1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 鹿児島県
  5. 桜島・古里温泉
  6. 桜島・古里温泉 観光
  7. 昭和溶岩地帯展望台
桜島・古里温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

昭和溶岩地帯展望台

名所・史跡

桜島・古里温泉

このスポットの情報をシェアする

昭和溶岩地帯展望台 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11325112

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
昭和溶岩地帯展望台
住所
  • 鹿児島県鹿児島市黒神町
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
mizuta11 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

桜島・古里温泉 観光 満足度ランキング 21位
3.3
アクセス:
3.67
人混みの少なさ:
4.25
バリアフリー:
4.00
見ごたえ:
4.08
  • 桜島を見るならココ!

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約2年前)
    • 0

    対岸の鹿児島市街地からは全貌がよく見える桜島ですが、勇んで船で島に渡ってしまうと近すぎるのか意外とよく見えません。そんな時...  続きを読むはこちらの展望台がおすすめです。
    小高い丘の上に上がると桜島の上部がよく見渡せ、南側の火口から噴煙や噴気が上がっているのも確認できます。
      閉じる

    投稿日:2021/11/30

  • ビュースポットがあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    黒神ビュースポットがあり、そこから昭和火口を遠く臨むことができます。1946年の噴火による溶岩の流出で黒神地区の全域、有村...  続きを読む地区の大半が被害を受けたそうで、そのときの様子が案内板に書かれていました。桜島の美しさと噴火の恐ろしさの両方を実感できる場所だと思います。  閉じる

    投稿日:2020/10/24

  • ここからの桜島南岳噴火口は迫力がある

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

     黒上鳥居の手前に小さな展望台がある.火山灰の方向がこちらだったので煙い中で見たので迫力があったが,南岳の噴火が近くで良く...  続きを読む見える.周りの溶岩は新しい昭和のものだ.ここと黒上神社とをペアで見るといいと思う.  閉じる

    投稿日:2018/04/24

  • とてもいいロケーション

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    旅の里火山博物館というお土産物屋さんを通りぬけると、手作りのように思える、昭和火口がばっちりの展望所があります。
    ほんの...  続きを読む少しの距離の遊歩道には桜島大根が植えてありますが、灰をかぶっています。
    又、近くにある黒神埋没鳥居のレプリカもあります。  閉じる

    投稿日:2015/12/29

  • 時間と手段があればぜひ

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    フェリー乗り場からすると山を挟んで反対側は、まだあらあらしい景色を見ることができます。
    フェリー乗り場周辺とはまったく違...  続きを読むって、島民の方の生活と隣り合わせにまだ活火山が活動していることを感じることが出来ます。
    バスを乗り継いでいくことも出来、そのときは一度乗換えが必要です。
    遊歩道なども整えられていますが、すすだらけにはなると思います。  閉じる

    投稿日:2013/07/18

  • 鹿児島県の日本秘湯を守る会温泉宿巡りの旅で鹿児島を訪れたときに鹿児島から桜島へフェリーで渡ったときに、桜島港周辺を見学しま...  続きを読むした。

    桜島港周辺には、桜島ビジターセンター、湯之平展望所、桜島溶岩なぎさ公園の足湯、道の駅「桜島」火の島めぐみ館、有村溶岩展望所などがあります。

    昭和溶岩地帯展望台は、2006年以降、活発に噴火を続ける「昭和火口」を望む展望台で、 黒神ビュースポットとも呼ばれています。

    周辺は昭和噴火(1946年)の際に溶岩が流れた場所でもあり、殺伐とした景色が広がり溶岩流出直後、地面から湯気が上がっていた様子から、この辺り一体は「地獄河原」と呼ばれています。  閉じる

    投稿日:2021/06/01

  • 地獄河原と昭和火口

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/01(約15年前)
    • 0

    昭和火口とは1946年の昭和噴火の時の火口で、現在も噴煙を上げています。場所は桜島の東側で桜島の玄関口フェリーターミナルか...  続きを読むら車で30分ほど、ちょうど島の反対側の黒神地区まで来ると山の中腹にぽっかり昭和火口が見えます。桜島を周回する県道26号沿いには展望台もあり、火口間際まで近寄れるわけではないですが、地獄河原と呼ばれ昭和溶岩が一面に広がり、さらにその先には、今なお噴煙を上げる火口が見え、迫力があります。
      閉じる

    投稿日:2013/01/11

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

昭和溶岩地帯展望台について質問してみよう!

桜島・古里温泉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • いのたんさん

    いのたんさん

  • peanuts-snoopyさん

    peanuts-snoopyさん

  • あしもむさん

    あしもむさん

  • SUOMITAさん

    SUOMITAさん

  • そまりんさん

    そまりんさん

  • はろさん

    はろさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

桜島・古里温泉 ホテルランキングを見る

鹿児島県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP