清水旅行記(ブログ) 一覧に戻る
親戚の結婚式の為に静岡県へ、せっかく行くのだから1泊して駆け足観光。<br /><br />1日目<br />湧き水で有名な「柿田川公園」で癒され、源頼朝ゆかりの「三嶋大社」を参拝してご利益を頂き、「三島スカイウォーク」から富士山の絶景を眺める。<br /><br />2日目<br />日本平ロープウェイに乗って「久能山東照宮」へ参拝して金運を引き寄せ、新スポット「日本平夢テラス」でまったり、日本で唯一残った港湾の産業遺産のホイストクレーン「清水港テルファー」を識る。<br />     

神秘的な湧き水の柿田川&久能山東照宮

1いいね!

2023/10/08 - 2023/10/09

965位(同エリア1010件中)

旅行記グループ 国内編

0

60

じろうまる

じろうまるさん

親戚の結婚式の為に静岡県へ、せっかく行くのだから1泊して駆け足観光。

1日目
湧き水で有名な「柿田川公園」で癒され、源頼朝ゆかりの「三嶋大社」を参拝してご利益を頂き、「三島スカイウォーク」から富士山の絶景を眺める。

2日目
日本平ロープウェイに乗って「久能山東照宮」へ参拝して金運を引き寄せ、新スポット「日本平夢テラス」でまったり、日本で唯一残った港湾の産業遺産のホイストクレーン「清水港テルファー」を識る。
     

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 1日目<br /><br />「柿田川公園」*入場は無料です。<br />湧き水の美しい柿田川湧水は、2013年に国定指定天然記念物に指定され、また「21世紀に残したい日本の自然百選」に認定されています。湧き出している水の量は、1日100万トンで日本一の規模です。

    1日目

    「柿田川公園」*入場は無料です。
    湧き水の美しい柿田川湧水は、2013年に国定指定天然記念物に指定され、また「21世紀に残したい日本の自然百選」に認定されています。湧き出している水の量は、1日100万トンで日本一の規模です。

  • 「コバルトブルーの湧き間」<br />湧き間とは、湧き水が湧き出るポイントの事。第2展望台から眺めは、神秘的なコバルトブルーの水の色をした井戸のような湧き間。この井戸は、もともと繊維工場が取水口として使っていたもので、深さ5m以上あるそうです。

    「コバルトブルーの湧き間」
    湧き間とは、湧き水が湧き出るポイントの事。第2展望台から眺めは、神秘的なコバルトブルーの水の色をした井戸のような湧き間。この井戸は、もともと繊維工場が取水口として使っていたもので、深さ5m以上あるそうです。

  • 柿田川公園には遊歩道が整備されていて、いろいろ場所の湧き間をみながら散歩ができます。空気が澄んでいて透明度の高い湧き水に癒されます。

    柿田川公園には遊歩道が整備されていて、いろいろ場所の湧き間をみながら散歩ができます。空気が澄んでいて透明度の高い湧き水に癒されます。

  • 「カメヤ柿田川豆腐館」<br />散策の後は豆腐からつくったヘルシージェラードを堪能♪

    「カメヤ柿田川豆腐館」
    散策の後は豆腐からつくったヘルシージェラードを堪能♪

  • 「三嶋大社」<br />柿田川公園から車で15分、源頼朝ゆかりの三嶋大社へ。古くから伊豆で最も格式の高い神社とされ、商売繁盛パワースポットで人気だそう。

    「三嶋大社」
    柿田川公園から車で15分、源頼朝ゆかりの三嶋大社へ。古くから伊豆で最も格式の高い神社とされ、商売繁盛パワースポットで人気だそう。

  • 「神門」<br />神域とされる神門の彫刻は「司馬温公の瓶割り」という、命の尊さを教える図柄。

    「神門」
    神域とされる神門の彫刻は「司馬温公の瓶割り」という、命の尊さを教える図柄。

  • 「三嶋大社」<br /> 創建時期は不明ですが、奈良・平安時代の古書にも記録が残っているそうです。<br /> <br /> 御祭神は大山祗命(おおやまつみのみこと)、積羽八重事代神(つみはやえことしろぬしのかみ)は恵比寿様の名前で親しまれている、商売繁盛の御利益があります。また、伊豆に流された「源頼朝」は深く崇敬し、源氏再興を祈願して成就したことから、勝負運の御利益が強力だそうです。

    「三嶋大社」
     創建時期は不明ですが、奈良・平安時代の古書にも記録が残っているそうです。
     
     御祭神は大山祗命(おおやまつみのみこと)、積羽八重事代神(つみはやえことしろぬしのかみ)は恵比寿様の名前で親しまれている、商売繁盛の御利益があります。また、伊豆に流された「源頼朝」は深く崇敬し、源氏再興を祈願して成就したことから、勝負運の御利益が強力だそうです。

  • 「腰掛け石」<br />左のおおきな石は源頼朝が、右の石には北条政子が腰かけたと伝えられている。

    「腰掛け石」
    左のおおきな石は源頼朝が、右の石には北条政子が腰かけたと伝えられている。

  • 「天然記念物の金木犀は樹齢1,200年」<br />花が咲く9月中旬頃から神社中が金木犀の花の香につつまれるそうです。

    「天然記念物の金木犀は樹齢1,200年」
    花が咲く9月中旬頃から神社中が金木犀の花の香につつまれるそうです。

  • 「三島スカイウォーク」<br />*入場料金 大人1,100円<br />総工費40億円をかけて、全長400m、高さ70.6m日本一長い歩行者専用釣橋。

    「三島スカイウォーク」
    *入場料金 大人1,100円
    総工費40億円をかけて、全長400m、高さ70.6m日本一長い歩行者専用釣橋。

  • 橋の上からの眺望は絶景でした。

    橋の上からの眺望は絶景でした。

  • ジップラインも目的でしたが、2時間待の大行列で断念。

    ジップラインも目的でしたが、2時間待の大行列で断念。

  • 「静岡ホテル時之栖」<br />東静岡駅か歩いて15分位のロケーションなので、じゃらんで予約格安でした。ウエルカムビールとミニおつまや客室にマッサージチェアのサービスがありました。駐車場は無料です。

    「静岡ホテル時之栖」
    東静岡駅か歩いて15分位のロケーションなので、じゃらんで予約格安でした。ウエルカムビールとミニおつまや客室にマッサージチェアのサービスがありました。駐車場は無料です。

  • 2日目 <br />*ロープウェイ往復+東照宮拝観料+東照宮博物館3点セット 大人1,950円<br />日本平ロープウェイに乗って「久能山東照宮」へ<br />駐車場は早い時間だとロープウェイ乗場の前の駐車場に停められますが、満車になると下の駐車場になります。下の駐車場からカートのサービスもあるようですが、台数が少ないので待たされることも考慮したほうがいいですね。

    2日目 
    *ロープウェイ往復+東照宮拝観料+東照宮博物館3点セット 大人1,950円
    日本平ロープウェイに乗って「久能山東照宮」へ
    駐車場は早い時間だとロープウェイ乗場の前の駐車場に停められますが、満車になると下の駐車場になります。下の駐車場からカートのサービスもあるようですが、台数が少ないので待たされることも考慮したほうがいいですね。

  • 大河ドラマ「どうする家康」が放映されていたので、乗場の切符を買うのにもすごい行列でした。

    大河ドラマ「どうする家康」が放映されていたので、乗場の切符を買うのにもすごい行列でした。

  • 日本平山頂と久能山東照宮を結ぶ、全長1,065mのロープウェイ、乗車時間は5分。<br />ゴンドラは2019年にリニューアルされた「お籠」をイメージしたラッピング。殿様ようとお姫様ようの2色あります。一緒に乗車する車掌さんの案内が面白いです!

    日本平山頂と久能山東照宮を結ぶ、全長1,065mのロープウェイ、乗車時間は5分。
    ゴンドラは2019年にリニューアルされた「お籠」をイメージしたラッピング。殿様ようとお姫様ようの2色あります。一緒に乗車する車掌さんの案内が面白いです!

  • ガラス面が大きくなったので、景色も見やすくなったそうです。

    ガラス面が大きくなったので、景色も見やすくなったそうです。

  • 久能山駅には、武田信玄により作られた久能城の石垣の一部があります。石垣の前には、いつまでたっても「樹齢500年の楠」、車掌さんのアナウンス(笑)

    久能山駅には、武田信玄により作られた久能城の石垣の一部があります。石垣の前には、いつまでたっても「樹齢500年の楠」、車掌さんのアナウンス(笑)

  • 久能山東照宮は、「遺体は駿河国久能山に葬り、江戸の増上寺で葬儀を行い、一周忌が過ぎたら日光山へ勧進せよ」との家康の遺言により、2代将軍秀忠公が元和3年(1617)に創建しました。

    久能山東照宮は、「遺体は駿河国久能山に葬り、江戸の増上寺で葬儀を行い、一周忌が過ぎたら日光山へ勧進せよ」との家康の遺言により、2代将軍秀忠公が元和3年(1617)に創建しました。

  • 重要文化財に指定されている「楼門」<br />軒下中央に第108代後水尾天皇の宸筆「東昭大権現」の扁額が掲げてあるため、勅額御門ともいわれているそうです。中央の蟇股に獏の彫刻があり、表側左右の格子戸内に随身が据えられています。

    重要文化財に指定されている「楼門」
    軒下中央に第108代後水尾天皇の宸筆「東昭大権現」の扁額が掲げてあるため、勅額御門ともいわれているそうです。中央の蟇股に獏の彫刻があり、表側左右の格子戸内に随身が据えられています。

  • 楼門裏面左右の金剛柵内には、角のある方が狛犬、角のない方が獅子が据えられています。

    楼門裏面左右の金剛柵内には、角のある方が狛犬、角のない方が獅子が据えられています。

  • 重要文化財の「神厩」<br />当時は家康の愛馬を飼育していた。

    重要文化財の「神厩」
    当時は家康の愛馬を飼育していた。

  • 現在は、名工「左甚五郎」作の木像の神馬が納められています。目玉はギヤマン(江戸時代のガラス)を使用しているそう。<br />*左甚五郎は、日光東照宮の「眠り猫」を彫刻した事で有名

    現在は、名工「左甚五郎」作の木像の神馬が納められています。目玉はギヤマン(江戸時代のガラス)を使用しているそう。
    *左甚五郎は、日光東照宮の「眠り猫」を彫刻した事で有名

  • 久能稲荷神社と末社厳島神社と合殿になって西向きに建ってます。久能稲荷神社は、久能山山上に東照宮創建以前から鎮座していましたが、明治17年(1884)の暴風により社殿が倒壊したので楼門内に遷座されたそうです。

    久能稲荷神社と末社厳島神社と合殿になって西向きに建ってます。久能稲荷神社は、久能山山上に東照宮創建以前から鎮座していましたが、明治17年(1884)の暴風により社殿が倒壊したので楼門内に遷座されたそうです。

  • 重要文化財の「鼓楼」<br />創建当初は鐘楼でしたが、明治時代の神仏分離の際に、鐘を太鼓に替えて今の名称になりました。

    重要文化財の「鼓楼」
    創建当初は鐘楼でしたが、明治時代の神仏分離の際に、鐘を太鼓に替えて今の名称になりました。

  • 「家康のガンダム」<br />静岡に本社のある「バンダイ」から、徳川家康を模したガンダムのプラモデルが奉納されました。

    「家康のガンダム」
    静岡に本社のある「バンダイ」から、徳川家康を模したガンダムのプラモデルが奉納されました。

  • 国宝の「御社殿」<br />御祭神徳川家康公をお祀りする「本殿」と参拝するための「拝殿」を「石の間」で連結した『権現造』と呼ばれる様式で、全国に数多く創建された東照宮の原型となりました。

    国宝の「御社殿」
    御祭神徳川家康公をお祀りする「本殿」と参拝するための「拝殿」を「石の間」で連結した『権現造』と呼ばれる様式で、全国に数多く創建された東照宮の原型となりました。

  • 元和3年(1617)建立、江戸幕府大工の棟梁「中井大和守清正」の代表的な遺構のひとつ、権現造社殿が全国に普及する契機となった最古の東照宮建築として、平成22年に国宝に指定されました。

    元和3年(1617)建立、江戸幕府大工の棟梁「中井大和守清正」の代表的な遺構のひとつ、権現造社殿が全国に普及する契機となった最古の東照宮建築として、平成22年に国宝に指定されました。

  • 「廊所参道」

    「廊所参道」

  • 「神廟」<br />本殿の後方にある廟門より約40段の石段を登ったところにあります。家康の御遺骸を埋葬した場所。

    「神廟」
    本殿の後方にある廟門より約40段の石段を登ったところにあります。家康の御遺骸を埋葬した場所。

  • 「金のなる木」<br />家康の神廊に、一本の木の幹から3つの枝分かれたした木があります。そこに家康による金のなる木のエピソードが書かれていました。<br /><br />ある時家康が家臣に向かって「金のなる木」の事を聞きましたが、誰も答える事ができなかった。家康は誰も知らないなら私が示そうと絵を描き始めました。木の幹に3本の枝を書き、1本目は「よろずほど良き木」・・全てに程良い、2本目「しょうじ木」・・正直、3本目「じひぶか木」・・慈悲深きと示したそうです。3つのことを実直に実行していたら幸せに過ごせるかも!

    「金のなる木」
    家康の神廊に、一本の木の幹から3つの枝分かれたした木があります。そこに家康による金のなる木のエピソードが書かれていました。

    ある時家康が家臣に向かって「金のなる木」の事を聞きましたが、誰も答える事ができなかった。家康は誰も知らないなら私が示そうと絵を描き始めました。木の幹に3本の枝を書き、1本目は「よろずほど良き木」・・全てに程良い、2本目「しょうじ木」・・正直、3本目「じひぶか木」・・慈悲深きと示したそうです。3つのことを実直に実行していたら幸せに過ごせるかも!

  • 「久能山東照宮博物館」*館内写真撮影不可<br />刀剣や甲冑や装身具などの展示。特に見所はスペインのフェリペ3世から送られた洋時計は日本最古の時計が見所です。

    「久能山東照宮博物館」*館内写真撮影不可
    刀剣や甲冑や装身具などの展示。特に見所はスペインのフェリペ3世から送られた洋時計は日本最古の時計が見所です。

  • 博物館前の植込みにちんまりちいた狛犬さん。<br />

    博物館前の植込みにちんまりちいた狛犬さん。

  • 日本平ロープウェイ乗り場の向かい側に、2016年に隈研吾の設計でオープンした夢テラスは、日本平の景色を満喫出来るように360度の回廊が設けられているそうです。

    日本平ロープウェイ乗り場の向かい側に、2016年に隈研吾の設計でオープンした夢テラスは、日本平の景色を満喫出来るように360度の回廊が設けられているそうです。

  • 「日本平夢テラス」<br />1階は日本平の歴史や文化が学べる展示。2階にカフェがあります。夜は夜景スポットで人気があるそうです。

    「日本平夢テラス」
    1階は日本平の歴史や文化が学べる展示。2階にカフェがあります。夜は夜景スポットで人気があるそうです。

  • あいにくの雨で、回廊から景色もみえないので、カフェでほうじ茶とスコーンセットで一休み。コーヒーはなく静岡のいろんな種類のお茶が提供されています。

    あいにくの雨で、回廊から景色もみえないので、カフェでほうじ茶とスコーンセットで一休み。コーヒーはなく静岡のいろんな種類のお茶が提供されています。

  • 本来ならこの庭の先に「富士山」が見えたはす・・・

    本来ならこの庭の先に「富士山」が見えたはす・・・

  • 「赤い靴母子像」<br />野口雨情作詞の「赤い靴吐いて女の子~」で有名な歌の主人公赤い靴の女の子「きみちゃん」は、貧乏な母子家庭よりも裕福な宣教師に貰われたほうが幸せになるとキミちゃんを手放したそうです。しかし帰国する際に一緒に行くはずだったキミちゃんは、不二の病にかかっており、麻布の孤児院に預けられたまま9歳で亡くなったそうです。お母さんもキミちゃんは幸せに暮らしていると信じて亡くなったそうです。しかし、事実はあまりに悲しい結果だったので、昭和61年に母子に永遠の安らぎをと言うことで、お母さんの出身地であり清水にこの母子像を建てたそうです。

    「赤い靴母子像」
    野口雨情作詞の「赤い靴吐いて女の子~」で有名な歌の主人公赤い靴の女の子「きみちゃん」は、貧乏な母子家庭よりも裕福な宣教師に貰われたほうが幸せになるとキミちゃんを手放したそうです。しかし帰国する際に一緒に行くはずだったキミちゃんは、不二の病にかかっており、麻布の孤児院に預けられたまま9歳で亡くなったそうです。お母さんもキミちゃんは幸せに暮らしていると信じて亡くなったそうです。しかし、事実はあまりに悲しい結果だったので、昭和61年に母子に永遠の安らぎをと言うことで、お母さんの出身地であり清水にこの母子像を建てたそうです。

  • 「清水港テルファー」<br /> エスパルス・ドリームプラザの中にある日本で唯一の港湾産業遺産です。名古屋港や神戸港ではすでに撤去されてしまったそうです。<br /> 清水港テルファーは、木材積込み用に昭和3年に建設されました。高さ8.4m、長さ189.4mのコの字形をしています。清水港テルファーは昭和46年で使用は中止されましたが、日本文化遺産として登録されました。

    「清水港テルファー」
     エスパルス・ドリームプラザの中にある日本で唯一の港湾産業遺産です。名古屋港や神戸港ではすでに撤去されてしまったそうです。
     清水港テルファーは、木材積込み用に昭和3年に建設されました。高さ8.4m、長さ189.4mのコの字形をしています。清水港テルファーは昭和46年で使用は中止されましたが、日本文化遺産として登録されました。

  • 結婚式を挟んで、駆け足の観光でしたがそれなりに満足できた旅でした。

    結婚式を挟んで、駆け足の観光でしたがそれなりに満足できた旅でした。

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

国内編

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP