門司・関門海峡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
そろりそろりだけど、やっと旅らしい旅ができる。<br />九州で乗り物三昧、食いしん坊三昧!<br />往路は東京九州フェリーで横須賀から新門司へ。<br />昨年デビューしたばかりのJR九州「36ぷらす3」に4日間乗り通して博多ー鹿児島ー宮崎ー大分-博多と九州1周。<br />車内で提供されるランチも楽しみ♪<br />ゆふいんの森の展望車も楽しんで帰りは寝台特急サンライズ瀬戸。<br />5つのJR九州ホテルホッピングを楽しみ、最終日はホテルオークラ。<br />各地でうまかもんを楽しみます。<br />もちろん感染対策は可能な限りすることを怠りません。<br /><br />その13)<br />特急36ぷらす3の日曜日コース<青の路>の途中。門司港駅で40分間の自由散策。<br />国の重要文化財に指定されている門司港駅舎は2019年に大正3年当時の姿への駅舎復元工事が完成しました。<br />その直後に門司港レトロ地区は訪問したのですが、その時行きそびれた九州鉄道記念館を中心に散策して来ました。<br /><br />**********<br />旅行日2021年9月27日~10月5日<br />投稿日2021年11月14日

九州・乗り物と食いしん坊の旅(13)特急36ぷらす3で門司港駅レトロ自由散策:九州鉄道記念館

129いいね!

2021/10/03 - 2021/10/03

30位(同エリア1223件中)

HAPPIN

HAPPINさん

この旅行記スケジュールを元に

そろりそろりだけど、やっと旅らしい旅ができる。
九州で乗り物三昧、食いしん坊三昧!
往路は東京九州フェリーで横須賀から新門司へ。
昨年デビューしたばかりのJR九州「36ぷらす3」に4日間乗り通して博多ー鹿児島ー宮崎ー大分-博多と九州1周。
車内で提供されるランチも楽しみ♪
ゆふいんの森の展望車も楽しんで帰りは寝台特急サンライズ瀬戸。
5つのJR九州ホテルホッピングを楽しみ、最終日はホテルオークラ。
各地でうまかもんを楽しみます。
もちろん感染対策は可能な限りすることを怠りません。

その13)
特急36ぷらす3の日曜日コース<青の路>の途中。門司港駅で40分間の自由散策。
国の重要文化財に指定されている門司港駅舎は2019年に大正3年当時の姿への駅舎復元工事が完成しました。
その直後に門司港レトロ地区は訪問したのですが、その時行きそびれた九州鉄道記念館を中心に散策して来ました。

**********
旅行日2021年9月27日~10月5日
投稿日2021年11月14日

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
交通手段
JR特急
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 前の記事とちょっと時間は前後しますが。<br />特急36ぷらす3で訪れた門司港駅自由散策の様子をレポートします。<br /><br />10月3日午後2時15分頃。<br />特急36ぷらす3<青の路>で到着した門司港駅。<br />ホームには記念撮影用の制服が並べられていました。

    前の記事とちょっと時間は前後しますが。
    特急36ぷらす3で訪れた門司港駅自由散策の様子をレポートします。

    10月3日午後2時15分頃。
    特急36ぷらす3<青の路>で到着した門司港駅。
    ホームには記念撮影用の制服が並べられていました。

    36ぷらす3 乗り物

  • 終着駅門司港を象徴する車止め。<br />この駅は鹿児島本線の起点駅です。

    終着駅門司港を象徴する車止め。
    この駅は鹿児島本線の起点駅です。

    門司港駅

    2019年に大正3年当時の姿に復元。36ぷらす3停車時には駅前の噴水が by HAPPINさん
  • 鉄道の歴史の上で重要な役割を果たしてきた門司港駅。<br />かつての関門連絡船も遠い昔のこと。

    鉄道の歴史の上で重要な役割を果たしてきた門司港駅。
    かつての関門連絡船も遠い昔のこと。

  • 40分間の自由散策時間を利用して改札口を出ます。

    40分間の自由散策時間を利用して改札口を出ます。

  • 改札口を出たところで門司港駅記念入場券を売ってたので買っちゃいました。<br />2種類買って260円。

    改札口を出たところで門司港駅記念入場券を売ってたので買っちゃいました。
    2種類買って260円。

  • 改札口をふり返り

    改札口をふり返り

  • 門司港駅前<br />正面の建物は門司郵船(旧日本郵船門司支店)<br />昭和初期の建造だそうです。

    門司港駅前
    正面の建物は門司郵船(旧日本郵船門司支店)
    昭和初期の建造だそうです。

    門司郵船ビル (旧日本郵船門司支店) 名所・史跡

  • 門司港レトロ地区は2年前に訪れたので今回は九州鉄道記念館に行ってみたいと思います。<br />門司港レトロ地区散策の様子は以下の記事でご紹介していますのでよろしかったら。<br />https://4travel.jp/travelogue/11541096

    門司港レトロ地区は2年前に訪れたので今回は九州鉄道記念館に行ってみたいと思います。
    門司港レトロ地区散策の様子は以下の記事でご紹介していますのでよろしかったら。
    https://4travel.jp/travelogue/11541096

    門司港レトロ地区 名所・史跡

  • 門司港レトロ観光列車「潮風号」の線路が通る踏切。<br />九州鉄道記念館駅から関門海峡めかり駅の間2.1Kmをおよそ10分で結びます。<br />11月頃まで検査のため運休になっているとHPに書かれていました。

    門司港レトロ観光列車「潮風号」の線路が通る踏切。
    九州鉄道記念館駅から関門海峡めかり駅の間2.1Kmをおよそ10分で結びます。
    11月頃まで検査のため運休になっているとHPに書かれていました。

    門司港レトロ観光列車 潮風号 乗り物

  • 九州鉄道記念館駅の方向

    九州鉄道記念館駅の方向

  • 九州鉄道記念館にやってきました。<br />門司港駅のすぐ隣なんだけど間に駐車場があるので少し回り道しなきゃならないのは不便

    九州鉄道記念館にやってきました。
    門司港駅のすぐ隣なんだけど間に駐車場があるので少し回り道しなきゃならないのは不便

    九州鉄道記念館 美術館・博物館

    九州で活躍した懐かしい車両たち by HAPPINさん
  • 九州地区で活躍していたSL 9600形が展示。<br />59634の車番から「ゴクロウサン」の愛称で親しまれているそうです。

    九州地区で活躍していたSL 9600形が展示。
    59634の車番から「ゴクロウサン」の愛称で親しまれているそうです。

  • 緊急事態宣言の解除を受けて訪れた日のつい2日前の10月1日から営業を再開したそうです。<br />300円の入場券を自販機で買って入館。

    緊急事態宣言の解除を受けて訪れた日のつい2日前の10月1日から営業を再開したそうです。
    300円の入場券を自販機で買って入館。

  • 記念写真スポット

    記念写真スポット

  • 顔出しパネルはED76のはやぶさ<br />懐かしい!

    顔出しパネルはED76のはやぶさ
    懐かしい!

  • 蒸気機関車C59

    蒸気機関車C59

  • 電気機関車ED10

    電気機関車ED10

  • 電気機関車ED72

    電気機関車ED72

  • 気動車キハ07<br />訪れた直後の10月15日に国の重要文化財に指定されることが決まったと嬉しいニュースが飛び込んできました。

    気動車キハ07
    訪れた直後の10月15日に国の重要文化財に指定されることが決まったと嬉しいニュースが飛び込んできました。

  • 各車両の紹介パネルもあります

    各車両の紹介パネルもあります

  • 485系特急にちりん<br />うわー懐かしい!<br />最盛期には博多―西鹿児島(現:鹿児島中央)間を日豊本線経由で結んでいた九州を代表する特急でした。

    イチオシ

    485系特急にちりん
    うわー懐かしい!
    最盛期には博多―西鹿児島(現:鹿児島中央)間を日豊本線経由で結んでいた九州を代表する特急でした。

  • 側面のJNR(国鉄)マークが誇らしげ

    側面のJNR(国鉄)マークが誇らしげ

  • 車内の様子も見られます。

    車内の様子も見られます。

  • 車両の紹介

    車両の紹介

  • 夜は寝台、昼間は座席として昼夜にわたって活躍した581/583系電車

    イチオシ

    夜は寝台、昼間は座席として昼夜にわたって活躍した581/583系電車

  • 国鉄車両の中で一番好きな車両は?と聞かれたらこの車両を真っ先に挙げます。

    国鉄車両の中で一番好きな車両は?と聞かれたらこの車両を真っ先に挙げます。

  • 九州での利用機会はなかったけど、東北夜行寝台ゆうづる/はくつるや昼行はつかり、夜光急行きたぐになどで何度も利用した懐かしい電車です。<br />九州内で特急にちりん(だったかな?)として走っているのを見て乗りたいなと憧れたものです。

    九州での利用機会はなかったけど、東北夜行寝台ゆうづる/はくつるや昼行はつかり、夜光急行きたぐになどで何度も利用した懐かしい電車です。
    九州内で特急にちりん(だったかな?)として走っているのを見て乗りたいなと憧れたものです。

  • 581系が登場した初期の頃は夜行月光、昼行みどりとして大活躍したんですね。

    581系が登場した初期の頃は夜行月光、昼行みどりとして大活躍したんですね。

  • 14系寝台客車<br />特急さくら、みずほにも何度かお世話になりました。<br />もしかしたらその時乗った車両が展示されているかも?<br />(昔は乗車記録をこまめにつけて車両番号も記録していたのに。いつの間にか失くしてしまって残念!)

    14系寝台客車
    特急さくら、みずほにも何度かお世話になりました。
    もしかしたらその時乗った車両が展示されているかも?
    (昔は乗車記録をこまめにつけて車両番号も記録していたのに。いつの間にか失くしてしまって残念!)

  • 本館へ

    本館へ

  • 歴史を感じさせるレンガ造りの建物は

    歴史を感じさせるレンガ造りの建物は

  • 明治期に建てられた旧九州鉄道(~国鉄:JR九州の前身)本社屋

    明治期に建てられた旧九州鉄道(~国鉄:JR九州の前身)本社屋

  • 明治時代の客車が展示

    明治時代の客車が展示

  • お土産店<br />鉄道グッズがいっぱい!

    お土産店
    鉄道グッズがいっぱい!

  • 九州鉄道記念館マップ

    九州鉄道記念館マップ

  • ミニ鉄道公園にいたのは<br />883系ソニックを模したミニ列車<br />1回300円。

    ミニ鉄道公園にいたのは
    883系ソニックを模したミニ列車
    1回300円。

  • 子供さんが喜びますね。

    子供さんが喜びますね。

  • 九州ゆかりの車両たちの前頭部も保存展示

    九州ゆかりの車両たちの前頭部も保存展示

  • 485系RED EXPRESS<br />JR九州コーポレートカラーの真っ赤に塗られた車両は強烈なインパクトでした。<br />これも水戸岡鋭治さんのデザインなんだそうです。

    485系RED EXPRESS
    JR九州コーポレートカラーの真っ赤に塗られた車両は強烈なインパクトでした。
    これも水戸岡鋭治さんのデザインなんだそうです。

  • 「じも」

    「じも」

  • 門司港レトロ観光列車の踏切を渡って門司港駅に戻ります。<br />この日の福岡の最高気温も31℃超え。<br />急ぎ足で歩いていると背中まで汗が滴り落ちました。

    門司港レトロ観光列車の踏切を渡って門司港駅に戻ります。
    この日の福岡の最高気温も31℃超え。
    急ぎ足で歩いていると背中まで汗が滴り落ちました。

    門司港レトロ観光列車 潮風号 乗り物

  • 踏切の線路。<br />ついつい見ちゃうw

    踏切の線路。
    ついつい見ちゃうw

  • 配電盤マンホールの蓋<br />「サ」「シ」の文字に思わず食堂車!と思っちゃうのは元鉄チャンのDNAのせいかな(笑)

    配電盤マンホールの蓋
    「サ」「シ」の文字に思わず食堂車!と思っちゃうのは元鉄チャンのDNAのせいかな(笑)

  • 旧門司三井倶楽部

    旧門司三井倶楽部

    旧門司三井倶楽部 名所・史跡

  • こちらのレトロな建物は

    こちらのレトロな建物は

  • <br />旧JR九州本社ビル<br />国鉄時代の門司鉄道管理局~九州鉄道総局。JR化後博多に本社が移転するまではここがJR九州本社だった。<br />オールドファンの鉄チャンにとっては「門鉄」と親しまれた旧門司鉄道管理局。<br />門鉄局と言えば車両の裾部の表記されていた所属区署名の「門ミフ」:旧南福岡電車区、「門タケ」:竹下気動車区などの表記がとっても懐かしい。


    旧JR九州本社ビル
    国鉄時代の門司鉄道管理局~九州鉄道総局。JR化後博多に本社が移転するまではここがJR九州本社だった。
    オールドファンの鉄チャンにとっては「門鉄」と親しまれた旧門司鉄道管理局。
    門鉄局と言えば車両の裾部の表記されていた所属区署名の「門ミフ」:旧南福岡電車区、「門タケ」:竹下気動車区などの表記がとっても懐かしい。

  • レトロな門司港駅まで戻って来ました。

    イチオシ

    地図を見る

    レトロな門司港駅まで戻って来ました。

    門司港駅

    2019年に大正3年当時の姿に復元。36ぷらす3停車時には駅前の噴水が by HAPPINさん
  • 特急36ぷらす3の停車に合わせて噴水の水が出ているそうです。<br />素敵なサービス♪

    特急36ぷらす3の停車に合わせて噴水の水が出ているそうです。
    素敵なサービス♪

  • 駅前には「バナナの叩き売り発祥の地」<br />寅さんも来たことあるのかな?<br />JR九州発足後しばらくして社員さんによるバナナの叩き売り復活実演が行われていたような記憶があります。

    駅前には「バナナの叩き売り発祥の地」
    寅さんも来たことあるのかな?
    JR九州発足後しばらくして社員さんによるバナナの叩き売り復活実演が行われていたような記憶があります。

    バナナの叩き売り発祥の地 名所・史跡

  • 美しい駅舎、ずっとずっと残したい

    美しい駅舎、ずっとずっと残したい

  • 門司港駅内にあるスタバは人気!

    門司港駅内にあるスタバは人気!

    スターバックス・コーヒー 門司港駅店 グルメ・レストラン

  • 旧三等待合室を利用しているそうで。<br />「スターバックス リージョナル ランドマークストア」の一つです。

    旧三等待合室を利用しているそうで。
    「スターバックス リージョナル ランドマークストア」の一つです。

  • 旧出札口には自動販売機

    旧出札口には自動販売機

  • レトロな門司港駅

    レトロな門司港駅

  • 改札口

    改札口

  • 改札脇には復活したみかど食堂

    改札脇には復活したみかど食堂

    みかど食堂 by NARISAWA グルメ・レストラン

  • 真っ黒な36ぷらす3は<br />ちゃんと待っていました。

    真っ黒な36ぷらす3は
    ちゃんと待っていました。

  • 博多までのラストランです。<br />(門司港駅から博多駅までの様子は前の記事でご紹介済みです)<br /><br />(つづく)

    博多までのラストランです。
    (門司港駅から博多駅までの様子は前の記事でご紹介済みです)

    (つづく)

    36ぷらす3 乗り物

129いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP