岐阜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
※2022年8月更新<br /><br />コロナ禍で多少なりとも自粛生活をしている昨今(仕事に忙殺されているだけとの見解も・・・笑)<br />2017年から始めたダムカード収集の旅の備忘録を作成する事にしました。<br /><br />ダムカード<br />近年人気のダムについての情報が記載されているカードです。<br />2017年5月にダムカード収集巡りを始めて各地を巡っています。<br />カードの有無に関わらずダムは好きなのですが、巡った証としてカード収集を始めました。なので原則自分で巡り訪問したダムのみ収集しています。<br /><br />今回は岐阜編です<br />岐阜県のダムカード配布対象施設は2021年11月現在で全17施設あります。<br />  <br />尚、旅行期間は県内初訪問日から直近訪問日(16施設目訪問日)としました。<br />タイトル写真も最終訪問地です<br /><br />※旅行記グループ<br />2017年~:ダムカード収集の旅備忘録(中部地方)はこちら<br /> https://4travel.jp/travelogue_group/40349<br /><br />※ダムカード収集の旅備忘録の県別インデックスはこちら<br /> https://4travel.jp/travelogue/11780773<br /><br />※つたない備忘録ではありますが、是非最後までお付き合いください

2019年3月14日~2022年8月27日:ダムカード収集の旅の備忘録(岐阜編)

38いいね!

2019/03/14 - 2022/08/27

2000位(同エリア12736件中)

kasakayu6149

kasakayu6149さん

この旅行記のスケジュール

2019/03/14

2019/04/10

2019/04/11

2019/10/07

2020/02/05

2022/08/27

この旅行記スケジュールを元に

※2022年8月更新

コロナ禍で多少なりとも自粛生活をしている昨今(仕事に忙殺されているだけとの見解も・・・笑)
2017年から始めたダムカード収集の旅の備忘録を作成する事にしました。

ダムカード
近年人気のダムについての情報が記載されているカードです。
2017年5月にダムカード収集巡りを始めて各地を巡っています。
カードの有無に関わらずダムは好きなのですが、巡った証としてカード収集を始めました。なので原則自分で巡り訪問したダムのみ収集しています。

今回は岐阜編です
岐阜県のダムカード配布対象施設は2021年11月現在で全17施設あります。
  
尚、旅行期間は県内初訪問日から直近訪問日(16施設目訪問日)としました。
タイトル写真も最終訪問地です

※旅行記グループ
2017年~:ダムカード収集の旅備忘録(中部地方)はこちら
 https://4travel.jp/travelogue_group/40349

※ダムカード収集の旅備忘録の県別インデックスはこちら
 https://4travel.jp/travelogue/11780773

※つたない備忘録ではありますが、是非最後までお付き合いください

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 訪問履歴<br />緑色は訪問済<br />茶色は未訪問<br /><br />・2018年03月14日:第35回ダムカード収集の旅として県内1施設訪問<br /> (初進出)<br />  1施設目 小里川ダム(おりがわ湖)<br />・2019年04月10日:第36回ダムカード収集の旅として県内5施設訪問<br /> (累計6施設)<br />  2施設目 阿木川ダム(阿木川湖)<br />  3施設目 岩村ダム(三森山湖)<br />  4施設目 中野方ダム(中野方川)<br />  5施設目 丸山ダム(丸山蘇水湖)<br />  6施設目 新丸山ダム(建設中)<br />・2019年04月11日:第37回ダムカード収集の旅として県内2施設訪問<br /> (累計8施設)<br />  7施設目 内ヶ谷ダム(建設中)<br />  8施設目 岩屋ダム(東仙峡金山湖)<br />・2019年10月06日:第44回ダムカード収集の旅として県内3施設訪問<br /> (累計11施設)<br />  9施設目 大ヶ洞ダム(はぎの湖)<br />  10施設目 高根第一ダム(高根乗鞍湖)<br />  11施設目 丹生川ダム(五味原湖)<br />・2019年10月07日:第45回ダムカード収集の旅として県内2施設訪問<br /> (累計13施設)<br />  12施設目 御母衣ダム(御母衣湖)<br />  13施設目 阿多岐ダム(阿多岐紅葉湖)<br />・2020年02月05日:第48回ダムカード収集の旅として県内1施設訪問<br /> (累計14施設)<br />  14施設目 打上調整池(水嶺湖)<br />・2021年11月15日:第58回ダムカード収集の旅として県内2施設訪問<br /> (累計16施設)<br />  15施設目 横山ダム(奥いび湖)<br />  16施設目 徳山ダム(徳山湖)<br />・2022年08月27日:第72回ダムカード収集の旅として県内1施設訪問<br />  17施設目 大白川ダム(白水湖)<br />※訪問日現在で岐阜県の配布対象施設全17施設制覇

    訪問履歴
    緑色は訪問済
    茶色は未訪問

    ・2018年03月14日:第35回ダムカード収集の旅として県内1施設訪問
     (初進出)
      1施設目 小里川ダム(おりがわ湖)
    ・2019年04月10日:第36回ダムカード収集の旅として県内5施設訪問
     (累計6施設)
      2施設目 阿木川ダム(阿木川湖)
      3施設目 岩村ダム(三森山湖)
      4施設目 中野方ダム(中野方川)
      5施設目 丸山ダム(丸山蘇水湖)
      6施設目 新丸山ダム(建設中)
    ・2019年04月11日:第37回ダムカード収集の旅として県内2施設訪問
     (累計8施設)
      7施設目 内ヶ谷ダム(建設中)
      8施設目 岩屋ダム(東仙峡金山湖)
    ・2019年10月06日:第44回ダムカード収集の旅として県内3施設訪問
     (累計11施設)
      9施設目 大ヶ洞ダム(はぎの湖)
      10施設目 高根第一ダム(高根乗鞍湖)
      11施設目 丹生川ダム(五味原湖)
    ・2019年10月07日:第45回ダムカード収集の旅として県内2施設訪問
     (累計13施設)
      12施設目 御母衣ダム(御母衣湖)
      13施設目 阿多岐ダム(阿多岐紅葉湖)
    ・2020年02月05日:第48回ダムカード収集の旅として県内1施設訪問
     (累計14施設)
      14施設目 打上調整池(水嶺湖)
    ・2021年11月15日:第58回ダムカード収集の旅として県内2施設訪問
     (累計16施設)
      15施設目 横山ダム(奥いび湖)
      16施設目 徳山ダム(徳山湖)
    ・2022年08月27日:第72回ダムカード収集の旅として県内1施設訪問
      17施設目 大白川ダム(白水湖)
    ※訪問日現在で岐阜県の配布対象施設全17施設制覇

  • 岐阜県 1施設目 小里川ダム(おりがわ湖)<br />2019年3月14日に第35回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />小里川ダム<br />2004年(平成16年)竣工の重力式コンクリートダム<br />堤 高 114.0m<br />堤頂長 331.3m<br />自由越流式     9門<br />高圧ラジアルゲート 2門

    岐阜県 1施設目 小里川ダム(おりがわ湖)
    2019年3月14日に第35回ダムカード収集の旅として訪問

    小里川ダム
    2004年(平成16年)竣工の重力式コンクリートダム
    堤 高 114.0m
    堤頂長 331.3m
    自由越流式     9門
    高圧ラジアルゲート 2門

    小里川ダム 名所・史跡

  • 岐阜県 1施設目 小里川ダム(おりがわ湖)<br />2019年3月14日に第35回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />訪問履歴<br />006施設目/当日<br />001施設目/岐阜県<br />058施設目/中部地方<br />161施設目/全国

    岐阜県 1施設目 小里川ダム(おりがわ湖)
    2019年3月14日に第35回ダムカード収集の旅として訪問

    訪問履歴
    006施設目/当日
    001施設目/岐阜県
    058施設目/中部地方
    161施設目/全国

    小里川ダム 名所・史跡

  • 岐阜県 1施設目 小里川ダム(おりがわ湖)<br />2019年3月14日に第35回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「小里川ダム」によって形成された「おりがわ湖」<br /><br />関連旅行記<br />2019年3月14日:第35回ダムカード収集 & 第10回中部道の駅SR 愛知・岐阜編(後編)「小里川ダム」&amp;「おばあちゃん市・山岡」<br />https://4travel.jp/travelogue/11496357

    岐阜県 1施設目 小里川ダム(おりがわ湖)
    2019年3月14日に第35回ダムカード収集の旅として訪問

    「小里川ダム」によって形成された「おりがわ湖」

    関連旅行記
    2019年3月14日:第35回ダムカード収集 & 第10回中部道の駅SR 愛知・岐阜編(後編)「小里川ダム」&「おばあちゃん市・山岡」
    https://4travel.jp/travelogue/11496357

    小里川ダム 名所・史跡

  • 岐阜県 1施設目 小里川ダム(おりがわ湖)<br />2019年3月14日に第35回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「小里川ダム」ダムカード<br /><br />右上の目的記号は「FNP」<br />■ F:洪水調節<br />■ N:流水の正常な機能の維持<br />□ A:かんがい用水<br />□ W:水道用水<br />□ I:工業用水<br />■ P:発電<br /><br />右下のダム形式は「G」<br />■ G :重力式コンクリートダム<br />□ HG:中空重力式コンクリートダム<br />□ A :アーチ式コンクリートダム<br />□ GA:重力式アーチダム<br />□ E :アースダム<br />□ R :ロックフィルダム<br />□ MB:可動堰<br /><br />なので<br />小里川ダムは「洪水調節・流水の正常な機能の維持・発電」目的の<br />「重力式コンクリートダム」という事になります

    岐阜県 1施設目 小里川ダム(おりがわ湖)
    2019年3月14日に第35回ダムカード収集の旅として訪問

    「小里川ダム」ダムカード

    右上の目的記号は「FNP」
    ■ F:洪水調節
    ■ N:流水の正常な機能の維持
    □ A:かんがい用水
    □ W:水道用水
    □ I:工業用水
    ■ P:発電

    右下のダム形式は「G」
    ■ G :重力式コンクリートダム
    □ HG:中空重力式コンクリートダム
    □ A :アーチ式コンクリートダム
    □ GA:重力式アーチダム
    □ E :アースダム
    □ R :ロックフィルダム
    □ MB:可動堰

    なので
    小里川ダムは「洪水調節・流水の正常な機能の維持・発電」目的の
    「重力式コンクリートダム」という事になります

    小里川ダム 名所・史跡

  • 岐阜県 2施設目 阿木川ダム(阿木川湖)<br />2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />阿木川ダム<br />1990年(平成2年)竣工のロックフィルダム<br />堤 高 102.0m<br />堤頂長 362.0m<br />ボックスガーター型式フラップゲート 2門<br />堤頂越流ラジアルゲート       2門<br />摺動式高圧ラジアルゲート      1門

    岐阜県 2施設目 阿木川ダム(阿木川湖)
    2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問

    阿木川ダム
    1990年(平成2年)竣工のロックフィルダム
    堤 高 102.0m
    堤頂長 362.0m
    ボックスガーター型式フラップゲート 2門
    堤頂越流ラジアルゲート       2門
    摺動式高圧ラジアルゲート      1門

  • 岐阜県 2施設目 阿木川ダム(阿木川湖)<br />2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />訪問履歴<br />001施設目/当日<br />002施設目/岐阜県<br />059施設目/中部地方<br />162施設目/全国

    岐阜県 2施設目 阿木川ダム(阿木川湖)
    2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問

    訪問履歴
    001施設目/当日
    002施設目/岐阜県
    059施設目/中部地方
    162施設目/全国

  • 岐阜県 2施設目 阿木川ダム(阿木川湖)<br />2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「阿木川ダム」によって形成された「阿木川湖」<br /><br />関連旅行記<br />2019年4月10日:第36回ダムカード収集 & 第11回中部道の駅SR 岐阜編(前編)「阿木川ダム」他1ダム&amp;道の駅1駅訪問<br />https://4travel.jp/travelogue/11500461

    岐阜県 2施設目 阿木川ダム(阿木川湖)
    2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問

    「阿木川ダム」によって形成された「阿木川湖」

    関連旅行記
    2019年4月10日:第36回ダムカード収集 & 第11回中部道の駅SR 岐阜編(前編)「阿木川ダム」他1ダム&道の駅1駅訪問
    https://4travel.jp/travelogue/11500461

  • 岐阜県 2施設目 阿木川ダム(阿木川湖)<br />2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「阿木川ダム」ダムカード<br /><br />右上の目的記号は「FNWI」<br />■ F:洪水調節<br />■ N:流水の正常な機能の維持<br />□ A:かんがい用水<br />■ W:水道用水<br />■ I:工業用水<br />□ P:発電<br /><br />右下のダム形式は「R」<br />□ G :重力式コンクリートダム<br />□ HG:中空重力式コンクリートダム<br />□ A :アーチ式コンクリートダム<br />□ GA:重力式アーチダム<br />□ E :アースダム<br />■ R :ロックフィルダム<br />□ MB:可動堰<br /><br />なので<br />阿木川ダムは「洪水調節・流水の正常な機能の維持・水道用水・工業用水」目的の<br />「ロックフィルダム」という事になります

    岐阜県 2施設目 阿木川ダム(阿木川湖)
    2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問

    「阿木川ダム」ダムカード

    右上の目的記号は「FNWI」
    ■ F:洪水調節
    ■ N:流水の正常な機能の維持
    □ A:かんがい用水
    ■ W:水道用水
    ■ I:工業用水
    □ P:発電

    右下のダム形式は「R」
    □ G :重力式コンクリートダム
    □ HG:中空重力式コンクリートダム
    □ A :アーチ式コンクリートダム
    □ GA:重力式アーチダム
    □ E :アースダム
    ■ R :ロックフィルダム
    □ MB:可動堰

    なので
    阿木川ダムは「洪水調節・流水の正常な機能の維持・水道用水・工業用水」目的の
    「ロックフィルダム」という事になります

  • 岐阜県 3施設目 岩村ダム(三森山湖)<br />2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />岩村ダム<br />1998年(平成10年)竣工の重力式コンクリートダム<br />堤 高  35.8m<br />堤頂長 144.0m<br />ゲートレス(自然越流式)

    岐阜県 3施設目 岩村ダム(三森山湖)
    2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問

    岩村ダム
    1998年(平成10年)竣工の重力式コンクリートダム
    堤 高  35.8m
    堤頂長 144.0m
    ゲートレス(自然越流式)

    岩村ダム 名所・史跡

  • 岐阜県 3施設目 岩村ダム(三森山湖)<br />2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />訪問履歴<br />002施設目/当日<br />003施設目/岐阜県<br />060施設目/中部地方<br />163施設目/全国

    岐阜県 3施設目 岩村ダム(三森山湖)
    2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問

    訪問履歴
    002施設目/当日
    003施設目/岐阜県
    060施設目/中部地方
    163施設目/全国

    岩村ダム 名所・史跡

  • 岐阜県 3施設目 岩村ダム(三森山湖)<br />2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「岩村ダム」によって形成された「三森山湖」<br /><br />関連旅行記<br />2019年4月10日:第36回ダムカード収集 & 第11回中部道の駅SR 岐阜編(前編)「阿木川ダム」他1ダム&amp;道の駅1駅訪問<br />https://4travel.jp/travelogue/11500461

    岐阜県 3施設目 岩村ダム(三森山湖)
    2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問

    「岩村ダム」によって形成された「三森山湖」

    関連旅行記
    2019年4月10日:第36回ダムカード収集 & 第11回中部道の駅SR 岐阜編(前編)「阿木川ダム」他1ダム&道の駅1駅訪問
    https://4travel.jp/travelogue/11500461

    岩村ダム 名所・史跡

  • 岐阜県 3施設目 岩村ダム(三森山湖)<br />2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「岩村ダム」ダムカード<br /><br />右上の目的記号は「FNW」<br />■ F:洪水調節<br />■ N:流水の正常な機能の維持<br />□ A:かんがい用水<br />■ W:水道用水<br />□ I:工業用水<br />□ P:発電<br /><br />右下のダム形式は「G」<br />■ G :重力式コンクリートダム<br />□ HG:中空重力式コンクリートダム<br />□ A :アーチ式コンクリートダム<br />□ GA:重力式アーチダム<br />□ E :アースダム<br />□ R :ロックフィルダム<br />□ MB:可動堰<br /><br />なので<br />岩村ダムは「洪水調節・流水の正常な機能の維持・水道用水」目的の<br />「重力式コンクリートダム」という事になります

    岐阜県 3施設目 岩村ダム(三森山湖)
    2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問

    「岩村ダム」ダムカード

    右上の目的記号は「FNW」
    ■ F:洪水調節
    ■ N:流水の正常な機能の維持
    □ A:かんがい用水
    ■ W:水道用水
    □ I:工業用水
    □ P:発電

    右下のダム形式は「G」
    ■ G :重力式コンクリートダム
    □ HG:中空重力式コンクリートダム
    □ A :アーチ式コンクリートダム
    □ GA:重力式アーチダム
    □ E :アースダム
    □ R :ロックフィルダム
    □ MB:可動堰

    なので
    岩村ダムは「洪水調節・流水の正常な機能の維持・水道用水」目的の
    「重力式コンクリートダム」という事になります

    岩村ダム 名所・史跡

  • 岐阜県 4施設目 中野方ダム(中野方川)<br />2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />中野方ダム<br />2006年(平成18年)竣工の重力式コンクリートダム<br />堤 高  41.7m<br />堤頂長 390.0m<br />ゲートレス(自然越流式)

    岐阜県 4施設目 中野方ダム(中野方川)
    2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問

    中野方ダム
    2006年(平成18年)竣工の重力式コンクリートダム
    堤 高  41.7m
    堤頂長 390.0m
    ゲートレス(自然越流式)

  • 岐阜県 4施設目 中野方ダム(中野方川)<br />2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />訪問履歴<br />003施設目/当日<br />004施設目/岐阜県<br />061施設目/中部地方<br />164施設目/全国

    岐阜県 4施設目 中野方ダム(中野方川)
    2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問

    訪問履歴
    003施設目/当日
    004施設目/岐阜県
    061施設目/中部地方
    164施設目/全国

  • 岐阜県 4施設目 中野方ダム(中野方川)<br />2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「中野方ダム」によって形成されたにダム湖は特に名前はありません<br /><br />関連旅行記<br />2019年4月10日:第36回ダムカード収集 & 第11回中部道の駅SR 岐阜編(中編)「らっせいみさと」他3駅&amp;中野方ダム訪問<br />https://4travel.jp/travelogue/11502008

    岐阜県 4施設目 中野方ダム(中野方川)
    2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問

    「中野方ダム」によって形成されたにダム湖は特に名前はありません

    関連旅行記
    2019年4月10日:第36回ダムカード収集 & 第11回中部道の駅SR 岐阜編(中編)「らっせいみさと」他3駅&中野方ダム訪問
    https://4travel.jp/travelogue/11502008

  • 岐阜県 4施設目 中野方ダム(中野方川)<br />2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「中野方ダム」ダムカード<br /><br />右上の目的記号は「FNW」<br />■ F:洪水調節<br />■ N:流水の正常な機能の維持<br />□ A:かんがい用水<br />■ W:水道用水<br />□ I:工業用水<br />□ P:発電<br /><br />右下のダム形式は「G」<br />■ G :重力式コンクリートダム<br />□ HG:中空重力式コンクリートダム<br />□ A :アーチ式コンクリートダム<br />□ GA:重力式アーチダム<br />□ E :アースダム<br />□ R :ロックフィルダム<br />□ MB:可動堰<br /><br />なので<br />中野方ダムは「洪水調節・流水の正常な機能の維持・水道用水」目的の<br />「重力式コンクリートダム」という事になります

    岐阜県 4施設目 中野方ダム(中野方川)
    2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問

    「中野方ダム」ダムカード

    右上の目的記号は「FNW」
    ■ F:洪水調節
    ■ N:流水の正常な機能の維持
    □ A:かんがい用水
    ■ W:水道用水
    □ I:工業用水
    □ P:発電

    右下のダム形式は「G」
    ■ G :重力式コンクリートダム
    □ HG:中空重力式コンクリートダム
    □ A :アーチ式コンクリートダム
    □ GA:重力式アーチダム
    □ E :アースダム
    □ R :ロックフィルダム
    □ MB:可動堰

    なので
    中野方ダムは「洪水調節・流水の正常な機能の維持・水道用水」目的の
    「重力式コンクリートダム」という事になります

  • 岐阜県 5施設目 丸山ダム(丸山蘇水湖)<br />2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />丸山ダム<br />1956年(昭和31年)竣工の重力式コンクリートダム<br />堤 高  98.2m<br />堤頂長 260.0m<br />ローラーゲート 5門

    岐阜県 5施設目 丸山ダム(丸山蘇水湖)
    2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問

    丸山ダム
    1956年(昭和31年)竣工の重力式コンクリートダム
    堤 高  98.2m
    堤頂長 260.0m
    ローラーゲート 5門

    丸山ダム 名所・史跡

  • 岐阜県 5施設目 丸山ダム(丸山蘇水湖)<br />2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />訪問履歴<br />004施設目/当日<br />005施設目/岐阜県<br />062施設目/中部地方<br />165施設目/全国

    岐阜県 5施設目 丸山ダム(丸山蘇水湖)
    2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問

    訪問履歴
    004施設目/当日
    005施設目/岐阜県
    062施設目/中部地方
    165施設目/全国

    丸山ダム 名所・史跡

  • 岐阜県 5施設目 丸山ダム(丸山蘇水湖)<br />2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「丸山ダム」によって形成された「丸山蘇水湖」<br /><br />関連旅行記<br />2019年4月10日:第36回ダムカード収集 & 第11回中部道の駅SR 岐阜編(後編)「平成時代」の終わりに「道の駅平成」訪問 他<br />https://4travel.jp/travelogue/11506739

    岐阜県 5施設目 丸山ダム(丸山蘇水湖)
    2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問

    「丸山ダム」によって形成された「丸山蘇水湖」

    関連旅行記
    2019年4月10日:第36回ダムカード収集 & 第11回中部道の駅SR 岐阜編(後編)「平成時代」の終わりに「道の駅平成」訪問 他
    https://4travel.jp/travelogue/11506739

    丸山ダム 名所・史跡

  • 岐阜県 5施設目 丸山ダム(丸山蘇水湖)<br />2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「丸山ダム」ダムカード<br /><br />右上の目的記号は「FP」<br />■ F:洪水調節<br />□ N:流水の正常な機能の維持<br />□ A:かんがい用水<br />□ W:水道用水<br />□ I:工業用水<br />■ P:発電<br /><br />右下のダム形式は「G」<br />■ G :重力式コンクリートダム<br />□ HG:中空重力式コンクリートダム<br />□ A :アーチ式コンクリートダム<br />□ GA:重力式アーチダム<br />□ E :アースダム<br />□ R :ロックフィルダム<br />□ MB:可動堰<br /><br />なので<br />丸山ダムは「洪水調節・発電」目的の<br />「重力式コンクリートダム」という事になります

    岐阜県 5施設目 丸山ダム(丸山蘇水湖)
    2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問

    「丸山ダム」ダムカード

    右上の目的記号は「FP」
    ■ F:洪水調節
    □ N:流水の正常な機能の維持
    □ A:かんがい用水
    □ W:水道用水
    □ I:工業用水
    ■ P:発電

    右下のダム形式は「G」
    ■ G :重力式コンクリートダム
    □ HG:中空重力式コンクリートダム
    □ A :アーチ式コンクリートダム
    □ GA:重力式アーチダム
    □ E :アースダム
    □ R :ロックフィルダム
    □ MB:可動堰

    なので
    丸山ダムは「洪水調節・発電」目的の
    「重力式コンクリートダム」という事になります

    丸山ダム 名所・史跡

  • 岐阜県 6施設目 新丸山ダム(建設中)<br />2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />新丸山ダム<br />2029年(令和11年)完成予定の重力式コンクリートダム<br />堤 高 118.4m<br />堤頂長 340.6m<br />ラジアルゲート 9門<br />高圧ラジアルゲート8門<br /><br />写真に写っている丸山ダムの手前50m付近に新丸山ダムが建設されます

    岐阜県 6施設目 新丸山ダム(建設中)
    2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問

    新丸山ダム
    2029年(令和11年)完成予定の重力式コンクリートダム
    堤 高 118.4m
    堤頂長 340.6m
    ラジアルゲート 9門
    高圧ラジアルゲート8門

    写真に写っている丸山ダムの手前50m付近に新丸山ダムが建設されます

  • 岐阜県 6施設目 新丸山ダム(建設中)<br />2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />訪問履歴<br />005施設目/当日<br />006施設目/岐阜県<br />063施設目/中部地方<br />166施設目/全国<br /><br />現在はまだまだ建設途中<br />堤体を建設する際に川の流れが邪魔しない様に<br />川の流れを変える転流工を建設中

    岐阜県 6施設目 新丸山ダム(建設中)
    2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問

    訪問履歴
    005施設目/当日
    006施設目/岐阜県
    063施設目/中部地方
    166施設目/全国

    現在はまだまだ建設途中
    堤体を建設する際に川の流れが邪魔しない様に
    川の流れを変える転流工を建設中

  • 岐阜県 6施設目 新丸山ダム(建設中)<br />2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />新丸山ダムの建設工事はまだまだ序盤<br />現在はワイヤークレーンの基礎部を施工中<br /><br />関連旅行記<br />2019年4月10日:第36回ダムカード収集 & 第11回中部道の駅SR 岐阜編(後編)「平成時代」の終わりに「道の駅平成」訪問 他<br />https://4travel.jp/travelogue/11506739

    岐阜県 6施設目 新丸山ダム(建設中)
    2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問

    新丸山ダムの建設工事はまだまだ序盤
    現在はワイヤークレーンの基礎部を施工中

    関連旅行記
    2019年4月10日:第36回ダムカード収集 & 第11回中部道の駅SR 岐阜編(後編)「平成時代」の終わりに「道の駅平成」訪問 他
    https://4travel.jp/travelogue/11506739

  • 岐阜県 6施設目 新丸山ダム(建設中)<br />2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「新丸山ダム(建設中)」ダムカード<br /><br />右上の目的記号は「FNP」<br />■ F:洪水調節<br />■ N:流水の正常な機能の維持<br />□ A:かんがい用水<br />□ W:水道用水<br />□ I:工業用水<br />■ P:発電<br /><br />右下のダム形式は「G」<br />■ G :重力式コンクリートダム<br />□ HG:中空重力式コンクリートダム<br />□ A :アーチ式コンクリートダム<br />□ GA:重力式アーチダム<br />□ E :アースダム<br />□ R :ロックフィルダム<br />□ MB:可動堰<br /><br />なので<br />新丸山ダムは「洪水調節・流水の正常な機能の維持・発電」目的の<br />「重力式コンクリートダム」という事になります

    岐阜県 6施設目 新丸山ダム(建設中)
    2019年4月10日に第36回ダムカード収集の旅として訪問

    「新丸山ダム(建設中)」ダムカード

    右上の目的記号は「FNP」
    ■ F:洪水調節
    ■ N:流水の正常な機能の維持
    □ A:かんがい用水
    □ W:水道用水
    □ I:工業用水
    ■ P:発電

    右下のダム形式は「G」
    ■ G :重力式コンクリートダム
    □ HG:中空重力式コンクリートダム
    □ A :アーチ式コンクリートダム
    □ GA:重力式アーチダム
    □ E :アースダム
    □ R :ロックフィルダム
    □ MB:可動堰

    なので
    新丸山ダムは「洪水調節・流水の正常な機能の維持・発電」目的の
    「重力式コンクリートダム」という事になります

  • 岐阜県 7施設目 内ヶ谷ダム(建設中)<br />2019年4月11日に第37回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />内ケ谷ダム<br />2023年(令和5年)完成予定の重力式コンクリートダム<br />堤 高  84.2m<br />堤頂長 270.0m<br />ゲートレス<br /><br />建設地は亀尾島川沿いの非常に山深い場所にあり、かなり手前から工事関係者以外立入禁止。<br /><br />写真は長良川上流河川開発工事事務所のある郡上総合庁舎内

    岐阜県 7施設目 内ヶ谷ダム(建設中)
    2019年4月11日に第37回ダムカード収集の旅として訪問

    内ケ谷ダム
    2023年(令和5年)完成予定の重力式コンクリートダム
    堤 高  84.2m
    堤頂長 270.0m
    ゲートレス

    建設地は亀尾島川沿いの非常に山深い場所にあり、かなり手前から工事関係者以外立入禁止。

    写真は長良川上流河川開発工事事務所のある郡上総合庁舎内

  • 岐阜県 7施設目 内ヶ谷ダム(建設中)<br />2019年4月11日に第37回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />定期的に工事の現況は公開されています<br /><br />訪問履歴<br />001施設目/当日<br />007施設目/岐阜県<br />064施設目/中部地方<br />167施設目/全国<br /><br />関連旅行記<br />2019年4月11日:第37回ダムカード収集 & 第12回中部道の駅SR 岐阜編その2(前編)「道の駅むげ川」他5駅&amp;内ケ谷ダムカード<br />https://4travel.jp/travelogue/11507704

    岐阜県 7施設目 内ヶ谷ダム(建設中)
    2019年4月11日に第37回ダムカード収集の旅として訪問

    定期的に工事の現況は公開されています

    訪問履歴
    001施設目/当日
    007施設目/岐阜県
    064施設目/中部地方
    167施設目/全国

    関連旅行記
    2019年4月11日:第37回ダムカード収集 & 第12回中部道の駅SR 岐阜編その2(前編)「道の駅むげ川」他5駅&内ケ谷ダムカード
    https://4travel.jp/travelogue/11507704

  • 岐阜県 7施設目 内ヶ谷ダム(建設中)<br />2019年4月11日に第37回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「内ケ谷ダム(建設中)」ダムカード<br /><br />右上の目的記号は「FN」<br />■ F:洪水調節<br />■ N:流水の正常な機能の維持<br />□ A:かんがい用水<br />□ W:水道用水<br />□ I:工業用水<br />□ P:発電<br /><br />右下のダム形式は「G」<br />■ G :重力式コンクリートダム<br />□ HG:中空重力式コンクリートダム<br />□ A :アーチ式コンクリートダム<br />□ GA:重力式アーチダム<br />□ E :アースダム<br />□ R :ロックフィルダム<br />□ MB:可動堰<br /><br />なので<br />内ケ谷ダムは「洪水調節・流水の正常な機能の維持」目的の<br />「重力式コンクリートダム」という事になります

    岐阜県 7施設目 内ヶ谷ダム(建設中)
    2019年4月11日に第37回ダムカード収集の旅として訪問

    「内ケ谷ダム(建設中)」ダムカード

    右上の目的記号は「FN」
    ■ F:洪水調節
    ■ N:流水の正常な機能の維持
    □ A:かんがい用水
    □ W:水道用水
    □ I:工業用水
    □ P:発電

    右下のダム形式は「G」
    ■ G :重力式コンクリートダム
    □ HG:中空重力式コンクリートダム
    □ A :アーチ式コンクリートダム
    □ GA:重力式アーチダム
    □ E :アースダム
    □ R :ロックフィルダム
    □ MB:可動堰

    なので
    内ケ谷ダムは「洪水調節・流水の正常な機能の維持」目的の
    「重力式コンクリートダム」という事になります

  • 岐阜県 8施設目 岩屋ダム(東仙峡金山湖)<br />2019年4月11日に第37回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />岩屋ダム<br />1976年(昭和51年)完成のロックフィルダム<br />堤 高 128.0m<br />堤頂長 366.0m<br />ラジアルゲート 2門

    岐阜県 8施設目 岩屋ダム(東仙峡金山湖)
    2019年4月11日に第37回ダムカード収集の旅として訪問

    岩屋ダム
    1976年(昭和51年)完成のロックフィルダム
    堤 高 128.0m
    堤頂長 366.0m
    ラジアルゲート 2門

    岩屋ダム (東仙峡金山湖) 名所・史跡

  • 岐阜県 8施設目 岩屋ダム(東仙峡金山湖)<br />2019年4月11日に第37回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />訪問履歴<br />002施設目/当日<br />008施設目/岐阜県<br />065施設目/中部地方<br />168施設目/全国

    岐阜県 8施設目 岩屋ダム(東仙峡金山湖)
    2019年4月11日に第37回ダムカード収集の旅として訪問

    訪問履歴
    002施設目/当日
    008施設目/岐阜県
    065施設目/中部地方
    168施設目/全国

    岩屋ダム (東仙峡金山湖) 名所・史跡

  • 岐阜県 8施設目 岩屋ダム(東仙峡金山湖)<br />2019年4月11日に第37回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「岩屋ダム」によって形成された「東仙峡金山湖」<br /><br />関連旅行記<br />2019年4月11日:第37回ダムカード収集 & 第12回中部道の駅SR 岐阜編その2(中編)「馬瀬美輝の里」他4駅&amp;「岩屋ダム」訪問<br />https://4travel.jp/travelogue/11508786

    岐阜県 8施設目 岩屋ダム(東仙峡金山湖)
    2019年4月11日に第37回ダムカード収集の旅として訪問

    「岩屋ダム」によって形成された「東仙峡金山湖」

    関連旅行記
    2019年4月11日:第37回ダムカード収集 & 第12回中部道の駅SR 岐阜編その2(中編)「馬瀬美輝の里」他4駅&「岩屋ダム」訪問
    https://4travel.jp/travelogue/11508786

    岩屋ダム (東仙峡金山湖) 名所・史跡

  • 岐阜県 8施設目 岩屋ダム(東仙峡金山湖)<br />2019年4月11日に第37回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「岩屋ダム」ダムカード<br /><br />右上の目的記号は「FAWIP」<br />■ F:洪水調節<br />□ N:流水の正常な機能の維持<br />■ A:かんがい用水<br />■ W:水道用水<br />■ I:工業用水<br />■ P:発電<br /><br />右下のダム形式は「R」<br />□ G :重力式コンクリートダム<br />□ HG:中空重力式コンクリートダム<br />□ A :アーチ式コンクリートダム<br />□ GA:重力式アーチダム<br />□ E :アースダム<br />■ R :ロックフィルダム<br />□ MB:可動堰<br /><br />なので<br />岩屋ダムは「洪水調節・かんがい用水・水道用水・工業用水・発電」目的の<br />「ロックフィルダム」という事になります

    岐阜県 8施設目 岩屋ダム(東仙峡金山湖)
    2019年4月11日に第37回ダムカード収集の旅として訪問

    「岩屋ダム」ダムカード

    右上の目的記号は「FAWIP」
    ■ F:洪水調節
    □ N:流水の正常な機能の維持
    ■ A:かんがい用水
    ■ W:水道用水
    ■ I:工業用水
    ■ P:発電

    右下のダム形式は「R」
    □ G :重力式コンクリートダム
    □ HG:中空重力式コンクリートダム
    □ A :アーチ式コンクリートダム
    □ GA:重力式アーチダム
    □ E :アースダム
    ■ R :ロックフィルダム
    □ MB:可動堰

    なので
    岩屋ダムは「洪水調節・かんがい用水・水道用水・工業用水・発電」目的の
    「ロックフィルダム」という事になります

    岩屋ダム (東仙峡金山湖) 名所・史跡

  • 岐阜県 9施設目 大ヶ洞ダム(はぎの湖)<br />2019年10月6日に第37回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />大ヶ洞ダム<br />1999年(平成11年)竣工の重力式コンクリートダム<br />堤 高  42.5m<br />堤頂長 238.0m<br />ゲートレス(自然調節方式)

    岐阜県 9施設目 大ヶ洞ダム(はぎの湖)
    2019年10月6日に第37回ダムカード収集の旅として訪問

    大ヶ洞ダム
    1999年(平成11年)竣工の重力式コンクリートダム
    堤 高  42.5m
    堤頂長 238.0m
    ゲートレス(自然調節方式)

    はぎの湖 (大ケ洞ダム) 名所・史跡

  • 岐阜県 9施設目 大ヶ洞ダム(はぎの湖)<br />2019年10月6日に第44回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />訪問履歴<br />001施設目/当日<br />009施設目/岐阜県<br />074施設目/中部地方<br />181施設目/全国

    岐阜県 9施設目 大ヶ洞ダム(はぎの湖)
    2019年10月6日に第44回ダムカード収集の旅として訪問

    訪問履歴
    001施設目/当日
    009施設目/岐阜県
    074施設目/中部地方
    181施設目/全国

    はぎの湖 (大ケ洞ダム) 名所・史跡

  • 岐阜県 9施設目 大ヶ洞ダム(はぎの湖)<br />2019年10月6日に第44回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「大ヶ洞ダム」によって形成された「はぎの湖」<br /><br />関連旅行記<br />2019年10月6日:ダムカード収集-44 & 中部道の駅SR-13 岐阜東部編 (前編) 「大ヶ洞ダム」「きりら坂下」「南飛騨小坂」<br />https://4travel.jp/travelogue/11610987

    岐阜県 9施設目 大ヶ洞ダム(はぎの湖)
    2019年10月6日に第44回ダムカード収集の旅として訪問

    「大ヶ洞ダム」によって形成された「はぎの湖」

    関連旅行記
    2019年10月6日:ダムカード収集-44 & 中部道の駅SR-13 岐阜東部編 (前編) 「大ヶ洞ダム」「きりら坂下」「南飛騨小坂」
    https://4travel.jp/travelogue/11610987

    はぎの湖 (大ケ洞ダム) 名所・史跡

  • 岐阜県 9施設目 大ヶ洞ダム(はぎの湖)<br />2019年10月6日に第44回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「大ヶ洞ダム」ダムカード<br /><br />右上の目的記号は「FNW」<br />■ F:洪水調節<br />■ N:流水の正常な機能の維持<br />□ A:かんがい用水<br />■ W:水道用水<br />□ I:工業用水<br />□ P:発電<br /><br />右下のダム形式は「G」<br />■ G :重力式コンクリートダム<br />□ HG:中空重力式コンクリートダム<br />□ A :アーチ式コンクリートダム<br />□ GA:重力式アーチダム<br />□ E :アースダム<br />□ R :ロックフィルダム<br />□ MB:可動堰<br /><br />なので<br />大ヶ洞ダムは「洪水調節・流水の正常な機能の維持・水道用水」目的の<br />「重力式コンクリートダム」という事になります

    岐阜県 9施設目 大ヶ洞ダム(はぎの湖)
    2019年10月6日に第44回ダムカード収集の旅として訪問

    「大ヶ洞ダム」ダムカード

    右上の目的記号は「FNW」
    ■ F:洪水調節
    ■ N:流水の正常な機能の維持
    □ A:かんがい用水
    ■ W:水道用水
    □ I:工業用水
    □ P:発電

    右下のダム形式は「G」
    ■ G :重力式コンクリートダム
    □ HG:中空重力式コンクリートダム
    □ A :アーチ式コンクリートダム
    □ GA:重力式アーチダム
    □ E :アースダム
    □ R :ロックフィルダム
    □ MB:可動堰

    なので
    大ヶ洞ダムは「洪水調節・流水の正常な機能の維持・水道用水」目的の
    「重力式コンクリートダム」という事になります

    はぎの湖 (大ケ洞ダム) 名所・史跡

  • 岐阜県 10施設目 高根第一ダム(高根乗鞍湖)<br />2019年10月6日に第44回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />高根第一ダム<br />1969年(昭和44年)竣工のアーチ式コンクリートダム<br />堤 高 133.0m<br />堤頂長 276.0m<br />ラジアルゲート 2門

    岐阜県 10施設目 高根第一ダム(高根乗鞍湖)
    2019年10月6日に第44回ダムカード収集の旅として訪問

    高根第一ダム
    1969年(昭和44年)竣工のアーチ式コンクリートダム
    堤 高 133.0m
    堤頂長 276.0m
    ラジアルゲート 2門

    高根乗鞍湖 自然・景勝地

  • 岐阜県 10施設目 高根第一ダム(高根乗鞍湖)<br />2019年10月6日に第44回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />訪問履歴<br />002施設目/当日<br />010施設目/岐阜県<br />075施設目/中部地方<br />182施設目/全国

    岐阜県 10施設目 高根第一ダム(高根乗鞍湖)
    2019年10月6日に第44回ダムカード収集の旅として訪問

    訪問履歴
    002施設目/当日
    010施設目/岐阜県
    075施設目/中部地方
    182施設目/全国

    高根乗鞍湖 自然・景勝地

  • 岐阜県 10施設目 高根第一ダム(高根乗鞍湖)<br />2019年10月6日に第44回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「高根第一ダム」によって形成された「高根乗鞍湖」<br /><br />関連旅行記<br />2019年10月6日:ダムカード収集-44 & 中部道の駅SR-13 岐阜東部編 (中編) 「高根第一ダム」「道の駅 飛騨街道なぎさ」他3駅<br />https://4travel.jp/travelogue/11613435

    岐阜県 10施設目 高根第一ダム(高根乗鞍湖)
    2019年10月6日に第44回ダムカード収集の旅として訪問

    「高根第一ダム」によって形成された「高根乗鞍湖」

    関連旅行記
    2019年10月6日:ダムカード収集-44 & 中部道の駅SR-13 岐阜東部編 (中編) 「高根第一ダム」「道の駅 飛騨街道なぎさ」他3駅
    https://4travel.jp/travelogue/11613435

    高根乗鞍湖 自然・景勝地

  • 岐阜県 10施設目 高根第一ダム(高根乗鞍湖)<br />2019年10月6日に第44回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「高根第一ダム」ダムカード<br /><br />右上の目的記号は「P」<br />□ F:洪水調節<br />□ N:流水の正常な機能の維持<br />□ A:かんがい用水<br />□ W:水道用水<br />□ I:工業用水<br />■ P:発電<br /><br />右下のダム形式は「A」<br />□ G :重力式コンクリートダム<br />□ HG:中空重力式コンクリートダム<br />■ A :アーチ式コンクリートダム<br />□ GA:重力式アーチダム<br />□ E :アースダム<br />□ R :ロックフィルダム<br />□ MB:可動堰<br /><br />なので<br />高根第一ダムは「発電」目的の<br />「アーチ式コンクリートダム」という事になります

    岐阜県 10施設目 高根第一ダム(高根乗鞍湖)
    2019年10月6日に第44回ダムカード収集の旅として訪問

    「高根第一ダム」ダムカード

    右上の目的記号は「P」
    □ F:洪水調節
    □ N:流水の正常な機能の維持
    □ A:かんがい用水
    □ W:水道用水
    □ I:工業用水
    ■ P:発電

    右下のダム形式は「A」
    □ G :重力式コンクリートダム
    □ HG:中空重力式コンクリートダム
    ■ A :アーチ式コンクリートダム
    □ GA:重力式アーチダム
    □ E :アースダム
    □ R :ロックフィルダム
    □ MB:可動堰

    なので
    高根第一ダムは「発電」目的の
    「アーチ式コンクリートダム」という事になります

    高根乗鞍湖 自然・景勝地

  • 岐阜県 11施設目 丹生川ダム(五味原湖)<br />2019年10月6日に第44回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />丹生川ダム<br />2012年(平成24年)竣工の重力式コンクリートダム<br />堤 高  69.5m<br />堤頂長 227.0m<br />ゲートレス(自然調節方式)

    岐阜県 11施設目 丹生川ダム(五味原湖)
    2019年10月6日に第44回ダムカード収集の旅として訪問

    丹生川ダム
    2012年(平成24年)竣工の重力式コンクリートダム
    堤 高  69.5m
    堤頂長 227.0m
    ゲートレス(自然調節方式)

    丹生川ダム (五味原湖) 名所・史跡

  • 岐阜県 11施設目 丹生川ダム(五味原湖)<br />2019年10月6日に第44回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />訪問履歴<br />003施設目/当日<br />011施設目/岐阜県<br />076施設目/中部地方<br />183施設目/全国

    岐阜県 11施設目 丹生川ダム(五味原湖)
    2019年10月6日に第44回ダムカード収集の旅として訪問

    訪問履歴
    003施設目/当日
    011施設目/岐阜県
    076施設目/中部地方
    183施設目/全国

    丹生川ダム (五味原湖) 名所・史跡

  • 岐阜県 11施設目 丹生川ダム(五味原湖)<br />2019年10月6日に第44回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「丹生川ダム」によって形成された「五味原湖」<br /><br />関連旅行記<br />2019年10月6日:ダムカード収集-44 & 中部道の駅SR-13 岐阜東部編 (後編) 「丹生川ダム」「道の駅 奥飛騨温泉」他2駅訪問<br />https://4travel.jp/travelogue/11615498

    岐阜県 11施設目 丹生川ダム(五味原湖)
    2019年10月6日に第44回ダムカード収集の旅として訪問

    「丹生川ダム」によって形成された「五味原湖」

    関連旅行記
    2019年10月6日:ダムカード収集-44 & 中部道の駅SR-13 岐阜東部編 (後編) 「丹生川ダム」「道の駅 奥飛騨温泉」他2駅訪問
    https://4travel.jp/travelogue/11615498

    丹生川ダム (五味原湖) 名所・史跡

  • 岐阜県 11施設目 丹生川ダム(五味原湖)<br />2019年10月6日に第44回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「丹生川ダム」ダムカード<br /><br />右上の目的記号は「FNWP」<br />■ F:洪水調節<br />■ N:流水の正常な機能の維持<br />□ A:かんがい用水<br />■ W:水道用水<br />□ I:工業用水<br />■ P:発電<br /><br />右下のダム形式は「G」<br />■ G :重力式コンクリートダム<br />□ HG:中空重力式コンクリートダム<br />□ A :アーチ式コンクリートダム<br />□ GA:重力式アーチダム<br />□ E :アースダム<br />□ R :ロックフィルダム<br />□ MB:可動堰<br /><br />なので<br />丹生川ダムは「洪水調節・流水の正常な機能の維持・水道用水・発電」目的の<br />「重力式コンクリートダム」という事になります

    岐阜県 11施設目 丹生川ダム(五味原湖)
    2019年10月6日に第44回ダムカード収集の旅として訪問

    「丹生川ダム」ダムカード

    右上の目的記号は「FNWP」
    ■ F:洪水調節
    ■ N:流水の正常な機能の維持
    □ A:かんがい用水
    ■ W:水道用水
    □ I:工業用水
    ■ P:発電

    右下のダム形式は「G」
    ■ G :重力式コンクリートダム
    □ HG:中空重力式コンクリートダム
    □ A :アーチ式コンクリートダム
    □ GA:重力式アーチダム
    □ E :アースダム
    □ R :ロックフィルダム
    □ MB:可動堰

    なので
    丹生川ダムは「洪水調節・流水の正常な機能の維持・水道用水・発電」目的の
    「重力式コンクリートダム」という事になります

    丹生川ダム (五味原湖) 名所・史跡

  • 岐阜県 12施設目 御母衣ダム(御母衣湖)<br />2019年10月7日に第45回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />御母衣ダム<br />1960年(昭和35年)竣工のロックフィルダム<br />堤 高 131.0m<br />堤頂長 405.0m<br />ローラーゲート 1門<br />ドラムゲート  1門

    岐阜県 12施設目 御母衣ダム(御母衣湖)
    2019年10月7日に第45回ダムカード収集の旅として訪問

    御母衣ダム
    1960年(昭和35年)竣工のロックフィルダム
    堤 高 131.0m
    堤頂長 405.0m
    ローラーゲート 1門
    ドラムゲート  1門

    御母衣湖 自然・景勝地

  • 岐阜県 12施設目 御母衣ダム(御母衣湖)<br />2019年10月7日に第45回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />訪問履歴<br />001施設目/当日<br />012施設目/岐阜県<br />077施設目/中部地方<br />184施設目/全国

    岐阜県 12施設目 御母衣ダム(御母衣湖)
    2019年10月7日に第45回ダムカード収集の旅として訪問

    訪問履歴
    001施設目/当日
    012施設目/岐阜県
    077施設目/中部地方
    184施設目/全国

    御母衣湖 自然・景勝地

  • 岐阜県 12施設目 御母衣ダム(御母衣湖)<br />2019年10月7日に第45回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「御母衣ダム」によって形成された「御母衣湖」<br /><br />関連旅行記<br />2019年10月7日:ダムカード収集-45 & 中部道の駅SR-14 岐阜北西部編 (その3) 「御母衣ダム」「道の駅 飛騨白山」他2駅訪問<br />https://4travel.jp/travelogue/11618912

    岐阜県 12施設目 御母衣ダム(御母衣湖)
    2019年10月7日に第45回ダムカード収集の旅として訪問

    「御母衣ダム」によって形成された「御母衣湖」

    関連旅行記
    2019年10月7日:ダムカード収集-45 & 中部道の駅SR-14 岐阜北西部編 (その3) 「御母衣ダム」「道の駅 飛騨白山」他2駅訪問
    https://4travel.jp/travelogue/11618912

    御母衣湖 自然・景勝地

  • 岐阜県 12施設目 御母衣ダム(御母衣湖)<br />2019年10月7日に第45回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「御母衣ダム」ダムカード<br /><br />右上の目的記号は「P」<br />□ F:洪水調節<br />□ N:流水の正常な機能の維持<br />□ A:かんがい用水<br />□ W:水道用水<br />□ I:工業用水<br />■ P:発電<br /><br />右下のダム形式は「R」<br />□ G :重力式コンクリートダム<br />□ HG:中空重力式コンクリートダム<br />□ A :アーチ式コンクリートダム<br />□ GA:重力式アーチダム<br />□ E :アースダム<br />■ R :ロックフィルダム<br />□ MB:可動堰<br /><br />なので<br />御母衣ダムは「発電」目的の<br />「ロックフィルダム」という事になります

    岐阜県 12施設目 御母衣ダム(御母衣湖)
    2019年10月7日に第45回ダムカード収集の旅として訪問

    「御母衣ダム」ダムカード

    右上の目的記号は「P」
    □ F:洪水調節
    □ N:流水の正常な機能の維持
    □ A:かんがい用水
    □ W:水道用水
    □ I:工業用水
    ■ P:発電

    右下のダム形式は「R」
    □ G :重力式コンクリートダム
    □ HG:中空重力式コンクリートダム
    □ A :アーチ式コンクリートダム
    □ GA:重力式アーチダム
    □ E :アースダム
    ■ R :ロックフィルダム
    □ MB:可動堰

    なので
    御母衣ダムは「発電」目的の
    「ロックフィルダム」という事になります

    御母衣湖 自然・景勝地

  • 岐阜県 13施設目 阿多岐ダム(阿多岐紅葉湖)<br />2019年10月7日に第45回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />阿多岐ダム<br />1988年(昭和63年)竣工の重力式コンクリートダム<br />堤 高  71.4m<br />堤頂長 200.0m<br />ゲートレス(自然調節方式)

    岐阜県 13施設目 阿多岐ダム(阿多岐紅葉湖)
    2019年10月7日に第45回ダムカード収集の旅として訪問

    阿多岐ダム
    1988年(昭和63年)竣工の重力式コンクリートダム
    堤 高  71.4m
    堤頂長 200.0m
    ゲートレス(自然調節方式)

  • 岐阜県 13施設目 阿多岐ダム(阿多岐紅葉湖)<br />2019年10月7日に第45回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />訪問履歴<br />002施設目/当日<br />013施設目/岐阜県<br />078施設目/中部地方<br />185施設目/全国

    岐阜県 13施設目 阿多岐ダム(阿多岐紅葉湖)
    2019年10月7日に第45回ダムカード収集の旅として訪問

    訪問履歴
    002施設目/当日
    013施設目/岐阜県
    078施設目/中部地方
    185施設目/全国

  • 岐阜県 13施設目 阿多岐ダム(阿多岐紅葉湖)<br />2019年10月7日に第45回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「阿多岐ダム」によって形成された「阿多岐紅葉湖」<br /><br />関連旅行記<br />2019年10月7日:ダムカード収集-45 & 中部道の駅SR-14 岐阜北西部編 (その4) 「阿多岐ダム」他、道の駅を4駅訪問<br />https://4travel.jp/travelogue/11619781

    岐阜県 13施設目 阿多岐ダム(阿多岐紅葉湖)
    2019年10月7日に第45回ダムカード収集の旅として訪問

    「阿多岐ダム」によって形成された「阿多岐紅葉湖」

    関連旅行記
    2019年10月7日:ダムカード収集-45 & 中部道の駅SR-14 岐阜北西部編 (その4) 「阿多岐ダム」他、道の駅を4駅訪問
    https://4travel.jp/travelogue/11619781

  • 岐阜県 13施設目 阿多岐ダム(阿多岐紅葉湖)<br />2019年10月7日に第45回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />阿多岐ダム<br /><br />右上の目的記号は「FNP」<br />■ F:洪水調節<br />■ N:流水の正常な機能の維持<br />□ A:かんがい用水<br />□ W:水道用水<br />□ I:工業用水<br />■ P:発電<br /><br />右下のダム形式は「G」<br />■ G :重力式コンクリートダム<br />□ HG:中空重力式コンクリートダム<br />□ A :アーチ式コンクリートダム<br />□ GA:重力式アーチダム<br />□ E :アースダム<br />□ R :ロックフィルダム<br />□ MB:可動堰<br /><br />なので<br />阿多岐ダムは「洪水調節・流水の正常な機能の維持・発電」目的の<br />「重力式コンクリートダム」という事になります

    岐阜県 13施設目 阿多岐ダム(阿多岐紅葉湖)
    2019年10月7日に第45回ダムカード収集の旅として訪問

    阿多岐ダム

    右上の目的記号は「FNP」
    ■ F:洪水調節
    ■ N:流水の正常な機能の維持
    □ A:かんがい用水
    □ W:水道用水
    □ I:工業用水
    ■ P:発電

    右下のダム形式は「G」
    ■ G :重力式コンクリートダム
    □ HG:中空重力式コンクリートダム
    □ A :アーチ式コンクリートダム
    □ GA:重力式アーチダム
    □ E :アースダム
    □ R :ロックフィルダム
    □ MB:可動堰

    なので
    阿多岐ダムは「洪水調節・流水の正常な機能の維持・発電」目的の
    「重力式コンクリートダム」という事になります

  • 岐阜県 14施設目 打上調整池(水嶺湖)<br />2020年2月5日に第48回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />打上調整池<br />1989年(平成元年)竣工のゾーン型アースダム<br />堤 高  29.7m<br />堤頂長 140.0m<br />横自由越流式洪水吐き

    岐阜県 14施設目 打上調整池(水嶺湖)
    2020年2月5日に第48回ダムカード収集の旅として訪問

    打上調整池
    1989年(平成元年)竣工のゾーン型アースダム
    堤 高  29.7m
    堤頂長 140.0m
    横自由越流式洪水吐き

    水嶺湖 自然・景勝地

  • 岐阜県 14施設目 打上調整池(水嶺湖)<br />2020年2月5日に第48回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />訪問履歴<br />002施設目/当日<br />014施設目/岐阜県<br />081施設目/中部地方<br />191施設目/全国

    岐阜県 14施設目 打上調整池(水嶺湖)
    2020年2月5日に第48回ダムカード収集の旅として訪問

    訪問履歴
    002施設目/当日
    014施設目/岐阜県
    081施設目/中部地方
    191施設目/全国

    水嶺湖 自然・景勝地

  • 岐阜県 14施設目 打上調整池(水嶺湖)<br />2020年2月5日に第48回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「打上調整池」の愛称は「水嶺湖」<br /><br />関連旅行記<br />2020年2月5日:ダムカード収集-48 & 中部道の駅SR-15 岐阜・愛知・三重編 (後編) 「打上調整池」他2ダム「道の駅 菰野」訪問<br />https://4travel.jp/travelogue/11627518

    岐阜県 14施設目 打上調整池(水嶺湖)
    2020年2月5日に第48回ダムカード収集の旅として訪問

    「打上調整池」の愛称は「水嶺湖」

    関連旅行記
    2020年2月5日:ダムカード収集-48 & 中部道の駅SR-15 岐阜・愛知・三重編 (後編) 「打上調整池」他2ダム「道の駅 菰野」訪問
    https://4travel.jp/travelogue/11627518

    水嶺湖 自然・景勝地

  • 岐阜県 14施設目 打上調整池(水嶺湖)<br />2020年2月5日に第48回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「打上調整池」ダムカード<br /><br />右上の目的記号は「AWI」<br />□ F:洪水調節<br />□ N:流水の正常な機能の維持<br />■ A:かんがい用水<br />■ W:水道用水<br />■ I:工業用水<br />□ P:発電<br /><br />右下のダム形式は「E」<br />□ G :重力式コンクリートダム<br />□ HG:中空重力式コンクリートダム<br />□ A :アーチ式コンクリートダム<br />□ GA:重力式アーチダム<br />■ E :アースダム<br />□ R :ロックフィルダム<br />□ MB:可動堰<br /><br />なので<br />打上調整池は「かんがい用水・水道用水・工業用水」目的の<br />「アースダム」という事になります

    岐阜県 14施設目 打上調整池(水嶺湖)
    2020年2月5日に第48回ダムカード収集の旅として訪問

    「打上調整池」ダムカード

    右上の目的記号は「AWI」
    □ F:洪水調節
    □ N:流水の正常な機能の維持
    ■ A:かんがい用水
    ■ W:水道用水
    ■ I:工業用水
    □ P:発電

    右下のダム形式は「E」
    □ G :重力式コンクリートダム
    □ HG:中空重力式コンクリートダム
    □ A :アーチ式コンクリートダム
    □ GA:重力式アーチダム
    ■ E :アースダム
    □ R :ロックフィルダム
    □ MB:可動堰

    なので
    打上調整池は「かんがい用水・水道用水・工業用水」目的の
    「アースダム」という事になります

    水嶺湖 自然・景勝地

  • 岐阜県 15施設目 横山ダム(奥いび湖)<br />2021年11月15日に第58回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />横山ダム<br />1964年(昭和39年)竣工の<br />中空重力式コンクリートダム<br />堤 高  80.8m<br />堤頂長 220.0m<br />オリフィスラジアルゲート 3門<br />クレストラジアルゲート  2門

    岐阜県 15施設目 横山ダム(奥いび湖)
    2021年11月15日に第58回ダムカード収集の旅として訪問

    横山ダム
    1964年(昭和39年)竣工の
    中空重力式コンクリートダム
    堤 高  80.8m
    堤頂長 220.0m
    オリフィスラジアルゲート 3門
    クレストラジアルゲート  2門

    横山ダム 名所・史跡

  • 岐阜県 15施設目 横山ダム(奥いび湖)<br />2021年11月15日に第58回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />訪問履歴<br />001施設目/当日<br />015施設目/岐阜県<br />086施設目/中部地方<br />218施設目/全国

    岐阜県 15施設目 横山ダム(奥いび湖)
    2021年11月15日に第58回ダムカード収集の旅として訪問

    訪問履歴
    001施設目/当日
    015施設目/岐阜県
    086施設目/中部地方
    218施設目/全国

    横山ダム 名所・史跡

  • 岐阜県 15施設目 横山ダム(奥いび湖)<br />2021年11月15日に第58回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「横山ダム」によって形成された「奥いび湖」<br /><br />関連旅行記<br />2021年11月15日:ダムカード収集-58 &amp; 近畿道の駅SR-09 岐阜・滋賀編(前編)横山ダム・そして日本一の徳山ダム訪問<br />https://4travel.jp/travelogue/11725027

    岐阜県 15施設目 横山ダム(奥いび湖)
    2021年11月15日に第58回ダムカード収集の旅として訪問

    「横山ダム」によって形成された「奥いび湖」

    関連旅行記
    2021年11月15日:ダムカード収集-58 & 近畿道の駅SR-09 岐阜・滋賀編(前編)横山ダム・そして日本一の徳山ダム訪問
    https://4travel.jp/travelogue/11725027

    横山ダム 名所・史跡

  • 岐阜県 15施設目 横山ダム(奥いび湖)<br />2021年11月15日に第58回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「横山ダム」ダムカード<br /><br />右上の目的記号は「FP」<br />■ F:洪水調節<br />□ N:流水の正常な機能の維持<br />□ A:かんがい用水<br />□ W:水道用水<br />□ I:工業用水<br />■ P:発電<br /><br />右下のダム形式は「HG」<br />□ G :重力式コンクリートダム<br />■ HG:中空重力式コンクリートダム<br />□ A :アーチ式コンクリートダム<br />□ GA:重力式アーチダム<br />□ E :アースダム<br />□ R :ロックフィルダム<br />□ MB:可動堰<br /><br />なので<br />横山ダムは「洪水調節・発電」目的の<br />「中空重力式コンクリートダム」という事になります

    岐阜県 15施設目 横山ダム(奥いび湖)
    2021年11月15日に第58回ダムカード収集の旅として訪問

    「横山ダム」ダムカード

    右上の目的記号は「FP」
    ■ F:洪水調節
    □ N:流水の正常な機能の維持
    □ A:かんがい用水
    □ W:水道用水
    □ I:工業用水
    ■ P:発電

    右下のダム形式は「HG」
    □ G :重力式コンクリートダム
    ■ HG:中空重力式コンクリートダム
    □ A :アーチ式コンクリートダム
    □ GA:重力式アーチダム
    □ E :アースダム
    □ R :ロックフィルダム
    □ MB:可動堰

    なので
    横山ダムは「洪水調節・発電」目的の
    「中空重力式コンクリートダム」という事になります

    横山ダム 名所・史跡

  • 岐阜県 16施設目 徳山ダム(徳山湖)<br />2021年11月15日に第58回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />徳山ダム<br />2008年(平成20年)竣工の<br />ロックフィルダム<br />堤 高 161.0m<br />堤頂長 427.0m<br />ラジアルゲート      4門<br />オリフィスラジアルゲート 2門<br /><br />総貯水量日本一を誇りますが、超巨大なロックフィルダムのため堤体積も日本一を誇ります。とにかくデカいです

    岐阜県 16施設目 徳山ダム(徳山湖)
    2021年11月15日に第58回ダムカード収集の旅として訪問

    徳山ダム
    2008年(平成20年)竣工の
    ロックフィルダム
    堤 高 161.0m
    堤頂長 427.0m
    ラジアルゲート      4門
    オリフィスラジアルゲート 2門

    総貯水量日本一を誇りますが、超巨大なロックフィルダムのため堤体積も日本一を誇ります。とにかくデカいです

    徳山ダム 自然・景勝地

  • 岐阜県 16施設目 徳山ダム(徳山湖)<br />2021年11月15日に第58回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />訪問履歴<br />002施設目/当日<br />016施設目/岐阜県<br />087施設目/中部地方<br />219施設目/全国

    岐阜県 16施設目 徳山ダム(徳山湖)
    2021年11月15日に第58回ダムカード収集の旅として訪問

    訪問履歴
    002施設目/当日
    016施設目/岐阜県
    087施設目/中部地方
    219施設目/全国

    徳山ダム 自然・景勝地

  • 岐阜県 16施設目 徳山ダム(徳山湖)<br />2021年11月15日に第58回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「徳山ダム」によって形成された「徳山湖」<br /><br />関連旅行記<br />2021年11月15日:ダムカード収集-58 &amp; 近畿道の駅SR-09 岐阜・滋賀編(前編)横山ダム・そして日本一の徳山ダム訪問<br />https://4travel.jp/travelogue/11725027

    岐阜県 16施設目 徳山ダム(徳山湖)
    2021年11月15日に第58回ダムカード収集の旅として訪問

    「徳山ダム」によって形成された「徳山湖」

    関連旅行記
    2021年11月15日:ダムカード収集-58 & 近畿道の駅SR-09 岐阜・滋賀編(前編)横山ダム・そして日本一の徳山ダム訪問
    https://4travel.jp/travelogue/11725027

    徳山ダム 自然・景勝地

  • 岐阜県 16施設目 徳山ダム(徳山湖)<br />2021年11月15日に第58回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「徳山ダム」ダムカード<br /><br />右上の目的記号は「FNWIP」<br />■ F:洪水調節<br />■ N:流水の正常な機能の維持<br />□ A:かんがい用水<br />■ W:水道用水<br />■ I:工業用水<br />■ P:発電<br /><br />右下のダム形式は「R」<br />□ G :重力式コンクリートダム<br />□ HG:中空重力式コンクリートダム<br />□ A :アーチ式コンクリートダム<br />□ GA:重力式アーチダム<br />□ E :アースダム<br />■ R :ロックフィルダム<br />□ MB:可動堰<br /><br />なので<br />横山ダムは「洪水調節・流水の正常な機能の維持・水道用水・工業用水・発電」目的の<br />「ロックフィルダム」という事になります

    岐阜県 16施設目 徳山ダム(徳山湖)
    2021年11月15日に第58回ダムカード収集の旅として訪問

    「徳山ダム」ダムカード

    右上の目的記号は「FNWIP」
    ■ F:洪水調節
    ■ N:流水の正常な機能の維持
    □ A:かんがい用水
    ■ W:水道用水
    ■ I:工業用水
    ■ P:発電

    右下のダム形式は「R」
    □ G :重力式コンクリートダム
    □ HG:中空重力式コンクリートダム
    □ A :アーチ式コンクリートダム
    □ GA:重力式アーチダム
    □ E :アースダム
    ■ R :ロックフィルダム
    □ MB:可動堰

    なので
    横山ダムは「洪水調節・流水の正常な機能の維持・水道用水・工業用水・発電」目的の
    「ロックフィルダム」という事になります

    徳山ダム 自然・景勝地

  • 岐阜県 17施設目 大白川ダム(白水湖)<br />2022年8月27日に第72回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />大白川ダム<br />1963年(昭和38年)竣工のロックフィルダム<br />堤 高  95.0m<br />堤頂長 390.0m<br />ラジアルゲート 1門

    岐阜県 17施設目 大白川ダム(白水湖)
    2022年8月27日に第72回ダムカード収集の旅として訪問

    大白川ダム
    1963年(昭和38年)竣工のロックフィルダム
    堤 高  95.0m
    堤頂長 390.0m
    ラジアルゲート 1門

    大白川 自然・景勝地

  • 岐阜県 17施設目 大白川ダム(白水湖)<br />2022年8月27日に第72回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />訪問履歴<br />001施設目/当日<br />017施設目/岐阜県<br />104施設目/中部地方<br />271施設目/全国

    岐阜県 17施設目 大白川ダム(白水湖)
    2022年8月27日に第72回ダムカード収集の旅として訪問

    訪問履歴
    001施設目/当日
    017施設目/岐阜県
    104施設目/中部地方
    271施設目/全国

    大白川 自然・景勝地

  • 岐阜県 17施設目 大白川ダム(白水湖)<br />2022年8月27日に第72回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />「大白川」ダムによって形成されたダム湖は「白水湖」<br /><br />関連旅行記<br />2022年8月27日:ダムカード収集-72 &amp; 北陸道の駅SR-01 岐阜県制覇&北陸進出編(その2)大白川ダム訪問で岐阜県コンプリート<br />https://4travel.jp/travelogue/11787530

    岐阜県 17施設目 大白川ダム(白水湖)
    2022年8月27日に第72回ダムカード収集の旅として訪問

    「大白川」ダムによって形成されたダム湖は「白水湖」

    関連旅行記
    2022年8月27日:ダムカード収集-72 & 北陸道の駅SR-01 岐阜県制覇&北陸進出編(その2)大白川ダム訪問で岐阜県コンプリート
    https://4travel.jp/travelogue/11787530

    大白川 自然・景勝地

  • 岐阜県 17施設目 大白川ダム(白水湖)<br />2022年8月27日に第72回ダムカード収集の旅として訪問<br /><br />大白川ダム<br /><br />右上の目的記号は「P」<br />□ F:洪水調節<br />□ N:流水の正常な機能の維持<br />□ A:かんがい用水<br />□ W:水道用水<br />□ I:工業用水<br />■ P:発電<br /><br />右下のダム形式は「G」<br />□ G :重力式コンクリートダム<br />□ HG:中空重力式コンクリートダム<br />□ A :アーチ式コンクリートダム<br />□ GA:重力式アーチダム<br />□ E :アースダム<br />■ R :ロックフィルダム<br />□ MB:可動堰<br /><br />なので<br />大白川ダムは「発電」目的の<br />「ロックフィルダム」という事になります。<br /><br />2022年8月27日現在で<br />岐阜県のダムカード配布対象施設は全17施設中17施設を巡り<br />中部地方のダムカード配布対象施設は105施設を巡りました<br />全国単位では272施設を巡ったことになります<br /><br />今後も新たに訪問出来れば随時更新予定です<br /><br />※つたない文章&写真に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました

    岐阜県 17施設目 大白川ダム(白水湖)
    2022年8月27日に第72回ダムカード収集の旅として訪問

    大白川ダム

    右上の目的記号は「P」
    □ F:洪水調節
    □ N:流水の正常な機能の維持
    □ A:かんがい用水
    □ W:水道用水
    □ I:工業用水
    ■ P:発電

    右下のダム形式は「G」
    □ G :重力式コンクリートダム
    □ HG:中空重力式コンクリートダム
    □ A :アーチ式コンクリートダム
    □ GA:重力式アーチダム
    □ E :アースダム
    ■ R :ロックフィルダム
    □ MB:可動堰

    なので
    大白川ダムは「発電」目的の
    「ロックフィルダム」という事になります。

    2022年8月27日現在で
    岐阜県のダムカード配布対象施設は全17施設中17施設を巡り
    中部地方のダムカード配布対象施設は105施設を巡りました
    全国単位では272施設を巡ったことになります

    今後も新たに訪問出来れば随時更新予定です

    ※つたない文章&写真に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました

    大白川 自然・景勝地

38いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP