鹿児島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昼食後は鹿児島中央駅からカゴシマシティビュー(市営バス)を利用して市内観光スポット巡りをします。<br /><br />西郷隆盛像や遺構建築物が集まってる中央公園から鶴丸城(鹿児島城)にかけてぶらぶら歩いてみます~。<br />幕末までは城下町としてそのエリアが最も栄えて来た政治・行政の中心だったのでしょう。<br /><br />そして、後背に聳える標高107mの小高い山である城山の展望から市街地や錦江湾、そして鹿児島のシンボルである桜島の雄大な姿を一望します。<br /><br />その後はカゴシマシティビューで鹿児島駅まで行きましたが、運転手さんの計らいご厚意で西郷南洲顕彰館前で10分の停車時間を取って頂き、西郷どんの墓前にお参りすることが出来ました。<br />何と本日が命日だったので運転手さんからのサプライズでした!!。<br /><br />鹿児島駅で市電に乗り換えて繁華街の天文館へ行き、名物の・白熊をいただき猛暑からの逃避行の一時を楽しみました~。<br />そして、商店街をぶらぶらしながら山形屋で買物して宿へ向かいました。<br /><br />夕食後は一人で市電を楽しむ為に郡元まで1系統・2系統を楽しんで10時前に宿へ戻り本日は終了しました(ちょっとへとへと気味でした…)。<br /><br />撮影使用カメラ ルミックスFX37・エクシリムH10

薩摩・鹿児島 一日乗車券で観光スポットひと巡り・鹿児島市街をぶらぶら歩き旅ー2

5いいね!

2023/09/24 - 2023/09/24

1461位(同エリア2009件中)

機乗の空論

機乗の空論さん

この旅行記スケジュールを元に

昼食後は鹿児島中央駅からカゴシマシティビュー(市営バス)を利用して市内観光スポット巡りをします。

西郷隆盛像や遺構建築物が集まってる中央公園から鶴丸城(鹿児島城)にかけてぶらぶら歩いてみます~。
幕末までは城下町としてそのエリアが最も栄えて来た政治・行政の中心だったのでしょう。

そして、後背に聳える標高107mの小高い山である城山の展望から市街地や錦江湾、そして鹿児島のシンボルである桜島の雄大な姿を一望します。

その後はカゴシマシティビューで鹿児島駅まで行きましたが、運転手さんの計らいご厚意で西郷南洲顕彰館前で10分の停車時間を取って頂き、西郷どんの墓前にお参りすることが出来ました。
何と本日が命日だったので運転手さんからのサプライズでした!!。

鹿児島駅で市電に乗り換えて繁華街の天文館へ行き、名物の・白熊をいただき猛暑からの逃避行の一時を楽しみました~。
そして、商店街をぶらぶらしながら山形屋で買物して宿へ向かいました。

夕食後は一人で市電を楽しむ為に郡元まで1系統・2系統を楽しんで10時前に宿へ戻り本日は終了しました(ちょっとへとへと気味でした…)。

撮影使用カメラ ルミックスFX37・エクシリムH10

旅行の満足度
3.5
観光
3.0
ホテル
4.0
グルメ
3.0
ショッピング
3.0
交通
3.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
ANAセールス

PR

  • 鹿児島中央駅前バスターミナルから「カゴシマシティビュー」に乗車します、<br /><br />市内の主要観光スポットを一方通行(時計回り)で一周80分で周回するバス。<br />運行時刻8:30発~17:30発までの毎時00分と30分発なので利用し易いです。<br /><br />*詳細は市電・シティビュー一日乗車券のクチコミでお願いします

    鹿児島中央駅前バスターミナルから「カゴシマシティビュー」に乗車します、

    市内の主要観光スポットを一方通行(時計回り)で一周80分で周回するバス。
    運行時刻8:30発~17:30発までの毎時00分と30分発なので利用し易いです。

    *詳細は市電・シティビュー一日乗車券のクチコミでお願いします

    カゴシマシティビュー 乗り物

  • 西郷銅像前バス停で下車しました、<br /><br />直ぐ前には「鹿児島中央公会堂」は昭和2年築の地下1階・地上3階の鉄筋コンクリート建てです。<br />正面立体と平面から左右対称とし玄関両脇に階段室塔屋を配したアーチ窓が特徴です。

    西郷銅像前バス停で下車しました、

    直ぐ前には「鹿児島中央公会堂」は昭和2年築の地下1階・地上3階の鉄筋コンクリート建てです。
    正面立体と平面から左右対称とし玄関両脇に階段室塔屋を配したアーチ窓が特徴です。

    鹿児島市中央公民館 名所・史跡

  • 雰囲気的には大正ロマンの意匠が採られたデザインです、<br /><br />時間があれば館内も観てみたかったのですが今回は残念ですが外観だけにしておきます。

    雰囲気的には大正ロマンの意匠が採られたデザインです、

    時間があれば館内も観てみたかったのですが今回は残念ですが外観だけにしておきます。

  • 西郷どんの銅像と言えばこれ「西郷隆盛銅像」です、<br /><br />我が国初の陸軍大将の制服姿で城山を背景に仁王立ちする高さ8mの堂々たるモニュメント像は没後50年祭記念として昭和12年に制作完成したものですがご立派です。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします

    西郷どんの銅像と言えばこれ「西郷隆盛銅像」です、

    我が国初の陸軍大将の制服姿で城山を背景に仁王立ちする高さ8mの堂々たるモニュメント像は没後50年祭記念として昭和12年に制作完成したものですがご立派です。

    *詳細はクチコミでお願いします

    西郷隆盛銅像 名所・史跡

    西郷銅像撮影ひろばから撮影を! ~ 西郷隆盛銅像 by 機乗の空論さん
  • 通り沿いには「鹿児島県教育会館」も遺構建築物です、<br /><br />昭和6年築の地下1階・地上3階の鉄筋コンクリート建てで、各窓の腰掛け部分に板状のデザインや玄関ポーチの柱断面形状に特徴的な様式がみられます。

    通り沿いには「鹿児島県教育会館」も遺構建築物です、

    昭和6年築の地下1階・地上3階の鉄筋コンクリート建てで、各窓の腰掛け部分に板状のデザインや玄関ポーチの柱断面形状に特徴的な様式がみられます。

  • 照国神社前交差点角には「鹿児島県立博物館」が在ります、<br /><br />昭和2年築で県立図書館として竣工し九州初の鉄筋コンクリート造の図書館でした。<br />その後、昭和28年には博物館として設立されレトロな外観からは想像も出来ない自然史系博物館ですよ。

    照国神社前交差点角には「鹿児島県立博物館」が在ります、

    昭和2年築で県立図書館として竣工し九州初の鉄筋コンクリート造の図書館でした。
    その後、昭和28年には博物館として設立されレトロな外観からは想像も出来ない自然史系博物館ですよ。

    鹿児島県立博物館 美術館・博物館

  • 裏手に成る味のある遺構は「旧県立博物館考古資料館」です、<br /><br />明治16年築で興業館として建設され、県内では尚古集成館に次いで古い遺構です。<br />石造アーチ橋の文化圏にある鹿児島ならではの石造建築で,洋風を基調としながら,随所に和風モチーフの細部を混在させた特異な建造物

    裏手に成る味のある遺構は「旧県立博物館考古資料館」です、

    明治16年築で興業館として建設され、県内では尚古集成館に次いで古い遺構です。
    石造アーチ橋の文化圏にある鹿児島ならではの石造建築で,洋風を基調としながら,随所に和風モチーフの細部を混在させた特異な建造物

    旧県立博物館考古資料館 名所・史跡

  • 大きな鳥居が観えたら「照国神社」です、<br /><br />島津家第28代当主・島津斉彬公を祀る神社は実存人物なので仏です、神命ではないので関心が今一歩ない?(天満宮や乃木神社などなど)。<br />但し、遠戚が島津家の侍従をしていたので全く関係ないこともないのですが?。

    大きな鳥居が観えたら「照国神社」です、

    島津家第28代当主・島津斉彬公を祀る神社は実存人物なので仏です、神命ではないので関心が今一歩ない?(天満宮や乃木神社などなど)。
    但し、遠戚が島津家の侍従をしていたので全く関係ないこともないのですが?。

    照国神社 寺・神社・教会

  • 参道の中程に「斉鶴・いぬまき」と書かれた木?、<br /><br />いぬまきの木で鶴が羽を広げた姿を模したもので斉彬公の斉を取って斉鶴・さいかくと名付けられたようです(半分しか撮れなくてすいません)。

    参道の中程に「斉鶴・いぬまき」と書かれた木?、

    いぬまきの木で鶴が羽を広げた姿を模したもので斉彬公の斉を取って斉鶴・さいかくと名付けられたようです(半分しか撮れなくてすいません)。

  • こちらは「島津忠義公像」で台座も含めてやはり高いです?、<br /><br />島津久光の子であり29代当主は最後であり最後の藩主でもありますが、出来の悪い親子なので維新のお陰で終焉を迎えて良かったと思ってます。<br />なのに、銅像を建立する価値があるのでしょうか?と問いかけたいです。

    こちらは「島津忠義公像」で台座も含めてやはり高いです?、

    島津久光の子であり29代当主は最後であり最後の藩主でもありますが、出来の悪い親子なので維新のお陰で終焉を迎えて良かったと思ってます。
    なのに、銅像を建立する価値があるのでしょうか?と問いかけたいです。

  • この通りは「館の馬場通り」又は、磯街道とも呼ばる国道10号線です、<br /><br />電柱を撤去しスッキリとした景観に城郭のような高い石垣がご城下に相応しい!。<br /><br />そう言えば先程の照国神社前交差点が国道10号線と3号線の終点・合流地点でした。

    この通りは「館の馬場通り」又は、磯街道とも呼ばる国道10号線です、

    電柱を撤去しスッキリとした景観に城郭のような高い石垣がご城下に相応しい!。

    そう言えば先程の照国神社前交差点が国道10号線と3号線の終点・合流地点でした。

  • 歩道に突如現われた「3つの石積み実物見本」です、<br /><br />手前から金場取残積み・亀甲積み・算木積みと特徴的な実物解説は判り易くて、どの辺りに有るのかまで記されてます。

    歩道に突如現われた「3つの石積み実物見本」です、

    手前から金場取残積み・亀甲積み・算木積みと特徴的な実物解説は判り易くて、どの辺りに有るのかまで記されてます。

  • こちらには様々な説明板が並んでいました、<br /><br />御楼門と石橋・鹿児島城の歴史など一通り読めば十分な歴史の勉強に成ります。<br /><br />どうやら鹿児島県や市は観光客にいっぱい歴史を学んでほしいと願ってるのでしょうか?。

    こちらには様々な説明板が並んでいました、

    御楼門と石橋・鹿児島城の歴史など一通り読めば十分な歴史の勉強に成ります。

    どうやら鹿児島県や市は観光客にいっぱい歴史を学んでほしいと願ってるのでしょうか?。

  • 石碑「史跡 鶴丸城跡」ですが正式名は鹿児島城跡だそうです、<br /><br />慶長6年に島津忠恒により築城され、以後維新の廃藩置県まで島津家12代の居城として薩摩藩77万石の外様大名として加賀藩に次ぐ大藩を形成しました。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします

    石碑「史跡 鶴丸城跡」ですが正式名は鹿児島城跡だそうです、

    慶長6年に島津忠恒により築城され、以後維新の廃藩置県まで島津家12代の居城として薩摩藩77万石の外様大名として加賀藩に次ぐ大藩を形成しました。

    *詳細はクチコミでお願いします

    鶴丸城跡 (鹿児島城跡) 名所・史跡

    濠と石垣に御楼門だけ ~ 鶴丸城跡(鹿児島城跡) by 機乗の空論さん
  • 城の正面に在る表門は大手門ではなく「御楼門」とあります、<br /><br />最上格の門として藩主格と上級家臣など100名程が通行を許されたそうです。<br /><br />令和2年に日本最大の城門として復元された威風堂々たる頑強堅固な構えです。

    城の正面に在る表門は大手門ではなく「御楼門」とあります、

    最上格の門として藩主格と上級家臣など100名程が通行を許されたそうです。

    令和2年に日本最大の城門として復元された威風堂々たる頑強堅固な構えです。

  • 渡り石橋から南西方向の濠を眺めたところです~、<br /><br />他の城濠とは違って蓮や蒲などの植物が繁殖して水面が見えず覆ってしまってます?…。<br />また、石垣が囲いのような高さまで積まれてるのも違いますね?。

    渡り石橋から南西方向の濠を眺めたところです~、

    他の城濠とは違って蓮や蒲などの植物が繁殖して水面が見えず覆ってしまってます?…。
    また、石垣が囲いのような高さまで積まれてるのも違いますね?。

  • 目的の「鹿児島県歴史 美術センター黎明館」に来ました、<br /><br />が入口で長蛇の列で大混雑してます?…、それほどの人気かと思いきや”アニメージュとジプリ展”が開催されていた為に家族連れでいっぱいでした。<br />なので楽しみにしていた入館も中止で残念でした(他でやってくれよ!)。

    目的の「鹿児島県歴史 美術センター黎明館」に来ました、

    が入口で長蛇の列で大混雑してます?…、それほどの人気かと思いきや”アニメージュとジプリ展”が開催されていた為に家族連れでいっぱいでした。
    なので楽しみにしていた入館も中止で残念でした(他でやってくれよ!)。

    鹿児島県歴史 美術センター黎明館 美術館・博物館

  • 館の入口前に展示された「鬼瓦と鯱のレプリカ」です、<br /><br />御楼門の屋根の棟に据えられてた鬼瓦と鯱だそうで実寸大にしては大きなものです。<br /><br />屋根の装飾や魔除けの意味があるそうですが家紋や吉祥文様なども多いですね。

    館の入口前に展示された「鬼瓦と鯱のレプリカ」です、

    御楼門の屋根の棟に据えられてた鬼瓦と鯱だそうで実寸大にしては大きなものです。

    屋根の装飾や魔除けの意味があるそうですが家紋や吉祥文様なども多いですね。

  • 本丸の桝形から桜島を眺めたところ~、<br /><br />迫力のある桜島が身近に感じるほど近いですね~、因みに気象庁の爆発回数データーを見れば本年11月までに87回もあったとは凄いですね?…。<br />平成23年には996回と毎日2.7回はもあるんですね?。

    本丸の桝形から桜島を眺めたところ~、

    迫力のある桜島が身近に感じるほど近いですね~、因みに気象庁の爆発回数データーを見れば本年11月までに87回もあったとは凄いですね?…。
    平成23年には996回と毎日2.7回はもあるんですね?。

  • 蓮の繁殖が勢い良くて凄いことに成っています…、<br /><br />夏季に成れば花が咲いて濠は蓮の花畑に成り美しい景観なんでしょうね!。<br /><br />昨今は野菜としての蓮池も随分と減少して身近には無くなりましからね?。

    蓮の繁殖が勢い良くて凄いことに成っています…、

    夏季に成れば花が咲いて濠は蓮の花畑に成り美しい景観なんでしょうね!。

    昨今は野菜としての蓮池も随分と減少して身近には無くなりましからね?。

  • 麓にひっそりと佇む石碑は「薩摩義士碑」とありました、<br /><br />宝暦3年に幕府の命により尾張藩内での宝暦治水(河川改修工事で約1,000人を動員し工費40万両を費やして1年3ヶ月かけて完成)で命をかけ犠牲となった薩摩藩士を弔う史跡です、ただただ合掌です!。

    麓にひっそりと佇む石碑は「薩摩義士碑」とありました、

    宝暦3年に幕府の命により尾張藩内での宝暦治水(河川改修工事で約1,000人を動員し工費40万両を費やして1年3ヶ月かけて完成)で命をかけ犠牲となった薩摩藩士を弔う史跡です、ただただ合掌です!。

    薩摩義士碑 名所・史跡

  • ここから名山桟橋通りが真っすぐ続いてます~、<br /><br />緩い下り坂に成り旧鹿児島港台場へと続くのでしょう!、桜島フェリー乗り場辺りでしょうか?。<br />「薩摩義士碑前バス停」でカゴシマシティビューを待ちます。

    イチオシ

    地図を見る

    ここから名山桟橋通りが真っすぐ続いてます~、

    緩い下り坂に成り旧鹿児島港台場へと続くのでしょう!、桜島フェリー乗り場辺りでしょうか?。
    「薩摩義士碑前バス停」でカゴシマシティビューを待ちます。

  • カゴシマシティビューで「城山」に来ました、<br /><br />駐車場から展望台までの歩道に樹齢何百年のような神々しい木が在りました。<br /><br />手でそっと触れてみると鼓動がするような錯覚がして来ました…。

    イチオシ

    地図を見る

    カゴシマシティビューで「城山」に来ました、

    駐車場から展望台までの歩道に樹齢何百年のような神々しい木が在りました。

    手でそっと触れてみると鼓動がするような錯覚がして来ました…。

    城山(鹿児島市) 自然・景勝地

  • 樹木を抜けると「城山展望所」からの眺望です~、<br /><br />市街地の街並みと錦江湾を挟んで観える桜島が雄大です、まさに鹿児島のシンボルであることは間違いなしです。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします

    樹木を抜けると「城山展望所」からの眺望です~、

    市街地の街並みと錦江湾を挟んで観える桜島が雄大です、まさに鹿児島のシンボルであることは間違いなしです。

    *詳細はクチコミでお願いします

    城山展望所 名所・史跡

    鹿児島一の観光スポット! ~ 城山展望所 by 機乗の空論さん
  • 更に右側からの眺望です~、<br /><br />桜島が正面に腰を据えて構えているように観えますが迫力があります。<br /><br />これでもっと噴煙でも上がれば絵に成るでしょうけど火山灰は嫌ですね?。

    更に右側からの眺望です~、

    桜島が正面に腰を据えて構えているように観えますが迫力があります。

    これでもっと噴煙でも上がれば絵に成るでしょうけど火山灰は嫌ですね?。

  • 更にズームアップしてみました!、<br /><br />修学旅行の際にバスガイドさんからこの景観が日本のナポリと呼ぶに相応しいと今も覚えています…。<br />その後、ナポリで出会った似つかぬ景観にショックを受けたこと思い出しました、まぁ火山であることは同じですが?。

    イチオシ

    更にズームアップしてみました!、

    修学旅行の際にバスガイドさんからこの景観が日本のナポリと呼ぶに相応しいと今も覚えています…。
    その後、ナポリで出会った似つかぬ景観にショックを受けたこと思い出しました、まぁ火山であることは同じですが?。

  • 南側を眺望したところです~、<br /><br />錦江湾の向こうに観えるのは鹿屋から大隅半島でしょうか?、屋上にヘリポートが在るのは鹿児島県庁かも知れませんね?、ビルが多くて都会ですね。

    南側を眺望したところです~、

    錦江湾の向こうに観えるのは鹿屋から大隅半島でしょうか?、屋上にヘリポートが在るのは鹿児島県庁かも知れませんね?、ビルが多くて都会ですね。

  • 城山バス停からカゴシマシティビューに乗車です、<br /><br />毎時24・54分発で、30分間隔で運行されているので観光する際には丁度いい時間に成り、待っても30分なので利便性も好いですね。

    城山バス停からカゴシマシティビューに乗車です、

    毎時24・54分発で、30分間隔で運行されているので観光する際には丁度いい時間に成り、待っても30分なので利便性も好いですね。

  • 「西郷南洲顕彰館」に着きました、<br /><br />で運転手さんから10分間停車しますとアナウンスがあり、西郷どんのお墓がありますので宜しければお参りや撮影にどうぞ?…との計らいでした。<br /><br />乗客の皆さんぞろぞろとカメラ片手に見学です!。

    「西郷南洲顕彰館」に着きました、

    で運転手さんから10分間停車しますとアナウンスがあり、西郷どんのお墓がありますので宜しければお参りや撮影にどうぞ?…との計らいでした。

    乗客の皆さんぞろぞろとカメラ片手に見学です!。

    西郷南洲顕彰館 美術館・博物館

  • 周辺は「南洲公園・南洲墓地」として整備されてます、<br /><br />南洲墓地は西南の役での犠牲者2000名の霊が眠ってます~、墓地中央には西郷どんの墓を守るかのように桐野利明、篠原国幹、村田新八、別府晋介などの墓が並んでるそうで、北側には西郷どんを祀る南洲神社も在ります。<br /><br />*詳細は南洲墓地共にクチコミでお願いします

    周辺は「南洲公園・南洲墓地」として整備されてます、

    南洲墓地は西南の役での犠牲者2000名の霊が眠ってます~、墓地中央には西郷どんの墓を守るかのように桐野利明、篠原国幹、村田新八、別府晋介などの墓が並んでるそうで、北側には西郷どんを祀る南洲神社も在ります。

    *詳細は南洲墓地共にクチコミでお願いします

    南洲公園 公園・植物園

    西郷隆盛・南洲ワールドです! ~ 南洲公園・南洲墓地 by 機乗の空論さん
  • 西郷隆盛(吉之助)の墓は意外にも普通でした?…、<br /><br />花が供えられてるのは本日が命日と言うことで、まさに運転手さんのサプライズにやられました!?。<br />西郷どんにこれも何かのご縁と合掌!、運転手さんのご厚意にも感謝です!。<br /><br />*詳細は南洲公園共にクチコミでお願いします

    西郷隆盛(吉之助)の墓は意外にも普通でした?…、

    花が供えられてるのは本日が命日と言うことで、まさに運転手さんのサプライズにやられました!?。
    西郷どんにこれも何かのご縁と合掌!、運転手さんのご厚意にも感謝です!。

    *詳細は南洲公園共にクチコミでお願いします

    南洲墓地 名所・史跡

  • カゴシマシティビューで下車し「鹿児島駅電停」に乗り換えです、<br /><br />3面3線の櫛形ホームをもつ地上駅で屋根付きで随分と変わりましたね?…、これなら雨や火山灰の心配もなく安心で立派な駅に成りました。

    カゴシマシティビューで下車し「鹿児島駅電停」に乗り換えです、

    3面3線の櫛形ホームをもつ地上駅で屋根付きで随分と変わりましたね?…、これなら雨や火山灰の心配もなく安心で立派な駅に成りました。

    鹿児島駅前電停

  • 3番線には1系統・谷山行電車が停車中です、<br /><br />9500形車両は一番多く保有するもので主力車両と成っています。<br /><br />全面が大きな一枚窓で両側窓から絞ったスタイルの顔付なので縦長く観えます。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします

    3番線には1系統・谷山行電車が停車中です、

    9500形車両は一番多く保有するもので主力車両と成っています。

    全面が大きな一枚窓で両側窓から絞ったスタイルの顔付なので縦長く観えます。

    *詳細はクチコミでお願いします

    鹿児島市電 乗り物

  • 1番線に入線したのは7000形車両です、<br /><br />1000形車両に続く低床電車はアルナ車両のリトルダンサーシリーズで5車体3台車の連接車が特徴で愛称はユートラムIIです。<br />ユーロトラムのような流線型のデザインが恰好良過ぎて痺れます!…。

    1番線に入線したのは7000形車両です、

    1000形車両に続く低床電車はアルナ車両のリトルダンサーシリーズで5車体3台車の連接車が特徴で愛称はユートラムIIです。
    ユーロトラムのような流線型のデザインが恰好良過ぎて痺れます!…。

  • 先発1系統・谷山行に乗車します、<br /><br />9500形電車の運転台からの眺めですが路面電車独特のマスコンが見えますよ。<br /><br />その横にはブレーキハンドルが付いてます。

    先発1系統・谷山行に乗車します、

    9500形電車の運転台からの眺めですが路面電車独特のマスコンが見えますよ。

    その横にはブレーキハンドルが付いてます。

  • 鹿児島一の繁華街・歓楽街と言えば「天文館」です、<br /><br />複数の商店街通りやモール街など12が集まって天文館を形成していますが一番の賑わいをみせるのが天文館商店街のアーケードです。<br />

    鹿児島一の繁華街・歓楽街と言えば「天文館」です、

    複数の商店街通りやモール街など12が集まって天文館を形成していますが一番の賑わいをみせるのが天文館商店街のアーケードです。

    天文館商店街 名所・史跡

  • 猛暑から逃げる為にやって来た「味処 むじゃき亭」です、<br /><br />鹿児島名物のかき氷・白熊の老舗氷屋で創業は昭和21年と言うから戦後直ぐ。<br />1階は長蛇の列ですが2階は待たずに入れましたのでお薦めです。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします

    猛暑から逃げる為にやって来た「味処 むじゃき亭」です、

    鹿児島名物のかき氷・白熊の老舗氷屋で創業は昭和21年と言うから戦後直ぐ。
    1階は長蛇の列ですが2階は待たずに入れましたのでお薦めです。

    *詳細はクチコミでお願いします

    味処 むじゃき亭 グルメ・レストラン

    昭和21年創業のかき氷です ~ 味処 むじゃき亭 by 機乗の空論さん
  • 家内は名物の白熊でレギュラーではなくベビーサイズ!、<br /><br />私は迷いましたが金時がのってるミルク金時のベビーサイズ?、金時やフルーツは至って普通ですが氷にミルクの味が付いてこれは美味しい!~、躰もクールダウンしました。

    家内は名物の白熊でレギュラーではなくベビーサイズ!、

    私は迷いましたが金時がのってるミルク金時のベビーサイズ?、金時やフルーツは至って普通ですが氷にミルクの味が付いてこれは美味しい!~、躰もクールダウンしました。

  • 家内が買い物があるので「山形屋百貨店」に来ました、<br /><br />金生通りに面した山形屋は鹿児島が本店でその外観(大正6年築)から老舗百貨店の威風堂々とした貫録が伺えます。<br />また、全国的にも珍しい大食堂が健在で名物のあんかけ焼きそばは美味しいです!。

    家内が買い物があるので「山形屋百貨店」に来ました、

    金生通りに面した山形屋は鹿児島が本店でその外観(大正6年築)から老舗百貨店の威風堂々とした貫録が伺えます。
    また、全国的にも珍しい大食堂が健在で名物のあんかけ焼きそばは美味しいです!。

    山形屋 百貨店・デパート

  • 直ぐ目の前の「いづろ通電停」から乗車します、<br /><br />2系統・郡元行電車が来ましたが、2120形車両は少なく成りましたね?…、昔からの標準塗装と呼ばれる一番綺麗な塗装です。

    直ぐ目の前の「いづろ通電停」から乗車します、

    2系統・郡元行電車が来ましたが、2120形車両は少なく成りましたね?…、昔からの標準塗装と呼ばれる一番綺麗な塗装です。

    いづろ通電停

  • 今夜の宿はANAトラベラーズでの1泊付き「ホテルグランセレッソ鹿児島」です、<br /><br />立地条件や利便性が高く人工温泉大浴場・フィットネスルームなどを持つ価格的にもお薦めのホテルです。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします

    今夜の宿はANAトラベラーズでの1泊付き「ホテルグランセレッソ鹿児島」です、

    立地条件や利便性が高く人工温泉大浴場・フィットネスルームなどを持つ価格的にもお薦めのホテルです。

    *詳細はクチコミでお願いします

    ホテルグランセレッソ鹿児島 宿・ホテル

    利便性・接客・施設と揃うお薦めの宿! ~ ホテルグランセレッソ鹿児島◎ by 機乗の空論さん
  • 1階玄関を入れば水が流れる中庭的な景観が涼しそう~、<br /><br />エレベーターでフロント・ロビーの在る2階へ上がります。<br /><br />また1階は平面・立体駐車所にも成っていました。

    1階玄関を入れば水が流れる中庭的な景観が涼しそう~、

    エレベーターでフロント・ロビーの在る2階へ上がります。

    また1階は平面・立体駐車所にも成っていました。

  • チェックインを済ませて10階のクイーンルームへアップグレード!、<br /><br />ドアから見たところですが一般的な造り・配置に成っていました。<br /><br />広くはないですが2名でもゆったりとした広さで申し分ないです。

    チェックインを済ませて10階のクイーンルームへアップグレード!、

    ドアから見たところですが一般的な造り・配置に成っていました。

    広くはないですが2名でもゆったりとした広さで申し分ないです。

  • ベッド幅は160cmと余裕の広さ~、<br /><br />堅めなので腰の負担も無くストレッチも出来るほど楽で好いですね!。<br /><br />ピローは2種類用意されていました。

    ベッド幅は160cmと余裕の広さ~、

    堅めなので腰の負担も無くストレッチも出来るほど楽で好いですね!。

    ピローは2種類用意されていました。

  • 長デスクは壁面コーナーに備えられてTVと一体型です、<br /><br />備品も集約されてスッキリとした使い勝手の好いレイアウトです。<br /><br />また、デザインも自然素材に拘った木を取り入れた落ち着いた雰囲気です。

    長デスクは壁面コーナーに備えられてTVと一体型です、

    備品も集約されてスッキリとした使い勝手の好いレイアウトです。

    また、デザインも自然素材に拘った木を取り入れた落ち着いた雰囲気です。

  • コンパクトながらも窓辺にはテーブルセットも用意されてます、<br /><br />コンパクトな窓からは中央駅方面が眺望出来ます~、でレースと遮光のロールカーテンが備えられています。

    コンパクトながらも窓辺にはテーブルセットも用意されてます、

    コンパクトな窓からは中央駅方面が眺望出来ます~、でレースと遮光のロールカーテンが備えられています。

  • トイレ&バスルームです、<br /><br />使い易い洗面台と横にトイレは指針のウオシュレットが在ります。<br /><br />対面がシャワーブースに成ってます(バスタブの部屋も選択できます)。

    トイレ&バスルームです、

    使い易い洗面台と横にトイレは指針のウオシュレットが在ります。

    対面がシャワーブースに成ってます(バスタブの部屋も選択できます)。

  • 余裕の広さのシャワーブースです、<br /><br />昨今よく見掛ける贅沢なシャワーで、全身にシャワーされるのでマッサージ効果もあるようでとても気持ち良くて好きです。<br />目覚めのモーニングシャワータイムにはピッタリです!!。

    余裕の広さのシャワーブースです、

    昨今よく見掛ける贅沢なシャワーで、全身にシャワーされるのでマッサージ効果もあるようでとても気持ち良くて好きです。
    目覚めのモーニングシャワータイムにはピッタリです!!。

  • 2階のフロント横に在る「フィットネスルーム」は無料です、<br /><br />宿泊者専用なので混雑はありませんが利用者は一度も見掛けませんでした?。<br /><br />外海ならともかく国内では必要なんでしょうか?…。

    2階のフロント横に在る「フィットネスルーム」は無料です、

    宿泊者専用なので混雑はありませんが利用者は一度も見掛けませんでした?。

    外海ならともかく国内では必要なんでしょうか?…。

  • その横が「人工炭酸泉温泉 大浴場」と成ってます、<br /><br />男女別なので時間内はいつでも利用が可能ですが、館内は全てルームカードキーでタッチ方式なので忘れずにして下さい。

    その横が「人工炭酸泉温泉 大浴場」と成ってます、

    男女別なので時間内はいつでも利用が可能ですが、館内は全てルームカードキーでタッチ方式なので忘れずにして下さい。

  • 誰もいないことを確認して撮影しました「男性大浴場」です、<br /><br />脱衣場はコンパクトながら鍵付きロッカーなので安心です、洗面台にはシェーブローションやヘヤートニック・リキッドも用意されてます。<br />それ以外のアメニティー類は2階フロントでセルフサービスです。

    誰もいないことを確認して撮影しました「男性大浴場」です、

    脱衣場はコンパクトながら鍵付きロッカーなので安心です、洗面台にはシェーブローションやヘヤートニック・リキッドも用意されてます。
    それ以外のアメニティー類は2階フロントでセルフサービスです。

  • 誰もいないことを確認して撮影しました「浴場内」です、<br /><br />浴槽は意外に広くて大人5名ほどはゆったりと浸かれます~、高濃度炭酸なので肌にまとわり付いてとても気持ちい好いですよ!。<br />また、芯から温まるので湯上りは汗ばむほどでした…。

    誰もいないことを確認して撮影しました「浴場内」です、

    浴槽は意外に広くて大人5名ほどはゆったりと浸かれます~、高濃度炭酸なので肌にまとわり付いてとても気持ちい好いですよ!。
    また、芯から温まるので湯上りは汗ばむほどでした…。

  • ホテル前「高見馬場電停」から乗車します、<br /><br />折角なので市電をもう少し乗りたく成って一人で出て来ました~、1系統・谷山行で9500形電車はそれなりに満員でした?、8時頃なのでまだ通勤の時間帯だったのでしょうか?。

    ホテル前「高見馬場電停」から乗車します、

    折角なので市電をもう少し乗りたく成って一人で出て来ました~、1系統・谷山行で9500形電車はそれなりに満員でした?、8時頃なのでまだ通勤の時間帯だったのでしょうか?。

    高見馬場電停

  • 郡元電停で下車すれば間の前が「イオン鹿児島鴨池店」でこれは便利です、<br /><br />デザートやお菓子にドリンクをを買っていきます~、が店内の様子からして旧ダイエーと判りました(旧マイカルではない)。<br />敷地面積はかなり広くて建て替えればイオンモールには成りますね?。

    郡元電停で下車すれば間の前が「イオン鹿児島鴨池店」でこれは便利です、

    デザートやお菓子にドリンクをを買っていきます~、が店内の様子からして旧ダイエーと判りました(旧マイカルではない)。
    敷地面積はかなり広くて建て替えればイオンモールには成りますね?。

  • パンコーナーで珍しいもの見つけました!?、<br /><br />それも懐かしいパンばかりでリョーユーパンのブラボンにレトロケーキとしみでる黒糖ふかしは思わず買ってしまいました。<br />地方に来ると菓子パン文化が面白くて楽しみです!。

    パンコーナーで珍しいもの見つけました!?、

    それも懐かしいパンばかりでリョーユーパンのブラボンにレトロケーキとしみでる黒糖ふかしは思わず買ってしまいました。
    地方に来ると菓子パン文化が面白くて楽しみです!。

  • 帰りも「郡元電停」から乗車します、<br /><br />が2系統・鹿児島中央駅経由で帰りえるのですが、この電停は2つの乗降場から成り、進行方向によって電停が分けれれているようです?。

    帰りも「郡元電停」から乗車します、

    が2系統・鹿児島中央駅経由で帰りえるのですが、この電停は2つの乗降場から成り、進行方向によって電停が分けれれているようです?。

    郡元電停 (鹿児島市電)

  • 途中乗り換えて「高見馬場電停」で下車しました、<br /><br />乗車したのは7500形電車は平成29年から導入している低床2車体連接車両で愛称はユートラムⅢです。<br />乗心地がとても静かで揺れも少なく抜群に良くて格好も良いですよ!。

    途中乗り換えて「高見馬場電停」で下車しました、

    乗車したのは7500形電車は平成29年から導入している低床2車体連接車両で愛称はユートラムⅢです。
    乗心地がとても静かで揺れも少なく抜群に良くて格好も良いですよ!。

    高見馬場電停

  • 10時前にホテルに戻って来ました、<br /><br />家内はちょっと呆れた顔をしてましたが?…、では、大浴場で一っ風呂浴びてから寝ることにします。<br /><br />この後は、薩摩・鹿児島 霧島山麓の横川・栗野・牧園をレンタカーでぶらぶらドライブ旅ー3へ続きます

    10時前にホテルに戻って来ました、

    家内はちょっと呆れた顔をしてましたが?…、では、大浴場で一っ風呂浴びてから寝ることにします。

    この後は、薩摩・鹿児島 霧島山麓の横川・栗野・牧園をレンタカーでぶらぶらドライブ旅ー3へ続きます

    ホテルグランセレッソ鹿児島 宿・ホテル

    利便性・接客・施設と揃うお薦めの宿! ~ ホテルグランセレッソ鹿児島◎ by 機乗の空論さん
5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP