宮城野・若林・名取旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2月の下旬に旧友に会うために熊本へ行った。<br />その翌週に今度は東北へ。<br />仙台単身赴任時代の友人に会うためだ。<br /><br />旧交を温める旅、最後は仙台の震災遺構。<br />おかげさまで友人とは楽しい夕食を共にした。<br />写真は一切なしで、本稿は翌日の震災遺構の訪問記。<br />そして旅の最後の最後で「やらかす」(泣)<br /><br />タイトルと中身が違う羊頭狗肉レポート・・・<br /><br /><br />【旧交を温める旅】<br /><br /> 熊本1<br />  https://4travel.jp/travelogue/11819040<br /> 熊本2<br />  https://4travel.jp/travelogue/11827717<br /> 東北1<br />  https://4travel.jp/travelogue/11820120

旧交を温める旅 ≪東北編 その2≫ 震災遺構を訪ねるも、最後の最後で肝を冷やす

81いいね!

2023/03/05 - 2023/03/05

22位(同エリア250件中)

旅行記グループ 街歩き

28

47

琉球熱

琉球熱さん

この旅行記スケジュールを元に

2月の下旬に旧友に会うために熊本へ行った。
その翌週に今度は東北へ。
仙台単身赴任時代の友人に会うためだ。

旧交を温める旅、最後は仙台の震災遺構。
おかげさまで友人とは楽しい夕食を共にした。
写真は一切なしで、本稿は翌日の震災遺構の訪問記。
そして旅の最後の最後で「やらかす」(泣)

タイトルと中身が違う羊頭狗肉レポート・・・


【旧交を温める旅】

 熊本1
  https://4travel.jp/travelogue/11819040
 熊本2
  https://4travel.jp/travelogue/11827717
 東北1
  https://4travel.jp/travelogue/11820120

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
3.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 新幹線 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • せっかく仙台まで足を伸ばしたのだから、と前夜思い立ったのが震災遺構を見学することだった。<br />本来なら、福島県内を訪問すべきなのだが、郡山と気仙沼に在住する複数の知人から状況はこれまでもずいぶん聞いていたことに加え、仙台の友人からあまり詳しい話を聞いていなかったことで、今回は仙台に決めた。<br /><br />宿からバスで仙台駅に出て、コインロッカーにザックを預け<br />仙台市営地下鉄 東西線の終着駅『荒井』<br />この駅舎に『せんだい3.11メモリアル交流館』がある。

    せっかく仙台まで足を伸ばしたのだから、と前夜思い立ったのが震災遺構を見学することだった。
    本来なら、福島県内を訪問すべきなのだが、郡山と気仙沼に在住する複数の知人から状況はこれまでもずいぶん聞いていたことに加え、仙台の友人からあまり詳しい話を聞いていなかったことで、今回は仙台に決めた。

    宿からバスで仙台駅に出て、コインロッカーにザックを預け
    仙台市営地下鉄 東西線の終着駅『荒井』
    この駅舎に『せんだい3.11メモリアル交流館』がある。

    せんだい3.11メモリアル交流館 名所・史跡

    終点まで行ってみる価値はある by 琉球熱さん
  • 仙台の中でも、津波により大きな被害を受けた東部沿岸地域の玄関口である。<br /><br />入口脇に設えられた雛段。

    仙台の中でも、津波により大きな被害を受けた東部沿岸地域の玄関口である。

    入口脇に設えられた雛段。

  • 被災した市民の切なる想いが込められている。

    被災した市民の切なる想いが込められている。

  • 1階は立体地図や書架

    1階は立体地図や書架

  • 地図上にマークされたポイントは、被災の遺構やモニュメントを示す。<br />ポイントごとの説明資料も置かれている。

    地図上にマークされたポイントは、被災の遺構やモニュメントを示す。
    ポイントごとの説明資料も置かれている。

  • 震災直後の新聞<br />自由に閲覧できる<br /><br />これはかなり衝撃だ

    震災直後の新聞
    自由に閲覧できる

    これはかなり衝撃だ

  • 関連図書類<br />その数の多さは、震災の衝撃度を表わしているようだ

    関連図書類
    その数の多さは、震災の衝撃度を表わしているようだ

  • 2階廊下の壁<br />仙台市在住のイラストレーター・佐藤ジュンコ氏による、巨大なイラストマップが置かれ、周辺地域の思い出や魅力が描かれている。<br />膨大な付箋は、市民のコメントだ。

    2階廊下の壁
    仙台市在住のイラストレーター・佐藤ジュンコ氏による、巨大なイラストマップが置かれ、周辺地域の思い出や魅力が描かれている。
    膨大な付箋は、市民のコメントだ。

  • 何事もなかったら、実に長閑なイラストマップ。<br />付箋に書かれた市民の想いに胸が詰まる。

    何事もなかったら、実に長閑なイラストマップ。
    付箋に書かれた市民の想いに胸が詰まる。

  • 2階展示室<br />「黒い壁」と表現された津波

    2階展示室
    「黒い壁」と表現された津波

  • 津波について科学的解説<br />付箋に書かれたコメントが「情」だとすれば、<br />こちらは「知」、もしくは「理」

    津波について科学的解説
    付箋に書かれたコメントが「情」だとすれば、
    こちらは「知」、もしくは「理」

  • 今回、一番胸に刺さった言葉<br /><br />震災直後から国中に広がった「絆」キャンペーン<br />善意だし、嘘じゃない<br />しかし、被災した人たちの中には、空々しく感じた人たちもいたのだろう<br />家や職場だけでなく家族まで失った人たちにとっては「クソくらえ」の言葉だったのかもしれない

    今回、一番胸に刺さった言葉

    震災直後から国中に広がった「絆」キャンペーン
    善意だし、嘘じゃない
    しかし、被災した人たちの中には、空々しく感じた人たちもいたのだろう
    家や職場だけでなく家族まで失った人たちにとっては「クソくらえ」の言葉だったのかもしれない

  • 屋上に出てみた<br /><br />蔵王連峰がきれいに見えた<br />しかし、駅舎周辺はほぼほぼ更地<br />その中にポツリポツリと建物、どれもまだ新しい

    屋上に出てみた

    蔵王連峰がきれいに見えた
    しかし、駅舎周辺はほぼほぼ更地
    その中にポツリポツリと建物、どれもまだ新しい

  • 駅前からバスに乗り、より沿岸部となる荒浜地区を目指す<br />バスの中から見えた、かさ上げされた道路

    駅前からバスに乗り、より沿岸部となる荒浜地区を目指す
    バスの中から見えた、かさ上げされた道路

  • バスを降りたのは「震災遺構 仙台市立荒浜小学校」<br /><br />かつての校庭は広い駐車場になり、観光バスも立ち寄る“名所”になっていた。

    バスを降りたのは「震災遺構 仙台市立荒浜小学校」

    かつての校庭は広い駐車場になり、観光バスも立ち寄る“名所”になっていた。

    震災遺構 仙台市立荒浜小学校 名所・史跡

    「想像」が「実体」となる by 琉球熱さん
  • まずは校舎の外側から<br /><br />破損した水飲み場

    まずは校舎の外側から

    破損した水飲み場

  • 閉校記念碑<br /><br />震災後の4月には東宮城野小学校の校舎を間借りして授業を再開したとある。町を挙げて、子供たちへの教育を途絶えさせるなという強い意志の現れだ。子供たちの居場所の確保という意味合いもあったに違いない。<br /><br />荒浜小学校は、1873年(明治6年)7月の開校というから、伝統と歴史ある学校だったのだろう。<br /><br />現在地へは1912年(大正元年)に移転<br />2011年3月 被災<br />2016年3月、七郷小学校と統合、荒浜小学校は閉校<br />2017年4月、震災遺構として公開開始<br /><br />自分の通った学校がなくなるのは寂しいものだ

    閉校記念碑

    震災後の4月には東宮城野小学校の校舎を間借りして授業を再開したとある。町を挙げて、子供たちへの教育を途絶えさせるなという強い意志の現れだ。子供たちの居場所の確保という意味合いもあったに違いない。

    荒浜小学校は、1873年(明治6年)7月の開校というから、伝統と歴史ある学校だったのだろう。

    現在地へは1912年(大正元年)に移転
    2011年3月 被災
    2016年3月、七郷小学校と統合、荒浜小学校は閉校
    2017年4月、震災遺構として公開開始

    自分の通った学校がなくなるのは寂しいものだ

  • 校舎外壁には、津波の到達点が表示されていた

    校舎外壁には、津波の到達点が表示されていた

  • 小学校の校庭でお馴染みの二宮尊徳も被災

    小学校の校庭でお馴染みの二宮尊徳も被災

  • この施設の保存・公開目的をうたう文書に「津波の威力や脅威を実感できるように」という一文があるが、校舎のこの姿を見れば、十分納得。

    この施設の保存・公開目的をうたう文書に「津波の威力や脅威を実感できるように」という一文があるが、校舎のこの姿を見れば、十分納得。

  • 見学入口から見上げれば、激しく損壊した手すり

    見学入口から見上げれば、激しく損壊した手すり

  • 校舎の中に入る<br /><br />折れ曲がった鉄の扉

    校舎の中に入る

    折れ曲がった鉄の扉

  • 1階教室<br /><br />津波の高さは校舎の2階にまで達したという<br />当然、1階は水没<br />天井までボロボロ

    1階教室

    津波の高さは校舎の2階にまで達したという
    当然、1階は水没
    天井までボロボロ

  • 児童は上の階へ避難したというが、その恐怖はいかばかりだったか・・・

    児童は上の階へ避難したというが、その恐怖はいかばかりだったか・・・

  • 激しく損壊した廊下

    激しく損壊した廊下

  • 階段の踊り場には、被災直後の写真が展示されていた

    階段の踊り場には、被災直後の写真が展示されていた

  • 2階教室の窓から<br /><br />あの海から“黒い壁”が押し寄せてきた

    2階教室の窓から

    あの海から“黒い壁”が押し寄せてきた

  • 2階教室は無事だったように見えるが・・・

    2階教室は無事だったように見えるが・・・

  • 床の上まで浸水した痕跡が残る

    床の上まで浸水した痕跡が残る

  • 2階からの風景<br /><br />更地が広がり、その先に海岸線

    2階からの風景

    更地が広がり、その先に海岸線

  • 4階は荒浜地区の歴史や被災直後の様子を示す画像や映像等の展示<br />(3階は非公開)<br />Q&amp;A形式で防災に関する知識が得られるようになっていた<br />小学生でもわかるような丁寧な解説

    4階は荒浜地区の歴史や被災直後の様子を示す画像や映像等の展示
    (3階は非公開)
    Q&A形式で防災に関する知識が得られるようになっていた
    小学生でもわかるような丁寧な解説

  • 黒板には、卒業生や在校生、荒浜小学校に関係した人たちの寄せ書き<br /><br />前向きなコメントばかりが並ぶことに少々違和感<br />悲しい気持ちを鼓舞して前向きなコメントを残したのなら良いが<br />大人の妙な検閲はなかったと思いたい

    黒板には、卒業生や在校生、荒浜小学校に関係した人たちの寄せ書き

    前向きなコメントばかりが並ぶことに少々違和感
    悲しい気持ちを鼓舞して前向きなコメントを残したのなら良いが
    大人の妙な検閲はなかったと思いたい

  • 被災して止まった体育館の時計

    被災して止まった体育館の時計

  • 屋上に出てみた<br /><br />とても眺めが良い<br /><br />かさ上げされた道路の向こうに蔵王連峰がそびえる

    屋上に出てみた

    とても眺めが良い

    かさ上げされた道路の向こうに蔵王連峰がそびえる

  • 海側には無機質な更地<br /><br />本当は生活感あふれる集落があった<br /><br />沿岸地域まで行ってみよう

    海側には無機質な更地

    本当は生活感あふれる集落があった

    沿岸地域まで行ってみよう

  • 荒浜地区住宅基礎<br /><br />ここも震災遺構

    荒浜地区住宅基礎

    ここも震災遺構

    震災遺構 仙台市荒浜地区住宅基礎 名所・史跡

    荒浜小学校とセットで by 琉球熱さん
  • 見ての通り、かつて人々の生活があった場所だ<br />2000人ほどの人たちが暮らしていたという

    見ての通り、かつて人々の生活があった場所だ
    2000人ほどの人たちが暮らしていたという

  • 瓦礫の山となった姿も、茫然自失となるものだろう<br />しかし瓦礫がきれいに撤去されたこの風景は、悲し過ぎて言葉を失う

    瓦礫の山となった姿も、茫然自失となるものだろう
    しかし瓦礫がきれいに撤去されたこの風景は、悲し過ぎて言葉を失う

  • これは母屋とは別棟のトイレ<br />子供の頃、古い家(特に田舎の)では時々見かけた造り<br />ここにあった家はそんな歴史を持つ家だったんだろうな・・・などと色々思いを馳せてしまう

    これは母屋とは別棟のトイレ
    子供の頃、古い家(特に田舎の)では時々見かけた造り
    ここにあった家はそんな歴史を持つ家だったんだろうな・・・などと色々思いを馳せてしまう

  • 住宅基礎は残ったものの、地面そのものが歪んでしまった家屋も

    住宅基礎は残ったものの、地面そのものが歪んでしまった家屋も

  • これも波の浸食で崩落したか・・・<br /><br />場所によっては深さ2mも抉られたという

    これも波の浸食で崩落したか・・・

    場所によっては深さ2mも抉られたという

  • 海岸線には「東日本大震災慰霊之塔」の観音像<br />手前の鳥居は、津波の猛威から生き延びたのだそうだ

    海岸線には「東日本大震災慰霊之塔」の観音像
    手前の鳥居は、津波の猛威から生き延びたのだそうだ

  • 今も慰霊で訪れる人たちがいる<br /><br />そう言えば、昨夜夕食を共にした友人<br />自身は直接の被災はなかったものの、職場や同僚は被災し、環境が一変<br />櫛の歯が抜けるように同僚たちが会社を去って行き、結局事業所は閉鎖<br />転職を余儀なくされた<br />この間、精神的に参ってしまった人もいたそうだ<br /><br />転職したのは知っていたが、そんな事情があったとは知らなかった

    今も慰霊で訪れる人たちがいる

    そう言えば、昨夜夕食を共にした友人
    自身は直接の被災はなかったものの、職場や同僚は被災し、環境が一変
    櫛の歯が抜けるように同僚たちが会社を去って行き、結局事業所は閉鎖
    転職を余儀なくされた
    この間、精神的に参ってしまった人もいたそうだ

    転職したのは知っていたが、そんな事情があったとは知らなかった

  • 広がる更地<br /><br />この地で再建を望む住民もいたそうだが、その願いは聞き入れられなかった<br />とてもデリケートで難しい問題だが、私は行政側の判断を支持したい

    広がる更地

    この地で再建を望む住民もいたそうだが、その願いは聞き入れられなかった
    とてもデリケートで難しい問題だが、私は行政側の判断を支持したい

  • 最後に訪問したのは、仙台市中心部にあるNHK仙台支局<br /><br />「あの日」とあの日からの、貴重な写真や映像が展示・公開されている<br />その数膨大、さすがNHK<br /><br />撮影禁止でご紹介できないのが残念<br /><br />遺構の物言わぬ迫力 と 映像と音声の臨場感<br />両方を体験できた貴重な一日だった<br />同時に、被災した人たちに「寄り添う」ことの難しさも感じることになった

    最後に訪問したのは、仙台市中心部にあるNHK仙台支局

    「あの日」とあの日からの、貴重な写真や映像が展示・公開されている
    その数膨大、さすがNHK

    撮影禁止でご紹介できないのが残念

    遺構の物言わぬ迫力 と 映像と音声の臨場感
    両方を体験できた貴重な一日だった
    同時に、被災した人たちに「寄り添う」ことの難しさも感じることになった

  • NHK仙台支局がある錦町公園<br /><br />さて、そろそろ帰ろう・・・<br /><br />ところがこの後、大事件勃発<br /><br />仙台駅で 切符+定期+クレジットカードを紛失!!<br /><br />普段から多額の現金は持たない主義で、これが裏目に出る<br />手持ちの現金は自宅までのアシ代ぎりぎり(涙)<br /><br />まずは交番・・・とあたふた<br />一連の手続きの後、JRの「お忘れ物センター」に問い合わせてくれたり、対応に当たった若い警官がとても親切て泣きそうになった・・・<br />彼の助言もあり、交番を出て「お忘れ物センター」に走る<br />並行して、カード会社にも連絡<br /><br />新幹線の時刻は刻々と迫り、とにかく持ち金はたいて飛び乗ってしまおうと、みどりの窓口へまた走る<br />こういう時に限って、窓口混雑<br />ならばと券売機に行くも、ここも行列(泣)<br />改札口で事情を話すと、東京までの乗車券と特急券を発券してくれた<br />なんと優しい!<br /><br />しかししかし、タッチの差で乗り遅れた・・・

    NHK仙台支局がある錦町公園

    さて、そろそろ帰ろう・・・

    ところがこの後、大事件勃発

    仙台駅で 切符+定期+クレジットカードを紛失!!

    普段から多額の現金は持たない主義で、これが裏目に出る
    手持ちの現金は自宅までのアシ代ぎりぎり(涙)

    まずは交番・・・とあたふた
    一連の手続きの後、JRの「お忘れ物センター」に問い合わせてくれたり、対応に当たった若い警官がとても親切て泣きそうになった・・・
    彼の助言もあり、交番を出て「お忘れ物センター」に走る
    並行して、カード会社にも連絡

    新幹線の時刻は刻々と迫り、とにかく持ち金はたいて飛び乗ってしまおうと、みどりの窓口へまた走る
    こういう時に限って、窓口混雑
    ならばと券売機に行くも、ここも行列(泣)
    改札口で事情を話すと、東京までの乗車券と特急券を発券してくれた
    なんと優しい!

    しかししかし、タッチの差で乗り遅れた・・・

    錦町公園 公園・植物園

    イベント広場 by 琉球熱さん
  • ホームのベンチでしばしボーっと<br /><br />そんな暇あるならザックの中身を整理しようと、一番最後に突っ込んだ雪山用のジャケットを取り出した・・・<br /><br />あった(涙)<br /><br />切符を挟んだ定期入れ、ちょっと置いとく、のつもりでポンとザックの中へ<br />それを忘れて上からジャケットを丸めて押し込んだってワケだ<br /><br />ホッとするやらがっかりするやら・・・<br /><br />この後、改札に戻って事情を説明すると、購入した切符は全額払い戻ししてくれた<br />JR東日本、意外に親切<br />交番と「お忘れ物センター」にもお詫びとお礼の電話を入れる<br />交番の若い警官がとても親切に対応してくれたことに改めて感謝<br />旅先でのトラブルで、こんな対応してもらえて、泣ける・・・<br /><br />切符は手元に戻ったが(というよりもともと手元にあったわけだが)、実はこれ、例の「JR東日本パス」<br />はやぶさの指定席もしっかり確保してあったのだが・・・<br />乗り遅れちゃったんだから仕方ない、と調べたらなんと、以降のはやぶさ、全部「満席」・・・泣ける<br />やむなく「やまびこ」で帰ることに・・・<br /><br />切符は何とか方を付けたが、停止したカードはキャンセルできないので、また再発行<br /><br />しかし、無事に切符も定期も発見できたから良かったね、とは言えない心境<br />なぜなら、この半年間で『3回』もやらかしてるのだ、定期入れ紛失<br />そのたびにカード停止、再発行<br />これ、絶対カード会社から怪しまれてるよな~<br />痴呆症まっしぐら<br />この現実に我ながら暗澹とする<br /><br />「旧交を温める旅 ≪東北編≫」は、山で肝を冷やし、街でも肝を冷やし<br />まさに『踏んだり蹴ったり』の旅だった・・・

    ホームのベンチでしばしボーっと

    そんな暇あるならザックの中身を整理しようと、一番最後に突っ込んだ雪山用のジャケットを取り出した・・・

    あった(涙)

    切符を挟んだ定期入れ、ちょっと置いとく、のつもりでポンとザックの中へ
    それを忘れて上からジャケットを丸めて押し込んだってワケだ

    ホッとするやらがっかりするやら・・・

    この後、改札に戻って事情を説明すると、購入した切符は全額払い戻ししてくれた
    JR東日本、意外に親切
    交番と「お忘れ物センター」にもお詫びとお礼の電話を入れる
    交番の若い警官がとても親切に対応してくれたことに改めて感謝
    旅先でのトラブルで、こんな対応してもらえて、泣ける・・・

    切符は手元に戻ったが(というよりもともと手元にあったわけだが)、実はこれ、例の「JR東日本パス」
    はやぶさの指定席もしっかり確保してあったのだが・・・
    乗り遅れちゃったんだから仕方ない、と調べたらなんと、以降のはやぶさ、全部「満席」・・・泣ける
    やむなく「やまびこ」で帰ることに・・・

    切符は何とか方を付けたが、停止したカードはキャンセルできないので、また再発行

    しかし、無事に切符も定期も発見できたから良かったね、とは言えない心境
    なぜなら、この半年間で『3回』もやらかしてるのだ、定期入れ紛失
    そのたびにカード停止、再発行
    これ、絶対カード会社から怪しまれてるよな~
    痴呆症まっしぐら
    この現実に我ながら暗澹とする

    「旧交を温める旅 ≪東北編≫」は、山で肝を冷やし、街でも肝を冷やし
    まさに『踏んだり蹴ったり』の旅だった・・・

    仙台駅 (JR)

81いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

街歩き

この旅行記へのコメント (28)

開く

閉じる

  • Q太郎さん 2024/03/26 14:11:02
    琉球熱さん こんにちは Q太郎です
    琉球熱さん こんにちは Q太郎です

    私の地元にお越しいただきありがとうございました!
    そうですか!最後の最後にヤッチャイマシタねぇ。
    でもご安心? 老翁Q太郎はこの経験、何度もナンドモ

    やらかしております!無くなった時には他人を疑い
    まくり、あった時にはいつも赤面・・・恥カシイ。

    お立ち寄りされた錦町公園など、私のご幼少の頃の
    通学路でしたよ!
    この道にフランクロイド・ライト様のお弟子さんが
    造った洋館があり、いつも足をとめて眺めていたのを
    思い出しました。確か東北大学の教授が住まわれて
    いたと記憶しています。・・・今はもうナイカナア!
    ちょっと回想してセンチな気分になっちゃいました。

    また宮城にいらしてくださいな!!
    これからも熱のある記事愉しみにしています!

    Q太郎

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2024/03/26 22:47:09
    Re: 琉球熱さん こんにちは Q太郎です
    Q太郎さん、こんにちは
    コメントありがとうございます

    いやぁ、あの時は本当に焦りました
    あれから定期券とクレジットカードは別に持つようにしました

    錦町公園は素敵な都市公園ですね
    オフィス街の休息スポットのような存在でしょうか

    東北はちょくちょく出かけているんですが、山が目当てのことが多く、仙台のような都会はなかなかチャンスがなくて・・・
    でも現地に友人もいるし、また機会を作って訪問しようと思います。

    ---------琉球熱--------
  • ちちぼーさん 2023/06/01 00:30:49
    琉球熱さんらしい
    琉球熱さん、こんにちは。

    仙台って、震災で大きな被害を受けたはずなのに、大きな街で復興も他より早かったような気がして、私の頭の中では東日本大震災の被災地からちょっと抜けてしまっているので反省。
    琉球熱さんって、楽しいだけじゃない知れば辛くなってしまうかもしれない所に行かれていますよね。
    あの、校舎今にも崩れちゃいそうですが、入れるんですね。

    紛失事件、焦りますよね。
    私も各地でやらかしていますが、一番焦ったのはやっぱりマレーシアでパスポートが見つからなかったことかなあ。
    焦りすぎて現実逃避したくなって、探しながらこれは夢に違いないって思ってしまった。
    見つかってよかった。
    でも、あと少し早ければカードキャンセルする前だったのに、って悔やまれますが。

    ちちぼー

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2023/06/01 23:30:45
    RE: 琉球熱さんらしい
    ちちぼーさん、こんちわ

    震災直後、いろんな噂を聞きませんでしたか?
    こんな災害があっても盗人が出ないニッポンはスバラシイ!なんて海外から称賛されたけど、ATMを重機でぶっ壊して現金をかっぱらっていく荒っぽい連中がいたとか、その手の「収穫」を目論んで東北方面に走るクルマが沢山いたとか・・・

    実際、仙台一の繁華街「国分町」は、大変な好景気だったようですよ
    人が集まって、金も集まって・・・というエリアは実際に復興も早かったのでしょう
    その分、周辺エリアは割を食ったのかも
    郡山の友人は、東京で報道されていることは真実じゃない、と明言してましたしね

    ちちぼーさんはパスポート?
    そりゃ焦るでしょ
    カードどころじゃない

    ところで、出し忘れた宿題ってのが楽しみです(笑)

    ---------琉球熱--------
  • くろねこだりゅんさん 2023/05/31 15:30:37
    出てきて何より♪
    こんにちは~毎度です(^^)/

    昨日こちらの旅行記を拝見させて頂きましたが、ちょっと胸が苦しくなって読み逃げしてしまった次第…
    あの震災、私も知り合いが被災しておりましたので色々話を聞く機会があったのですけどあの時の対応が良かったのかどうか今になって考えてしまいました。
    言えなかった思いとかもあったのだろうと
    だからこそこういった場所に赴いて向き合うことも大事なんですよね。
    広がる更地、これからどういった景色になるのか 
    見続ける事が大事なのかなとちょっと思っています。

    で、やらかしはこれだったんですね(笑)
    私も気を付けます"(-""-)"





    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2023/06/01 23:12:40
    RE: 出てきて何より♪
    くろねこさん、まいど〜

    早いもので、あれから干支が一回りですよ
    被災した知り合いの方、その後はどうされてますか?
    また話を聞いてみては?
    私の友人、考えてみれば震災からずっと会ってなくて(メールのやり取りと電話だけ)
    いつかいつかと思いつつ気付けば12年が経っていて、さすがに「会わなきゃ」と思ったのも事実です
    結果、これまでメールと電話では知りえなかったことを聞くことができました
    これは、「直接対面したから」というだけでなく、10年以上経ってようやく平静に話せるようになった要素もあると思います

    継続は力なり

    使う場面がちょっと違うけど、気に掛けることを継続することがまずは大事かな、なんて思ってます

    > で、やらかしはこれだったんですね(笑)
    > 私も気を付けます"(-""-)"

    度重なると、マジで凹みます・・・

    ---------琉球熱--------
  • かおニャンさん 2023/05/30 21:02:07
    大変でしたね…
    琉球熱さんこんばんは☆

    紛失事件大変でしたね~@@;
    とりあえず定期など見つかって良かったけど
    その時は気が気じゃなかったでしょう
    ちゃんと帰宅出来て良かった^^

    それと、震災の件は、家の物は少し壊れたけど、
    津波などで被災した方々の中に私の知り合いなどいなかったから少し他人事な感じもあったけど...こういう事って忘れちゃいけないことでもありますよね…

    かおニャン

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2023/05/30 23:28:00
    RE: 大変でしたね…
    かおニャンさん、こんにちは
    コメントありがとうございます。

    定期入れはその後大過なく過ごしてます
    しかし今朝、危うく傘を忘れるところだった・・・
    ほんと、ヤバイっす

    今回、友人と直接会話して、被害をほとんど蒙らずに済んだ人たちにも、ローカル新聞・TVですら取り上げないような生活の変化があったことを改めて知りました
    一般的には『軽微』とされるような変化も、当事者にとっては大きく重いものだったり。

    やっぱり、現地に行ってみて、それだけの意味はあったと感じてます。

    定期券失くさなかったらもっと良かったんですけどね(涙)

    ---------琉球熱--------
  • momonga_bonさん 2023/05/30 19:10:25
    ハプニング
    琉球熱さん、こんにちわ。

    定期券やクレジットカードの紛失、あって良かったですね。
    こーゆー時に親切にされると逆にいい思い出になるかも~。

    仙台なんて震災からすっかり復興して景気がいい街だと思ってたけど、まだまだ傷跡はいっぱい残っているんですね。
    当時の衝撃的な映像(釜石が火の海になってた奴や津波で松島基地の戦闘機が流された)を思い出しました。
    地震は怖い!津波はもっと怖い!!

    ----- momonga_bon -----

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2023/05/30 23:17:45
    RE: ハプニング
    momonga_bonさん、まいど〜

    これから東京に帰らなきゃいけないって時に、切符と定期とクレジットカード落としたオッサンはさすがに蒼くなってたんでしょう、交番の警官みんな親切でね〜
    ほんと、泣きそうでしたよ

    > 仙台なんて震災からすっかり復興して景気がいい街だと思ってたけど、まだまだ傷跡はいっぱい残っているんですね。

    仙台は震災直後から中心街、つまり国分町は大変な賑わいだったそうですよ
    それこそ「神風景気」というくらいに・・・
    でも、同じ市内でも住宅街や周辺部は復旧にも時間がかかったようです
    なんとも皮肉な話で・・・

    地震も怖いけど、津波も脅威ですよね
    首都直下型地震がいろいろ言われてるけど、実際に起こったら、311より大規模な被害が出るでしょうね。

    怖いな〜

    ---------琉球熱--------
  • yumikenさん 2023/05/29 09:01:36
    ひとまず安心ですね♪
    おっはよう~琉球熱さん♪

    定期入れ見つかって一先ず良かったですよね♪
    なにげなく無意識に置いて後で探す事って私もあります(^▽^;)
    相方にバックの中とかポケット探しなって言われてゴソゴソと・・
    出てくるんですよね~何故か(笑)フフ
    琉球熱さんの定期入れも落としたり、取られたりしていなくて良かったです(;^ω^)

    震災の遺構。。神戸でも見て来たけれど、自然の力って凄いですよね・・
    宮城の方は地震というよりも津波の被害ですものね・・
    全てが波に飲み込まれて一瞬で奪われてしまう。。
    ご身内を亡くされた方々いとって、絆って・・・なのかもしれませんね(-_-;)
    震災の発生日だけではなく、メディアも定期的に復興の様子を紹介して欲しいですね。

    yumiken

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2023/05/29 23:52:26
    RE: ひとまず安心ですね♪
    yumikenさん、こんにちは
    コメントありがとうございます。

    失せモノ現るで「シャンシャン」とは言えない心境でしてね・・・
    半年間に3回って異常でしょ?
    2度あることは3度あるっていうけど、3度あったことは4度も5度もあるぞ・・・てな心境です

    311の爪痕は、宮城よりも福島の方が強烈です
    私の郡山時代の友人で、いまだに復興のための様々な活動に奔走している人物がいます
    ポジティブで精力的、ほんと頭が下がるんですが、彼の話「だけ」を聞いてると勘違いしてしまう、そのくらいポジティブ(笑)
    なので、情報は多面的に入手しなきゃダメですね

    ---------琉球熱--------
  • さとぴ。さん 2023/05/29 07:10:44
    また安心感が無い。
    琉球熱さん、おはようございます。

    あって良かった!定期券。
    以前に富山でもやっちゃいませんでした?
    →確認してきた。あ、お財布でしたね笑
    せっかちなんですよね~(人に言うな)江戸っ子だから?

    わたしも旅先で
    転んでメガネぶっ壊したり
    カバ見てハラをこわしたり
    まだまだ恥ずかしくて書けないこといっぱいありますが
    「生きて帰ってきたら100点」と思ってます。

    震災のことはデリケートですね。
    わたしも仙台に住んでいたので知り合いがたくさん。
    「大丈夫だった?」と電話していいのか
    ずいぶん悩んだの思い出しました。

    さとぴ。

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2023/05/29 23:36:57
    RE: また安心感が無い。
    さとぴ。さん、こんちわー

    > 以前に富山でもやっちゃいませんでした?

    あー 傷口に塩を擦り込むような・・・(泣)
    富山っていうか、立山の山の上ですわ
    あん時は出だしから色々やらかしていて、デジカメの予備バッテリー忘れるわ、お気に入りの覆面(一応、マスク)落とすわ・・・
    仕上げが財布でしたからねぇ

    > 転んでメガネぶっ壊したり
    > カバ見てハラをこわしたり

    カバ見て腹壊したことはないけど、このあいだの西吾妻じゃ穴に落ちた拍子にサングラス飛ばしたな・・・ 春になったら出て来る、きっと

    そうか、さとぴ。さんは仙台に住んでた・・・それじゃ友達も多いでしょう。
    う〜ん、声をかけにくかったって、なんとなくわかるなぁ
    私の場合、現地の知人・友人はほとんどテニス仲間なんだけど、被災の程度や受け止め方は人それぞれで、それまでのようにテニスを共通語にできなくなったし、一律に付き合えなくなった(個別に配慮が必要になった)って感じてます。
    当人に何の責任もないのに、残酷な話ですね。

    ---------琉球熱--------



  • PHOPHOCHANGさん 2023/05/29 01:05:28
    他人事とは思えません
    お疲れ様でしたm(_ _)m
    見つかって何よりでした。
    旅先の、それも「さぁ、帰るぞ」時点でのアクシデントは百倍焦りますよね。ああ、思い出しなくもない…。
    自分もこのところ「あれ、(何処やったか)覚えてない」事が頻発しています。また、先日はツアーで集合時刻を間違えると言う大ポカをやらかして皆さんに迷惑をかけてしまいました。
    ひと言で言えば年齢のせい?これって急に来るようです。

    まだ復興途上と言うより、あの更地のままって事実が重いです。
    地震、最近日本全国で震度5クラスが発生してますよね。いつまでも第三者では居られないのだろうと思うと恐ろしい限り。

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2023/05/29 23:19:38
    RE: 他人事とは思えません
    PHOさん、こんにちは
    コメントありがとうございます。

    そうなんです、百倍焦りました(涙)
    冷や汗ものです

    > ひと言で言えば年齢のせい?これって急に来るようです。

    ですよねー
    老いに向かってまっしぐらですわ

    > まだ復興途上と言うより、あの更地のままって事実が重いです。
    > 地震、最近日本全国で震度5クラスが発生してますよね。いつまでも第三者では居られないのだろうと思うと恐ろしい限り。

    更地が広がる景色は、とても「復興」には見えません。
    かえって悲しみを増幅するような気がします。
    とってつけたような公園も閑散として、荒涼感・寂寥感満載です。

    ここのところ、全国津々浦々で発生している地震、気味が悪いですね

    ---------琉球熱--------


  • ほいみさん 2023/05/28 22:56:55
    スマホとどっち・・・?
    天国から地獄に落ちて、クモの糸に引き上げられた?
    4トラ日記には恥ずかしくて書けなかったんだけど、私も山の中でスマホを紛失。けっこうヤバかったです。

    ヤマップ使えない、家に電話出来ない、電話屋に電話出来ない、あ~…ロックしてないからpaypay使い放題!? 10分ほどして、いかに非常事態であるかに気が付きました。ケーサツに電話? あ、電話出来ないじゃん。さらに帰宅して妻に怒られたし!

    私くらいの歳?になると、探し物?紛失物?は日常茶飯事で、ほんと意外な場所から出てきます…まるで手品。クレジットカードとか失くすと面倒臭いので、最近では世間様に逆らってプリペイドか現金になったりして。

    ところで三陸、復興著しい…と言っていいのかなぁ? 私は縁あって?震災の半年後にあの辺りを走り、観光に来てくれるだけでも復興の手助けになるということで、毎年、愛犬と行ってましたが、18年を最後に行ってないかな。

    ほいみ

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2023/05/28 23:36:19
    Re: スマホとどっち・・・?
    ほいみさん、こんにちは~
    コメントありがとうございます。

    クモの糸に引き上げられたのは良かったけど、徒労感は尋常じゃありませんでしたよ。それに自分に対する失望感・・・
    財布か定期入れかスマホかって言ったら、断然スマホでしょう
    非常事態であることを連絡することもできないし、公衆電話があったって電話番号(住所録)はスマホの中だし、私はやってないけど、定期や各種カードの機能をスマホに乗せてる人も多いし。

    私はスマホは不思議と失くしたことがないんですよ
    やらかしちゃうのは、定期入れと傘ばっかり

    三陸、私は幸い(?)にも現地に知人が何人かいるので、彼らから聞く限りだと、「復興著しい」とは言えないと感じてます。
    とてもデリケートな問題が絡んでいるし、様々な問題が輻輳しちゃってるんで、一言では片づけられないですね

    ---------琉球熱--------
  • picotabiさん 2023/05/28 17:52:13
    ああ~…これだったのですね
    ワタシのやらかし記事に琉球熱さんが私も…とおっしゃってたやつw うわぁ…(T ^ T)

    こーいう時って絶対自分の持ち物のどこかにあるとは思うのだけど、何度探しても出てこないから仕方ないです…
    最近は旅先で必ず忘れ物するようになっちゃいましたので、ワタシも気をつけなきゃ。

    picotabi

    picotabiさん からの返信 2023/05/28 18:02:02
    Re: ああ~…これだったのですね
    途中で投稿しちゃいました。

    絆って言葉が…の付箋の件。

    震災の時、姉が名取に住んでました。
    大変だったね、と言うと
    大変大変って言わないでよ!とキレた姉。

    その時はキレられたことにキズついたけど、外部の人間からの言葉全てがイヤになってたのだなぁと気付かされました。
    ワタシも震災遺構にいつか訪れたいです。

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2023/05/28 21:42:17
    RE: Re: ああ?…これだったのですね
    picoさん、まいど〜

    覚えていてくれましたか〜
    ね、泣けて来るでしょ?
    1回目2回目は自分の生活圏だったから、落としたモノの処理だけ考えればよかったけど、今回は帰宅できるのか!?(翌日は月曜日だし!)という要素も加わって、ホワイトアウトの次くらいに青くなりましたよ・・・
    おかげで嫌な汗をたっぷりかきました。

    お姉さんはその後、以前の生活に戻れましたか?
    名取というと被害も甚大だったのでは?
    お姉さんがキレたのは、家族だからこその安心感があったからでしょうね。

    今回の震災遺構訪問は、震災から10年以上も経ってから、薄いとはいえ少なからず縁のあった土地だったからですが、自分の中でも「今さら何やってんだ、オレ」との思いはありました。

    でもやはり行ってみてよかったと思います。自分の眼で見て、感じることに「遅すぎる」ことはない、というのが実感です。

    picoさんも機会があれば行ってみてね

    ---------琉球熱--------
  • yae☆八重さん 2023/05/28 12:47:36
    怖い。。。
    琉球熱さん、こんにちは♪
    震災の爪痕を見て
    あの時の衝撃的なニュース映像が脳裏によみがえってきました。
    改めて、被災された方々のご冥福をお祈りいたします。。。

    と、思っていたら、クレジットカードが失くなるなんて!!!
    震災も怖いけど、カードが失くなるのも怖すぎます(>_<)
    無事に見つかったのは良かったけど
    半年で3回とは・・・
    私もたまにヒヤリとする事があります。
    お互い気を付けましょう(^_^;)

    yae☆八重



    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2023/05/28 21:22:51
    RE: 怖い。。。
    yae☆八重さん、こんにちは
    ご無沙汰してます!

    思えば、友人を訪ねた今回の旅は、南も北も、奇しくも被災地
    「復興」は並大抵ではない、わかっているつもりでしたが、あらためて実感しました。
    生き残った人たちにも大きな傷を残していますね。


    定期入れ紛失騒ぎは、今回と前回は無事に発見だったんですが、クレジットカードは即座に停止していたので、立て続けに再発行する羽目になりました。
    定期にも電子マネーの機能が付いているので、クレジットカードと合わせ、普段の買い物で現金を使うことがほとんどありません。
    なのでこういう時、文無しになるんです・・・

    半年に3回、絶対異常値ですよね
    ますます自分が信用できなくなりました(涙)

    ---------琉球熱--------
  • fuzzさん 2023/05/28 11:17:48
    ドキドキしながら拝読しました
    琉球熱さん、こんにちは!

    東北さ、ようこそ♪
    津波の頃は弟家族が仙台在住で、被災して避難所でしばらく生活していました。

    しかし、旅先で財布がないって寿命が縮む思いですね。
    今、琉球熱さんの旅行記の一節を主人に音読して聞かせました。
    主人も似たような事が昔にあったので、他人事ではないと当時を振り返ってます。

    その場で方がついて良かったですね。
    私も気を付けようと思います。
    7月に仙台に行くので(仙台が原因ではないでしょうけど)

    fuzz

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2023/05/28 21:12:17
    RE: ドキドキしながら拝読しました
    fuzzさん、こんにちは
    コメントありがとうございます。

    fuzzさんはそちらに住んでいるので、親せきや知人の方々で被災された方も多数いらっしゃったでしょう。
    私は2年間東北で過ごしましたが、地元の方とも知り合いになったおかげで、震災当初からかなりリアルな情報をもらってました。とても他人事ではありませんでした。

    とは言え、当事者でもなく、地域との縁が深いわけでもなく、極めて中途半端な立ち位置の私は、ずっと悶々とした感覚を持ったまま今日に至ります。

    さてさて、とっつぁんに読み聞かせした一節ってどこでしょう?(笑)
    こんな記事でお役に立ちますか?
    昔の経験ならまだよい方で、私なんざ近年その傾向に拍車かかってますから、こうやって人は置いていくのか!?と戦慄を覚えてます(泣)

    仙台駅交番のあんちゃんの警官、とっても親切ですよ!


    ---------琉球熱--------

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2023/05/28 23:21:06
    誤字訂正
    「人は置いていくのか!?」ではなく
        「人は老いていくのか!?」です
    「置いていく」って何を?って話ですよね(笑)
    定期入れだよ・・・泣ける

    ---------琉球熱--------

    fuzz

    fuzzさん からの返信 2023/05/29 09:54:59
    Re: ドキドキしながら拝読しました
    琉球熱さん、大丈夫ですよ。
    気になさらないで。私も自分の旅行記の文面は凄くチェックしますが、コメントを書く時は間違いが多いです。PCの変換が悪いんですよ(*^^*)

    ちなみに、主人に読み聞かせた一節は

    「仙台駅で切符+定期+クレジットカードを紛失!!普段から多額の現金は持たない主義で、これが裏目に出る手持ちの現金は自宅までのアシ代ぎりぎり(涙)」

    ここから見つかるまでの一節を感情タップリに読み聞かせました。

    今日も良い一日を♪

    fuzz

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2023/05/29 23:13:25
    RE: Re: ドキドキしながら拝読しました
    fuzzさん、やさしー

    > ちなみに、主人に読み聞かせた一節は

    > ここから見つかるまでの一節を感情タップリに読み聞かせました。

    その「感情タップリ」の朗読、私も聞いてみたいっす

    ---------琉球熱--------

琉球熱さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP