ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 用宗みなと温泉
# 富士山
# 初詣
# 清水港
# 一人旅
# 散歩
戻る
クラブツーリズム『4つの乗り物でめぐる 海・富士山の絶景と美食の宝庫へ 伊豆ぐるり満喫ゴールデンルート 3日間』2泊6食付き・豪華食材の競演 参加者 41名の皆さん...
清水
旅行記グループぐるっと伊豆半島
旅行記スケジュール(7件)
34
2024/11/17~
by むっちゃんさん
Queen Elizabeth 《Japanクルーズ》ビッグバンドボール初夏の九州と韓国10日間-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...
旅行記グループ2024 クイーン・エリザベス CUNARD
40
2024/05/13~
by toc blancさん
私のクルージングの旅の指南役である、姉二人が国内~韓国クルージングに行き清水港へ寄港したので、鮨をつまみながら「海と寄港先、船内生活の様子」などを聞きました!さらに「海...
14
by 風 魔さん
伊豆半島・下田を散策後、17時40分 土肥港発・清水港行の駿河湾フェリーの最終便を目指して土肥港へ。おそらく天気もいいので、夕陽がきれいなはず。ねらっていってみることに...
旅行記スケジュール(2件)
12
2024/04/12~
by Kazuさん
しばらく運航休止していた飛鳥IIがこの4月14日からクルーズ再開と聞いて。さっそく4月19日からの「春の四日市・駿河クルーズ」に参加して来ました。横浜港を出港して、四日...
旅行記グループ飛鳥IIクルーズ5日間
77
2023/04/22~
by HAPPINさん
DAY2晴天に恵まれ、生歌と美食に酔いしれた1日。満天の星空と露天風呂で1日を締めくくるという究極の贅沢です。このクルーズは雑誌やテレビの取材も入っていてメディアからの...
旅行記グループ2022【国内クルーズ】飛鳥2 石川さゆり50周年飛鳥座 2泊3日
2022/11/12~
by KRNさん
年末にまたまた海と富士山を見たくなって、今回は清水を日帰りしました。清水にはいつも河岸の市にしか行かないのですが、年末で混雑も予想されるので、今回はエスパルスドリームプ...
旅行記スケジュール(9件)
26
2021/12/28~
by アラカンさん
年末のにっぽん丸花火クルーズに参加しました。コロナ禍以降、2回クルーズがキャンセルになりましたが、3回目でやっと乗船できました。1日目 横浜港夕刻発2日目 清水港入港3...
旅行記グループ年忘れにっぽん丸花火クルーズ
54
2021/12/27~
by mabuyakunさん
ニュースでダイヤモンドプリンセスを見ない日はなかったこのひと月・・・3月に入った今、クルーたちの心と身体は大丈夫かなぁ?表に出てこないことが気になる今日この頃です船の消...
旅行記グループダイヤモンドプリンセス 4th time (龍馬ゆかりの地と韓国)
105
2019/12/07~
by くろまめさん
マツコの旅行番組によれば、外国人船乗りは、清水港を通過したことのある場合、日本で一番素晴らしい場所は、船上から富士山や三保の松原を眺めることのできる清水である。と言って...
旅行記グループシニアの船旅、HAL・マースダム号で横浜からロシアへ、清水、神戸、高松、高知、金沢、小樽、函館寄港
19
2019/08/15~
by Traveljyubeiさん
日本を代表する豪華客船飛鳥Ⅱで冬の駿河をめぐるクリスマスクルーズへ行ってきました。
30
2018/12/20~
by tomopiさん
清水港紹介シリーズの第3弾として、今日は秋晴れの天気がよいので、清水港の日の出埠頭を散策して、港と海と富士山の景色を眺める。ちょうど埠頭には、富士山を背景にホーランド・...
24
2018/10/12~
★★★2018年4月24日(火)/4月25日(水)クルーズ最後の寄港地は静岡県の清水。清水は初めて訪れる場所ですが、その近隣にある沼津や熱海、さらには伊東、下田などは自...
旅行記スケジュール(4件)
29
2018/04/11~
by だっこさん
夢のようなクルーズも最終日。快晴の太平洋を一路清水港を目指す。青空に青い海、思い描いていた理想の船の旅。母が大好きな「朝倉さや」のライブコンサート2回。「林家木久蔵」と...
17
2018/03/12~
by RIOさん
母が大好きなのがイブアイしずおか「朝倉さやのひとり観光協会」お年寄りはさやちゃんが大好き。そのさやちゃんが乗るSBSツアーズのクルーズ旅行が企画されました。高めの料金設...
35
2018/03/09~
ランチバイキング・クルーズ・いちご狩りの日帰りバスツアーに、旧友と行ってきました。久しぶりに富士山を綺麗に見ることができ、それだけでも感激しました。
47
2018/02/11~
by rondaさん
地球深部探査船・「ちきゅう」は、12月23日~24日に一般公開されたため、日の出埠頭へ見学に行く。最近では興津埠頭に接岸して、駿河湾周辺の深海の探査活動を主な任務として...
74
2017/12/23~
私の姉よりクルーズの旅で、乗船中の「ダイヤモンド・プリンセス号」が横浜~釜山から清水港へ寄港するので、船客とともに清水の観光地を案内してほしいとの連絡があり、客船が接岸...
63
2017/09/30~
日本三大清流で川涼み&爽やか芦ノ湖クルージング♪
2017/07/28~
by ぷるぷる♪♪さん
22木曜午前清水港クルーズ写真は170622-1118.目指す船。昼食は船内にての弁当。二人だと向かい合わせになるように座るよう指示される。カッコウツアー産業観光バスツ...
旅行記グループ静岡県 東京
旅行記スケジュール(6件)
20
2017/06/22~
by かあくんさん
飛鳥Ⅱで、横浜から、清水へ、そして横浜に戻る、新春クルーズです。清水から横浜に戻る夜、少々荒れました。
10
2017/01/07~
by yukikazeさん
※[山口・福岡作成中だけど・・・チョット脱線して。ちょっと?!お昼を食べに行ってきました清水港へ~お昼編~]の続きです。「魚市場食堂」での山盛りのまぐろを満喫してお店を...
28
2015/10/18~
by 空飛ぶ旅人さん
2006年10月初めての「オリエント・中国沿岸クルーズ・14日間の旅」に乗船した「サファイアプリンセス号」が、清水港へ寄港したので懐かしい思い出とともに見物する。清水港...
2015/10/02~
決して乗船したわけではありません。清水港に寄港した豪華客船の中では最大級らしいです。そのダイアモンド・プリンセスの出港を観てきました。さすがに大きいですねえ。娘は「乗り...
2015/05/16~
by ittsuan123jpさん
雨の中、清水港へ初入港のクルーズ客船「ダイヤモンド・プリンセス号」の様子を見物に行く。早朝 6時、本船は日本国内クルージングの途中に、横浜港から航行して清水港へ初入港す...
15
10月末に清水港に寄港した豪華客船セレブレティ・ミレニアム号に乗船されていた香港とカナダのお友達カップルの代表ジェニーさんから連絡をいただき、富士山見物ガイドの依頼を受...
8
2014/10/28~
by mochanさん
大型豪華客船「セレブリティ・ミレニアム号」が、9月に初寄港以来2度目の入港のため清水港へ見物に行く。ミレニアム号は、2000年に「新しい千年紀= Millennium」...
2014/10/24~
職場の旅行で清水港内のミニクルーズを体験しました。45分間の本当にミニクルーズです。
7
2014/10/19~
by よっしぃさん
4月6日に出発したホランドアメリカンラインでのクルーズは8日目となりました清水港に寄港して私達は富士山浅間神社と白糸の滝へ行ってみましたあとは荷造りそして9日目の朝の横...
旅行記グループクルーズ HAL フォレンダム10日間 石垣島.台湾
2014/04/13~
by M-koku1さん
久しぶりの長期休暇をとってクルーズに出かけました4月6日 横浜の大桟橋を出港4月7日 陸の見えない外洋を航海4月8日 この日も一日航海日4月9日 石垣島に到着 石垣島を...
41
2014/04/11~
1件目~30件目を表示(全36件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP