東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br />昨年の秋、4トラベラーさんを初め色々な方の京都の紅葉のブログを拝見し、その美しさにうっとり、「そうだ来年は京都に行こう!」と決めました。<br /><br />京都は修学旅行以来、一人旅は独身時代以来。<br />なので京都の名所といえば、昔の修学旅行の定番コースしか知らないような状況で、私の中ではデータ更新されておらず、こんな紅葉の観光スポットがあるのねと浦島太郎状態でした。<br /><br />紅葉の時季の京都の混雑は尋常ではないようなので、あまり移動せず、東山・祇園方面中心に計画を立てました。<br /><br />人気の寺院には朝早く行き、夜はライトアップも楽しもう。<br />食事や拝観の予約は、時間を気にしながら観光するのは避けたいので最低限にして。<br /><br /><br />1日目<br />東京 7:21発→ 京都 9:32着<br />・祇園ゆやま で京料理ランチ<br />・真如堂、法然院、安楽寺<br />・哲学の道<br />・永観堂ライトアップ<br /><br />2日目<br />・東福寺、光明院<br />・花見小路から高台寺、圓徳院へ<br />・清水寺<br />・京菜味のむら でおばんざい<br />・高台寺と清水寺のライトアップ<br /><br />3日目<br />・南禅寺、水路閣、永観堂<br />・八千代で湯豆腐料理<br />・毘沙門堂<br />・茶寮都路里で和スイーツ<br />京都 16:54 → 東京 19:06着<br /><br /><br />

秋色の京都を一人旅 -3-  南禅寺・水路閣・永観堂・毘沙門堂と湯豆腐料理

50いいね!

2021/11/23 - 2021/11/25

762位(同エリア6663件中)

旅行記グループ 国内旅行

0

68

heidi77

heidi77さん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に


昨年の秋、4トラベラーさんを初め色々な方の京都の紅葉のブログを拝見し、その美しさにうっとり、「そうだ来年は京都に行こう!」と決めました。

京都は修学旅行以来、一人旅は独身時代以来。
なので京都の名所といえば、昔の修学旅行の定番コースしか知らないような状況で、私の中ではデータ更新されておらず、こんな紅葉の観光スポットがあるのねと浦島太郎状態でした。

紅葉の時季の京都の混雑は尋常ではないようなので、あまり移動せず、東山・祇園方面中心に計画を立てました。

人気の寺院には朝早く行き、夜はライトアップも楽しもう。
食事や拝観の予約は、時間を気にしながら観光するのは避けたいので最低限にして。


1日目
東京 7:21発→ 京都 9:32着
・祇園ゆやま で京料理ランチ
・真如堂、法然院、安楽寺
・哲学の道
・永観堂ライトアップ

2日目
・東福寺、光明院
・花見小路から高台寺、圓徳院へ
・清水寺
・京菜味のむら でおばんざい
・高台寺と清水寺のライトアップ

3日目
・南禅寺、水路閣、永観堂
・八千代で湯豆腐料理
・毘沙門堂
・茶寮都路里で和スイーツ
京都 16:54 → 東京 19:06着


旅行の満足度
5.0
観光
5.0

PR

  • 3日目<br /><br />ホテルを朝にチェックアウト。<br />荷物をキャリーサービスで16時に京都駅に着くように頼んで、8時前にホテルを出発しました。<br /><br /><br />この日の午後は特に予定を決めていません。<br />時間次第で行先を決めることにしました。<br /><br />

    3日目

    ホテルを朝にチェックアウト。
    荷物をキャリーサービスで16時に京都駅に着くように頼んで、8時前にホテルを出発しました。


    この日の午後は特に予定を決めていません。
    時間次第で行先を決めることにしました。

  • ホテル最寄り駅の三条京阪駅から蹴上駅へ。<br />地下鉄東西線 乗換えなしで二駅です。<br /><br />南禅寺へ向かう途中「ねじりまんぽ」というトンネルがありました。<br />このトンネルの上は傾斜鉄道跡の蹴上インクライン。<br />昔は荷物を運んだ船が通っていたそうで、そのような思い物を運ぶため耐久性を高くするためにレンガが斜めに巻かれるように積み上げられているそうです。<br /><br /><br /><br />

    ホテル最寄り駅の三条京阪駅から蹴上駅へ。
    地下鉄東西線 乗換えなしで二駅です。

    南禅寺へ向かう途中「ねじりまんぽ」というトンネルがありました。
    このトンネルの上は傾斜鉄道跡の蹴上インクライン。
    昔は荷物を運んだ船が通っていたそうで、そのような思い物を運ぶため耐久性を高くするためにレンガが斜めに巻かれるように積み上げられているそうです。



  • 南禅寺の三門<br />日本三大門の一つ。<br /><br />朝早い時間はまだ人が少なく、この日は風が冷たくて、南禅寺は引き締まった空気で包まれていました。<br /><br />8:30<br /><br />

    南禅寺の三門
    日本三大門の一つ。

    朝早い時間はまだ人が少なく、この日は風が冷たくて、南禅寺は引き締まった空気で包まれていました。

    8:30

    南禅寺 寺・神社・教会

  • 南禅寺の三門も、知恩院のように風格のある佇まい。<br /><br /><br /><br />

    南禅寺の三門も、知恩院のように風格のある佇まい。



  • 南禅寺 三門<br /><br />南禅寺は室町時代には三代目将軍・足利義満によって定められた“京都五山”の一つで別格扱いとされた、日本の禅宗では最高クラスの寺院。<br />

    南禅寺 三門

    南禅寺は室町時代には三代目将軍・足利義満によって定められた“京都五山”の一つで別格扱いとされた、日本の禅宗では最高クラスの寺院。

  • 水路閣へ向かいます。<br /><br /><br />

    水路閣へ向かいます。


  • 水路閣<br />朝早くなら人が少なく、写真を撮るにも人が入り込まないのでそのために頑張って早くホテルを出ました。<br />まだ人はまばら。<br /><br />8:40<br /><br /><br />

    水路閣
    朝早くなら人が少なく、写真を撮るにも人が入り込まないのでそのために頑張って早くホテルを出ました。
    まだ人はまばら。

    8:40


    水路閣 名所・史跡

  • 実を言うとこの水路閣を知らずにいました。<br />ドラマの撮影で使われたり、人気の観光スポットにもなっているのですね。<br /><br /><br /><br /><br />

    イチオシ

    実を言うとこの水路閣を知らずにいました。
    ドラマの撮影で使われたり、人気の観光スポットにもなっているのですね。




  • 水路閣<br /><br />ここで写真を撮る人が多いですね。<br />まぁ、一人なので風景だけ。<br /><br /><br />

    水路閣

    ここで写真を撮る人が多いですね。
    まぁ、一人なので風景だけ。


  • もみじと水路閣<br /><br />明治時代に琵琶湖から市内への水路として建設されましたが、建設当時は「古都の景観を損ねる」ということで反対する人が多かったそうです。<br /><br /><br />

    もみじと水路閣

    明治時代に琵琶湖から市内への水路として建設されましたが、建設当時は「古都の景観を損ねる」ということで反対する人が多かったそうです。


  • 南禅寺 方丈庭園 拝観料¥600<br /><br />方丈前の庭は、石で虎を、白砂で表現し、河を渡る姿を現した庭は “虎の児渡しの庭” と呼ばれています。<br /><br /><br />

    南禅寺 方丈庭園 拝観料¥600

    方丈前の庭は、石で虎を、白砂で表現し、河を渡る姿を現した庭は “虎の児渡しの庭” と呼ばれています。


  • 南禅寺 方丈の前に広がる枯山水庭園<br /><br />

    南禅寺 方丈の前に広がる枯山水庭園

  • 龍吟庭<br /><br />

    龍吟庭

  • 龍吟庭を眺めながら廊下を渡って<br /><br /><br />

    龍吟庭を眺めながら廊下を渡って


  • 南禅寺 法堂<br /><br />

    南禅寺 法堂

  • 南禅寺境内の紅葉もとても綺麗でした。<br /><br />

    南禅寺境内の紅葉もとても綺麗でした。

  • 南禅寺境内の紅葉 <br /><br /><br />

    南禅寺境内の紅葉 


  • 最後にもう一度、三門を通って。<br />三門の上層の楼「五鳳楼」に上がると、京都市街や周りの塔頭を望むことができるそうです。<br /><br />

    最後にもう一度、三門を通って。
    三門の上層の楼「五鳳楼」に上がると、京都市街や周りの塔頭を望むことができるそうです。

  • 南禅寺を後にして、永観堂 禅林寺へ向かいました。<br />1日目の夜に、永観堂のライトアップに既に訪れていますが、またやってきました。昼間の景色はどんなでしょう。<br /><br />拝観料¥1000(秋の寺宝展)<br /><br />9:45<br /><br />

    南禅寺を後にして、永観堂 禅林寺へ向かいました。
    1日目の夜に、永観堂のライトアップに既に訪れていますが、またやってきました。昼間の景色はどんなでしょう。

    拝観料¥1000(秋の寺宝展)

    9:45

    永観堂 (禅林寺) 寺・神社・教会

  • 青空と中門と紅葉<br /><br />

    青空と中門と紅葉

  • 釈迦堂前庭の盛砂。<br /><br /><br />

    釈迦堂前庭の盛砂。


  • 窓からも綺麗な紅葉が。<br /><br />

    窓からも綺麗な紅葉が。

  • 天皇の使いが出入りするときに使われた勅使門と釈迦堂の間につくられた盛砂。<br />勅使はこの盛砂を踏んで身を清めてから中に進んだそうです。<br />盛砂は市松模様。<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    天皇の使いが出入りするときに使われた勅使門と釈迦堂の間につくられた盛砂。
    勅使はこの盛砂を踏んで身を清めてから中に進んだそうです。
    盛砂は市松模様。





  • 長い廊下<br /><br />

    長い廊下

  • 長い廊下の両脇には庭<br /><br /><br />

    長い廊下の両脇には庭


  • 散ったもみじが浮かんでいる水路に鯉が泳いでいます。<br /><br />

    散ったもみじが浮かんでいる水路に鯉が泳いでいます。

  • 永観堂は色々なお堂があるので、後で写真を見返してみてもどの場所かわからなくなりましたが、素晴らしい庭がいくつもありました。<br /><br />

    永観堂は色々なお堂があるので、後で写真を見返してみてもどの場所かわからなくなりましたが、素晴らしい庭がいくつもありました。

  • 五色幕と紅葉<br /><br />

    五色幕と紅葉

  • 多宝塔と赤もみじ<br /><br />

    多宝塔と赤もみじ

  • 五色幕<br /><br />

    五色幕

  • カメラを構えている方、下の方を撮影していますが、さて何があるのでしょう?<br /><br />掛け声が聞こえてくる方向を見ると園児たちが元気に体操をしていました。<br />永観堂幼稚園のようです。<br />こんな素晴らしい環境で園生活を送れるなんてすごいなぁ。<br />それとも観光客の視線が気になるかな??<br /><br /><br />

    カメラを構えている方、下の方を撮影していますが、さて何があるのでしょう?

    掛け声が聞こえてくる方向を見ると園児たちが元気に体操をしていました。
    永観堂幼稚園のようです。
    こんな素晴らしい環境で園生活を送れるなんてすごいなぁ。
    それとも観光客の視線が気になるかな??


  • 境内のもみじは色鮮やかで素晴らしい。<br /><br /><br />

    境内のもみじは色鮮やかで素晴らしい。


  • 地面ももみじに敷き詰められて。<br /><br />

    地面ももみじに敷き詰められて。

  • なんて色鮮やかなもみじなんでしょう。<br /><br />

    イチオシ

    なんて色鮮やかなもみじなんでしょう。

  • この場を離れるのがもったいないくらい。<br /><br /><br />

    この場を離れるのがもったいないくらい。


  • 放生池と極楽橋<br /><br /><br /><br /><br />

    放生池と極楽橋




  • 放生池の紅葉はそれはそれは見事で。<br /><br />

    イチオシ

    放生池の紅葉はそれはそれは見事で。

  • 奥には多宝塔<br /><br /><br />

    奥には多宝塔


  • 多分、錦雲橋だと思いますが?極楽橋?<br />どちらにしても綺麗。<br />池と橋と紅葉は、秋の庭園の最強の組み合わせですね~<br /><br />

    多分、錦雲橋だと思いますが?極楽橋?
    どちらにしても綺麗。
    池と橋と紅葉は、秋の庭園の最強の組み合わせですね~

  • 雲が多めでしたが、時々青空がのぞいてくれました。<br /><br />

    雲が多めでしたが、時々青空がのぞいてくれました。

  • もっと晴れていれば、逆さもみじがくっきりと映り込むのでしょうか。<br /><br />

    もっと晴れていれば、逆さもみじがくっきりと映り込むのでしょうか。

  • 「秋はもみじの永観堂」と詠まれたというのも納得の紅葉です!<br /><br />

    「秋はもみじの永観堂」と詠まれたというのも納得の紅葉です!

  • 多宝塔ともみじ<br /><br /><br />

    多宝塔ともみじ


  • ここも素敵<br /><br />

    ここも素敵

  • 出口近くの小さな小川<br /><br />

    出口近くの小さな小川

  • 境内出口付近は黄色いもみじが印象的。<br /><br /><br /><br />

    境内出口付近は黄色いもみじが印象的。



  • 永観堂を後にして、少し早いのですがお昼にしようと、南禅寺の湯豆腐料理と言ったらここ「順正」にやってきました。<br />平日の11時頃なら大丈夫かと踏んでいましたが考えが甘かった。この時点で既に26人待ち。<br />諦めます。。。<br /><br /><br />祇園の湯豆腐料理屋さん2軒に電話をかけましたが、やはり予約で満席で、落胆してトボトボと駅を目指して歩いていると「八千代」というお店が目に入ったのでそこに入りました。<br /><br />写真は「順正」前<br /><br />

    永観堂を後にして、少し早いのですがお昼にしようと、南禅寺の湯豆腐料理と言ったらここ「順正」にやってきました。
    平日の11時頃なら大丈夫かと踏んでいましたが考えが甘かった。この時点で既に26人待ち。
    諦めます。。。


    祇園の湯豆腐料理屋さん2軒に電話をかけましたが、やはり予約で満席で、落胆してトボトボと駅を目指して歩いていると「八千代」というお店が目に入ったのでそこに入りました。

    写真は「順正」前

  • 南禅寺八千代<br />庭園を眺めながら食事ができるようです。<br />案内された席からはお庭は見えませんでしたが。<br /><br />湯どうふ御膳は松竹梅の三種類あり、湯葉料理付きの竹にしました。<br />¥3400<br /><br />

    南禅寺八千代
    庭園を眺めながら食事ができるようです。
    案内された席からはお庭は見えませんでしたが。

    湯どうふ御膳は松竹梅の三種類あり、湯葉料理付きの竹にしました。
    ¥3400

  • 蹴上駅に行く前にちょっと寄り道、蹴上インクライン。<br /><br />世界最長の傾斜鉄道跡で、船を運航するために敷設された傾斜鉄道の跡地だそうです。<br /><br />

    蹴上駅に行く前にちょっと寄り道、蹴上インクライン。

    世界最長の傾斜鉄道跡で、船を運航するために敷設された傾斜鉄道の跡地だそうです。

  • 線路沿いにはソメイヨシノやヤマザクラが植えられいるそうで、春には満開の桜並木になるようです。<br /><br />これから午後は予定を立てていないので、湯豆腐を食べながら、どこにしようかと調べて北野天満宮も気になったのですが、ここからアクセスのよい毘沙門堂を訪れることにしました。<br /><br />蹴上駅から山科駅へは東西線で一本。<br /><br /><br /><br />

    線路沿いにはソメイヨシノやヤマザクラが植えられいるそうで、春には満開の桜並木になるようです。

    これから午後は予定を立てていないので、湯豆腐を食べながら、どこにしようかと調べて北野天満宮も気になったのですが、ここからアクセスのよい毘沙門堂を訪れることにしました。

    蹴上駅から山科駅へは東西線で一本。



  • 山科駅から歩いて20分弱の毘沙門堂へ。<br />本来ならそのくらいの距離なら歩くのは全然平気ですが、流石に3日目ともなると足に豆ができそうで、この距離が地味につらかった^^;<br /><br />参道の石畳の敷き紅葉にはもう少し、翌週あたりだったのでしようか。<br /><br />13:00<br />

    山科駅から歩いて20分弱の毘沙門堂へ。
    本来ならそのくらいの距離なら歩くのは全然平気ですが、流石に3日目ともなると足に豆ができそうで、この距離が地味につらかった^^;

    参道の石畳の敷き紅葉にはもう少し、翌週あたりだったのでしようか。

    13:00

    毘沙門堂 勝林寺 寺・神社・教会

  • 仁王門への急な石段<br /><br />

    仁王門への急な石段

  • 毘沙門堂 仁王門<br /><br />

    毘沙門堂 仁王門

  • 本堂の中には入りませんでしたが、奥には庭園があるようです。<br /><br />

    本堂の中には入りませんでしたが、奥には庭園があるようです。

  • 塀と屋根がカラフル<br /><br />

    塀と屋根がカラフル

  • ねじれ桜<br />見事なまでに綺麗ね形にねじれてます!<br /><br /><br />

    ねじれ桜
    見事なまでに綺麗ね形にねじれてます!


  • 「毘沙門しだれ」と呼ばれる大シダレ

    「毘沙門しだれ」と呼ばれる大シダレ

  • 大シダレ

    大シダレ

  • 大シダレ

    大シダレ

  • 宸殿<br /><br />

    宸殿

  • 勅使門からは紅葉が見下ろせて綺麗です。<br /><br /><br /><br />

    勅使門からは紅葉が見下ろせて綺麗です。



  • 薬医門を降りた辺りだったかな?<br />この辺りも綺麗でした。<br /><br /><br />

    薬医門を降りた辺りだったかな?
    この辺りも綺麗でした。


  • 大木の根に散ったもみじ<br /><br />

    大木の根に散ったもみじ

  • 大木の根に散ったもみじ<br /><br /><br />

    大木の根に散ったもみじ


  • 紅葉の毘沙門堂を後にします。<br /><br /><br /><br />

    紅葉の毘沙門堂を後にします。



  • 山科駅まで戻る途中にベンチがあったので、ひと休みしていると、マイクを通して声が聞こえてきてました。<br />それほど川幅が広くないので観光船が通るなんて思ってもいなくて・・・<br /><br />どこからどこまで走っているのでしょう。<br /><br /><br />

    山科駅まで戻る途中にベンチがあったので、ひと休みしていると、マイクを通して声が聞こえてきてました。
    それほど川幅が広くないので観光船が通るなんて思ってもいなくて・・・

    どこからどこまで走っているのでしょう。


  • 京都駅に戻って、伊勢丹地下で、和菓子や漬物を購入しました。<br /><br />なんだか旅の忘れ物があるような・・<br />そう、まだ和スイーツを食べていませんでした。<br />6Fの茶寮都路里へ。行列ができていましたが、まだ新幹線の時間には時間があるので並ぶことにして。<br />定番の都路里パフェです。美味しい♪<br />¥1232<br /><br />これで食のミッションクリア!<br />というか そんなミッションをいつ立てた??<br />旅行前に大まかに、京料理、おばんざい料理、湯豆腐料理、和スイーツは食べたいなと思っていたので、これで一応クリアです。<br />わらび餅など食べたいものはもっとあったのですが・・・<br />果たして次回はあるのか・・・<br /><br /><br />

    京都駅に戻って、伊勢丹地下で、和菓子や漬物を購入しました。

    なんだか旅の忘れ物があるような・・
    そう、まだ和スイーツを食べていませんでした。
    6Fの茶寮都路里へ。行列ができていましたが、まだ新幹線の時間には時間があるので並ぶことにして。
    定番の都路里パフェです。美味しい♪
    ¥1232

    これで食のミッションクリア!
    というか そんなミッションをいつ立てた??
    旅行前に大まかに、京料理、おばんざい料理、湯豆腐料理、和スイーツは食べたいなと思っていたので、これで一応クリアです。
    わらび餅など食べたいものはもっとあったのですが・・・
    果たして次回はあるのか・・・


    茶寮都路里 京都伊勢丹店 グルメ・レストラン

  • 最後に駅構内を出て京都タワーを。<br />名残惜しみつつも新幹線に乗り込んで。<br />16:54発<br /><br />紅葉狩りというと今までは山や渓谷が多く、今回初めて秋の京都を訪れました。<br />一人旅でしたので、気の済むまで写真を撮ったり、ふらっと寄り道したり。<br /><br />寺院や庭園の古都の風情ある紅葉はそれは見事で、日本人・訪日観光客、多くの人を魅了してやまない訳がわかったような気がしました。<br /><br /><br /><br /><br />

    最後に駅構内を出て京都タワーを。
    名残惜しみつつも新幹線に乗り込んで。
    16:54発

    紅葉狩りというと今までは山や渓谷が多く、今回初めて秋の京都を訪れました。
    一人旅でしたので、気の済むまで写真を撮ったり、ふらっと寄り道したり。

    寺院や庭園の古都の風情ある紅葉はそれは見事で、日本人・訪日観光客、多くの人を魅了してやまない訳がわかったような気がしました。




50いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

国内旅行

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP