1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 鹿児島県
  5. 鹿児島市
  6. 鹿児島市 ショッピング
  7. 山形屋
鹿児島市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

山形屋

百貨店・デパート

鹿児島市

このスポットの情報をシェアする

山形屋 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11344089

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
山形屋
住所
  • 鹿児島県鹿児島市金生町3番1号
営業時間
10:00~20:00
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. 百貨店・デパート
登録者
たびたび さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(74件)

鹿児島市 ショッピング 満足度ランキング 2位
3.47
アクセス:
3.89
宿(南洲館)から真っ直ぐでした by @タックさん
お買い得度:
3.48
外観しか見てないし、、 by @タックさん
サービス:
3.89
外観しか見てないし、、 by @タックさん
品揃え:
4.01
外観しか見てないし、、 by @タックさん
バリアフリー:
3.22
外観しか見てないし、、 by @タックさん
  • 満足度の高いクチコミ(49件)

    鹿児島のメイン通りにど~んとあり、存在感抜群なデパート

    4.0

    • 旅行時期:2022/11
    • 投稿日:2025/01/14

    桜島から帰って来て、今回絶対見て見たかった建物「山形屋」へ行きました。 特に買い物目的では無かったのですが、レトロ感満載...  続きを読むのデパート内をウロウロしていて、買ってしまいました。 旅先なのにショップ前のセーターが気に入ってしまって(苦笑) 何時も購入するメーカーでした。 接客もとてもフレンドリーで、気持ち良い方で良かったです。 新館と旧館の移動が不慣れで、わかりにくかったですが・・それも、面白かった。 と、店内をウロウロする前に、見て見たかった外観は暗くなる前に、写しまくり見入ってきましたので、大満足。 今は耐震対策で「山形屋」さんの様な、趣のある建物が壊されて、近代的な建物になってしまうので、貴重な建物だと思いました。 羨ましい鹿児島のデパートでした。   閉じる

    rinnmama

    by rinnmamaさん(女性)

    鹿児島市 クチコミ:6件

  • 老舗の百貨店

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    天文館から歩いて5分くらいでした。
    鹿児島市電が通る大きな通り沿いでした。
    見るからに、重厚で歴史を感じる建物でした。...  続きを読む
    これぞ、老舗の百貨店という感じ。
    とにかく大きいです。
    デパ地下はとても充実していて、鹿児島の方の食を感じることができました。  閉じる

    投稿日:2023/04/23

  • レトロな建物

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/01(約2年前)
    • 0

    歴史を感じさせる重厚感のある建物で、ひときわ目を引きます。鹿児島では有名な百貨店のようで、広さがありましたがお客さまもたく...  続きを読むさんいて、賑わっていました。地下の食料品売り場は地元のお店も出店していて楽しかったです。  閉じる

    投稿日:2023/02/12

  • 鹿児島のデパート

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/01(約2年前)
    • 0

    1751年創業の鹿児島の百貨店です。電車通りに面した1号館は昭和初期のルネサンス調の外観に復元された重厚な建築で一見の価値...  続きを読むあり。夜間には美しくライトアップされるそうです。今では珍しい百貨店の大食堂も館内に健在だそうです。  閉じる

    投稿日:2023/01/20

  • 鹿児島のソウルフード

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約2年前)
    • 0

    鹿児島市内にある老舗百貨店です。建物の外観は重厚感があってレトロな雰囲気、ブランドショップなども入店しているので鹿児島では...  続きを読む人気の百貨店です。百貨店内にある「山形屋食堂」では鹿児島のソウルフードでもある「焼きそば」を食べることができます。焼きそばと言 っても揚げ麺にあんかけの野菜炒めが乗った皿うどん(かたやきそば)でしたが、ボリュームもあって美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2023/01/19

  • 鹿児島の老舗百貨店。

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 2

    鹿児島の老舗百貨店。
    レトロな雰囲気がしますが多くのお客様で賑わっていました。
    エスカレーターを上っていくと…未だに現...  続きを読む役で活躍しているナショナル製のスピーカーがありました。
    懐かしい!いい味出してます。

    店内の品揃えは地域色を生かしたものも多く、魅力的でした。
    地方の百貨店に行くと閑散としていることも時々ありますが、ここの百貨店はお客様で賑わっていて、まだまだ勢いがありました。
    地元に愛されているお店なんだなぁと感じました。  閉じる

    投稿日:2023/01/22

  • 桜島から帰って来て、今回絶対見て見たかった建物「山形屋」へ行きました。
    特に買い物目的では無かったのですが、レトロ感満載...  続きを読むのデパート内をウロウロしていて、買ってしまいました。

    旅先なのにショップ前のセーターが気に入ってしまって(苦笑)
    何時も購入するメーカーでした。
    接客もとてもフレンドリーで、気持ち良い方で良かったです。

    新館と旧館の移動が不慣れで、わかりにくかったですが・・それも、面白かった。

    と、店内をウロウロする前に、見て見たかった外観は暗くなる前に、写しまくり見入ってきましたので、大満足。

    今は耐震対策で「山形屋」さんの様な、趣のある建物が壊されて、近代的な建物になってしまうので、貴重な建物だと思いました。
    羨ましい鹿児島のデパートでした。
      閉じる

    投稿日:2024/02/21

  • 風格ありまくり。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    鹿児島の市街地にある百貨店。かなり老舗〜といったかんじで、まず、外観がすごい。欧州を思わせるちょっとごてっと...  続きを読むした、石造りの建物。上を見ればちょっとした塔のようなものがついていたりして。ここにしかないのかな、と思ったらなんとチェーン百貨店のようで、といっても宮崎・鹿児島の2県にしかないので、地元感あふれるスポットとしてもおすすめできます。  閉じる

    投稿日:2022/09/19

  • 鹿児島の老舗デパート

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    鹿児島でデパートは!?と聞けば、誰もが必ず「山形屋!!」とお答えされる、老舗中の老舗デパート。
    てか、失礼ながら鹿児島で...  続きを読む、山形屋以外のデパートを知りません。。。
    立地的には、天文館通沿いですが、主要駅(鹿児島中央)からだいぶ距離もありますが、お土産を求めて多くの観光客や、地元のお買い物の方々で、賑わっております。  閉じる

    投稿日:2022/08/31

  • 鹿児島のデパート!

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 5

    鹿児島市を観光中に訪れました。外観がレトロで豪華です!。今回はデパ地下を楽しませてもらいました。地下は食品街で地元客や観光...  続きを読む客でとても賑わっていました。フルーツショップを利用しましたが、ジューススタンドがあり、フレッシュジュースをいただきました。素材そのままで美味しくいただきました。若干、デパ地下が迷路の様で迷い気味になりましたが(笑)、楽しくショッピングができました。  閉じる

    投稿日:2022/08/26

  • 美しい石造りの建築様式

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    山形屋は、添付写真のように、鹿児島市繁華街の中でも特に美しい石造りの建築様式で、絶対見逃せない観光アトラクションだと思いま...  続きを読むす。外観のみでなく、鹿児島名産品をゲットするのにも、超おすすめの有名な老舗デパートです。
      閉じる

    投稿日:2022/08/25

  • 外観に痺れました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約3年前)
    • 0

    1751年(宝暦元年)創業。ルネッサンス調の外観が目印の伝統あるデパートで天文館の商店街と繋がるアーケードも美しくヨーロッ...  続きを読むパの建物のようでした。中は少し廃れた感じもありますが地下は鹿児島のお土産が揃っていました。  閉じる

    投稿日:2022/08/30

  • 地元老舗デパート

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約3年前)
    • 0

    山形屋は天文館から東へと2、3分歩いた金生通りに面してあります。地元の老舗百貨店で建物はアールヌーボーのような華麗で格式を...  続きを読む感じるものです。地下の食品売り場には鹿児島の老舗菓子店などの出店もあります。7階にはデパートの食堂という現在では珍しいものもあります。地方のデパートは衰退しているといわれますが、ここは安泰のような老舗の強さがありそうです。  閉じる

    投稿日:2022/06/01

  • 凄い百貨店【山形屋】ヤマカタヤ

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約3年前)
    • 3

    重厚な外観に嫌でも目がいく、さらには中も見てみたい、と思わせる【山形屋】です!

    「ヤマカタヤ」に入らなかった事を凄く...  続きを読む後悔してますわ~焼きそば(皿うどん)の情報は持ってたんだけどね~失敗した~

    (※ 全国制覇が済んだら再訪したい)  閉じる

    投稿日:2022/03/08

  • 山形屋

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約3年前)
    • 0

    山形屋は鹿児島市内にある名門百貨店でした。観光で行くところではないようで、地元の方の利用が中心でした。お土産を探しに行きま...  続きを読むしたが、建物や内部は重厚な造りですが、地下の食料品売り場は、天井が低くて狭いので圧迫感を感じました。  閉じる

    投稿日:2022/03/14

  • 鹿児島市内にある百貨店

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約3年前)
    • 0

    鹿児島市内にある百貨店です。東京や大阪などと異なり背の高い建物ではありませんが、アーケード街の一角からアクセスできる大きな...  続きを読む建物です。百貨店ならではのサービスと品揃えが魅力です。鹿児島市内の繁華街の一角にあり、市電でアクセスできます。  閉じる

    投稿日:2022/06/02

  • 豪華な建物

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 1

    鹿児島の天文館から桜島フェリー乗り場方面に向かった場所にある百貨店です。
    地場の百貨店ですが、建物が大変豪華になっていま...  続きを読むす。
    大正ロマン風レトロ建築で、前を路面電車か走る光景がよく合っています。
    優雅な気分で買い物できます。  閉じる

    投稿日:2022/02/04

  • 鹿児島なのに山形屋?

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 3

    金生通りに左右豪華なアーケード、そこに立派な百貨店山形屋、
    朝日通停留場から見えました、結構迫力が有ります。

    裕福...  続きを読む層でない拙者にはご縁がないかも…
    館内の山形食堂は美味しくて有名らしい、行けば良かったかな?
    中町ベルクの側面に丹下梅子博士の銅像在り。

      閉じる

    投稿日:2021/11/29

  • 山形屋名物の金生まんじゅう

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 2

    かなりの老舗の百貨店のようで、昭和初期のルネサンス調の外観が目を引きますがどうやら1999年に復元されたもののようです。し...  続きを読むかし前の通りには市電が走っており、レトロな車両が走っている様をみるとまるでタイムスリップしたかのように感じます。
    デパ地下で売っている山形屋名物といわれる「金生まんじゅう」を購入してみました。秘伝の白餡が上品なお味でとてもおいしいです。なんと1個税込54円です。いーね。  閉じる

    投稿日:2021/11/03

  • 老舗デパート

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 1

    鹿児島市にある老舗のデパートです。天文館からはやや離れた中心部に鎮座しています。そのレトロな洋風建築様式が特徴。古きよき日...  続きを読む本のデパートの姿が残り店内にもその雰囲気が残ります。地下の食品売場にはお土産になる食べ物や酒があるので必見  閉じる

    投稿日:2021/11/02

  • 百貨店

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/07(約4年前)
    • 1

    鹿児島県民にとって山形屋は特別な場所。らしいです。
    大正時代のルネッサンス調の建築デザインがレトロでとても素敵な建物です...  続きを読む
    建物と風景と市電と合わさってまるでタイムスリップしたような懐かしい気分になりました。ライトアップも見てみたかった。  閉じる

    投稿日:2021/07/31

1件目~20件目を表示(全74件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

山形屋について質問してみよう!

鹿児島市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • rinnmamaさん

    rinnmamaさん

  • キズナさん

    キズナさん

  • fortune57620さん

    fortune57620さん

  • みみききさん

    みみききさん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • KTさん

    KTさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP