天城湯ヶ島温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
以前から思っていて、何回も口にしたり4トラにも書いた覚えがあるのだが「山歩きってさぁ、往きが登りで、帰りが下りだからいいよね」 これが逆だったら山歩き人口は半減しちゃうし、疲労による事故も多くなりそう。<br /><br />そんなドラえもんの「あべこべ惑星」的探検記の舞台は、伊豆半島の三筋山。<br /><br />最近「写真が多い上に、話が長過ぎる」と思われてるはずなので、今回は簡潔にまとめました。まぁ基本「年寄りの話は長い」のです・・・何度も同じこと言うし。

あべこべの山歩き~…の巻(ドラえもん風) 伊豆 三筋山

55いいね!

2019/05/12 - 2019/05/12

16位(同エリア331件中)

旅行記グループ 還暦登山隊

6

42

ほいみ

ほいみさん

以前から思っていて、何回も口にしたり4トラにも書いた覚えがあるのだが「山歩きってさぁ、往きが登りで、帰りが下りだからいいよね」 これが逆だったら山歩き人口は半減しちゃうし、疲労による事故も多くなりそう。

そんなドラえもんの「あべこべ惑星」的探検記の舞台は、伊豆半島の三筋山。

最近「写真が多い上に、話が長過ぎる」と思われてるはずなので、今回は簡潔にまとめました。まぁ基本「年寄りの話は長い」のです・・・何度も同じこと言うし。

旅行の満足度
4.0
同行者
友人
交通手段
徒歩

PR

  • 赤星・八丁池口から、三筋山の赤星を往復するという、つまらない「往復山行」<br /><br />私は山歩きが好きだが、昨年夏の「赤石岳捻挫」事件の後は、本格的な山歩きはしてない。っていうか、元々同級生と山歩きを始めたのは、ここ5-6年なので、それ以前の生活に戻りつつあったところに「ある事件」をきっかけに、ますます引き籠りっぽくなっている。<br /><br />そんな私を心配してくれているのか、友人たちからお誘いが来る。<br /><br />以前からその兆候はあったのだが、前日になって「還暦登山隊」隊長から突然のメールで「三筋山に行ってみない? 週末なら途中までバスで行けるで・・」<br /><br />例によって断る理由が見つからない。<br /><br /><br />

    赤星・八丁池口から、三筋山の赤星を往復するという、つまらない「往復山行」

    私は山歩きが好きだが、昨年夏の「赤石岳捻挫」事件の後は、本格的な山歩きはしてない。っていうか、元々同級生と山歩きを始めたのは、ここ5-6年なので、それ以前の生活に戻りつつあったところに「ある事件」をきっかけに、ますます引き籠りっぽくなっている。

    そんな私を心配してくれているのか、友人たちからお誘いが来る。

    以前からその兆候はあったのだが、前日になって「還暦登山隊」隊長から突然のメールで「三筋山に行ってみない? 週末なら途中までバスで行けるで・・」

    例によって断る理由が見つからない。


  • 河津七滝の中の「2階滝」のバス停までクルマで行く。<br /><br />途中、天城道の駅に寄る。<br /><br />もう最近は何処に行っても「年寄りばっかし!」と、自分たちのことは忘れて言ってしまう。<br />

    河津七滝の中の「2階滝」のバス停までクルマで行く。

    途中、天城道の駅に寄る。

    もう最近は何処に行っても「年寄りばっかし!」と、自分たちのことは忘れて言ってしまう。

  • 修善寺駅と河津駅から、週末に限って「八丁池登山口往き」のバスが出ていることは知っていたが、1度も利用したことが無かった・・・基本、祝祭日は引き籠ってるからね。<br /><br />八丁池口9時29分ってヤツに乗るらしい。<br />私は路線バスの時刻表が苦手だし、こういう風に時間の上に、〇や△や※が付いてたりすると、すっかりお手上げだ。<br /><br />

    修善寺駅と河津駅から、週末に限って「八丁池登山口往き」のバスが出ていることは知っていたが、1度も利用したことが無かった・・・基本、祝祭日は引き籠ってるからね。

    八丁池口9時29分ってヤツに乗るらしい。
    私は路線バスの時刻表が苦手だし、こういう風に時間の上に、〇や△や※が付いてたりすると、すっかりお手上げだ。

  • いずれにしても乗り遅れたら「今日は終わり」なので、身を挺してでも停めろよ!

    いずれにしても乗り遅れたら「今日は終わり」なので、身を挺してでも停めろよ!

  • 何時もは鎖で通行止めになってる林道。<br />バスの運転手が自らその鎖を外す。

    何時もは鎖で通行止めになってる林道。
    バスの運転手が自らその鎖を外す。

  • 河津駅からのバスを待つ「我が運転手さん」

    河津駅からのバスを待つ「我が運転手さん」

  • ガラスが汚れてたので「フォギー調」になって、何となくノスタルジック。<br /><br />同じ時間に、修善寺駅からと河津駅からのバスがここで合流する・・・一番後ろの席から撮りました。<br /><br />先に着いたバスの運ちゃんが、鎖を外して先行して、後から来たバスが通過後、後のバスの運ちゃんが林道を再び鎖で閉鎖する・・・な~るほどね。<br /><br />で、2台揃って林道を行くってわけだ。<br /><br />もちろん一般車は年中通行止め。<br /><br />私がここのカギを持っていたら、午前中開けておいて、何台か一般車が入ったらカギしちゃって、夕方になって出られなくなって困ってるクルマに「1回1万円」でカギを貸して上げるけどな・・・バスより儲かるで~!<br />

    ガラスが汚れてたので「フォギー調」になって、何となくノスタルジック。

    同じ時間に、修善寺駅からと河津駅からのバスがここで合流する・・・一番後ろの席から撮りました。

    先に着いたバスの運ちゃんが、鎖を外して先行して、後から来たバスが通過後、後のバスの運ちゃんが林道を再び鎖で閉鎖する・・・な~るほどね。

    で、2台揃って林道を行くってわけだ。

    もちろん一般車は年中通行止め。

    私がここのカギを持っていたら、午前中開けておいて、何台か一般車が入ったらカギしちゃって、夕方になって出られなくなって困ってるクルマに「1回1万円」でカギを貸して上げるけどな・・・バスより儲かるで~!

  • 30分掛からずに、八丁池口に到着。<br />ほとんどの方が・・・っていうか、我々以外の全員が八丁池を目指す。

    30分掛からずに、八丁池口に到着。
    ほとんどの方が・・・っていうか、我々以外の全員が八丁池を目指す。

  • ここは標高、約1000m。<br />ここまでバスで来ちゃえば、天城も楽なんだけど、時間がちょっと遅いかな。<br /><br />帰りのバスは15時42分。<br />それに乗り遅れたら、2時間以上歩くことになるから、5時間半で往復しなくちゃならない。<br /><br />参考タイムが4時間半くらいなので、普通に歩けば大丈夫・・・とか言いながらも、ちょっと心配になるお年頃。

    ここは標高、約1000m。
    ここまでバスで来ちゃえば、天城も楽なんだけど、時間がちょっと遅いかな。

    帰りのバスは15時42分。
    それに乗り遅れたら、2時間以上歩くことになるから、5時間半で往復しなくちゃならない。

    参考タイムが4時間半くらいなので、普通に歩けば大丈夫・・・とか言いながらも、ちょっと心配になるお年頃。

  • さて、いよいよ標高1000mのバス停から、標高820mの三筋山に「下る」ぞ~!<br /><br />

    さて、いよいよ標高1000mのバス停から、標高820mの三筋山に「下る」ぞ~!

  • この木はね、柔らかくてなかなか折れない。で、鬼を縛るのに使ったから「オニシバリ」っていうんだよ。<br /><br />今年から正式に「天城のガイド」になったらしい隊長は、私を客と見た立てて練習をしてるのか「何を教えても直ぐ忘れてしまう私を相手に」植物や石の説明をする。<br /><br />お客になって感心したフリをするのも疲れるんだよね~。<br />

    この木はね、柔らかくてなかなか折れない。で、鬼を縛るのに使ったから「オニシバリ」っていうんだよ。

    今年から正式に「天城のガイド」になったらしい隊長は、私を客と見た立てて練習をしてるのか「何を教えても直ぐ忘れてしまう私を相手に」植物や石の説明をする。

    お客になって感心したフリをするのも疲れるんだよね~。

  • このつる性の植物はウルシ系だから、人によってはかぶれるから触らない方がいいよ・・・今まで言われたことが無かったから、ガイドの勉強で最近覚えたに違いない。<br />

    このつる性の植物はウルシ系だから、人によってはかぶれるから触らない方がいいよ・・・今まで言われたことが無かったから、ガイドの勉強で最近覚えたに違いない。

  • ガイドになってから、ますます「メモ魔」になったみたい・・・スマホで記録残せばいいじゃんね。<br /><br />スマホやデジカメの使い方を教えて上げるには、プライドを傷つけない様に「細心の注意」が必要・・・まったく年寄りは面倒臭い! <br /><br />スマホもデジカメも、私より高級なのを持ってるのにね。

    ガイドになってから、ますます「メモ魔」になったみたい・・・スマホで記録残せばいいじゃんね。

    スマホやデジカメの使い方を教えて上げるには、プライドを傷つけない様に「細心の注意」が必要・・・まったく年寄りは面倒臭い! 

    スマホもデジカメも、私より高級なのを持ってるのにね。

  • 最初から緩やかな下りが続く・・・こんな楽ちんな山歩きは初めて!

    最初から緩やかな下りが続く・・・こんな楽ちんな山歩きは初めて!

  • トリカブトの群落を眺めながら更に下る。

    トリカブトの群落を眺めながら更に下る。

  • らく~・・・って、そんなに降りちゃっていいのか??<br /><br />ねぇ、もしかして帰りはここを登るんだよね。<br />

    らく~・・・って、そんなに降りちゃっていいのか??

    ねぇ、もしかして帰りはここを登るんだよね。

  • やがて細かいアップダウンが続くようになり、前方に三筋山らしき山容を捉えた・・・って、あそこだけ雲の中??

    やがて細かいアップダウンが続くようになり、前方に三筋山らしき山容を捉えた・・・って、あそこだけ雲の中??

  • と、三筋山の山頂付近に「天国に続く白い道」が見えたぞ・・・おお、導かれてるのか?

    と、三筋山の山頂付近に「天国に続く白い道」が見えたぞ・・・おお、導かれてるのか?

  • 私が知ってる数少ない植物、マムシ草。

    私が知ってる数少ない植物、マムシ草。

  • いよいよ三筋山に到着。<br />2時間ちょっとの下り?だったけど、最後は登る。<br /><br />な~んだ、「天国への道」に見えてたのは風力発電の柱だったのか!

    いよいよ三筋山に到着。
    2時間ちょっとの下り?だったけど、最後は登る。

    な~んだ、「天国への道」に見えてたのは風力発電の柱だったのか!

  • 広くて気持ちがいい山頂には、パラグライダーの風待ちをしてる方が3人いただけ。

    広くて気持ちがいい山頂には、パラグライダーの風待ちをしてる方が3人いただけ。

  • さっそく昼ご飯。<br />オヤジふたりの山歩きって、すっげ~つまんないで~

    さっそく昼ご飯。
    オヤジふたりの山歩きって、すっげ~つまんないで~

  • 毎回、コンビニオニギリ。<br />せめて、ちょっと高級なオニギリにした。<br /><br />暑くなるだろうと、凍らせてきた水は全然解けてないし!

    毎回、コンビニオニギリ。
    せめて、ちょっと高級なオニギリにした。

    暑くなるだろうと、凍らせてきた水は全然解けてないし!

  • 帰りのバスに乗り遅れたら大変。<br />直ぐに帰路に着く。

    帰りのバスに乗り遅れたら大変。
    直ぐに帰路に着く。

  • 山を歩いてると、動物のウンチが通路に落ちてるじゃんね。これって、なぜわざわざ通路でウンチするの? って思わない? <br /><br />逆に人間は「イザって場合」木の影や草むらで・・・ねぇ。

    山を歩いてると、動物のウンチが通路に落ちてるじゃんね。これって、なぜわざわざ通路でウンチするの? って思わない? 

    逆に人間は「イザって場合」木の影や草むらで・・・ねぇ。

  • 動物だって、油断した姿をさらすのは危険だという本能があるだろうに。<br /><br />もしかして、神聖な森の中を汚さない様に、人間が造った道をトイレ代わりにするのが流行ってるのか?

    動物だって、油断した姿をさらすのは危険だという本能があるだろうに。

    もしかして、神聖な森の中を汚さない様に、人間が造った道をトイレ代わりにするのが流行ってるのか?

  • 虫だって、こんなところを歩いてたら踏まれちゃうじゃんね。

    虫だって、こんなところを歩いてたら踏まれちゃうじゃんね。

  • 踏まれたヤツを回収してるのか?

    踏まれたヤツを回収してるのか?

  • またまた白い巨塔が・・

    またまた白い巨塔が・・

  • TV番組なら「すっげ~大袈裟に騒ぎそうな」落とし物。

    TV番組なら「すっげ~大袈裟に騒ぎそうな」落とし物。

  • やっぱね~・・・下った責任は、登って取らなくっちゃね。<br /><br />これって、マジ疲れる。

    やっぱね~・・・下った責任は、登って取らなくっちゃね。

    これって、マジ疲れる。

  • 降りて来たら雲が取れた三筋山。

    降りて来たら雲が取れた三筋山。

  • これって何・・・食べれるの?

    これって何・・・食べれるの?

  • 「虫こぶ」とか言われるもので、中に虫が寄生してるんだって・・・食べなくてよかった。

    「虫こぶ」とか言われるもので、中に虫が寄生してるんだって・・・食べなくてよかった。

  • 伊豆の山々も鹿に寄る食害が酷く、本来ならフサフサ?な木も、柔らかい部分を食べられちゃって、ゴワゴワ。

    伊豆の山々も鹿に寄る食害が酷く、本来ならフサフサ?な木も、柔らかい部分を食べられちゃって、ゴワゴワ。

  • 植林もフェンスの中で行われている。

    植林もフェンスの中で行われている。

  • こんなフェンスが延々と続く。<br /><br />まさに「進撃の鹿」

    こんなフェンスが延々と続く。

    まさに「進撃の鹿」

  • で、15時5分にはバス停に戻って来た・・・30分以上、待ち時間がある。<br /><br />と思ったら、なぜかバスがいるんだよね~・・・しかも動き始めてる。<br />写真も撮れなかったが、慌ててそのバスに飛び乗った。

    で、15時5分にはバス停に戻って来た・・・30分以上、待ち時間がある。

    と思ったら、なぜかバスがいるんだよね~・・・しかも動き始めてる。
    写真も撮れなかったが、慌ててそのバスに飛び乗った。

  • 運ちゃんに、どうしたんですか? って聞いたら、ちょっと遅れただけだよ。<br /><br />何だか意味が分からなかったが、後で考えてみたら、14時53分の河津行が10分ほど遅れて、動き出したバスを発見した我々が慌てて飛び乗った・・・ってことらしい。<br /><br />幸いなことに、本来の修善寺行きじゃなくても、分岐のところで降りれば大丈夫だったんだよね~・・・ガイドさん!

    運ちゃんに、どうしたんですか? って聞いたら、ちょっと遅れただけだよ。

    何だか意味が分からなかったが、後で考えてみたら、14時53分の河津行が10分ほど遅れて、動き出したバスを発見した我々が慌てて飛び乗った・・・ってことらしい。

    幸いなことに、本来の修善寺行きじゃなくても、分岐のところで降りれば大丈夫だったんだよね~・・・ガイドさん!

  • ガイドさんは、こんな道知ってる~・・・と林道より更に細い道を走って帰った。

    ガイドさんは、こんな道知ってる~・・・と林道より更に細い道を走って帰った。

  • そうそう、天城トンネル辺りは、ちょっと前までこんな路線バスが走ってたんだよ・・もちろん観光客向けだけどね。<br /><br />最近、見掛けないなぁ、と思ってたら・・

    そうそう、天城トンネル辺りは、ちょっと前までこんな路線バスが走ってたんだよ・・もちろん観光客向けだけどね。

    最近、見掛けないなぁ、と思ってたら・・

  • こうなっちゃったんだね。<br /><br />この2枚の写真は、東海バスのHPから拝借しました。<br /><br />以上、やっぱ、山は最初が上りの方がいいなぁ・・・という山行日記でした。

    こうなっちゃったんだね。

    この2枚の写真は、東海バスのHPから拝借しました。

    以上、やっぱ、山は最初が上りの方がいいなぁ・・・という山行日記でした。

55いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

還暦登山隊

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • 梅の忍者さん 2019/05/28 17:10:52
    行きが下り、帰りが登り
    初めまして ほいみさん
    凄い表現に笑いました。
    確かに帰りが登りだったら登山客半減しますね。
    山は「行きが登り」が当たり前と思っていましたが、確かに下りもありますね。
    山行きは最初の登りがキツイけどいつかは山頂に着くと思って行くのに
    目的地が谷だったら気持ち的には疲れますね。

    こうやって記載している時に当方も経験したことを思い出しました。
    アメリカ大陸横断時、グランドキャニオンに行ったおりに
    谷底に向かって降りて行き、途中から引き帰りましたが
    非常にきつかった事を思い出しました。

    山は、最初が登りで帰りは下りが良いですね。

    ほいみ

    ほいみさん からの返信 2019/05/28 17:45:14
    RE: 行きが下り、帰りが登り
    初めまして。

    山小屋で働いてる方は、基本我々とは逆ですね。しかも帰り?は荷物たくさんだろうし。今回は標高差が200m弱でしたから冗談で済みますが、1000mもあったら挫けます。そういえばグランドキャニオンでは、それが当然のことなのかも。確か一番標高差があるところは1000m近いと聞くし。

    まぁ、余程の用?が無かったら、グランドキャニオンを下ることは無いのかな。

    アフリカのどこかのクレーターツアーでは、酷暑の中を600−700m下って、当然帰りが上りって話を聞いたことがありますが、やはりきつそうです。戻ったら、ビールを冷やしといてくれないと、誰も参加しないかも。
  • ワミさん 2019/05/28 15:34:52
    虫コブ美味しそうな色
    下ったら登りはリフトかロープウエイがいいなぁ
    でも下りの方が膝に来ますよねぇ
    風力発電の風車何処でも建ってますよねぇ日本海側もいつの間にか沢山景観がいいんだか悪いんだか?あんなでっかいのどうやって組立てるのか?
    そろそろ蛍の季節ですよねぇ期待してますよ~

    ほいみ

    ほいみさん からの返信 2019/05/28 17:35:53
    RE: 虫コブ美味しそうな色
    永遠に下りっていうのもいいですよね・・・人生じゃなきゃ。
    ヘリスキーを想えば、山登りだってそんなのありそうだけど。

    私も一時期下りが辛かったのですが、最近、調子がいいです。もしかしたら、あまり張り切ってガンガン登らなくなったから、単純に下りが少なくなった・・・ってことかもしれないですけどね。

    風力発電は近くを通ると、「ブ〜ン」とか「ボーボー」とかけっこう喧しいです。メガソーラーのパネルは酷いものが流行ったものです。いずれにしても人間の快適な生活を維持するのは大変なことですね・・・ウォシュレット!

    ホタルなんてものもあったなぁ。
  • くろねこだりゅんさん 2019/05/27 18:04:35
    下り登り…
    私はこちらの方が良いかも?
    というのも登りが得意だからです(笑)
    疲れるけど危険性が低いような?下りは膝にくるお年頃になってしまったようです。

    虫コブ…知りませんでした!
    てっきり食べれそうなフォルムでしたので、ヤマモモの親戚かと思ってました。
    食べなくて良かった(汗)

    動物の落とし物、言われてみれば不思議…
    わざと縄張り匂いつけで土に還らない場所を選んでいるのかもしれませんね。

    ほいみ

    ほいみさん からの返信 2019/05/27 20:49:27
    RE: 下り登り…
    え〜・・そうなんですか?
    山頂?でビール飲んだら、なおさら帰りの上りが辛い。

    虫こぶって、帰宅後検索したら、けっこうあるらしいです。
    間違えて食べないで下さいね。
    中がどうなってるか、解剖して見れば良かったなぁ・・アップで写真載せたりして。

    ハイキングコースは野生動物のウンチだらけです。器用に石の上にしてあったり、絶対、何か意図してにやってるとしか思えません。

    それにしても、何だこの暑さは!
    日守山に登ったら、汗だく・・・早く秋こ〜い!!

ほいみさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP