安来・鷺の湯温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 ご覧戴きましてありがとうございます。<br /> 2021年8月21日の土曜日から2021年8月24日の火曜日にかけての4日間、新大阪を起点に「新幹線&やくも早特3」と「松江・出雲ミニぐるりんパス」の2枚の割引切符を使い、島根県の松江・出雲辺りを旅してきました。<br /> 9部構成での公開を予定しており、そのうちパート1からパート7まではそれぞれ以下のとおり紹介させて頂きました。<br /><br />○パート1・・・1日目となる8月21日の土曜日の行程の全てと2日目となる8月22日の日曜日の行程の一部、主には①白潟公園を散策した時の様子、②「ぐるっと松江堀川めぐり」という遊覧船に乗船した時の様子等<br /><br />○パート2・・・2日目となる8月22日の日曜日の行程の一部、具体的には①京橋川沿いを散策した時の様子、②白潟公園から宍道湖の景色を眺めた時の様子、③出雲市でランチに出雲そばを頂いた時の様子等<br /><br />○パート3→2日目となる8月22日の日曜日の行程の一部、具体的には①出雲大社を参拝した時の様子、②日御碕地区を散策した時の様子のうち日御碕灯台・出雲松島を観光した時の様子等<br /><br />○パート4→2日目となる8月22日の日曜日の行程のうち残りの全て、具体的には①おわし浜海水浴場付近を散策した時の様子、②ひのみさき夕日展望台から海の景色を眺めた時の様子等<br /><br />○パート5→3日目となる8月23日の月曜日の行程のうち小泉八雲旧居や武家屋敷を見学した時の様子等<br /><br />○パート6→3日目となる8月23日の月曜日の行程のうち①米子市内でランチを頂いた時の様子、②松江城山公園を散策した時の様子等<br /><br />○パート7→3日目となる8月23日の月曜日の行程のうち残りの全て、主には松江城天守閣内を見学した時の様子<br /><br /> 今回のパート8では最終日の4日目となる8月24日の火曜日の行程のうち一部、基本的には安来市にある足立美術館で庭園の様子や美術品を鑑賞した時の様子を中心にご覧戴きます。<br /> なお、今回は一部の写真につき、コメントの記載を割愛しておりますので、その点をご了承の上、よろしければご覧ください。

「新幹線&やくも早特3」と「松江・出雲ミニぐるりんパス」で行く松江・出雲の旅2021・08(パート8・4日目前編)

33いいね!

2021/08/21 - 2021/08/24

59位(同エリア307件中)

フロンティアさん

 ご覧戴きましてありがとうございます。
 2021年8月21日の土曜日から2021年8月24日の火曜日にかけての4日間、新大阪を起点に「新幹線&やくも早特3」と「松江・出雲ミニぐるりんパス」の2枚の割引切符を使い、島根県の松江・出雲辺りを旅してきました。
 9部構成での公開を予定しており、そのうちパート1からパート7まではそれぞれ以下のとおり紹介させて頂きました。

○パート1・・・1日目となる8月21日の土曜日の行程の全てと2日目となる8月22日の日曜日の行程の一部、主には①白潟公園を散策した時の様子、②「ぐるっと松江堀川めぐり」という遊覧船に乗船した時の様子等

○パート2・・・2日目となる8月22日の日曜日の行程の一部、具体的には①京橋川沿いを散策した時の様子、②白潟公園から宍道湖の景色を眺めた時の様子、③出雲市でランチに出雲そばを頂いた時の様子等

○パート3→2日目となる8月22日の日曜日の行程の一部、具体的には①出雲大社を参拝した時の様子、②日御碕地区を散策した時の様子のうち日御碕灯台・出雲松島を観光した時の様子等

○パート4→2日目となる8月22日の日曜日の行程のうち残りの全て、具体的には①おわし浜海水浴場付近を散策した時の様子、②ひのみさき夕日展望台から海の景色を眺めた時の様子等

○パート5→3日目となる8月23日の月曜日の行程のうち小泉八雲旧居や武家屋敷を見学した時の様子等

○パート6→3日目となる8月23日の月曜日の行程のうち①米子市内でランチを頂いた時の様子、②松江城山公園を散策した時の様子等

○パート7→3日目となる8月23日の月曜日の行程のうち残りの全て、主には松江城天守閣内を見学した時の様子

 今回のパート8では最終日の4日目となる8月24日の火曜日の行程のうち一部、基本的には安来市にある足立美術館で庭園の様子や美術品を鑑賞した時の様子を中心にご覧戴きます。
 なお、今回は一部の写真につき、コメントの記載を割愛しておりますので、その点をご了承の上、よろしければご覧ください。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス JR特急 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  おはようございます。<br /> 2021年8月24日、時刻は8時50分頃、JR松江駅付近に来ています。

     おはようございます。
     2021年8月24日、時刻は8時50分頃、JR松江駅付近に来ています。

  •  まずは松江8時58分発特急やくも10号岡山行きで安来まで向かいます。

     まずは松江8時58分発特急やくも10号岡山行きで安来まで向かいます。

  •  安来駅には9時13分頃に到着しました。

     安来駅には9時13分頃に到着しました。

  •  安来駅からは足立美術館へ向かいますが、徒歩での移動は困難な距離である為、足立美術館側が運行してくれる足立美術館行きの無料のシャトルバスに乗り、足立美術館まで向かいます。<br /> ちなみに利用したのは安来駅9時20分発のシャトルバスです。

     安来駅からは足立美術館へ向かいますが、徒歩での移動は困難な距離である為、足立美術館側が運行してくれる足立美術館行きの無料のシャトルバスに乗り、足立美術館まで向かいます。
     ちなみに利用したのは安来駅9時20分発のシャトルバスです。

  •  足立美術館に到着しました。<br /> 足立美術館ですが、島根県安来市の中心部から南西に8㎞程度の県道415号沿いに位置し、安来市出身の実業家である足立 全康氏が長年にわたり集めた美術品を中心に展示している美術館です。

     足立美術館に到着しました。
     足立美術館ですが、島根県安来市の中心部から南西に8㎞程度の県道415号沿いに位置し、安来市出身の実業家である足立 全康氏が長年にわたり集めた美術品を中心に展示している美術館です。

  •  その足立美術館ですが、本館と新館に分かれ、こちらの本館ですが。横山大観作の近代日本画や、北大路魯山人作の陶芸品等が展示されています。<br /> 但し本館内の写真は庭園部分以外の撮影は禁止されている為、本旅行記での掲載はありません。恐れ入りますが、ご了承願います。

     その足立美術館ですが、本館と新館に分かれ、こちらの本館ですが。横山大観作の近代日本画や、北大路魯山人作の陶芸品等が展示されています。
     但し本館内の写真は庭園部分以外の撮影は禁止されている為、本旅行記での掲載はありません。恐れ入りますが、ご了承願います。

  •  というわけで本館内で唯一許可されている庭園の様子をしばらくご覧戴きます。<br /> この先、しばらくの間、コメントの記載は控えさせて頂きます。

     というわけで本館内で唯一許可されている庭園の様子をしばらくご覧戴きます。
     この先、しばらくの間、コメントの記載は控えさせて頂きます。

  •  続いて新館です。<br /> 2021年8月現在、こちらでは作品の写真撮影が可能とのことでしたので、写真を撮りつつ作品を観賞しました。

     続いて新館です。
     2021年8月現在、こちらでは作品の写真撮影が可能とのことでしたので、写真を撮りつつ作品を観賞しました。

  •  それでは当日鑑賞した絵画の一部を紹介します。<br /> まずは永吉 秀司さん作の「彼岸の雫」です。<br /> ちなみにこちらの作品、春季展賞を受賞した作品です。

     それでは当日鑑賞した絵画の一部を紹介します。
     まずは永吉 秀司さん作の「彼岸の雫」です。
     ちなみにこちらの作品、春季展賞を受賞した作品です。

  •  次は浦上 義昭さん作の「定時着」です。

     次は浦上 義昭さん作の「定時着」です。

  •  今度は岩谷 晃太さん作の「緑の交錯」です。

     今度は岩谷 晃太さん作の「緑の交錯」です。

  •  吉村 佳洋さん作の「序奏」です。<br /> こちらの作品、春季展賞郁夫賞を受賞した作品です。<br /> 

     吉村 佳洋さん作の「序奏」です。
     こちらの作品、春季展賞郁夫賞を受賞した作品です。
     

  •  下田 義寛さん作の「花火」です。

     下田 義寛さん作の「花火」です。

  •  前原 満夫さん作の「富士仰望」です。

     前原 満夫さん作の「富士仰望」です。

  •  松本高明さん作の「秋櫻」です。

     松本高明さん作の「秋櫻」です。

  •  小田野 尚之さん作の「昼下がり」です。

     小田野 尚之さん作の「昼下がり」です。

  •  平林 貴宏さん作の「ユナシリタの予型」です。

     平林 貴宏さん作の「ユナシリタの予型」です。

  •  最後は村上 裕二さん作の「「印相は何としょ」大如来様あの頃の夜に」という作品です。

     最後は村上 裕二さん作の「「印相は何としょ」大如来様あの頃の夜に」という作品です。

  •  足立美術館での美術等の鑑賞はこの辺りまでとし、こちらのシャトルバスで再び安来駅方面へと向かいます。<br /> この先の様子は次回最終回となるパート9で紹介させて頂きます。<br /> ここまでご覧戴きましてありがとうございました。

     足立美術館での美術等の鑑賞はこの辺りまでとし、こちらのシャトルバスで再び安来駅方面へと向かいます。
     この先の様子は次回最終回となるパート9で紹介させて頂きます。
     ここまでご覧戴きましてありがとうございました。

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP