桑名・長島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東海道桑名宿をぶらり散歩。<br />東海道七里の渡しをそぞろ歩き…<br />桑名市博物館で開催されていた本多忠勝展を鑑賞…<br />人気ラーメン店2店をはしごランチ…<br />桑名城跡…<br />などなど。

東海道桑名宿をぶらり散歩…ついでに人気ラーメン店をはしごランチ

10いいね!

2021/11/28 - 2021/11/28

471位(同エリア934件中)

旅行記グループ 2020-2022

0

61

toshibaa45

toshibaa45さん

この旅行記スケジュールを元に

東海道桑名宿をぶらり散歩。
東海道七里の渡しをそぞろ歩き…
桑名市博物館で開催されていた本多忠勝展を鑑賞…
人気ラーメン店2店をはしごランチ…
桑名城跡…
などなど。

PR

  • 友人と合流後、名四国道を一路西へ。<br />愛知県から三重県に入ると木曽川、長良川(揖斐川)という大きな河川を2つ渡ります。

    友人と合流後、名四国道を一路西へ。
    愛知県から三重県に入ると木曽川、長良川(揖斐川)という大きな河川を2つ渡ります。

  • 橋を渡ったら長良川の堤防道路を北上。

    橋を渡ったら長良川の堤防道路を北上。

  • そして到着したのが「柿安コミュニティーパーク駐車場」。<br />桑名を観光するにはとっても便利な駐車場です。

    そして到着したのが「柿安コミュニティーパーク駐車場」。
    桑名を観光するにはとっても便利な駐車場です。

  • 観光開始。<br />まずは駐車場脇にある本多忠勝像。私には馴染み深い人物でもあります。詳しくは後述。

    観光開始。
    まずは駐車場脇にある本多忠勝像。私には馴染み深い人物でもあります。詳しくは後述。

  • 桑名と言えば“はまぐり”。駐車場に隣接する桑名城の堀でも獲れるんでしょうか?

    桑名と言えば“はまぐり”。駐車場に隣接する桑名城の堀でも獲れるんでしょうか?

  • 揖斐川沿いに建つ復元された「蟠龍櫓(ばんりゅうやぐら)」。桑名城の隅櫓で、かつて東海道を行き交う人々が必ず目にした桑名のシンボル的な存在であったようです。<br />

    揖斐川沿いに建つ復元された「蟠龍櫓(ばんりゅうやぐら)」。桑名城の隅櫓で、かつて東海道を行き交う人々が必ず目にした桑名のシンボル的な存在であったようです。

    蟠龍櫓 名所・史跡

    かつての桑名のシンボル by toshibaa45さん
  • 現在は1階部分は水門統合管理所、2階は無料の資料館となっています。<br />ちょっと上ってみます。<br />

    現在は1階部分は水門統合管理所、2階は無料の資料館となっています。
    ちょっと上ってみます。

  • 名前の由来にもなった蟠龍(天に昇る前のうずくまった状態の龍)の形をした瓦や歌川広重の「東海道五十三次」にも描かれた蟠龍櫓の浮世絵などが展示されています。 <br />

    名前の由来にもなった蟠龍(天に昇る前のうずくまった状態の龍)の形をした瓦や歌川広重の「東海道五十三次」にも描かれた蟠龍櫓の浮世絵などが展示されています。

  • 眺めを期待したけどいまいち。

    眺めを期待したけどいまいち。

  • 続いて「七里の渡し」へ。

    続いて「七里の渡し」へ。

    七里の渡跡 名所・史跡

    往時の様子を想像してしまう by toshibaa45さん
  • 愛知県にある熱田の宮宿から海路で七里。実に27.5km。<br />大変だったと思いますがなんか楽しそう。乗ってみたい。

    愛知県にある熱田の宮宿から海路で七里。実に27.5km。
    大変だったと思いますがなんか楽しそう。乗ってみたい。

  • ここに船を着けて乗り降りしてたんでしょうか…。<br />ついつい思いを巡らせてしまいます。

    ここに船を着けて乗り降りしてたんでしょうか…。
    ついつい思いを巡らせてしまいます。

  • ここからしばし東海道を南下。

    ここからしばし東海道を南下。

    桑名宿 名所・史跡

    何と言っても「七里の渡し」 by toshibaa45さん
  • 七里の渡しから続く、桑名城三之丸堀にかかる北大手橋。かつての城に入る2箇所の入口のうちの1つとのこと。

    七里の渡しから続く、桑名城三之丸堀にかかる北大手橋。かつての城に入る2箇所の入口のうちの1つとのこと。

    北大手橋 名所・史跡

    かつての桑名城入口の1つ by toshibaa45さん
  • 欄干部分には昔の版画からとった江戸時代の桑名城周近の様子を表したタイルがはめ込まれています。<br /> <br />

    欄干部分には昔の版画からとった江戸時代の桑名城周近の様子を表したタイルがはめ込まれています。

  • 「東海道五十三次(佐野喜版)」歌川広重。<br />画の中でもちゃんとはまぐり焼いてます。

    「東海道五十三次(佐野喜版)」歌川広重。
    画の中でもちゃんとはまぐり焼いてます。

  • 橋の上からは桑名城創建時から残る城壁が間近に見られます。

    橋の上からは桑名城創建時から残る城壁が間近に見られます。

  • 再び東海道を南下。

    再び東海道を南下。

  • はまぐりが食べられるお店もちらほら。

    はまぐりが食べられるお店もちらほら。

  • 桑名宗社の大きな青銅製の鳥居。緑青が浮いていてシブい。

    桑名宗社の大きな青銅製の鳥居。緑青が浮いていてシブい。

    桑名宗社 寺・神社・教会

    見応えあります by toshibaa45さん
  • そして圧巻の楼門。

    そして圧巻の楼門。

  • 見応えがあります。

    見応えがあります。

  • 楼門を潜ると整然と並んだ提灯。<br />の、中に…

    楼門を潜ると整然と並んだ提灯。
    の、中に…

  • はまぐり犬?

    はまぐり犬?

  • 桑名市の非公認キャラクターのようです。かわいい。

    桑名市の非公認キャラクターのようです。かわいい。

  • 一応お参り。

    一応お参り。

  • 「幸せになり鯛」。<br />もう少し早く出会いたかった…

    「幸せになり鯛」。
    もう少し早く出会いたかった…

  • 拝殿から振り返ると。

    拝殿から振り返ると。

  • 桑名宗社で毎年8月に行われる奇祭「石取祭」では独特の“祭車”が引き回されるようです。祭りの様子と祭車は近くの石取会館で展示されています。 <br />

    桑名宗社で毎年8月に行われる奇祭「石取祭」では独特の“祭車”が引き回されるようです。祭りの様子と祭車は近くの石取会館で展示されています。

    石取会館 美術館・博物館

    石取祭を紹介する施設 by toshibaa45さん
  • 再び、桑名城三之丸堀沿い。<br />この城壁がすごいんです。

    再び、桑名城三之丸堀沿い。
    この城壁がすごいんです。

    桑名城壁 名所・史跡

    桑名城跡最大の見どころ by toshibaa45さん
  • 創建当時の城壁です。ということは1600年頃のものということになります。実に420年前…。

    創建当時の城壁です。ということは1600年頃のものということになります。実に420年前…。

  • 市の文化財に指定されています。<br />城壁の上には普通に民家が建ってる。いろいろ制約がありそうだな。<br />もっと間近で眺めたい方は前述の北大手橋で。

    市の文化財に指定されています。
    城壁の上には普通に民家が建ってる。いろいろ制約がありそうだな。
    もっと間近で眺めたい方は前述の北大手橋で。

  • 堀沿いを歩きます。

    堀沿いを歩きます。

  • 親子で釣りですか。なんかいいな。

    親子で釣りですか。なんかいいな。

  • 気持ちいいところでした。

    気持ちいいところでした。

  • 続いて桑名市博物館へ。

    続いて桑名市博物館へ。

    桑名市博物館 美術館・博物館

    “本田忠勝”展を鑑賞 by toshibaa45さん
  • 目当てはコレ。“本多忠勝展”です。この日が最終日~。<br />本田忠勝と言えば桑名藩初代藩主で、かつては家康の側近として仕え徳川四天王と言われた武将。我が町、岡崎にも所縁の深い人物。これは見逃すわけにはいきません。<br />

    目当てはコレ。“本多忠勝展”です。この日が最終日~。
    本田忠勝と言えば桑名藩初代藩主で、かつては家康の側近として仕え徳川四天王と言われた武将。我が町、岡崎にも所縁の深い人物。これは見逃すわけにはいきません。

  • 各地の博物館から借り受けた屏風や絵巻、古文書、さらに鎧や刀などビジュアル的にも映えるものもあり、なかなか見応えのある展示でした。

    各地の博物館から借り受けた屏風や絵巻、古文書、さらに鎧や刀などビジュアル的にも映えるものもあり、なかなか見応えのある展示でした。

  • 時刻はまもなく11:30。桑名市博物館の向かいにある「らぁめん 登里勝」でランチにします…って行列ができてる。さすが某グルメサイトでランキング上位のことだけはあります。<br />しかーし、実は博物館に入る40分ほど前に順番待ち表に名前を記入済み。一番目です。

    時刻はまもなく11:30。桑名市博物館の向かいにある「らぁめん 登里勝」でランチにします…って行列ができてる。さすが某グルメサイトでランキング上位のことだけはあります。
    しかーし、実は博物館に入る40分ほど前に順番待ち表に名前を記入済み。一番目です。

    らぁめん 登里勝 グルメ・レストラン

    「はまぐりしおらぁめん」を食べてみた by toshibaa45さん
  • 待っている方々を尻目に、いざ入店。

    待っている方々を尻目に、いざ入店。

  • 初訪店なので、やはりここは店イチオシの品をいっときましょうか。

    初訪店なので、やはりここは店イチオシの品をいっときましょうか。

  • じゃーん。「はまぐり塩らーめん」<br />もちろん桑名産のはまぐりを使った一品です。<br />スープは透き通ったあっさり塩味。チャーシューも分厚い。そりゃもちろん激うまです。けど肝心のはまぐりが思ったより小さく、しかも1個のみ。これで1450円は高いかなと思います。次はもういいかなと。他の安いラーメンでも十分おいしいと思うので…。<br />

    じゃーん。「はまぐり塩らーめん」
    もちろん桑名産のはまぐりを使った一品です。
    スープは透き通ったあっさり塩味。チャーシューも分厚い。そりゃもちろん激うまです。けど肝心のはまぐりが思ったより小さく、しかも1個のみ。これで1450円は高いかなと思います。次はもういいかなと。他の安いラーメンでも十分おいしいと思うので…。

  • 再び東海道を南下。

    再び東海道を南下。

  • お宝が眠っていそうなおもちゃ屋。

    お宝が眠っていそうなおもちゃ屋。

  • 桑名らしいマンホール。

    桑名らしいマンホール。

  • さらに桑名らしいマンホール。

    さらに桑名らしいマンホール。

  • で、たどり着いたのが「川出拉麺店」。本日2軒目です。<br />あの出川哲朗さんも番組で来店したこともあるなかなかの有名店のようです。日曜の昼12:30頃で満席。10分ほど待ち入店できました。

    で、たどり着いたのが「川出拉麺店」。本日2軒目です。
    あの出川哲朗さんも番組で来店したこともあるなかなかの有名店のようです。日曜の昼12:30頃で満席。10分ほど待ち入店できました。

    川出拉麺店 グルメ・レストラン

    「で~かわラーメン」を食べてみた by toshibaa45さん
  • おすすめされた「で~かわラーメン」(890円)を喫食。<br />にんにくが利いてる~。表面には背脂が浮いていますが見た目ほどこってりではありません。うまいと思いますが、まぁ普通かなと。2杯目だからでしょうか。お腹いっぱい。<br />

    おすすめされた「で~かわラーメン」(890円)を喫食。
    にんにくが利いてる~。表面には背脂が浮いていますが見た目ほどこってりではありません。うまいと思いますが、まぁ普通かなと。2杯目だからでしょうか。お腹いっぱい。

  • メニュー。

    メニュー。

  • 東海道を戻り、桑名城本丸跡の残る九華公園へ。<br />

    東海道を戻り、桑名城本丸跡の残る九華公園へ。

  • 堀が張り巡らされた水辺の公園です。

    堀が張り巡らされた水辺の公園です。

    桑名城跡 九華公園 公園・植物園

    堀を眺めながら散歩 by toshibaa45さん
  • 桜がいっぱい植えられており、花見スポットでもあります。

    桜がいっぱい植えられており、花見スポットでもあります。

  • 紅葉がきれい。

    紅葉がきれい。

  • 天気がいいと映えますな。

    天気がいいと映えますな。

  • 城跡ということで、現存はもちろん、復元された建物は一切ありません。

    城跡ということで、現存はもちろん、復元された建物は一切ありません。

  • 気休め…。

    気休め…。

  • 散歩するにはいいところかなと思います。

    散歩するにはいいところかなと思います。

  • 最後に「柿安本店」へ。

    最後に「柿安本店」へ。

  • 1階にはスーパー軒土産物屋。

    1階にはスーパー軒土産物屋。

  • 柿安と言えば精肉の老舗店。<br />豪華な焼き肉の幕の内弁当なんかもありました。うまそうですが、これはまた次回。<br />

    柿安と言えば精肉の老舗店。
    豪華な焼き肉の幕の内弁当なんかもありました。うまそうですが、これはまた次回。

  • 柿安は“口福堂”という和菓子事業も行っているので、そのあんパン(180円)を購入。となぜか松山銘菓の一六タルト(140円)があったのでこちらも。一六タルトは抜群のうまさ。やはり名の通った一品だけのことはあります。<br />桑名宿…ぶらり散歩するには手頃なスポットだと思います。<br />(終)

    柿安は“口福堂”という和菓子事業も行っているので、そのあんパン(180円)を購入。となぜか松山銘菓の一六タルト(140円)があったのでこちらも。一六タルトは抜群のうまさ。やはり名の通った一品だけのことはあります。
    桑名宿…ぶらり散歩するには手頃なスポットだと思います。
    (終)

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2020-2022

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP