その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
チッタデッラは地〇の歩き方にも掲載されていませんが、丸い堀と城壁に囲まれた静かな良い街でした。<br /><br />2016年のゴールデンウイークは、成田からクロアチアのザグレブに入りイタリアのヴェネツィアから帰る航空券を確保。帰国日はゴールデンウイーク最終日の5月8日(日)にして、乗り継ぎ便を通常料金で入手できるよう1日と数時間前倒し、4月27日夜に出発した11泊12日のスケジュール。成田を出た翌日の午前にクロアチアの首都ザグレブに着き、翌日朝の国際列車でスロベニアの首都リュブリャナへ。リュブリャナからバスと列車でイタリア国境の町ノヴァゴリツァを往復し、3日目は列車でアドリア海の港町コペルへ。4日目はイストラ半島で再び国境を越えクロアチアのポレチへ。5日目はプーラ、ロヴィニを巡り、6日目にスロベニアのシュコツアン鍾乳洞を経てイタリアのトリエステに抜けます。<br /><br />7日目はトリエステから列車でヴェネツィアへ。ヴェネツィア本島観光後、列車を使って8日目はパドバとヴィチェンツァ、9日目はバッサーノ・デル・グラッパ、チッタデッラ、カステル・フランコ・ヴェネト、トレヴィーゾを巡り、再び夜のヴェネツィア本島へ。10日目は3回目のヴェネツィア本島観光後、夕刻の便でマルコポーロ空港からドーハ乗り継ぎで成田に帰国です。<br /><br />0日目<br />成田からカタール航空でドーハへ<br /><br />1日目~5日目<br />ドーハ乗り継ぎでクロアチアの首都ザグレブへ。スロベニアに移動して、首都リュブリャナからイストラ半島へ。アドリア海沿って、スロベニアとクロアチアの小さな街を巡ります。<br />https://4travel.jp/travelogue/11680489<br /><br />6日目 午前<br />タクシーで2回の国境越え スロベニアの世界遺産シュコツィアン洞窟群からイタリアのトリエステへ<br />https://4travel.jp/travelogue/11682590/<br /><br />7日目 午前<br />トリエステ・オピチーナトラムとトリエステ鉄道博物館の見学後ローカル列車でヴェネツィアへ<br />https://4travel.jp/travelogue/11688585<br /><br />7日目 午後<br />ヴェネツィアサンタルチア駅と地元民の生活が垣間見られるサンポーロ地区<br />https://4travel.jp/travelogue/11688623<br /><br />8日目 午前<br />ヴェネツィアからローカル列車で巡るパドヴァ<br />https://4travel.jp/travelogue/11689155<br /><br />8日目 午後<br />ヴェネツィアからローカル列車で巡る世界遺産の街ヴィチェンツァ<br />https://4travel.jp/travelogue/11689155<br /><br />9日目 午前<br />ヴェネツィアからローカル列車で巡るバッサーノ・デル・グラッパ<br />https://4travel.jp/travelogue/11689488<br /><br />9日目 昼<br />ヴェネツィアからローカル列車で巡る堀と城壁で囲まれた丸い街チッタデッラ<br />【この旅行記です】<br /><br />9日目 午後<br />ヴェネツィアからローカル列車で巡るカステル・フランコ・ヴェネトとトレヴィーゾ<br />https://4travel.jp/travelogue/11689725<br /><br />9日目 夜<br />夜のヴェネツィア サンタルチア駅からカナルグランデ沿いにサンマルコ広場まで<br />https://4travel.jp/travelogue/11690046<br /><br />10日目 午前<br />サンタルチア駅から水上バスでサン・マルコ広場へ、カスッテロ地区散策<br />https://4travel.jp/travelogue/11690182<br /><br />10日目 午後<br />サン・マルコ寺院からリアルト橋、ヴェネツィアマルコポーロ空港から帰国へ<br />https://4travel.jp/travelogue/11690502

北東イタリア鉄道の旅(その7 ヴェネツィアからローカル列車で巡る堀と城壁で囲まれた丸い街チッタデッラ)

5いいね!

2016/05/06 - 2016/05/06

195位(同エリア357件中)

モボ101

モボ101さん

チッタデッラは地〇の歩き方にも掲載されていませんが、丸い堀と城壁に囲まれた静かな良い街でした。

2016年のゴールデンウイークは、成田からクロアチアのザグレブに入りイタリアのヴェネツィアから帰る航空券を確保。帰国日はゴールデンウイーク最終日の5月8日(日)にして、乗り継ぎ便を通常料金で入手できるよう1日と数時間前倒し、4月27日夜に出発した11泊12日のスケジュール。成田を出た翌日の午前にクロアチアの首都ザグレブに着き、翌日朝の国際列車でスロベニアの首都リュブリャナへ。リュブリャナからバスと列車でイタリア国境の町ノヴァゴリツァを往復し、3日目は列車でアドリア海の港町コペルへ。4日目はイストラ半島で再び国境を越えクロアチアのポレチへ。5日目はプーラ、ロヴィニを巡り、6日目にスロベニアのシュコツアン鍾乳洞を経てイタリアのトリエステに抜けます。

7日目はトリエステから列車でヴェネツィアへ。ヴェネツィア本島観光後、列車を使って8日目はパドバとヴィチェンツァ、9日目はバッサーノ・デル・グラッパ、チッタデッラ、カステル・フランコ・ヴェネト、トレヴィーゾを巡り、再び夜のヴェネツィア本島へ。10日目は3回目のヴェネツィア本島観光後、夕刻の便でマルコポーロ空港からドーハ乗り継ぎで成田に帰国です。

0日目
成田からカタール航空でドーハへ

1日目~5日目
ドーハ乗り継ぎでクロアチアの首都ザグレブへ。スロベニアに移動して、首都リュブリャナからイストラ半島へ。アドリア海沿って、スロベニアとクロアチアの小さな街を巡ります。
https://4travel.jp/travelogue/11680489

6日目 午前
タクシーで2回の国境越え スロベニアの世界遺産シュコツィアン洞窟群からイタリアのトリエステへ
https://4travel.jp/travelogue/11682590/

7日目 午前
トリエステ・オピチーナトラムとトリエステ鉄道博物館の見学後ローカル列車でヴェネツィアへ
https://4travel.jp/travelogue/11688585

7日目 午後
ヴェネツィアサンタルチア駅と地元民の生活が垣間見られるサンポーロ地区
https://4travel.jp/travelogue/11688623

8日目 午前
ヴェネツィアからローカル列車で巡るパドヴァ
https://4travel.jp/travelogue/11689155

8日目 午後
ヴェネツィアからローカル列車で巡る世界遺産の街ヴィチェンツァ
https://4travel.jp/travelogue/11689155

9日目 午前
ヴェネツィアからローカル列車で巡るバッサーノ・デル・グラッパ
https://4travel.jp/travelogue/11689488

9日目 昼
ヴェネツィアからローカル列車で巡る堀と城壁で囲まれた丸い街チッタデッラ
【この旅行記です】

9日目 午後
ヴェネツィアからローカル列車で巡るカステル・フランコ・ヴェネトとトレヴィーゾ
https://4travel.jp/travelogue/11689725

9日目 夜
夜のヴェネツィア サンタルチア駅からカナルグランデ沿いにサンマルコ広場まで
https://4travel.jp/travelogue/11690046

10日目 午前
サンタルチア駅から水上バスでサン・マルコ広場へ、カスッテロ地区散策
https://4travel.jp/travelogue/11690182

10日目 午後
サン・マルコ寺院からリアルト橋、ヴェネツィアマルコポーロ空港から帰国へ
https://4travel.jp/travelogue/11690502

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • バッサーノ・デル・グラッパ駅に、始発のパドヴァ行きローカル列車がディーゼル機関車の牽引で入線。

    バッサーノ・デル・グラッパ駅に、始発のパドヴァ行きローカル列車がディーゼル機関車の牽引で入線。

  • 客車は旧型。空調はないけど、座り心地の良いボックスシートを1人で占領して快適です。

    客車は旧型。空調はないけど、座り心地の良いボックスシートを1人で占領して快適です。

  • こんな長閑な車窓を眺めながら、

    こんな長閑な車窓を眺めながら、

  • バッサーノ・デル・グラッパから、20分足らずでチッタデッラに到着。この駅で、乗ってきた列車の走るバッサーノ・デル・グラッパとパドヴァを南北に結ぶローカル線と、ヴィチェンツァとトレヴィーゾを東西に結ぶローカル線が交差。

    バッサーノ・デル・グラッパから、20分足らずでチッタデッラに到着。この駅で、乗ってきた列車の走るバッサーノ・デル・グラッパとパドヴァを南北に結ぶローカル線と、ヴィチェンツァとトレヴィーゾを東西に結ぶローカル線が交差。

  • 接続を受けて、向かいのホームからALn668型ディーゼルカー2両編成のローカル列車が発車していきます。

    接続を受けて、向かいのホームからALn668型ディーゼルカー2両編成のローカル列車が発車していきます。

  • 駅本屋側の1番線には、E652型の電気機関車が牽く貨物列車がパンタを降ろして停車中。この機関車、軸配置がBBBの6軸で、日本の国鉄やJRのF型では標準的な軸配置だけど、ヨーロッパでは少数派。

    駅本屋側の1番線には、E652型の電気機関車が牽く貨物列車がパンタを降ろして停車中。この機関車、軸配置がBBBの6軸で、日本の国鉄やJRのF型では標準的な軸配置だけど、ヨーロッパでは少数派。

  • 駅前広場と駅舎。<br /><br />チッタデッラをはじめ、この日にこれから訪問する3ヶ所の街は地○の歩き方にも掲載されていません。その存在を知ったのは、日経BP社の発行する“旅名人ブックス”の43巻、“ヴェネチア・北東イタリア <海洋都市国家の足跡>”。残念ながらこのシリーズは絶版となっていて、今では図書館で借りるしかありません。

    駅前広場と駅舎。

    チッタデッラをはじめ、この日にこれから訪問する3ヶ所の街は地○の歩き方にも掲載されていません。その存在を知ったのは、日経BP社の発行する“旅名人ブックス”の43巻、“ヴェネチア・北東イタリア <海洋都市国家の足跡>”。残念ながらこのシリーズは絶版となっていて、今では図書館で借りるしかありません。

  • チッタデッラは古代ローマ時代からの歴史のある街。今の街は、イタリアに都市国家が乱立して互いに争っていた中世の13世紀、トレヴィーゾやヴィチェンツァと対立していたパドヴァが、ヴェネツィア平野のこの地に要塞都市を築いて近隣を支配する拠点としたことに始まり、15世紀にはヴェネツィア共和国の支配下に納められたのだとか。<br /><br />駅から、こんな並木道を歩いてチッタデッラ旧市街に向かいます。

    チッタデッラは古代ローマ時代からの歴史のある街。今の街は、イタリアに都市国家が乱立して互いに争っていた中世の13世紀、トレヴィーゾやヴィチェンツァと対立していたパドヴァが、ヴェネツィア平野のこの地に要塞都市を築いて近隣を支配する拠点としたことに始まり、15世紀にはヴェネツィア共和国の支配下に納められたのだとか。

    駅から、こんな並木道を歩いてチッタデッラ旧市街に向かいます。

  • 直径450mほどの円形の旧市街の周囲には城壁をめぐらせ、その外側には堀に水をたたて街を要塞にし、入り口として東西南北4個所に門を設置。門には、チッタデッラから見てそれぞれの方角にある街の名前が付けられ、城壁や門は中世のままの姿を今に伝えています。

    直径450mほどの円形の旧市街の周囲には城壁をめぐらせ、その外側には堀に水をたたて街を要塞にし、入り口として東西南北4個所に門を設置。門には、チッタデッラから見てそれぞれの方角にある街の名前が付けられ、城壁や門は中世のままの姿を今に伝えています。

  • 旧市街の南側入口に到着。

    旧市街の南側入口に到着。

  • 堀に架かるレンガの橋を渡ると、

    堀に架かるレンガの橋を渡ると、

  • 駅から最寄りの、街の南に位置するパドヴァ門。

    駅から最寄りの、街の南に位置するパドヴァ門。

  • 門の横には旧市街の地図が掲げられています。

    門の横には旧市街の地図が掲げられています。

  • 街を守るためでしょう、門は三重の構造になっていて、内側にはマリア像。隣接する教会の側面は城壁と一体化。

    街を守るためでしょう、門は三重の構造になっていて、内側にはマリア像。隣接する教会の側面は城壁と一体化。

  • 南の門と北の門を結ぶメインストリートに面した建物の1階は、アーケードの歩道。

    南の門と北の門を結ぶメインストリートに面した建物の1階は、アーケードの歩道。

  • 人通りは多くはないものの、店先には豊富な商品がならび、シャッター通りになった日本の地方都市に比べれば賑わいがあります。

    人通りは多くはないものの、店先には豊富な商品がならび、シャッター通りになった日本の地方都市に比べれば賑わいがあります。

  • 南北と東西のインストリートが交差するところが、街の中心ピエロボン広場。

    南北と東西のインストリートが交差するところが、街の中心ピエロボン広場。

  • 広場に面して、小さな町には不釣り合いな立派な大聖堂、教区教会が建つ。

    広場に面して、小さな町には不釣り合いな立派な大聖堂、教区教会が建つ。

  • その横の石柱の上には、ヴェネツィアの有翼のライオン像。

    その横の石柱の上には、ヴェネツィアの有翼のライオン像。

  • 広場の斜め向かいには、14世紀の建築を19世紀に改築した宮殿があり、パトカーが2台も停まっていると思ったら、今は警察署に使われているらしい。

    広場の斜め向かいには、14世紀の建築を19世紀に改築した宮殿があり、パトカーが2台も停まっていると思ったら、今は警察署に使われているらしい。

  • 広場から北へ、パッサーノ門に向かう歩道のアーケードには、上部にフレスコ画が残るところも。

    広場から北へ、パッサーノ門に向かう歩道のアーケードには、上部にフレスコ画が残るところも。

  • 旧市街の北、パッサーノ門。

    旧市街の北、パッサーノ門。

  • 城壁の北側の外から見たパッサーノ門。

    城壁の北側の外から見たパッサーノ門。

  • 旧市街を取り囲む堀の周辺は、緑が豊か。

    旧市街を取り囲む堀の周辺は、緑が豊か。

  • バッサーノ門のところから城壁の上に登ると一周できるそうだけど、列車の時間の関係で諦め、城壁に近い路地を西側のヴィチェンツァ門へ。

    バッサーノ門のところから城壁の上に登ると一周できるそうだけど、列車の時間の関係で諦め、城壁に近い路地を西側のヴィチェンツァ門へ。

  • ヴィチェンツァ門の内側には、上方にフレスコ画が残っています。

    ヴィチェンツァ門の内側には、上方にフレスコ画が残っています。

  • 外から見たヴィチェンツァ門と城壁。

    外から見たヴィチェンツァ門と城壁。

  • ヴィチェンツァ門から旧市街を覗くと、

    ヴィチェンツァ門から旧市街を覗くと、

  • そこに建つのは市庁舎。

    そこに建つのは市庁舎。

  • 東に向かい、再びピエロボン広場の交差点を渡ると、大聖堂の鐘楼。

    東に向かい、再びピエロボン広場の交差点を渡ると、大聖堂の鐘楼。

  • 鐘楼の前には列柱が並ぶアーケード。

    鐘楼の前には列柱が並ぶアーケード。

  • 窓辺に赤い花の先には、

    窓辺に赤い花の先には、

  • 東側のトレヴィーゾ門。ここにも、内側にフレスコ画が描かれています。

    東側のトレヴィーゾ門。ここにも、内側にフレスコ画が描かれています。

  • 外から見た、堀と城壁とトレヴィーゾ門。<br /><br />これでチッタデッラの城壁にある、東西南北4つの門を制覇。門の名前は、それぞれ旧市街の中から見た門の方向のにある、街の名前を付けています。

    外から見た、堀と城壁とトレヴィーゾ門。

    これでチッタデッラの城壁にある、東西南北4つの門を制覇。門の名前は、それぞれ旧市街の中から見た門の方向のにある、街の名前を付けています。

  • チッタデッラ駅に帰ってきました。駅舎側の1番線に停車していた貨物列車の牽引機が、電気機関車から入れ換え用と思われる凸型のディーゼル機関車に交代。

    チッタデッラ駅に帰ってきました。駅舎側の1番線に停車していた貨物列車の牽引機が、電気機関車から入れ換え用と思われる凸型のディーゼル機関車に交代。

  • 4番線に貨物列車が入線し、先ほどの電気機関車はその先頭についています。

    4番線に貨物列車が入線し、先ほどの電気機関車はその先頭についています。

  • 側線に、日本の鉄道でも見かける保線用の機械が留置。

    側線に、日本の鉄道でも見かける保線用の機械が留置。

  • これはマルタイですね。

    これはマルタイですね。

  • ヴィチェンツァ始発でトレヴィーゾ行きのローカル列車が入線してきます。

    ヴィチェンツァ始発でトレヴィーゾ行きのローカル列車が入線してきます。

  • 車種は、アルストーム製の部分低床車ミヌエット。

    車種は、アルストーム製の部分低床車ミヌエット。

  • こんな長閑な車窓を眺めながら東へ、わずか14分でカステル・フランコ・ヴェネトに到着。

    こんな長閑な車窓を眺めながら東へ、わずか14分でカステル・フランコ・ヴェネトに到着。

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 307円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP