丸の内・大手町・八重洲旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東京中央郵便局は、日本建築の柱梁構造を思い起こさせるモダニズム建築の名作として昭和6年(1931)に竣工しています。洋式建築の縦長窓が主流だった当時、大きな開口部や横につながる窓は驚きをもって迎えられました。解体が決定していましたが、部分的に保存・再生され、平成24年(2012)に「JPタワー」の一部として公開されました。<br /><br />「KITTE(キッテ、現在の東京中央郵便局)」は、旧東京中央郵便局の局舎を一部保存・再生し建築された商業施設で、地下1階から地上6階まで7つのフロアには、話題の飲食店や日本ならではの美意識を感じさせるものを扱う選りすぐりのショップが集います。ヒト・モノ・コトとの出会いをつなげ、たくさんの「ワクワク」を届けています。<br /><br />明治中期に新橋と上野を結ぶ高架鉄道の建設が立案され、明治後期より、その新線と「中央停車場」の建設が始まり、大正3年(1914)に辰野金吾が設計した「東京駅」が開業しています。東京駅は太平洋戦争で被災し、戦後、「丸の内駅舎」は階数を減らして復興されていましたが、平成24年(2012)、開業当時の姿に復元されました。<br /><br />東京駅の保存・復元工事は、平成19年(2007)より始められ、平成24年(2012)に完了、美しい赤煉瓦造りの姿が見事に再現されました。最新鋭の高層ビルではなく、創建当時の外観を忠実に再現した3階建ての建築は、伝統工法と最新技術とを駆使して造られました。 特に戦災で失われたドーム部分の復元は、大きな話題となりました。

東京丸の内散策・・旧東京中央郵便局(KITTE)と東京駅丸の内駅舎を訪ねます。

6いいね!

2021/12/11 - 2021/12/11

2831位(同エリア4430件中)

旅行記グループ 東京街歩き

0

35

YAMAJI

YAMAJIさん

東京中央郵便局は、日本建築の柱梁構造を思い起こさせるモダニズム建築の名作として昭和6年(1931)に竣工しています。洋式建築の縦長窓が主流だった当時、大きな開口部や横につながる窓は驚きをもって迎えられました。解体が決定していましたが、部分的に保存・再生され、平成24年(2012)に「JPタワー」の一部として公開されました。

「KITTE(キッテ、現在の東京中央郵便局)」は、旧東京中央郵便局の局舎を一部保存・再生し建築された商業施設で、地下1階から地上6階まで7つのフロアには、話題の飲食店や日本ならではの美意識を感じさせるものを扱う選りすぐりのショップが集います。ヒト・モノ・コトとの出会いをつなげ、たくさんの「ワクワク」を届けています。

明治中期に新橋と上野を結ぶ高架鉄道の建設が立案され、明治後期より、その新線と「中央停車場」の建設が始まり、大正3年(1914)に辰野金吾が設計した「東京駅」が開業しています。東京駅は太平洋戦争で被災し、戦後、「丸の内駅舎」は階数を減らして復興されていましたが、平成24年(2012)、開業当時の姿に復元されました。

東京駅の保存・復元工事は、平成19年(2007)より始められ、平成24年(2012)に完了、美しい赤煉瓦造りの姿が見事に再現されました。最新鋭の高層ビルではなく、創建当時の外観を忠実に再現した3階建ての建築は、伝統工法と最新技術とを駆使して造られました。 特に戦災で失われたドーム部分の復元は、大きな話題となりました。

PR

  • JPタワーです。<br />低層棟(旧東京中央郵便局の保存部分、商業施設)と高層棟(オフイス)で構成されています。平成24年(2012)に竣工、地上38階、地下4階、建物の高さは200mあります。約100店舗のショップやレストランが、B1F~6Fに入っています。

    JPタワーです。
    低層棟(旧東京中央郵便局の保存部分、商業施設)と高層棟(オフイス)で構成されています。平成24年(2012)に竣工、地上38階、地下4階、建物の高さは200mあります。約100店舗のショップやレストランが、B1F~6Fに入っています。

  • 旧東京郵便局の保存部分、JPタワーの低層棟です。

    旧東京郵便局の保存部分、JPタワーの低層棟です。

  • 郵便局の木、「タラヨウ」です。<br />葉の裏に先の尖ったもので字を書くとその跡が黒く残るので、古代インドで手紙や文書を書くのに用いた多羅樹の葉になぞらえてその名がつけられました。「はがきの木」とも言われます。

    郵便局の木、「タラヨウ」です。
    葉の裏に先の尖ったもので字を書くとその跡が黒く残るので、古代インドで手紙や文書を書くのに用いた多羅樹の葉になぞらえてその名がつけられました。「はがきの木」とも言われます。

  • タラヨウの赤い実です。

    タラヨウの赤い実です。

  • 低層階のKITTE(キッテ)の吹き抜け、「アトリウム」です!!<br />クリスマスイベント「WHTTE KITTE;2021.11.24~12.25」が開催中です。

    低層階のKITTE(キッテ)の吹き抜け、「アトリウム」です!!
    クリスマスイベント「WHTTE KITTE;2021.11.24~12.25」が開催中です。

  • 4階から吹き抜けを見ています。<br />和紙を使ったクリスマスツリーを中央に据え、天井からは雪華文をデザインした約12,000枚の和紙や行灯を展示し、降り注ぐ雪を再現しています。

    4階から吹き抜けを見ています。
    和紙を使ったクリスマスツリーを中央に据え、天井からは雪華文をデザインした約12,000枚の和紙や行灯を展示し、降り注ぐ雪を再現しています。

  • 東京中央郵便局(1階)です。

    東京中央郵便局(1階)です。

  • 日本郵便のキャラクター、「ぽすくま、ぽすみるく」がお出迎えです。

    日本郵便のキャラクター、「ぽすくま、ぽすみるく」がお出迎えです。

  • お歳暮コーナーです。

    お歳暮コーナーです。

  • 店内の風景です。

    店内の風景です。

  • 旧東京郵便局の局長室(4階)です。

    旧東京郵便局の局長室(4階)です。

  • 昭和6年(1931)の創業当時の雰囲気が感じられるように、内装を保存・再現しています。

    昭和6年(1931)の創業当時の雰囲気が感じられるように、内装を保存・再現しています。

  • 黒電話と机用の照明です。

    黒電話と机用の照明です。

  • 旧局長室からは東京駅が一望できます。

    旧局長室からは東京駅が一望できます。

  • KITTEガーデン(6階)です。<br />約1,500㎡ある開放的な、人気の屋上庭園からの眺望を紹介します。

    KITTEガーデン(6階)です。
    約1,500㎡ある開放的な、人気の屋上庭園からの眺望を紹介します。

  • 東京駅の丸の内駅舎前の高層ビル群です。<br />左が丸ビル、中央が新丸ビル、右が日本生命丸の内ビルです。

    東京駅の丸の内駅舎前の高層ビル群です。
    左が丸ビル、中央が新丸ビル、右が日本生命丸の内ビルです。

  • 東京駅の丸の内駅前広場です!!

    東京駅の丸の内駅前広場です!!

  • 東京駅の丸の内駅舎です。<br />全長は約335m、幅は約20m、尖塔部を含む高さは約45mあり、世界最大級の駅舎です。

    東京駅の丸の内駅舎です。
    全長は約335m、幅は約20m、尖塔部を含む高さは約45mあり、世界最大級の駅舎です。

  • 東京駅の駅舎、ホーム、周囲の高層ビル群が一望できます。

    東京駅の駅舎、ホーム、周囲の高層ビル群が一望できます。

  • 新幹線や在来線の発着の様子も楽しめます。

    新幹線や在来線の発着の様子も楽しめます。

  • 京料理の「菜な」(5階)で、遅めの昼食です。

    京料理の「菜な」(5階)で、遅めの昼食です。

  • 店内風景です。<br />丸の内駅舎を見ながら食事が楽しめます。

    店内風景です。
    丸の内駅舎を見ながら食事が楽しめます。

  • 配膳ロボットの「Servi:サービィ、ソフトバンク」が、活躍しています。

    配膳ロボットの「Servi:サービィ、ソフトバンク」が、活躍しています。

  • 広島県産大粒牡蠣フライ御膳1,380円です。<br />十二月限定のお昼の御膳で、ご飯と味噌汁のおかわりは自由です。

    広島県産大粒牡蠣フライ御膳1,380円です。
    十二月限定のお昼の御膳で、ご飯と味噌汁のおかわりは自由です。

  • 東京駅の丸の内南口です。

    東京駅の丸の内南口です。

  • 東京駅の丸の内南口ホールです。

    東京駅の丸の内南口ホールです。

  • ホール天井の八角形のドームです。<br />8羽の鷲のレリーフと8つの干支の彫刻が見えます。

    ホール天井の八角形のドームです。
    8羽の鷲のレリーフと8つの干支の彫刻が見えます。

  • 東京ステーションホテルの入口です。

    東京ステーションホテルの入口です。

  • 東京駅丸の内駅舎の中央部です。

    東京駅丸の内駅舎の中央部です。

  • 東京駅の丸の内駅前広場です。<br />東京駅側を見ています。約335mもある駅舎は、写真には写り切りません。

    東京駅の丸の内駅前広場です。
    東京駅側を見ています。約335mもある駅舎は、写真には写り切りません。

  • 東京駅の丸の内駅前広場です。<br />皇居側を見ています。左のビルが丸ビルで右が新丸ビルです。

    東京駅の丸の内駅前広場です。
    皇居側を見ています。左のビルが丸ビルで右が新丸ビルです。

  • 丸ビルです。<br />平成14年(2002)に竣工、地上37階、地下4階、建物の高さは179mあります。約140店舗のショップやレストランが、B1F~6F・35F・36Fに入っています。

    丸ビルです。
    平成14年(2002)に竣工、地上37階、地下4階、建物の高さは179mあります。約140店舗のショップやレストランが、B1F~6F・35F・36Fに入っています。

  • 丸ビル横のイチョウの黄葉です!!

    丸ビル横のイチョウの黄葉です!!

  • 新丸ビルです。<br />平成19年(2007)に竣工、地上38階、地下4階、建物の高さは197mあります。約150店舗のショップやレストランが、B1F~7Fに入っています。

    新丸ビルです。
    平成19年(2007)に竣工、地上38階、地下4階、建物の高さは197mあります。約150店舗のショップやレストランが、B1F~7Fに入っています。

  • 行幸通りです。<br />ウエデイングドレスで記念撮影している人が2組いました。

    行幸通りです。
    ウエデイングドレスで記念撮影している人が2組いました。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

東京街歩き

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP