横須賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
平日が休みになったので、思い立って横須賀の軍港クルーズへ<br /><br /> 横須賀は今から約160年前に米国ペリー艦隊が上陸して以来、海軍港として発達してきました。<br /><br /> 先日、不届きな中国人が「護衛艦 いずも」をドローンで撮影したとか、アメリカ海軍の航空母艦「ドナルド・レーガン」がアメリカへ帰還するというニュースが、なんかホットスポット?<br /><br />-----スケジュール------<br />横須賀軍港クルーズ<br />   ↓<br />横須賀どぶ板通り <br />   ↓<br />三笠ターミナル<br />   ↓<br />  猿島<br />   ↓<br /> 横浜中華街<br />

横須賀軍港クルーズ、ついでに猿島、ちょっこと横浜

2いいね!

2022/02/02 - 2022/02/02

1209位(同エリア1414件中)

旅行記グループ 国内編

0

48

じろうまる

じろうまるさん

平日が休みになったので、思い立って横須賀の軍港クルーズへ

 横須賀は今から約160年前に米国ペリー艦隊が上陸して以来、海軍港として発達してきました。

 先日、不届きな中国人が「護衛艦 いずも」をドローンで撮影したとか、アメリカ海軍の航空母艦「ドナルド・レーガン」がアメリカへ帰還するというニュースが、なんかホットスポット?

-----スケジュール------
横須賀軍港クルーズ
   ↓
横須賀どぶ板通り 
   ↓
三笠ターミナル
   ↓
  猿島
   ↓
 横浜中華街

PR

  • さっそくクルーズ船( Sea Friend )にへ乗船して、<br />「軍港めぐりクルーズ」へ<br />コースは横須賀本港から出発して、アメリカ海軍第7艦隊基地(横須賀本港)から吾妻島をまわり、海上自衛隊の司令部(長浦港)、人工的につくった新井掘割水路を通り汐入り桟橋へ戻ります。<br />

    さっそくクルーズ船( Sea Friend )にへ乗船して、
    「軍港めぐりクルーズ」へ
    コースは横須賀本港から出発して、アメリカ海軍第7艦隊基地(横須賀本港)から吾妻島をまわり、海上自衛隊の司令部(長浦港)、人工的につくった新井掘割水路を通り汐入り桟橋へ戻ります。

  • 2階の席は右側がオススメです!<br />汐入桟橋を出発すると、さっそくアメリカ軍の潜水艦に遭遇。<br />

    2階の席は右側がオススメです!
    汐入桟橋を出発すると、さっそくアメリカ軍の潜水艦に遭遇。

  • 潜水艦が2艦並んでました。

    潜水艦が2艦並んでました。

  • 「APL40」<br />アメリカ軍の宿泊艦

    「APL40」
    アメリカ軍の宿泊艦

  • さよなら「ドナルド・レーガン」<br />全長333mのアメリカ海軍の航空母艦。第40代アメリカ大統領のドナルド・レーガンに因んでつけられた。アメリカの空母で唯一海外(横須賀港)を母港としていたが<br />2024年5月に役目を終えてアメリカへもどるそうだ。

    さよなら「ドナルド・レーガン」
    全長333mのアメリカ海軍の航空母艦。第40代アメリカ大統領のドナルド・レーガンに因んでつけられた。アメリカの空母で唯一海外(横須賀港)を母港としていたが
    2024年5月に役目を終えてアメリカへもどるそうだ。

  • 横須賀リサイクルプラザ「アイクル」<br />なんの建物だろうと思ったら、家庭からでたゴミをリサイクルする施設で見学も可能。

    横須賀リサイクルプラザ「アイクル」
    なんの建物だろうと思ったら、家庭からでたゴミをリサイクルする施設で見学も可能。

  • 「吾妻島」と「新井掘割水路」 <br /> 吾妻島(写真左側)は、現在はアメリカ軍と自衛隊の共同管理地で一般人は立ち入り禁止。もともとは島ではなく、箱崎半島の一部であったが、明治22年(1889)に爆薬をしかけて人工的に、水路として作ったそうです。<br /><br /> 長浦湾と横須賀湾を結ぶ新井掘割水路の歴史は古く、安政元年(1854)幕末の海上交通が増えたのにともない、箱崎半島先端にある暗礁が危険なため、掘割を377m堀削し、水運の便をはかったことにより横須賀への航路が作られた。この時の土石は江戸品川に運ばれ、台場築造に使われたという。

    「吾妻島」と「新井掘割水路」 
     吾妻島(写真左側)は、現在はアメリカ軍と自衛隊の共同管理地で一般人は立ち入り禁止。もともとは島ではなく、箱崎半島の一部であったが、明治22年(1889)に爆薬をしかけて人工的に、水路として作ったそうです。

     長浦湾と横須賀湾を結ぶ新井掘割水路の歴史は古く、安政元年(1854)幕末の海上交通が増えたのにともない、箱崎半島先端にある暗礁が危険なため、掘割を377m堀削し、水運の便をはかったことにより横須賀への航路が作られた。この時の土石は江戸品川に運ばれ、台場築造に使われたという。

  • 「掃海母艦 MST-463 うらが」<br />掃海艇(そうかいてい)とは、海にまき散らされた機雷を発見、処分し航路び安全確保を任務とする船。鉄を引き寄せないように木製だそうです。<br />

    「掃海母艦 MST-463 うらが」
    掃海艇(そうかいてい)とは、海にまき散らされた機雷を発見、処分し航路び安全確保を任務とする船。鉄を引き寄せないように木製だそうです。

  • 「護衛艦 DDH-183 いずも」<br />海上自衛隊最大の護衛艦、いずもは「航空母艦」ステルス戦闘機F-35Bを載せるための改修工事をうけて2021年に6月に横須賀へ戻ってきました。先日、不届きな中国人がドローンで撮影したニュースが流れたが、そんなことされちゃうって大丈夫なのか心配になる。

    「護衛艦 DDH-183 いずも」
    海上自衛隊最大の護衛艦、いずもは「航空母艦」ステルス戦闘機F-35Bを載せるための改修工事をうけて2021年に6月に横須賀へ戻ってきました。先日、不届きな中国人がドローンで撮影したニュースが流れたが、そんなことされちゃうって大丈夫なのか心配になる。

  • 「試験艦 ASE-6102 あすか」<br />海上自衛隊としては15年ぶりの試験専用艦で、省力化やステレス化を目的とした艦載兵器実験艦。<br /><br />「護衛艦 DD-101 むらさめ」<br />護衛艦は、敵の潜水艦・水上艦艇・航空機による脅威に対処する能力を備え周辺海域の防衛や海上交通の安全確保に重要な役割をはたしている。<br />

    「試験艦 ASE-6102 あすか」
    海上自衛隊としては15年ぶりの試験専用艦で、省力化やステレス化を目的とした艦載兵器実験艦。

    「護衛艦 DD-101 むらさめ」
    護衛艦は、敵の潜水艦・水上艦艇・航空機による脅威に対処する能力を備え周辺海域の防衛や海上交通の安全確保に重要な役割をはたしている。

  • 向かって左「護衛艦 DD-158 うみぎり」<br />むかって右  最新型イージズ艦「まや」<br />

    向かって左「護衛艦 DD-158 うみぎり」
    むかって右 最新型イージズ艦「まや」

  • 「住友重工横須賀造船所」のゴライアクレーン

    「住友重工横須賀造船所」のゴライアクレーン

  • 個性豊かな案内人さんが、艦船の名前や役割、歴史や観光案内など分かりやすく説明してくださり、45分のクルーズはあっという間でした。

    個性豊かな案内人さんが、艦船の名前や役割、歴史や観光案内など分かりやすく説明してくださり、45分のクルーズはあっという間でした。

  • 横須賀「どぶ板通り」をぶらぶら

    横須賀「どぶ板通り」をぶらぶら

  • ミリタリーの洋服で有名なお店だそう

    ミリタリーの洋服で有名なお店だそう

  • スカジャン着る年齢じゃないなぁ~と思いながらも見ると欲しくなっちゃうもんです。

    スカジャン着る年齢じゃないなぁ~と思いながらも見ると欲しくなっちゃうもんです。

  • 下水の蓋もお洒落

    下水の蓋もお洒落

  • 横須賀バーカーで腹ごしらえ

    横須賀バーカーで腹ごしらえ

  • さらにぶらぶら「三笠記念公園」まで<br />日露戦争の時にバルチック艦隊を破り、勝利に貢献した戦艦「三笠」は、国の独立を守った誇りの象徴として保管されているそうです。

    さらにぶらぶら「三笠記念公園」まで
    日露戦争の時にバルチック艦隊を破り、勝利に貢献した戦艦「三笠」は、国の独立を守った誇りの象徴として保管されているそうです。

  • 艦首は皇居に向けて固定されているのだそう。<br />

    艦首は皇居に向けて固定されているのだそう。

  • 三笠公園の横に猿島行きの三笠ターミナルがあり、「猿島」まで10分とのこと。予定ではないが行ってみようということで初猿島。

    三笠公園の横に猿島行きの三笠ターミナルがあり、「猿島」まで10分とのこと。予定ではないが行ってみようということで初猿島。

  • 「猿島」<br />東京湾の無人島「猿島」、面積は0.055平方メートル。新しくなった三笠ターミナルから船で約10分。かつては旧陸・海軍の要塞として使用され、一般人の立入りが制限されていたことから、豊富な自然や歴史遺産を残されています。平成27年に近代軍事施設として初めて「国史跡」に指定されました。

    「猿島」
    東京湾の無人島「猿島」、面積は0.055平方メートル。新しくなった三笠ターミナルから船で約10分。かつては旧陸・海軍の要塞として使用され、一般人の立入りが制限されていたことから、豊富な自然や歴史遺産を残されています。平成27年に近代軍事施設として初めて「国史跡」に指定されました。

  • ハイシーズンは、釣り、海水浴、バーベキューなどで混雑しているそうだが、冬の平日のせいか人がすくない。

    ハイシーズンは、釣り、海水浴、バーベキューなどで混雑しているそうだが、冬の平日のせいか人がすくない。

  • 「猿島の切通し」<br />猿島の切通しは、山を切りひらくことで、兵舎や弾薬庫が島の外から見えないようにしてあります。要塞だった所以ですね。<br />

    「猿島の切通し」
    猿島の切通しは、山を切りひらくことで、兵舎や弾薬庫が島の外から見えないようにしてあります。要塞だった所以ですね。

  • 木道が整備されて歩きやすいです。

    木道が整備されて歩きやすいです。

  • 木道の両脇には兵舎や弾薬庫が残っています。

    木道の両脇には兵舎や弾薬庫が残っています。

  • 猿島の建物のレンガはフランス積み(明治17年)とイギリス積み(明治32年)があり、日本でも数が少ない遺構なのだそう。こちらはイギリス積み

    猿島の建物のレンガはフランス積み(明治17年)とイギリス積み(明治32年)があり、日本でも数が少ない遺構なのだそう。こちらはイギリス積み

  • こちらは長手と小口を交互に並べていくフランス積みがよくわかります。

    こちらは長手と小口を交互に並べていくフランス積みがよくわかります。

  • 「レンガ造りのトンネル」としては日本で最も古い建造物のひとつ、中には旧軍の司令部跡や弾薬個が設置されている。現在は「愛のトンネル」とも呼ばれているそう。<br />

    「レンガ造りのトンネル」としては日本で最も古い建造物のひとつ、中には旧軍の司令部跡や弾薬個が設置されている。現在は「愛のトンネル」とも呼ばれているそう。

  • 「砲台跡」<br />島には、砲台跡が5か所あります。海戦と空中戦に備えた砲台でしたが、大砲の射程距離が戦闘機の飛行高度より低かったため、戦争で使われてなかったそうです。

    「砲台跡」
    島には、砲台跡が5か所あります。海戦と空中戦に備えた砲台でしたが、大砲の射程距離が戦闘機の飛行高度より低かったため、戦争で使われてなかったそうです。

  • 展望台へ上がると<br />

    展望台へ上がると

  • 傷みが酷く、現在は立ち入り禁止の展望台

    傷みが酷く、現在は立ち入り禁止の展望台

  • 観音崎灯台方面の眺望が

    観音崎灯台方面の眺望が

  • ラピュタの世界と表現する人がいるが、閑散としてその雰囲気は楽しめました。

    ラピュタの世界と表現する人がいるが、閑散としてその雰囲気は楽しめました。

  • 現役の「発電所」<br />明治28年(1895)に建てられた発電所、現在も島の電力供給に使われているそうです。煙突が低いのは、外から見えないように低めに造ってあるそう。

    現役の「発電所」
    明治28年(1895)に建てられた発電所、現在も島の電力供給に使われているそうです。煙突が低いのは、外から見えないように低めに造ってあるそう。

  • 横須賀へ戻ります

    横須賀へ戻ります

  • 横浜まで戻り元町商店街をぶらぶらして、夜景がきれいに見える「海の見える丘公園」からのベイブリッジ

    横浜まで戻り元町商店街をぶらぶらして、夜景がきれいに見える「海の見える丘公園」からのベイブリッジ

  • 横浜中華街をぶらぶら<br />150年の歴史がある「横浜桓帝廟」から比べると、2006年に建立された「横濱媽祖廊」はまた新しい。かつては清国領事館があったといわれている場所に建立されました。残念ながら閉館時間で中には入れず。

    横浜中華街をぶらぶら
    150年の歴史がある「横浜桓帝廟」から比べると、2006年に建立された「横濱媽祖廊」はまた新しい。かつては清国領事館があったといわれている場所に建立されました。残念ながら閉館時間で中には入れず。

  • 「横濱媽祖廟」<br />まつられている媽祖様は、約1000年前の宋の時代に実在した神通力をもっていたといわれる福建省出身の娘で、航海・漁業の守護神として信仰を集める道教の女神です。<br /><br /><br />

    「横濱媽祖廟」
    まつられている媽祖様は、約1000年前の宋の時代に実在した神通力をもっていたといわれる福建省出身の娘で、航海・漁業の守護神として信仰を集める道教の女神です。


  • はてさて、どこで夕食をたべようか・・・・・。

    はてさて、どこで夕食をたべようか・・・・・。

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

国内編

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP