鹿児島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
冒頭の写真は、左上が栗野岳温泉 南洲館、右上が噴煙を上げる桜島、左下が黒酢の桷志田、右下が霧島 妙見温泉 おりはし旅館です。<br /><br />鹿児島県の日本秘湯を守る会温泉宿巡り 行程<br />2/1(火) 羽田空港9:15⇒11:10鹿児島空港JAL1865 昼食:六八亭、鹿島神宮、南洲館泊<br />12/2(水) 奄美の里、昼食:市場食堂(鹿児島漁港)、仙厳園(じゃんぼ屋)、アーバンポートホテル鹿児島(海南風)泊<br />12/3(木) フェリー⇒桜島、桜島溶岩なぎさ公園、昼食:桷志田(福山黒酢)、福山のイチョウ、おりはし旅館泊<br />12/4(金) 嘉例川駅、鹿児島空港12:25⇒14:00羽田空港JAL1868<br /><br />栗野岳温泉 南洲館 10580×2<br />標高1102mの栗野岳の中腹にある一軒宿<br />3種類の源泉:硫黄泉、明礬緑礬泉(にごり湯・泥湯)、蒸し風呂とそれぞれの特長を楽しめる昔ながらの温泉<br /><br />アーバンポートホテル鹿児島 <br />2016.8営業を終了し、2016年9月「ホテルリブマックス鹿児島」としてリブランドオープン<br />JR鹿児島駅 徒歩 約4分の鹿児島市内のビジネスホテル<br />桜島フェリー乗り場のすぐ近くにあるアーバンポートホテル鹿児島<br /><br />霧島 妙見温泉「おりはし旅館」 12250×2<br />著名な文人墨客も投宿した離れ、鹿児島ながらの海の食材を使った懐石料理でおもてなし<br />源泉100%掛け流しの男女別露天風呂<br />妙見温泉のなかでも、当館にだけ自噴している「キズ湯(33℃)」<br />泉質:ナトリウム・マグネシウム・カルシウム・炭酸水素塩温泉<br /><br />鹿児島空港ターミナル フリーマガジン Sora-Maga(ソラマガ)の読者プレゼントでB賞:鹿児島黒豚しゃぶしゃぶセット に当選<br /><br /><br />

鹿児島県の日本秘湯を守る会温泉宿巡り

36いいね!

2009/12/01 - 2009/12/04

2489位(同エリア12086件中)

旅行記グループ 日本秘湯を守る会

0

90

peanuts-snoopy

peanuts-snoopyさん

この旅行記スケジュールを元に

冒頭の写真は、左上が栗野岳温泉 南洲館、右上が噴煙を上げる桜島、左下が黒酢の桷志田、右下が霧島 妙見温泉 おりはし旅館です。

鹿児島県の日本秘湯を守る会温泉宿巡り 行程
2/1(火) 羽田空港9:15⇒11:10鹿児島空港JAL1865 昼食:六八亭、鹿島神宮、南洲館泊
12/2(水) 奄美の里、昼食:市場食堂(鹿児島漁港)、仙厳園(じゃんぼ屋)、アーバンポートホテル鹿児島(海南風)泊
12/3(木) フェリー⇒桜島、桜島溶岩なぎさ公園、昼食:桷志田(福山黒酢)、福山のイチョウ、おりはし旅館泊
12/4(金) 嘉例川駅、鹿児島空港12:25⇒14:00羽田空港JAL1868

栗野岳温泉 南洲館 10580×2
標高1102mの栗野岳の中腹にある一軒宿
3種類の源泉:硫黄泉、明礬緑礬泉(にごり湯・泥湯)、蒸し風呂とそれぞれの特長を楽しめる昔ながらの温泉

アーバンポートホテル鹿児島
2016.8営業を終了し、2016年9月「ホテルリブマックス鹿児島」としてリブランドオープン
JR鹿児島駅 徒歩 約4分の鹿児島市内のビジネスホテル
桜島フェリー乗り場のすぐ近くにあるアーバンポートホテル鹿児島

霧島 妙見温泉「おりはし旅館」 12250×2
著名な文人墨客も投宿した離れ、鹿児島ながらの海の食材を使った懐石料理でおもてなし
源泉100%掛け流しの男女別露天風呂
妙見温泉のなかでも、当館にだけ自噴している「キズ湯(33℃)」
泉質:ナトリウム・マグネシウム・カルシウム・炭酸水素塩温泉

鹿児島空港ターミナル フリーマガジン Sora-Maga(ソラマガ)の読者プレゼントでB賞:鹿児島黒豚しゃぶしゃぶセット に当選


旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー JALグループ
旅行の手配内容
個別手配
36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

日本秘湯を守る会

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP