山の中腹から下は山霧に包まれ幻想的です。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江<br /><br />裏磐梯は前方(南)が大きく開けていて高い障害物がなければ<br />磐梯山は見えますが、湖沼で磐梯山を撮り込んで撮影できるポイントって<br />そう多くありません。<br />これだけ前方がキレイに開けていて<br />さらに沼があるロケーションはとても貴重なビュースポットです。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

    裏磐梯は前方(南)が大きく開けていて高い障害物がなければ
    磐梯山は見えますが、湖沼で磐梯山を撮り込んで撮影できるポイントって
    そう多くありません。
    これだけ前方がキレイに開けていて
    さらに沼があるロケーションはとても貴重なビュースポットです。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江<br /><br />撮影した本人が言うのも恐縮なんですが<br />この日はほぼ完ぺきな撮影条件に恵まれました。<br />山霧の磐梯山、さざ波一つない水面、青空と<br />申し分ありません。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

    撮影した本人が言うのも恐縮なんですが
    この日はほぼ完ぺきな撮影条件に恵まれました。
    山霧の磐梯山、さざ波一つない水面、青空と
    申し分ありません。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江<br /><br />本当は紅葉も素晴らしいのですが<br />ここから見える紅葉にはまだ陽があまり当たっていません。<br />その上、磐梯山をくっきり見えるように<br />磐梯山にピントを合わせると手前の紅葉樹が暗くなってしまい<br />折り合いが難しい撮影です。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

    本当は紅葉も素晴らしいのですが
    ここから見える紅葉にはまだ陽があまり当たっていません。
    その上、磐梯山をくっきり見えるように
    磐梯山にピントを合わせると手前の紅葉樹が暗くなってしまい
    折り合いが難しい撮影です。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江<br /><br />モミジにピントを合わせつつ磐梯山も見えるギリギリの設定です。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

    モミジにピントを合わせつつ磐梯山も見えるギリギリの設定です。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江<br /><br />いっその事、磐梯山をズームアップした方が<br />周囲の紅葉を反映しやすくなりますが<br />ワイド感が少し弱くなります。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

    いっその事、磐梯山をズームアップした方が
    周囲の紅葉を反映しやすくなりますが
    ワイド感が少し弱くなります。

  • ◆早春の裏磐梯2023,~逆さ磐梯山の大沢沼北入江<br /><br />今年の4月20日にも訪れ、残雪の逆さ磐梯山が見られましたが<br />新緑には少し早かったようです。<br />この時は水芭蕉や桜峠のオオヤマザクラが目的だったので<br />新緑目的なら後半月後くらいが良いのかも。

    ◆早春の裏磐梯2023,~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

    今年の4月20日にも訪れ、残雪の逆さ磐梯山が見られましたが
    新緑には少し早かったようです。
    この時は水芭蕉や桜峠のオオヤマザクラが目的だったので
    新緑目的なら後半月後くらいが良いのかも。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江<br /><br />磐梯山は1888年(明治21年)の噴火の前は平安時代(806年)にも<br />噴火したそうでその平安時代の噴火以前は標高が<br />2000m以上あったと言われてます。<br />現在は1816mだから2度の噴火でかなり山体がぶっ飛んだことが分かります。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

    磐梯山は1888年(明治21年)の噴火の前は平安時代(806年)にも
    噴火したそうでその平安時代の噴火以前は標高が
    2000m以上あったと言われてます。
    現在は1816mだから2度の噴火でかなり山体がぶっ飛んだことが分かります。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江&amp;逆さ磐梯山<br /><br />同じような峰が2つある山を双耳峰と言いますが<br />桧原湖細野から見た磐梯山は絵に描いたような双耳峰です。<br /><br />裏磐梯から見ると双耳峰ですが<br />猪苗代側にここらは見えない赤埴山(1430m)があり<br />左手の櫛ヶ峰(1636m)<br />右手の磐梯山(大磐梯)(1816m )<br />3峰合わせて磐梯山と呼びます。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江&逆さ磐梯山

    同じような峰が2つある山を双耳峰と言いますが
    桧原湖細野から見た磐梯山は絵に描いたような双耳峰です。

    裏磐梯から見ると双耳峰ですが
    猪苗代側にここらは見えない赤埴山(1430m)があり
    左手の櫛ヶ峰(1636m)
    右手の磐梯山(大磐梯)(1816m )
    3峰合わせて磐梯山と呼びます。

  • ★裏磐梯・細野・桧原湖畔から見た逆さ磐梯山 (※2021/04/27 )<br /><br />裏磐梯・細野の桧原湖畔から見た逆さ磐梯山です。<br />ここからの磐梯山は広がる裾野まで見え<br />雄大で美しいと思いますが、<br />桧原湖は大きいので風が吹き抜け中々ベストな水鏡にならないのが<br />玉に瑕です。<br />さらに磐梯山が雲一つなく見えるにも貴重です。

    ★裏磐梯・細野・桧原湖畔から見た逆さ磐梯山 (※2021/04/27 )

    裏磐梯・細野の桧原湖畔から見た逆さ磐梯山です。
    ここからの磐梯山は広がる裾野まで見え
    雄大で美しいと思いますが、
    桧原湖は大きいので風が吹き抜け中々ベストな水鏡にならないのが
    玉に瑕です。
    さらに磐梯山が雲一つなく見えるにも貴重です。

  • ★猪苗代町小平潟から見た白銀の会津磐梯山(1816m)(※2022/1/25 撮影)<br /><br />裏磐梯から見た磐梯山は噴火口の荒々しい姿ですが<br />猪苗代町からは表磐梯とも言われ優美な姿に見えます。<br /><br />磐梯山は主峰の大磐梯(1816m)、櫛ヶ峰(1636m)、赤埴山(1430m)から<br />なり3峰全体で磐梯山と呼ばれています。<br />磐梯山は、約5万年前と西暦1888年の少なくとも二度、大規模な山体崩壊・<br />岩なだれを起こし、流れ山地形をつくり周囲に大きな影響を与えました。<br /><br />現在の裏磐梯が形成されたのは1888年の水蒸気爆発と山体崩壊ですが、<br />約5万年前の山体崩壊は、表磐梯側で起き、南西に岩なだれが落ち、<br />川をせき止めて猪苗代湖ができたと考えられています。<br />猪苗代湖唯一の島である翁島は、その時に生じた流れ山のひとつです。<br />その後、崩壊してできたカルデラの中にさらに新しい火山が誕生、<br />成長して今の大磐梯(磐梯山)になりました。

    ★猪苗代町小平潟から見た白銀の会津磐梯山(1816m)(※2022/1/25 撮影)

    裏磐梯から見た磐梯山は噴火口の荒々しい姿ですが
    猪苗代町からは表磐梯とも言われ優美な姿に見えます。

    磐梯山は主峰の大磐梯(1816m)、櫛ヶ峰(1636m)、赤埴山(1430m)から
    なり3峰全体で磐梯山と呼ばれています。
    磐梯山は、約5万年前と西暦1888年の少なくとも二度、大規模な山体崩壊・
    岩なだれを起こし、流れ山地形をつくり周囲に大きな影響を与えました。

    現在の裏磐梯が形成されたのは1888年の水蒸気爆発と山体崩壊ですが、
    約5万年前の山体崩壊は、表磐梯側で起き、南西に岩なだれが落ち、
    川をせき止めて猪苗代湖ができたと考えられています。
    猪苗代湖唯一の島である翁島は、その時に生じた流れ山のひとつです。
    その後、崩壊してできたカルデラの中にさらに新しい火山が誕生、
    成長して今の大磐梯(磐梯山)になりました。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江<br /><br />また会津磐梯山は会津盆地側(西側)から見ると<br />三角錐の大磐梯だけが見えるので会津富士とも呼ばれています。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

    また会津磐梯山は会津盆地側(西側)から見ると
    三角錐の大磐梯だけが見えるので会津富士とも呼ばれています。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江<br /><br />双耳峰の磐梯山は<br />高さは右手の大磐梯(1816m )が左手の櫛ヶ峰(1636m)より<br />180mほど高いのですが大沢沼周辺からは<br />ほぼ同じ高さの双耳峰に見えるので<br />より均整が取れて美しく見えます。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

    双耳峰の磐梯山は
    高さは右手の大磐梯(1816m )が左手の櫛ヶ峰(1636m)より
    180mほど高いのですが大沢沼周辺からは
    ほぼ同じ高さの双耳峰に見えるので
    より均整が取れて美しく見えます。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江<br /><br />右手の森の先端にも朝日が射し込んできたので<br />紅葉しているのが分かるようになってきました。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

    右手の森の先端にも朝日が射し込んできたので
    紅葉しているのが分かるようになってきました。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />北岸から見た北西岸の紅葉です。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    北岸から見た北西岸の紅葉です。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江<br /><br />ズームアップすれば磐梯山がもっと雄大に見えると思いますが<br />左右の山の間から少し控えめに見えた方が<br />幻想的な感じがします。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

    ズームアップすれば磐梯山がもっと雄大に見えると思いますが
    左右の山の間から少し控えめに見えた方が
    幻想的な感じがします。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

  • ★初夏の大沢沼北入江 (※2021/06/01 撮影)<br /><br />四季折々風情のある大沢沼北入江。<br />春にはミズバショウやキクザキイチゲ、<br />初夏にはサワオグルマが咲き出します。

    ★初夏の大沢沼北入江 (※2021/06/01 撮影)

    四季折々風情のある大沢沼北入江。
    春にはミズバショウやキクザキイチゲ、
    初夏にはサワオグルマが咲き出します。

  • ★初冬の大沢沼北入江 (※2021/11/30  撮影)<br /><br />雪景色も素敵ですが沼が凍結して雪が積もると<br />北入江のウリである水鏡は見られなくなるので<br />凍結する前の初雪の頃が狙い目かも。

    ★初冬の大沢沼北入江 (※2021/11/30 撮影)

    雪景色も素敵ですが沼が凍結して雪が積もると
    北入江のウリである水鏡は見られなくなるので
    凍結する前の初雪の頃が狙い目かも。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />北岸からみた西岸です。<br />白マーカーで囲んだ辺りが一般的な撮影ポイントです。<br />藪漕ぎしてこちら北岸まで来て撮影する人は稀です。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    北岸からみた西岸です。
    白マーカーで囲んだ辺りが一般的な撮影ポイントです。
    藪漕ぎしてこちら北岸まで来て撮影する人は稀です。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />ただ西岸の一般的な撮影ポイントから見て<br />私のいる西岸は正対することになり<br />お互い撮影者がいると少し目障りになります。<br />西岸からの撮影が通常なので北西岸や北岸から撮影する人は<br />目立たない服装をお薦めします。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    ただ西岸の一般的な撮影ポイントから見て
    私のいる西岸は正対することになり
    お互い撮影者がいると少し目障りになります。
    西岸からの撮影が通常なので北西岸や北岸から撮影する人は
    目立たない服装をお薦めします。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />以前、ショッキングピンクの防寒着を着て撮影しているご婦人がいて<br />そのご婦人がやたら目立ち彼女が北岸から去るまで<br />目障りで撮影できませんでした。<br />遭難した場合は蛍光系の服は発見に役立つかも知れませんが<br />ビュースポットでは周囲の景観を損なうことを配慮して欲しいなと思います。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    以前、ショッキングピンクの防寒着を着て撮影しているご婦人がいて
    そのご婦人がやたら目立ち彼女が北岸から去るまで
    目障りで撮影できませんでした。
    遭難した場合は蛍光系の服は発見に役立つかも知れませんが
    ビュースポットでは周囲の景観を損なうことを配慮して欲しいなと思います。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />今回は私が撮影中はずっと独り占めだったので<br />対岸を気にせず撮影できました。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    今回は私が撮影中はずっと独り占めだったので
    対岸を気にせず撮影できました。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江<br /><br />裏磐梯は明治時代までは小さな村が点在し、湖沼群は存在していませんでした。<br />1888年(明治21年)、南方にある磐梯山が突如噴火し、<br />大規模な水蒸気爆発に伴って中央部の山腹が崩壊(山体崩壊)を起こし<br />桧原村方面に大量の土砂が流下、<br />さらに泥流も発生して集落は全滅する被害を受け<br />多くの川が堰き止められ桧原湖や五色沼を始め<br />大小たくんの湖や沼ができました。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

    裏磐梯は明治時代までは小さな村が点在し、湖沼群は存在していませんでした。
    1888年(明治21年)、南方にある磐梯山が突如噴火し、
    大規模な水蒸気爆発に伴って中央部の山腹が崩壊(山体崩壊)を起こし
    桧原村方面に大量の土砂が流下、
    さらに泥流も発生して集落は全滅する被害を受け
    多くの川が堰き止められ桧原湖や五色沼を始め
    大小たくんの湖や沼ができました。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江<br /><br />大沢沼北入江も小川が堰き止められてできた小さな沼で<br />大沢沼本体と狭いパスで繋がっているワンド(湾処)のような沼です。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

    大沢沼北入江も小川が堰き止められてできた小さな沼で
    大沢沼本体と狭いパスで繋がっているワンド(湾処)のような沼です。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />沼の所々にある杭や岩のような物は噴火後にできた<br />堰止沼に水没した木々の水没樹です。<br />1888年(明治21年)の噴火後既に135年も経ちますが<br />水に漬かっていたお陰でまだその姿を残しています。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    沼の所々にある杭や岩のような物は噴火後にできた
    堰止沼に水没した木々の水没樹です。
    1888年(明治21年)の噴火後既に135年も経ちますが
    水に漬かっていたお陰でまだその姿を残しています。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />そもそも木材が腐るということは、<br />木材腐朽菌が木材を朽ちさせるからです。<br />つまり木材についた菌が木材の中の栄養分を吸収する過程で<br />分解しいきます。<br />こうした現象がおこるためには、<br />木材腐朽菌が繁殖できなければなりません。<br />その条件として、菌が生きていくのに必要な栄養分(木材)、<br />適度な水分、繁殖しやすい湿度、そして酸素の4つがあります。<br />この4条件のうちの一つでも欠けてしまうと<br />菌はうまく繁殖することができずに、結果として木は腐りにくくなり<br />残る可能性が高くなります。<br />なので水没当時は相当の高さがあった大木でも<br />空気にふれる水面より上はいち早く朽ち、<br />水中や水分の多い水面付近は酸素不足で朽ちずに残っているわけです。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    そもそも木材が腐るということは、
    木材腐朽菌が木材を朽ちさせるからです。
    つまり木材についた菌が木材の中の栄養分を吸収する過程で
    分解しいきます。
    こうした現象がおこるためには、
    木材腐朽菌が繁殖できなければなりません。
    その条件として、菌が生きていくのに必要な栄養分(木材)、
    適度な水分、繁殖しやすい湿度、そして酸素の4つがあります。
    この4条件のうちの一つでも欠けてしまうと
    菌はうまく繁殖することができずに、結果として木は腐りにくくなり
    残る可能性が高くなります。
    なので水没当時は相当の高さがあった大木でも
    空気にふれる水面より上はいち早く朽ち、
    水中や水分の多い水面付近は酸素不足で朽ちずに残っているわけです。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />気温が少しあがってきたからか<br />水面から少し霧が立ち始めました。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    気温が少しあがってきたからか
    水面から少し霧が立ち始めました。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江<br /><br />北岸のさらに奥にGoogle Earthで見ると<br />もう一つ小さい沼があるので以前藪漕ぎしながら<br />行ってみたことがあります。<br />頑張って行った割にはどうってことのない沼でした(--〆)。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江

    北岸のさらに奥にGoogle Earthで見ると
    もう一つ小さい沼があるので以前藪漕ぎしながら
    行ってみたことがあります。
    頑張って行った割にはどうってことのない沼でした(--〆)。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の紅葉<br /><br />北岸から水鏡の逆さ磐梯山を堪能し再び藪漕ぎしながら<br />西岸のビューポイントまで戻ります。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の紅葉

    北岸から水鏡の逆さ磐梯山を堪能し再び藪漕ぎしながら
    西岸のビューポイントまで戻ります。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の紅葉<br /><br />昨年は2022/10/28に訪れ紅葉は丁度見頃でした。<br />今年の紅葉スタート時点では紅葉は例年より1週間~10日ほど<br />遅れていましたが、次第に遅れを取り戻し<br />ここ裏磐梯では昨年より3日遅い訪問でしたが<br />ほぼ昨年並みの紅葉が見られました。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の紅葉

    昨年は2022/10/28に訪れ紅葉は丁度見頃でした。
    今年の紅葉スタート時点では紅葉は例年より1週間~10日ほど
    遅れていましたが、次第に遅れを取り戻し
    ここ裏磐梯では昨年より3日遅い訪問でしたが
    ほぼ昨年並みの紅葉が見られました。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の紅葉<br /><br />黄色が鮮やかな黄葉樹はヒトツバカエデです。<br />葉にカエデ独特の切り込みが無いので<br />カエデの仲間には見えませんが<br />種はプロペラ型でカエデの特徴を備えています。<br /><br />ヒトツバカエデ(一葉楓/ムクロジ科カエデ属)は<br />秋田・岩手以南から紀伊半島東部に分布し、<br />温帯の山地のやや湿り気のある山腹や沢沿いなどに自生。<br />葉の形から別名マルバカエデとも呼ばれます。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の紅葉

    黄色が鮮やかな黄葉樹はヒトツバカエデです。
    葉にカエデ独特の切り込みが無いので
    カエデの仲間には見えませんが
    種はプロペラ型でカエデの特徴を備えています。

    ヒトツバカエデ(一葉楓/ムクロジ科カエデ属)は
    秋田・岩手以南から紀伊半島東部に分布し、
    温帯の山地のやや湿り気のある山腹や沢沿いなどに自生。
    葉の形から別名マルバカエデとも呼ばれます。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の紅葉<br /><br />紅葉のメカニズムは<br />赤く染まる葉は、秋が深まり気温が低下・日が短くなると、<br />葉の根元と枝の間に【離層(りそう)】と呼ばれる<br />コルクのような組織が形成されます。<br />すると、光合成で作られた糖が枝などに届かず、<br />日光を浴びて糖とタンパク質が化学反応し、<br />アントシアニンという赤い色素が作られるのです。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の紅葉

    紅葉のメカニズムは
    赤く染まる葉は、秋が深まり気温が低下・日が短くなると、
    葉の根元と枝の間に【離層(りそう)】と呼ばれる
    コルクのような組織が形成されます。
    すると、光合成で作られた糖が枝などに届かず、
    日光を浴びて糖とタンパク質が化学反応し、
    アントシアニンという赤い色素が作られるのです。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の紅葉

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の紅葉

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の紅葉<br /><br />つまり、日当たりが良いほどアントシアニンが作られるので<br />赤く紅葉しますが、日陰や谷底は日当たりが悪いので<br />あまり赤く色づきません。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の紅葉

    つまり、日当たりが良いほどアントシアニンが作られるので
    赤く紅葉しますが、日陰や谷底は日当たりが悪いので
    あまり赤く色づきません。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の紅葉<br /><br />大沢沼北入江の北西岸はモミジなどの紅葉樹が<br />沼に迫り出していて、照り返しの陽射しもたっぷり浴びるので<br />よけいに色付きが良くなるのだと思われます。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の紅葉

    大沢沼北入江の北西岸はモミジなどの紅葉樹が
    沼に迫り出していて、照り返しの陽射しもたっぷり浴びるので
    よけいに色付きが良くなるのだと思われます。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の紅葉<br /><br />紅葉のメカニズムのキーポイントはアントシアニンですが<br />黄葉のメカニズムは少し違って気温や日照が低くなると<br />クロロフィルの再生産が抑制され,分解だけが行なわれるようになります。<br />その結果,緑色が薄くなり,葉に含まれる他の色素の色が見えるようになります。<br />黄色に見える「黄葉」は,葉の中に元々クロロフィルと一緒に含まれていた,<br />「カロテノイド」という黄色の色素が見えて来ることで起こります。<br /><br />同じモミジでも紅葉と黄葉では少しメカニズムが違うんですね。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の紅葉

    紅葉のメカニズムのキーポイントはアントシアニンですが
    黄葉のメカニズムは少し違って気温や日照が低くなると
    クロロフィルの再生産が抑制され,分解だけが行なわれるようになります。
    その結果,緑色が薄くなり,葉に含まれる他の色素の色が見えるようになります。
    黄色に見える「黄葉」は,葉の中に元々クロロフィルと一緒に含まれていた,
    「カロテノイド」という黄色の色素が見えて来ることで起こります。

    同じモミジでも紅葉と黄葉では少しメカニズムが違うんですね。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />一般的なビューポイントの西岸に戻ってきました。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    一般的なビューポイントの西岸に戻ってきました。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />西岸から見た場合、紅葉は北西岸がキレイなので<br />水際まで近づいて撮影するのが理想ですが<br />水際は田んぼ状態のぬかるみなので、<br />長靴じゃないと靴が泥んこになってしまいます。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    西岸から見た場合、紅葉は北西岸がキレイなので
    水際まで近づいて撮影するのが理想ですが
    水際は田んぼ状態のぬかるみなので、
    長靴じゃないと靴が泥んこになってしまいます。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br />

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />朝、西岸から見た北西岸の紅葉はほぼ順光撮影になります。<br />一般的に景色などは順光撮影が理想的とされますが<br />こと紅葉に関しては透過光効果が狙える逆光もまたありだと思います。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    朝、西岸から見た北西岸の紅葉はほぼ順光撮影になります。
    一般的に景色などは順光撮影が理想的とされますが
    こと紅葉に関しては透過光効果が狙える逆光もまたありだと思います。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />今年は沼の水が少なめで濁り気味なので<br />撮影位置によっては水面が茶色っぽく写ってしまいました。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    今年は沼の水が少なめで濁り気味なので
    撮影位置によっては水面が茶色っぽく写ってしまいました。

  • ☆錦秋の裏磐梯~大沢沼北入江 (※2020/10/27 撮影)<br /><br />紅葉も水鏡も今年は理想的コンデションでしたが<br />私が今までで一番のお気に入りは2020/10/27に撮影した写真です。<br />この時は水が豊富で濁りが無かったので水鏡が黒くくっきりし<br />全体的に引き締まった写真が撮れました。<br />さらに撮影時間帯や太陽の高さなども微妙に影響してくるので<br />毎年訪れても毎年違う写真になり<br />まさに一期一会の世界だと思います。

    ☆錦秋の裏磐梯~大沢沼北入江 (※2020/10/27 撮影)

    紅葉も水鏡も今年は理想的コンデションでしたが
    私が今までで一番のお気に入りは2020/10/27に撮影した写真です。
    この時は水が豊富で濁りが無かったので水鏡が黒くくっきりし
    全体的に引き締まった写真が撮れました。
    さらに撮影時間帯や太陽の高さなども微妙に影響してくるので
    毎年訪れても毎年違う写真になり
    まさに一期一会の世界だと思います。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡~オヤマリンドウ<br /><br />オヤマリンドウが1株だけありました。<br />オヤマリンドウはエゾオヤマリンドウと良く似ていますが<br />基本的にオヤマリンドウは茎の先端だけに花を付けますが<br />エゾオヤマリンドウは2段、3段と段咲きします。<br />またオヤマリンドウの葉脈は3本ラインがくっきり表れます。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡~オヤマリンドウ

    オヤマリンドウが1株だけありました。
    オヤマリンドウはエゾオヤマリンドウと良く似ていますが
    基本的にオヤマリンドウは茎の先端だけに花を付けますが
    エゾオヤマリンドウは2段、3段と段咲きします。
    またオヤマリンドウの葉脈は3本ラインがくっきり表れます。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />現実的には今年の沼は少し濁っているのですが<br />角度によっては濁りは写らなくなるので<br />モニターを再確認しながら撮影した方がいいかも。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    現実的には今年の沼は少し濁っているのですが
    角度によっては濁りは写らなくなるので
    モニターを再確認しながら撮影した方がいいかも。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />この写真は水面の色を意識せずに漠然と撮影した写真です。<br />やはり同じ撮影スポットでも少し工夫が必要ですね。<br />

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    この写真は水面の色を意識せずに漠然と撮影した写真です。
    やはり同じ撮影スポットでも少し工夫が必要ですね。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡<br /><br />曽原湖に引き続き大沢沼北入江でも理想的なコンデションに<br />大満足し次の撮影スポットの曲沢沼に向かいます。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~大沢沼北入江の水鏡

    曽原湖に引き続き大沢沼北入江でも理想的なコンデションに
    大満足し次の撮影スポットの曲沢沼に向かいます。

  • ★錦秋の大沢沼 (※2022/10/28 午後撮影)<br /><br />曲沢沼に向かう前に、<br />大沢沼は北入江の写真ばかりですが<br />大沢沼本体の紅葉もそれなりにキレイです。<br />ただ大沢沼本体のビューポイントは朝は陽が射さないので<br />紅葉も水鏡もくっきり見えません。<br />大沢沼本体を撮影するなら午後がいいと思います。

    ★錦秋の大沢沼 (※2022/10/28 午後撮影)

    曲沢沼に向かう前に、
    大沢沼は北入江の写真ばかりですが
    大沢沼本体の紅葉もそれなりにキレイです。
    ただ大沢沼本体のビューポイントは朝は陽が射さないので
    紅葉も水鏡もくっきり見えません。
    大沢沼本体を撮影するなら午後がいいと思います。

  • ★錦秋の大沢沼 (※2022/10/28 撮影)<br /><br />ただ大沢沼本体は沼全体に浮上性水草が繁茂しているので<br />北入江のようなクッキリした水鏡にはなりません。

    ★錦秋の大沢沼 (※2022/10/28 撮影)

    ただ大沢沼本体は沼全体に浮上性水草が繁茂しているので
    北入江のようなクッキリした水鏡にはなりません。

  • ★錦秋の大沢沼 (※2022/10/28 撮影)<br /><br />浮上性水草があるのでくっきりした水鏡ではありませんが<br />もの凄く残念と言うほどでは無いので<br />お時間のある方は午後に曲沢沼と合わせて訪れてみるのもいいかも。

    ★錦秋の大沢沼 (※2022/10/28 撮影)

    浮上性水草があるのでくっきりした水鏡ではありませんが
    もの凄く残念と言うほどでは無いので
    お時間のある方は午後に曲沢沼と合わせて訪れてみるのもいいかも。

  • ◆錦秋の裏磐梯Part2~大沢沼北入江&曲沢沼拡大ルートMap<br /><br />※Google Mapに加筆<br />https://www.google.co.jp/maps/@37.6841223,140.0737389,1346m/data=!3m1!1e3?hl=ja<br /><br /><br />曲沢沼は大沢沼のすぐ北隣りです。<br />大沢沼北入江入口分岐から坂道を登りきると右手に<br />曲沢沼駐車場があります。<br />駐車場は紅葉時の日祝祭日などは<br />すぐ満杯になってしまうので路駐する車も多くなります。<br /><br />

    ◆錦秋の裏磐梯Part2~大沢沼北入江&曲沢沼拡大ルートMap

    ※Google Mapに加筆
    https://www.google.co.jp/maps/@37.6841223,140.0737389,1346m/data=!3m1!1e3?hl=ja


    曲沢沼は大沢沼のすぐ北隣りです。
    大沢沼北入江入口分岐から坂道を登りきると右手に
    曲沢沼駐車場があります。
    駐車場は紅葉時の日祝祭日などは
    すぐ満杯になってしまうので路駐する車も多くなります。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡<br /><br />◎8:12:27 AM<br /><br />坂上の曲沢沼駐車場から西岸まで下りてきました。<br />西岸は木々は少なく前方が大きく開けているので<br />ワイドな曲沢沼が撮影できます。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

    ◎8:12:27 AM

    坂上の曲沢沼駐車場から西岸まで下りてきました。
    西岸は木々は少なく前方が大きく開けているので
    ワイドな曲沢沼が撮影できます。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡<br /><br />紅葉も水鏡も良い感じです。<br />曲沢沼は早朝はこの写真正面から右手には朝日が射さないので<br />紅葉狙いで訪れるなら8:00AM過ぎが良いと思います。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

    紅葉も水鏡も良い感じです。
    曲沢沼は早朝はこの写真正面から右手には朝日が射さないので
    紅葉狙いで訪れるなら8:00AM過ぎが良いと思います。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡<br /><br />今回の曲沢沼の写真に人は全く写っていませんが<br />曲沢沼は紅葉で人気の沼なので<br />私が撮影している時でも常時20人くらいの<br />写真愛好家が出入りしていました。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

    今回の曲沢沼の写真に人は全く写っていませんが
    曲沢沼は紅葉で人気の沼なので
    私が撮影している時でも常時20人くらいの
    写真愛好家が出入りしていました。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡<br /><br />ただ曲沢沼のビューポイントは西岸~北岸で、東岸や南岸には行けないので<br />北岸の人を構図に入れないよう工夫すれば<br />自然豊かに見える写真が撮れると思います。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

    ただ曲沢沼のビューポイントは西岸~北岸で、東岸や南岸には行けないので
    北岸の人を構図に入れないよう工夫すれば
    自然豊かに見える写真が撮れると思います。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡<br /><br />裏磐梯は明治時代までは小さな村が点在し、湖沼はほとんど<br />存在していませんでした。<br />1888年(明治21年)に裏磐梯南方にある磐梯山が突如噴火し、<br />大規模な水蒸気爆発に伴って中央部の山腹が崩壊(山体崩壊)を起こし<br />桧原村方面に大量の土砂が流下、<br />さらに泥流も発生して集落は全滅する被害を受けました。<br />その際に川が堰き止めらて出来たのが、この曲沢沼や五色沼、桧原湖などの<br />裏磐梯湖沼群です。<br />

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

    裏磐梯は明治時代までは小さな村が点在し、湖沼はほとんど
    存在していませんでした。
    1888年(明治21年)に裏磐梯南方にある磐梯山が突如噴火し、
    大規模な水蒸気爆発に伴って中央部の山腹が崩壊(山体崩壊)を起こし
    桧原村方面に大量の土砂が流下、
    さらに泥流も発生して集落は全滅する被害を受けました。
    その際に川が堰き止めらて出来たのが、この曲沢沼や五色沼、桧原湖などの
    裏磐梯湖沼群です。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡<br /><br />木に絡まるツタウルシがキレイに紅葉しています。<br /><br />このツタウルシはぱっと見は蔦なので全然ウルシっぽく見えませんが<br />ウルシ属の中で最悪最強のアレルギー源(カブレ)になり、<br />知らずに触ったらかなり強烈なカブレを起こす可能性があります。<br />ふつう、ウルシは新緑の頃が一番カブレを起こしやすいと言われますが<br />ツタウルシは落葉寸前までその効力があるので油断できません。<br /><br />

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

    木に絡まるツタウルシがキレイに紅葉しています。

    このツタウルシはぱっと見は蔦なので全然ウルシっぽく見えませんが
    ウルシ属の中で最悪最強のアレルギー源(カブレ)になり、
    知らずに触ったらかなり強烈なカブレを起こす可能性があります。
    ふつう、ウルシは新緑の頃が一番カブレを起こしやすいと言われますが
    ツタウルシは落葉寸前までその効力があるので油断できません。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡<br /><br />私は特にウルシに弱く、春は知らず知らずにわずかに触れただけでも<br />カブレてしまいます。<br />意外と知られていませんが、マンゴーやカシューナッツの木も<br />ウルシ科なのでアレルギー反応が強い人はご注意を。<br />マンゴー(ウルシ科マンゴー属)<br />カシューナッツ(ウルシ科カシューナットノキ属)<br />ピスタチオ(ウルシ科カイノキ属)<br />種であるナッツ類はあまり問題ないと思いますが<br />木や果肉は要注意です。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

    私は特にウルシに弱く、春は知らず知らずにわずかに触れただけでも
    カブレてしまいます。
    意外と知られていませんが、マンゴーやカシューナッツの木も
    ウルシ科なのでアレルギー反応が強い人はご注意を。
    マンゴー(ウルシ科マンゴー属)
    カシューナッツ(ウルシ科カシューナットノキ属)
    ピスタチオ(ウルシ科カイノキ属)
    種であるナッツ類はあまり問題ないと思いますが
    木や果肉は要注意です。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡<br /><br />秋になると鴨の仲間が沼にやってくることもあり、<br />静かに浮いているだけなら絵になりますが<br />動き回るとせっかくの水鏡をぶち壊す厄介者になります(--〆)。<br />この日は運良くいませんでした。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

    秋になると鴨の仲間が沼にやってくることもあり、
    静かに浮いているだけなら絵になりますが
    動き回るとせっかくの水鏡をぶち壊す厄介者になります(--〆)。
    この日は運良くいませんでした。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡<br /><br />曲沢沼のウリは何と言ってもこの紅葉の水鏡です。<br />今回はさざ波一つ立たないベタ凪でしたが<br />曲沢沼は西側が開けているので西風が吹くと<br />波が立ちます。<br />大沢沼北入江は7割方森に囲まれているので<br />曲沢沼より水鏡になる確率が高いと思います。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

    曲沢沼のウリは何と言ってもこの紅葉の水鏡です。
    今回はさざ波一つ立たないベタ凪でしたが
    曲沢沼は西側が開けているので西風が吹くと
    波が立ちます。
    大沢沼北入江は7割方森に囲まれているので
    曲沢沼より水鏡になる確率が高いと思います。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡<br /><br />秋元湖、曽原湖、大沢沼北入江に引き続き完璧なベタ凪&水鏡です。<br />4ヶ所回って全てベタ凪なのは初めてかも。<br />天気予報で微風でも風は現地に着いてみないと分からないのが実情です。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

    秋元湖、曽原湖、大沢沼北入江に引き続き完璧なベタ凪&水鏡です。
    4ヶ所回って全てベタ凪なのは初めてかも。
    天気予報で微風でも風は現地に着いてみないと分からないのが実情です。

  • ★錦秋の曲沢沼 (※2013/10/29 撮影)<br /><br />上記の今年の曲沢沼と、この写真(※2013/10/29 撮影)の曲沢沼で<br />違いが分かりますか?<br />もちろん色付き方は違いますが、<br />以前は沼中央に水草がたくさん繁茂していましたが<br />今年は殆ど見られませんでした。<br />地元の人の話では水鏡がキレイになるようにと<br />水草を除去しているそうです。

    ★錦秋の曲沢沼 (※2013/10/29 撮影)

    上記の今年の曲沢沼と、この写真(※2013/10/29 撮影)の曲沢沼で
    違いが分かりますか?
    もちろん色付き方は違いますが、
    以前は沼中央に水草がたくさん繁茂していましたが
    今年は殆ど見られませんでした。
    地元の人の話では水鏡がキレイになるようにと
    水草を除去しているそうです。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡<br /><br />写真右手に沼にポツポツ見えている小島のようなものは<br />磐梯山の噴火の際に曲沢が堰き止められて<br />立ち枯れ水没した木々の株です。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

    写真右手に沼にポツポツ見えている小島のようなものは
    磐梯山の噴火の際に曲沢が堰き止められて
    立ち枯れ水没した木々の株です。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡<br /><br />枯れた水没樹で有名なのは北海道美瑛の青い池や<br />栃木県湯西川ダム湖、信州上高地の大正池ななどがありますが、<br />大正池は大正4年(1915)に焼岳が噴火。<br />噴出した熔岩や泥流によって梓川が堰き止められて出現したのが大正池で<br />広大な原生林が水没し、その水没樹の光景が人気でしたが<br />水没してから既に100年以上経つので昔のような水没樹の光景は<br />見られなくなってきました。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

    枯れた水没樹で有名なのは北海道美瑛の青い池や
    栃木県湯西川ダム湖、信州上高地の大正池ななどがありますが、
    大正池は大正4年(1915)に焼岳が噴火。
    噴出した熔岩や泥流によって梓川が堰き止められて出現したのが大正池で
    広大な原生林が水没し、その水没樹の光景が人気でしたが
    水没してから既に100年以上経つので昔のような水没樹の光景は
    見られなくなってきました。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡<br /><br />朝日に照らされる曲沢沼も美しいですが<br />夕方、夕日に照らされ燃えるような紅葉もまた素晴らしいです。<br />ただ、どちらかと言うと朝の方が水鏡になる場合が多いような気がします。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

    朝日に照らされる曲沢沼も美しいですが
    夕方、夕日に照らされ燃えるような紅葉もまた素晴らしいです。
    ただ、どちらかと言うと朝の方が水鏡になる場合が多いような気がします。

  • ★初冬の曲沢沼 (※2021/11/30  撮影)<br /><br />雪景色の曲沢沼もまた風情がありますが<br />やはり沼が凍結し雪が積もってしまうと<br />平面的な写真になり易いので<br />沼がまだ凍結さいていない時期の初雪が狙い目です。<br />2021/11/30 は全面凍結ではありませんでしたが<br />7割方凍結し雪が積もっていたので<br />雪の水鏡は残念ながら見られませんでした。<br />もしかしたら雪の水鏡の方が紅葉の水鏡より<br />出会えるのは難しいかも。<br />

    ★初冬の曲沢沼 (※2021/11/30 撮影)

    雪景色の曲沢沼もまた風情がありますが
    やはり沼が凍結し雪が積もってしまうと
    平面的な写真になり易いので
    沼がまだ凍結さいていない時期の初雪が狙い目です。
    2021/11/30 は全面凍結ではありませんでしたが
    7割方凍結し雪が積もっていたので
    雪の水鏡は残念ながら見られませんでした。
    もしかしたら雪の水鏡の方が紅葉の水鏡より
    出会えるのは難しいかも。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡<br /><br />水辺の木はヤナギ科のシロヤナギでしょうかね。<br />シロヤナギは、湿地を好む木で、名前の由来は白い幹からきてると言いますが<br />ヤナギの多くは水辺に強いし外観も似ているので<br />私のような素人には見極め難い樹木です。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

    水辺の木はヤナギ科のシロヤナギでしょうかね。
    シロヤナギは、湿地を好む木で、名前の由来は白い幹からきてると言いますが
    ヤナギの多くは水辺に強いし外観も似ているので
    私のような素人には見極め難い樹木です。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡<br /><br />イヌコリヤナギ(犬行李柳/ヤナギ科ヤナギ属)も水辺に強く<br />全国の日当たりの良い川岸、湿った裸地に普通に自生。<br />根元から叢生し、多くの枝を分け、樹高は2~3m、<br />大きいもので6mになります。<br />若木の樹皮は、皮目はあるが比較的滑らかで、<br />太くなると円形状あるいは縦の割れ目ができます。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

    イヌコリヤナギ(犬行李柳/ヤナギ科ヤナギ属)も水辺に強く
    全国の日当たりの良い川岸、湿った裸地に普通に自生。
    根元から叢生し、多くの枝を分け、樹高は2~3m、
    大きいもので6mになります。
    若木の樹皮は、皮目はあるが比較的滑らかで、
    太くなると円形状あるいは縦の割れ目ができます。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡<br />

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡<br /><br />この日は写真愛好家に混じってショッキングブルーのドレスを着た<br />ロリータファンションの小母さんが盛んにスマホで紅葉を撮影していました。<br />基本的に何を着ようが自由ですが、その小母さんが画角に入ろうものなら<br />目立つのなんのってありゃしない。<br />お願いだから水際に立たないでと心からお願いしていました。<br />人目が全然気にならない人って言うより<br />人目に付きたい人種なんでしょうね(^-^;。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

    この日は写真愛好家に混じってショッキングブルーのドレスを着た
    ロリータファンションの小母さんが盛んにスマホで紅葉を撮影していました。
    基本的に何を着ようが自由ですが、その小母さんが画角に入ろうものなら
    目立つのなんのってありゃしない。
    お願いだから水際に立たないでと心からお願いしていました。
    人目が全然気にならない人って言うより
    人目に付きたい人種なんでしょうね(^-^;。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡<br /><br />沼に迫り出した紅葉の水鏡が素晴らしいのですが<br />曲沢沼のビューポントはここだけなので<br />いくらキレイでもやはり金太郎飴状態の写真ばかりです(^-^;。<br /><br />これ以上撮影しても私のセンスではあまり変わり映えしないので<br />次の目的地の裏磐梯フォレストスプリングスに向かいます。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~曲沢沼の紅葉水鏡

    沼に迫り出した紅葉の水鏡が素晴らしいのですが
    曲沢沼のビューポントはここだけなので
    いくらキレイでもやはり金太郎飴状態の写真ばかりです(^-^;。

    これ以上撮影しても私のセンスではあまり変わり映えしないので
    次の目的地の裏磐梯フォレストスプリングスに向かいます。

  • ☆錦秋の裏磐梯~曲沢沼&神楽沼&柳沢湖、エリア・ルートマップ。<br /><br />※Google Earthに加筆<br />https://www.google.com/maps/@37.6856383,140.0696607,1197m/data=!3m1!1e3<br /><br />曲沢沼から村道・剣ケ峯:狐鷹森線に戻り小野川湖方面に左折し<br />神楽沼と裏磐梯フォレストスプリングス(柳沢湖)に向かいます。

    ☆錦秋の裏磐梯~曲沢沼&神楽沼&柳沢湖、エリア・ルートマップ。

    ※Google Earthに加筆
    https://www.google.com/maps/@37.6856383,140.0696607,1197m/data=!3m1!1e3

    曲沢沼から村道・剣ケ峯:狐鷹森線に戻り小野川湖方面に左折し
    神楽沼と裏磐梯フォレストスプリングス(柳沢湖)に向かいます。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~紅葉の神楽沼<br /><br />次ぎの目的地は裏磐梯フォレストスプリングスですが<br />その道中左手に見えてくるのが神楽沼です。<br />この沼も浮上性の水草が多く、赤い紅葉樹もあまり無いので<br />他の沼に比べると少し地味な印象がします。

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~紅葉の神楽沼

    次ぎの目的地は裏磐梯フォレストスプリングスですが
    その道中左手に見えてくるのが神楽沼です。
    この沼も浮上性の水草が多く、赤い紅葉樹もあまり無いので
    他の沼に比べると少し地味な印象がします。

  • ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~紅葉の神楽沼<br /><br />神楽沼の東にはペンション風の民家が1軒だけ建っていて<br />地味な景色の中で絵になるポイントです。<br />神楽沼は村道から見えますが、他の沼に比べて地味なせいか<br />撮影している人はまずいません。<br />シンボリックな赤いモミジを3,4本植樹したら<br />俄然フォトジェニックな撮影スポットになるポテンシャルはあると思います。<br /><br /><br />これで◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江&燃ゆる水鏡の曲沢沼はお仕舞です。<br />いつも最後までご覧下さりありがとうございます。<br />そして、いいねもありがとうございます。<br /><br /><br />ではまた。 j-ryu

    ◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~紅葉の神楽沼

    神楽沼の東にはペンション風の民家が1軒だけ建っていて
    地味な景色の中で絵になるポイントです。
    神楽沼は村道から見えますが、他の沼に比べて地味なせいか
    撮影している人はまずいません。
    シンボリックな赤いモミジを3,4本植樹したら
    俄然フォトジェニックな撮影スポットになるポテンシャルはあると思います。


    これで◆錦秋の裏磐梯2023,Part2~逆さ磐梯山の大沢沼北入江&燃ゆる水鏡の曲沢沼はお仕舞です。
    いつも最後までご覧下さりありがとうございます。
    そして、いいねもありがとうございます。


    ではまた。 j-ryu

61いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

裏磐梯

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP