日野・昭島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年2017年の昭和記念公園のサギソウ詣の旅行記は前後編に分け、こちらは花木園展示棟のサギソウ展で撮った写真と、サギソウ以外の花やちょびっとと景色の写真などでまとめました。<br /><br />今回は、午前中に多摩動物公園を訪れてから、13時すぎに昭和記念公園にやって来ました。<br />昭和記念公園のサギソウ詣は今年2017年で11回目になります。<br />最初に訪れたのは初めてコンデジを手にした2006年ですが、その後、行けなかった年もありますが、同じ年に2度行ったときもあり、ほぼ毎年訪れたわけです。<br /><br />それだけサギソウは気に入っているのですが、それだけではなく、昭和記念公園のサギソウ詣は、訪れやすい条件がそろっているのです。<br />野草ではなく、ボランティアの手によって育成され、開花時期が異なる3種類あるため、8月の約1ヶ月のサギソウまつり期間中に花が切れることはないのですから、8月中のいつでも行くことができます。<br />なので、同時にひまわりも見に行けた年もあったのですが、あいにく今年は、昭和記念公園のひまわりが終わるのが早かったです。<br />そろそろ夏の恒例のサギソウまつりに行こうかと思って公式サイトをチェックしたら、ひまわりはすでに終わっていました、ガーン!<br /><br />ひまわりが咲いていたら、ひまわりとサギサウで夏の2大ハイライトの花を網羅できたのですが、仕方がありません。<br />なので、今回はいっそサギソウ・オンリーでもいいかも、と思って、サギソウにはじっくり時間をかけました。<br />そうはいっても、他の花の写真もやはり撮りました。<br />被写体になりそうと思う花と出会えれば、無視する必要はないですから。本日は18時30分まで開園時間が延長の日だったので、時間はありましたから。<br />それに、サギソウまつり会場は昭和記念公園内に3ヵ所あるので、全部回る途中で、他の花も目当てにできたからです。<br /><br />だけど、公式サイトではまだ見頃とあったお気に入りのトケイソウがもう終わっていたのは残念でした。<br />こもれびの丘の野草コースのキツノネカマソリとかカリガネソウも、できれば見に行きたかったのですが、そちらは西立川口からめざすと1番奥の方にあり、途中ですでに疲れ切ってしまったので、そこまで行く気力はありませんでした。<br /><br />なので、サギソウ以外の夏の花は、撮れなかったわけではないですが、ナンバンギセルがなかったら、しまらないことになるところでした(苦笑)。<br />ナンバンギセルは、だれが見ても美しい花というわけではないですが(笑)、その花姿の面白さと、おいそれと見られない希少性から、気に入っています。<br /><br />少なくとも1番目当てのサギソウは、サギソウ展も含めてじっくり時間をかけたし、ナンバンギセルもあったので、今回の昭和記念公園のサギソウ詣は十分満足できたのですが、実は最後にしまらないことをしてしまいました。<br />最後にトンボの湿地と渓流の源流の池に浮かぶサギソウ・ボートを楽しみに、疲れ切った体を引きずるようにめざしたら、ガーン、サギソウがない!!<br /><br />改めて入口でもらったサギソウまつりや昭和年公園の開花状況のチラシを確認してやっと、今年はトンボの湿地は対象外だったんだと気付きました。<br />公式サイトをチェックしたときは、サギソウまつり特設サイトに例年通りトンボの湿地も書かれてあったので、これまでと同じなんだろうと思い込んだのですが、現地での情報チェックが甘かったです。<br />スタンプラリーをちゃんとやっていたら、もっと早くに気付いたでしょうに。<br />ショックのせいでドッと疲れて、近くのベンチで30分は動けませんでした。<br /><br />まあ、公園散策をしたと思えばいいわけで、被写体がないことイコール損したというわけではありません。<br />動物園散策で、展示場がずらっと並び、5分~10分単位で次々といろんな動物を撮りまくれるペースに慣れてしまっていましたが、花撮影散策は、一面の花畑で撮るならまだしも、もともと、歩いて歩いて見つける、ちょっとした宝探しのような面があります。<br />それでも公園では、開花状況や花が咲いている場所のお知らせがあるので、まだずっと見つけやすいくらいてす。<br />それに十分休んで気力を取り戻した後は、薄暗くなりかけていましたが、うっそうとした森や広々とした原っぱを、ほとんど人がいない中、ゆったり歩くのは、日常生活にはないことなので、気持ち良かったと言えなくもないです。<br /><br /><いつもと逆の順番で多摩動物公園と昭和記念公園をハシゴした夏の開園延長日の1日のシリーズ構成><br />□(1)泳ぐマレーバクのコウくんは可愛いナ!~コウノトリ繁殖の取り組み30年のミニ企画展からシロテテナガザルまで<br />□(2)レッサーパンダのおでこちゃんに会いたくて!~オランウータンからゴールデンターキンとツキノワグマまで<br />□(3)優雅で清楚な夏の妖精のサギソウ特集<br />■(4)花木園展示棟のサギソウ展&ナンバンギセルに救われた他の花散策<br /><br />昭和記念公園の公式サイト<br />http://www.showakinen-koen.jp/<br /><br /><タイムメモ><br />07:40頃 家を出る<br />08:45頃 拝島駅に到着<br />08:46 拝島駅発のJR青梅線・立川行きに乗車<br />(路線検索結果の08:50発の1本前に乗れた)<br />09:02 立川駅に到着<br />09:08 立川北駅から多摩モノレールに乗車<br />(多摩動物公園に近いのは立川南駅の方)<br />09:24 多摩動物公園駅に到着<br />09:30 開園と同時に多摩動物公園に入園<br />09:35-09:45 インフォメーションセンターとコウノトリのミニ企画展<br />09:45-09:50 ニホンジカ<br />09:50-10:05 マレーバク<br />10:05-10:10 コツメカワウソ(熟睡)<br />10:10-10:15 ウォークイン・バードケージ<br />10:15-10:20 インドサイとインドガン<br />10:20-10:25 コアラ館<br />(コアラも熟睡していてほとんど素通り)<br />10:30-10:35 アジアゾウ(アヌーラ)<br />10:35-10:40 タスマニアデビル(熟睡)<br />(アムールトラは姿が見えず)<br />10:40-10:50 シロテテナガザル<br />10:50-11:00 オランウータン<br />11:05-11:10 ユキヒョウ(屋外のアサヒ)<br />11:10-11:40 レッサーパンダ<br />11:40-11:45 ゴールデンターキン<br />11:45-12:00 休憩<br />12:00-12:05 ゴールデンターキン<br />12:05-12:10 レッサーパンダ<br />12:10-12:15 ユキヒョウ(半屋外のヴァルデマール)<br />12:20-12:25 アジアゾウ(ヴィドラとアマラ)<br />12:30-12:35 ツキノワグマ(ハヤテ)<br />12:40 動物公園を出る<br />12:45 多摩動物公園駅発のモノレールに乗車<br />13:07 立川駅発のJR青梅線・青梅行きに乗車<br />13:11 西立川駅に到着<br />13:15 昭和記念公園に入園<br />13:20-14:55 サギソウ<br />(サギソウまつり会場と鉢植え貸出しは14:30まで)<br />14:55-15:25 休憩<br />15:25-15:45 大花壇のサギソウ再び<br />16:05-16:40 花木園菖蒲田木橋脇&展示棟企画展<br />16:45-16:55 バラソフトクリーム休憩<br />16:55-17:05 花木園花壇からナンバンギセルまで<br />17:20-17:25 トンボの湿地(サギソウなし)<br />17:25-17:55 疲れて動けず休憩<br />17:55 西立川口に向かって歩き始める<br />18:20 西立川口から公園を出る<br />(開園時間18:30まで延長)<br />18:34 西立川駅発のJR青梅線・青梅行きに乗車<br />18:44 拝島駅に到着<br />19:50頃 帰宅<br /><br />※これまでの昭和記念公園の旅行記のURL集はこの旅行記の末尾にまとめました。<br />

夏の好例の昭和記念公園サギソウ詣は多摩動物公園に寄ってから(4)花木園展示棟のサギソウ展&ナンバンギセルに救われた他の花散策

9いいね!

2017/08/27 - 2017/08/27

309位(同エリア555件中)

2

81

まみ

まみさん

今年2017年の昭和記念公園のサギソウ詣の旅行記は前後編に分け、こちらは花木園展示棟のサギソウ展で撮った写真と、サギソウ以外の花やちょびっとと景色の写真などでまとめました。

今回は、午前中に多摩動物公園を訪れてから、13時すぎに昭和記念公園にやって来ました。
昭和記念公園のサギソウ詣は今年2017年で11回目になります。
最初に訪れたのは初めてコンデジを手にした2006年ですが、その後、行けなかった年もありますが、同じ年に2度行ったときもあり、ほぼ毎年訪れたわけです。

それだけサギソウは気に入っているのですが、それだけではなく、昭和記念公園のサギソウ詣は、訪れやすい条件がそろっているのです。
野草ではなく、ボランティアの手によって育成され、開花時期が異なる3種類あるため、8月の約1ヶ月のサギソウまつり期間中に花が切れることはないのですから、8月中のいつでも行くことができます。
なので、同時にひまわりも見に行けた年もあったのですが、あいにく今年は、昭和記念公園のひまわりが終わるのが早かったです。
そろそろ夏の恒例のサギソウまつりに行こうかと思って公式サイトをチェックしたら、ひまわりはすでに終わっていました、ガーン!

ひまわりが咲いていたら、ひまわりとサギサウで夏の2大ハイライトの花を網羅できたのですが、仕方がありません。
なので、今回はいっそサギソウ・オンリーでもいいかも、と思って、サギソウにはじっくり時間をかけました。
そうはいっても、他の花の写真もやはり撮りました。
被写体になりそうと思う花と出会えれば、無視する必要はないですから。本日は18時30分まで開園時間が延長の日だったので、時間はありましたから。
それに、サギソウまつり会場は昭和記念公園内に3ヵ所あるので、全部回る途中で、他の花も目当てにできたからです。

だけど、公式サイトではまだ見頃とあったお気に入りのトケイソウがもう終わっていたのは残念でした。
こもれびの丘の野草コースのキツノネカマソリとかカリガネソウも、できれば見に行きたかったのですが、そちらは西立川口からめざすと1番奥の方にあり、途中ですでに疲れ切ってしまったので、そこまで行く気力はありませんでした。

なので、サギソウ以外の夏の花は、撮れなかったわけではないですが、ナンバンギセルがなかったら、しまらないことになるところでした(苦笑)。
ナンバンギセルは、だれが見ても美しい花というわけではないですが(笑)、その花姿の面白さと、おいそれと見られない希少性から、気に入っています。

少なくとも1番目当てのサギソウは、サギソウ展も含めてじっくり時間をかけたし、ナンバンギセルもあったので、今回の昭和記念公園のサギソウ詣は十分満足できたのですが、実は最後にしまらないことをしてしまいました。
最後にトンボの湿地と渓流の源流の池に浮かぶサギソウ・ボートを楽しみに、疲れ切った体を引きずるようにめざしたら、ガーン、サギソウがない!!

改めて入口でもらったサギソウまつりや昭和年公園の開花状況のチラシを確認してやっと、今年はトンボの湿地は対象外だったんだと気付きました。
公式サイトをチェックしたときは、サギソウまつり特設サイトに例年通りトンボの湿地も書かれてあったので、これまでと同じなんだろうと思い込んだのですが、現地での情報チェックが甘かったです。
スタンプラリーをちゃんとやっていたら、もっと早くに気付いたでしょうに。
ショックのせいでドッと疲れて、近くのベンチで30分は動けませんでした。

まあ、公園散策をしたと思えばいいわけで、被写体がないことイコール損したというわけではありません。
動物園散策で、展示場がずらっと並び、5分~10分単位で次々といろんな動物を撮りまくれるペースに慣れてしまっていましたが、花撮影散策は、一面の花畑で撮るならまだしも、もともと、歩いて歩いて見つける、ちょっとした宝探しのような面があります。
それでも公園では、開花状況や花が咲いている場所のお知らせがあるので、まだずっと見つけやすいくらいてす。
それに十分休んで気力を取り戻した後は、薄暗くなりかけていましたが、うっそうとした森や広々とした原っぱを、ほとんど人がいない中、ゆったり歩くのは、日常生活にはないことなので、気持ち良かったと言えなくもないです。

<いつもと逆の順番で多摩動物公園と昭和記念公園をハシゴした夏の開園延長日の1日のシリーズ構成>
□(1)泳ぐマレーバクのコウくんは可愛いナ!~コウノトリ繁殖の取り組み30年のミニ企画展からシロテテナガザルまで
□(2)レッサーパンダのおでこちゃんに会いたくて!~オランウータンからゴールデンターキンとツキノワグマまで
□(3)優雅で清楚な夏の妖精のサギソウ特集
■(4)花木園展示棟のサギソウ展&ナンバンギセルに救われた他の花散策

昭和記念公園の公式サイト
http://www.showakinen-koen.jp/

<タイムメモ>
07:40頃 家を出る
08:45頃 拝島駅に到着
08:46 拝島駅発のJR青梅線・立川行きに乗車
(路線検索結果の08:50発の1本前に乗れた)
09:02 立川駅に到着
09:08 立川北駅から多摩モノレールに乗車
(多摩動物公園に近いのは立川南駅の方)
09:24 多摩動物公園駅に到着
09:30 開園と同時に多摩動物公園に入園
09:35-09:45 インフォメーションセンターとコウノトリのミニ企画展
09:45-09:50 ニホンジカ
09:50-10:05 マレーバク
10:05-10:10 コツメカワウソ(熟睡)
10:10-10:15 ウォークイン・バードケージ
10:15-10:20 インドサイとインドガン
10:20-10:25 コアラ館
(コアラも熟睡していてほとんど素通り)
10:30-10:35 アジアゾウ(アヌーラ)
10:35-10:40 タスマニアデビル(熟睡)
(アムールトラは姿が見えず)
10:40-10:50 シロテテナガザル
10:50-11:00 オランウータン
11:05-11:10 ユキヒョウ(屋外のアサヒ)
11:10-11:40 レッサーパンダ
11:40-11:45 ゴールデンターキン
11:45-12:00 休憩
12:00-12:05 ゴールデンターキン
12:05-12:10 レッサーパンダ
12:10-12:15 ユキヒョウ(半屋外のヴァルデマール)
12:20-12:25 アジアゾウ(ヴィドラとアマラ)
12:30-12:35 ツキノワグマ(ハヤテ)
12:40 動物公園を出る
12:45 多摩動物公園駅発のモノレールに乗車
13:07 立川駅発のJR青梅線・青梅行きに乗車
13:11 西立川駅に到着
13:15 昭和記念公園に入園
13:20-14:55 サギソウ
(サギソウまつり会場と鉢植え貸出しは14:30まで)
14:55-15:25 休憩
15:25-15:45 大花壇のサギソウ再び
16:05-16:40 花木園菖蒲田木橋脇&展示棟企画展
16:45-16:55 バラソフトクリーム休憩
16:55-17:05 花木園花壇からナンバンギセルまで
17:20-17:25 トンボの湿地(サギソウなし)
17:25-17:55 疲れて動けず休憩
17:55 西立川口に向かって歩き始める
18:20 西立川口から公園を出る
(開園時間18:30まで延長)
18:34 西立川駅発のJR青梅線・青梅行きに乗車
18:44 拝島駅に到着
19:50頃 帰宅

※これまでの昭和記念公園の旅行記のURL集はこの旅行記の末尾にまとめました。

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 西立川口ゲートにあった花情報板<br /><br />ここにトケイソウの紹介があったので期待していましたが、花木園のサギソウ展のところで会った職員さんによると、もう終わっていたとのことでした。<br />職員さんは、朝見に行ったときには咲いていなかったけれど、その後、咲いた可能性がまったくないわけでもないかもしれないとおっしゃっていましたが、やっぱりなかったでした。<br />8月末ではトケイソウを見るには遅すぎたようです。<br /><br />それ以外だと、サギソウはもちろん一番目当てでしたが、ひょうたんやサルスベリには特に興味が沸かなかったし、ハスは夕方には花が閉じてしまうので間に合いませんでした。<br />公式サイトの開花情報にはこれ以外の花の開花状況があり、ナンバンギセルは無事に見つけることができましたが、ほかに気になる秋の野花があるこもれびの丘の野草コースは、そこまで行く気力が持たず、見に行けませでした。<br />

    西立川口ゲートにあった花情報板

    ここにトケイソウの紹介があったので期待していましたが、花木園のサギソウ展のところで会った職員さんによると、もう終わっていたとのことでした。
    職員さんは、朝見に行ったときには咲いていなかったけれど、その後、咲いた可能性がまったくないわけでもないかもしれないとおっしゃっていましたが、やっぱりなかったでした。
    8月末ではトケイソウを見るには遅すぎたようです。

    それ以外だと、サギソウはもちろん一番目当てでしたが、ひょうたんやサルスベリには特に興味が沸かなかったし、ハスは夕方には花が閉じてしまうので間に合いませんでした。
    公式サイトの開花情報にはこれ以外の花の開花状況があり、ナンバンギセルは無事に見つけることができましたが、ほかに気になる秋の野花があるこもれびの丘の野草コースは、そこまで行く気力が持たず、見に行けませでした。

  • 花木園に向かう途中で見つけたタマスダレ<br /><br />ぽつぽつと咲いていました。<br />

    花木園に向かう途中で見つけたタマスダレ

    ぽつぽつと咲いていました。

  • タマスダレの花を見ると秋の訪れを感じる

    タマスダレの花を見ると秋の訪れを感じる

  • サギソウ展目当てに花木園展示棟へ<br /><br />サギソウそのものの花の写真は今回の昭和記念公園・前編の旅行記「夏の好例の昭和記念公園サギソウ詣は多摩動物公園に寄ってから(3)優雅で清楚な夏の妖精のサギソウ特集」におさめました。<br />http://4travel.jp/travelogue/11276424<br />

    サギソウ展目当てに花木園展示棟へ

    サギソウそのものの花の写真は今回の昭和記念公園・前編の旅行記「夏の好例の昭和記念公園サギソウ詣は多摩動物公園に寄ってから(3)優雅で清楚な夏の妖精のサギソウ特集」におさめました。
    http://4travel.jp/travelogue/11276424

  • 花木園展示棟の資料ルーム

    花木園展示棟の資料ルーム

  • 花木園展示棟の展示室のサギソウ展へ

    花木園展示棟の展示室のサギソウ展へ

  • 展示の様子<br /><br />向かって右手の壁や壁際のテーブルにも展示がありました。<br />

    展示の様子

    向かって右手の壁や壁際のテーブルにも展示がありました。

  • サギソウのモデルのサギの模型

    サギソウのモデルのサギの模型

  • サギソウまつりの説明とウェルカムのサギソウ鉢<br /><br />ここでも咲いていたのは一番開花が早い品種である「青葉」でした。<br />葉に黄色いふちどりのる「輝き」や白いふちどりのある「銀河」の開花はまだでした。<br />

    サギソウまつりの説明とウェルカムのサギソウ鉢

    ここでも咲いていたのは一番開花が早い品種である「青葉」でした。
    葉に黄色いふちどりのる「輝き」や白いふちどりのある「銀河」の開花はまだでした。

  • サギソウPhotoコーナーというより、ぬり絵コーナー<br /><br />掲示されてあったぬり絵はステキなものぞろいでしたので、いくつか写真を撮りました。<br />

    サギソウPhotoコーナーというより、ぬり絵コーナー

    掲示されてあったぬり絵はステキなものぞろいでしたので、いくつか写真を撮りました。

  • 周囲を虹の嵐に

    周囲を虹の嵐に

  • ピンクや黄色いサギソウもステキ@

    ピンクや黄色いサギソウもステキ@

  • サギソウ・デザインのさまざまな工芸品<br /><br />こういう工芸品を見るのをとりわけ楽しみにしてきました。<br />

    サギソウ・デザインのさまざまな工芸品

    こういう工芸品を見るのをとりわけ楽しみにしてきました。

  • サギソウ模様入りの黒いカサとガラス絵など

    サギソウ模様入りの黒いカサとガラス絵など

  • 黒カサのサギソウ・デザイン

    黒カサのサギソウ・デザイン

  • 金のあわせ貝のサギソウ

    金のあわせ貝のサギソウ

  • つぼみもあって理想的な咲き方がデザインに

    つぼみもあって理想的な咲き方がデザインに

  • こちらはデザインがおそろい<br /><br />でも微妙に違うようです。<br />

    こちらはデザインがおそろい

    でも微妙に違うようです。

  • サギソウの模様のあるカットソー

    サギソウの模様のあるカットソー

  • サギソウ・デザインのひょうたん

    サギソウ・デザインのひょうたん

  • サギソウひょうたん型の一輪挿しになるかな

    サギソウひょうたん型の一輪挿しになるかな

  • サギソウの布

    サギソウの布

  • サギソウのランプシェードでよい夢を

    サギソウのランプシェードでよい夢を

  • サギソウののれんや……

    サギソウののれんや……

  • 和紙でできたサギソウ・ボール@

    和紙でできたサギソウ・ボール@

  • サギソウのスマフォケースや手ぬぐい

    サギソウのスマフォケースや手ぬぐい

  • スマフォケースのサギソウは親子のよう

    スマフォケースのサギソウは親子のよう

  • サギソウのカットソーはとってもおしゃれ

    サギソウのカットソーはとってもおしゃれ

  • 豪華な咲きっぷりのサギソウの掛け軸とうちわ

    豪華な咲きっぷりのサギソウの掛け軸とうちわ

  • サギソウ・デザインのショールだったかな

    サギソウ・デザインのショールだったかな

  • 3種のサギソウ・カットソー

    3種のサギソウ・カットソー

  • 背の高いサギソウが華やかに

    背の高いサギソウが華やかに

  • パターンを対角線上に2ヶ所、つつましく

    パターンを対角線上に2ヶ所、つつましく

  • 水草のある大鉢に浮かんだサギソウ鉢・その1<br /><br />こちらもふちどりのある葉がよく分かりました。<br />

    水草のある大鉢に浮かんだサギソウ鉢・その1

    こちらもふちどりのある葉がよく分かりました。

  • 水草のある大鉢に浮かんだサギソウ鉢・その2

    水草のある大鉢に浮かんだサギソウ鉢・その2

  • 1番奥のサギソウ鉢の展示

    1番奥のサギソウ鉢の展示

  • 世田谷区のサギソウ伝説<br /><br />射コロされてしまったサギも哀れです。<br />

    世田谷区のサギソウ伝説

    射コロされてしまったサギも哀れです。

  • 1つの株に多くの花をつける品種の「飛翔」<br /><br />これは去年の花の方がもっとたくさんでした。<br />今年は開花が遅れがちなようなので、これからもっと咲くのかも。<br />

    1つの株に多くの花をつける品種の「飛翔」

    これは去年の花の方がもっとたくさんでした。
    今年は開花が遅れがちなようなので、これからもっと咲くのかも。

  • サギソウ・コースターと写真と絵

    サギソウ・コースターと写真と絵

  • サギソウのカサとサギソウ展の様子

    サギソウのカサとサギソウ展の様子

  • 絵手紙かな

    絵手紙かな

  • サギソウの手ぬぐいいろいろ

    サギソウの手ぬぐいいろいろ

  • こちらはわさび染めのサギソウ手ぬぐい<br /><br />強いて言うならこれが一番気に入りました。<br />わさび染めって初めて聞きました。<br />わさびの葉を使って染めたものだそうです。<br />地の緑色がとてもいい色です。<br />

    イチオシ

    こちらはわさび染めのサギソウ手ぬぐい

    強いて言うならこれが一番気に入りました。
    わさび染めって初めて聞きました。
    わさびの葉を使って染めたものだそうです。
    地の緑色がとてもいい色です。

  • 童話の絵本タッチのサギソウ手ぬぐい

    童話の絵本タッチのサギソウ手ぬぐい

  • 見事な折り紙のサギソウ鉢

    見事な折り紙のサギソウ鉢

  • ガラスの切り絵のサギソウ・その1

    ガラスの切り絵のサギソウ・その1

  • ガラスの切り絵のサギソウ・その2

    ガラスの切り絵のサギソウ・その2

  • 風景的なサギソウ寄せ植え

    風景的なサギソウ寄せ植え

  • 湿地に咲く風情のサギソウ寄せ植え

    湿地に咲く風情のサギソウ寄せ植え

  • 展示室のガラス面に張られていたサギソウぬり絵作品より・その1<br /><br />外から見られるように張られていました。<br />現実のサギソウの白さにしばられない色彩感覚が気に入りました。<br />

    展示室のガラス面に張られていたサギソウぬり絵作品より・その1

    外から見られるように張られていました。
    現実のサギソウの白さにしばられない色彩感覚が気に入りました。

  • 展示室のガラス面に張られていたサギソウぬり絵作品より・その2<br /><br />向かって左のぐちゃぐちゃという塗り方は小さい子の作品だと思いますが、なかなか現代アートチックだと思いました。<br />向かって右の作品も、色の効果をよく考えながら丁寧に仕上げていると思いました。<br />

    展示室のガラス面に張られていたサギソウぬり絵作品より・その2

    向かって左のぐちゃぐちゃという塗り方は小さい子の作品だと思いますが、なかなか現代アートチックだと思いました。
    向かって右の作品も、色の効果をよく考えながら丁寧に仕上げていると思いました。

  • 展示室のガラス面に張られていたサギソウぬり絵作品より・その3<br /><br />楚々とした美しい仕上がりと、同じく現代アートチックで少しポップさもある作品。<br />

    展示室のガラス面に張られていたサギソウぬり絵作品より・その3

    楚々とした美しい仕上がりと、同じく現代アートチックで少しポップさもある作品。

  • 展示室のガラス面に張られていたサギソウぬり絵作品より・その4<br /><br />実際のサギソうの白さを際立たせた配色と、可愛らしい作品。<br />

    展示室のガラス面に張られていたサギソウぬり絵作品より・その4

    実際のサギソうの白さを際立たせた配色と、可愛らしい作品。

  • 展示室の外から眺めてもステキだったサギソウの寄せ植え

    展示室の外から眺めてもステキだったサギソウの寄せ植え

  • 花木園のそばの菖蒲田のミソハギ

    花木園のそばの菖蒲田のミソハギ

  • その菖蒲田のそばのハス池にて<br /><br />時刻は夕方4時を過ぎていたので、ハスの花はみんなもう閉じていました。<br />

    その菖蒲田のそばのハス池にて

    時刻は夕方4時を過ぎていたので、ハスの花はみんなもう閉じていました。

  • 花木園売店でバラのソフトクリームを買ってひと休み<br /><br />午前中は多摩動物公園で張り切り、午後はサギソウ撮影で張り切ったので、だいぶ疲れました。<br />ふだんならもうすぐ17時の閉園時間なので、撮影を切り上げて出口に向かっているところですが、本日は8月の夏休み期間だからか開園時間が18時半まで延長です。<br />なので、このあと花木園の花壇の花めぐりをして、最後にみんなの原っぱの向こうのトンボの湿地のサギソウを見に行かなくてはならないため、ここでひと休みして、体力と気力を取り戻すことにしました。<br /><br />そう、このときの私は、花木園の展示棟前と菖蒲田で、もうサギソウを回り終えたことに気付いていなかったのです!<br />

    花木園売店でバラのソフトクリームを買ってひと休み

    午前中は多摩動物公園で張り切り、午後はサギソウ撮影で張り切ったので、だいぶ疲れました。
    ふだんならもうすぐ17時の閉園時間なので、撮影を切り上げて出口に向かっているところですが、本日は8月の夏休み期間だからか開園時間が18時半まで延長です。
    なので、このあと花木園の花壇の花めぐりをして、最後にみんなの原っぱの向こうのトンボの湿地のサギソウを見に行かなくてはならないため、ここでひと休みして、体力と気力を取り戻すことにしました。

    そう、このときの私は、花木園の展示棟前と菖蒲田で、もうサギソウを回り終えたことに気付いていなかったのです!

  • 花木園売店前の花壇ではキバナコスモスが花盛り<br /><br />この花を見ると、やはり秋の訪れを感じます。<br />

    花木園売店前の花壇ではキバナコスモスが花盛り

    この花を見ると、やはり秋の訪れを感じます。

  • まだ8月なのに早いなぁ<br /><br />いや、いつも8月から咲いていたかな。<br /><br />

    まだ8月なのに早いなぁ

    いや、いつも8月から咲いていたかな。

  • 花びらの切れ込みが可愛い@<br /><br />肉眼ではまだまだ明るいと思ったのですが、ズームレンズでズームして撮ろうとしたら、花芯にピントを合わせるのに一苦労でした。<br />

    花びらの切れ込みが可愛い@

    肉眼ではまだまだ明るいと思ったのですが、ズームレンズでズームして撮ろうとしたら、花芯にピントを合わせるのに一苦労でした。

  • 花木園売店前の花壇を彩るシソの花

    花木園売店前の花壇を彩るシソの花

  • 花壇をふちどるように並んで咲いて

    花壇をふちどるように並んで咲いて

  • 花木園売店前の川沿いの花壇に咲いていたベンタス

    花木園売店前の川沿いの花壇に咲いていたベンタス

  • 花期が長くてたくさんの丸っこい集合体が可愛いペンタス

    花期が長くてたくさんの丸っこい集合体が可愛いペンタス

  • 花木園売店前の川沿いの花壇で毎年夏にたくさん咲くルドベキア

    花木園売店前の川沿いの花壇で毎年夏にたくさん咲くルドベキア

  • たくさん咲いているのが嬉しいルドベキア<br /><br />ルドベキアといったら集合名も同然ですが、これは園芸品種のルドベキア・タカオかな。<br /><br />それにしてもつくづく、トケイソウがもう咲いてなかったのが残念でした。<br />夏のお気に入りの花なのです。<br />

    たくさん咲いているのが嬉しいルドベキア

    ルドベキアといったら集合名も同然ですが、これは園芸品種のルドベキア・タカオかな。

    それにしてもつくづく、トケイソウがもう咲いてなかったのが残念でした。
    夏のお気に入りの花なのです。

  • ナンバンギセルが咲いているというススキの下<br /><br />花木園展示棟の職員さんに教えてもらったとき、ススキはススキでもこういうススキを思い浮かべていなかったので、見つからなくて首をひねってしまいました。<br />これもススキだとは思わなかったので、看板がなかったら、見過ごしてしまったでしょう。<br />でも、以前、昭和記念公園で見つけたナンバンギセルも、こういうススキの根元に生えていました。<br />

    ナンバンギセルが咲いているというススキの下

    花木園展示棟の職員さんに教えてもらったとき、ススキはススキでもこういうススキを思い浮かべていなかったので、見つからなくて首をひねってしまいました。
    これもススキだとは思わなかったので、看板がなかったら、見過ごしてしまったでしょう。
    でも、以前、昭和記念公園で見つけたナンバンギセルも、こういうススキの根元に生えていました。

  • ススキの下で見つけたナンバンギセル<br /><br />名前の由来は、キセルの形に似ているから。<br />ガクにあたる茶色い部分の縞模様がこれほど美しいのは初めてかも知れません。<br /><br />この花は誰もが文句なしに美しいと認める花とは言い難いかもしれません。<br />でも、なかなか見られない希少性と、この変わった姿が、味がある美しさだと思うのです。<br />

    ススキの下で見つけたナンバンギセル

    名前の由来は、キセルの形に似ているから。
    ガクにあたる茶色い部分の縞模様がこれほど美しいのは初めてかも知れません。

    この花は誰もが文句なしに美しいと認める花とは言い難いかもしれません。
    でも、なかなか見られない希少性と、この変わった姿が、味がある美しさだと思うのです。

  • 下から覗いたナンバンギセル<br /><br />一眼レフの液晶画面のバリアアングルを駆使して、下から撮りました。<br />片手でススキの葉を避けていたので、苦しい体勢での撮影でした。<br /><br />これは、これからもっと花が開くかもしれません。<br />でも、ナンバンギセルの花といったら、たいていこのくらいの状態のヨコから見た姿が多いです。<br />

    下から覗いたナンバンギセル

    一眼レフの液晶画面のバリアアングルを駆使して、下から撮りました。
    片手でススキの葉を避けていたので、苦しい体勢での撮影でした。

    これは、これからもっと花が開くかもしれません。
    でも、ナンバンギセルの花といったら、たいていこのくらいの状態のヨコから見た姿が多いです。

  • まだこんなにきれいに咲いていたオオバギボウシ<br /><br />オオバギボウシは、森林公園では恒例の7月のやまゆり詣のときと開花が同じくらいでした。<br />今年は森林公園のやまゆりの小径でオオバギボウシの花は見かけず、てっきり終わっているものかと思いました。<br />もしかしたらオオバギボウシも開花が遅れていたのでしょうか。<br />

    まだこんなにきれいに咲いていたオオバギボウシ

    オオバギボウシは、森林公園では恒例の7月のやまゆり詣のときと開花が同じくらいでした。
    今年は森林公園のやまゆりの小径でオオバギボウシの花は見かけず、てっきり終わっているものかと思いました。
    もしかしたらオオバギボウシも開花が遅れていたのでしょうか。

  • こんなに咲きっぷりに差があるオオバギボウシは初めて!<br /><br />なので、遠目で見たときは、違う花かと思いました。<br />後ろボケにした下の方には終わってしまってしまってすっかり黄ばんだ花があった一方で、上の方はまだ可憐なつぼみでした。<br />

    こんなに咲きっぷりに差があるオオバギボウシは初めて!

    なので、遠目で見たときは、違う花かと思いました。
    後ろボケにした下の方には終わってしまってしまってすっかり黄ばんだ花があった一方で、上の方はまだ可憐なつぼみでした。

  • まだ咲き始めの花がまるで鳥の羽のよう

    まだ咲き始めの花がまるで鳥の羽のよう

  • みんなの原っぱの脇の小さな野草コースのオオバギボウシ

    みんなの原っぱの脇の小さな野草コースのオオバギボウシ

  • トンボの湿地に向かうべく、みんなの原っぱを横切る<br /><br />みんなの原っぱの真ん中にある木はシンボリックです。<br />すでに17時を過ぎていたので、開園時間が18時半まで延長されていた日でしたが、原っぱに残っている人は少なかったです。<br />

    トンボの湿地に向かうべく、みんなの原っぱを横切る

    みんなの原っぱの真ん中にある木はシンボリックです。
    すでに17時を過ぎていたので、開園時間が18時半まで延長されていた日でしたが、原っぱに残っている人は少なかったです。

  • トンボの湿地に到着したけど……<br /><br />たしか去年2016年のサギソウまつりでは、こちらにサギソウは植えられていなくて……。<br />

    トンボの湿地に到着したけど……

    たしか去年2016年のサギソウまつりでは、こちらにサギソウは植えられていなくて……。

  • 去年はサギソウがあったトンボの湿地の南側の小川<br /><br />ええっ、ここにもサギソウがないです。<br />

    去年はサギソウがあったトンボの湿地の南側の小川

    ええっ、ここにもサギソウがないです。

  • 渓流の源泉の池には………<br /><br />ええっ、まさか、まさか!<br />サギソウ・ボートがないっ!?<br />

    渓流の源泉の池には………

    ええっ、まさか、まさか!
    サギソウ・ボートがないっ!?

  • 橋の下から見下ろしても、やっぱりサギソウ・ボートがない……<br /><br />うそでしょーっ、疲れた体を引きずってやっとここまで来たのに。<br />近くの東屋には、スタンプラリー台も見当たりませんでした。<br />なので、それまではもらったものの、ほとんど無視していたスタンプラリーの台紙を確認し、ここではじめて、今年2017年のサギソウまつりでは、トンボの湿地にサギソウがないことに気付きました。<br />がっくり……。<br />

    橋の下から見下ろしても、やっぱりサギソウ・ボートがない……

    うそでしょーっ、疲れた体を引きずってやっとここまで来たのに。
    近くの東屋には、スタンプラリー台も見当たりませんでした。
    なので、それまではもらったものの、ほとんど無視していたスタンプラリーの台紙を確認し、ここではじめて、今年2017年のサギソウまつりでは、トンボの湿地にサギソウがないことに気付きました。
    がっくり……。

  • みんなの原っぱに戻る<br /><br />どっと疲れがでてしまい、近くのベンチにへたりこんだら、もう動けなくなってしまいました。<br />17時半近くとなり、いくら開園時間が18時半まで延長されていたとはいえ、だんだんと薄暗くなってきたので、あたりに人の気配は全くありませんでした。<br />このまま出口に行けず、昭和記念公園に取り残されてしまうのではないか、と思ってしまったくらいでしたが、撮った写真を確認しながら30分休んだら、なんとか気力が戻りました。<br />

    みんなの原っぱに戻る

    どっと疲れがでてしまい、近くのベンチにへたりこんだら、もう動けなくなってしまいました。
    17時半近くとなり、いくら開園時間が18時半まで延長されていたとはいえ、だんだんと薄暗くなってきたので、あたりに人の気配は全くありませんでした。
    このまま出口に行けず、昭和記念公園に取り残されてしまうのではないか、と思ってしまったくらいでしたが、撮った写真を確認しながら30分休んだら、なんとか気力が戻りました。

  • みんなの原っぱの北側をふちどる道筋で

    みんなの原っぱの北側をふちどる道筋で

  • 再びみんなの原っぱを突っ切って西立川口ゲートに向かう<br /><br />トンボの湿地にサギソウがないと分かれば、ナンバンギセルを見つけた段階で出口に向かったはずです。<br />であれば1時間早く帰宅できたはずでした<br />でも、あんなステキなオオバギボウシには出会わなかったでしょう。<br />それに、こういう公園での花撮影は、動物園撮影と違って、歩けば棒に当たるような確率で被写体の花に出会えるわけではありません。<br />公園散策を楽しみながら、花を見つけていたものでした。<br />そう思い直し、たそがれ時の公園散歩をゆったり楽しみながら、ゲートに向かいました。<br /><br />おわり。<br /><br /><これまでの昭和記念公園の旅行記><br />2017年度2回目(4月16日)<br />「桜吹雪舞う夏日のチューリップとレッサーパンダの昭和記念公園と多摩動物公園2017(1)桜吹雪と花筏の中のチューリップ散策」<br />http://4travel.jp/travelogue/11233321<br />「桜吹雪舞う夏日のチューリップとレッサーパンダの昭和記念公園と多摩動物公園2017(2)まぶしい夏日にそそられた昭和記念公園と多摩動物公園の春の花木めぐり」<br />http://4travel.jp/travelogue/11233324<br /><br />2017年度1回目(1月22日)<br />「早春の花の妖精を求めて久しぶりに昭和記念公園へ~スノードロップとセツブンソウが撮りたい!」<br />http://4travel.jp/travelogue/11209611<br /><br />2016年度2回目(8月21日)<br />「猛暑の昭和記念公園のミッションはサイクリングでこなす!(前編)恒例サギソウまつりで初のスタンプラリー完走」<br />http://4travel.jp/travelogue/11161477<br />「猛暑の昭和記念公園のミッションはサイクリングでこなす!(後編)この日まで待って良かった!~2ヵ所のひまわり畑は絶好調@」<br />http://4travel.jp/travelogue/11161480<br /><br />2016年度1回目(4月16日)<br />「新緑のチューリップとレッサーパンダの昭和記念公園と多摩動物公園2016(1)今年も広角・超広角・望遠の3本のレンズでチューリップ・リレー」<br />http://4travel.jp/travelogue/11123224<br />「新緑のチューリップとレッサーパンダの昭和記念公園と多摩動物公園2016(2)春の野花や花木は2つの公園でチューリップや動物撮影の合間に「<br />http://4travel.jp/travelogue/11123228<br /><br />2015年度3回目(10月4日)<br />「撮影日和の初秋の昭和記念公園~コスモスはあまり満足できなかったけれど」<br />http://4travel.jp/travelogue/11061796<br /><br />2015年度2回目(8月9日)<br />「ゆったり楽しんだ真夏の昭和記念公園2015(前編)青空の下で萌える1万本のひまわり&西立川口前広場のスロープの魅惑の夏の花たち」<br />http://4travel.jp/travelogue/11040646<br />「ゆったり楽しんだ真夏の昭和記念公園2015(後編)今年も夏の空を翔け、地上を舞い、優雅に舟遊びする白い妖精サギソウ&乙女チックピンクのカノコユリや花木園のトケイソウなど」<br />http://4travel.jp/travelogue/11040647<br /><br />2015年度1回目(4月19日)<br />「春のチューリップとレッサーパンダ詣(1)昭和記念公園(前編)開園一番! 人のいないチューリップ畑をゲット!~3本のレンズでチューリップ・リレー」<br />http://4travel.jp/travelogue/11002230<br />「春のチューリップとレッサーパンダ詣(2)昭和記念公園(後編)見頃はじめのポピー畑やチューリップ以外の花をちょっとだけ」<br />http://4travel.jp/travelogue/11002234<br /><br />2014年度4回目(12月21日)<br />「クリスマスシーズンは動物園とイルミネーション(4)寒空に色鮮やかですっきり爽やか昭和記念公園のイルミネーション」<br />http://4travel.jp/travelogue/10964184<br /><br />2014年度3回目(11月16日)<br />「2014年の紅葉散策幕開けは恒例の昭和記念公園ファン倶楽部コミュ・オフ会から~曇りのち晴れ・グラデーション気味の紅黄葉を愛でる」<br />http://4travel.jp/travelogue/10952721<br /><br />2014年度2回目(8月16日)<br />「真夏の昭和記念公園のサギソウ詣とサマーナイトズーの多摩動物公園(1)しっとり曇天に映える夏の白い妖精サギソウ」<br />http://4travel.jp/travelogue/10918939<br />「真夏の昭和記念公園のサギソウ詣とサマーナイトズーの多摩動物公園(2)雨に濡れたトケイソウやその他の花木園売店前の花壇の花たち」<br />http://4travel.jp/travelogue/10918941<br /><br />2014年度1回目(4月12日)<br />「昭和記念公園ファンクラブコミュ恒例のチューリップ・オフ会2014年(前編)見頃始めで全体的に初々しかったチューリップ・ガーデン」<br />http://4travel.jp/travelogue/10876544<br />「昭和記念公園ファンクラブコミュ恒例のチューリップ・オフ会2014(後編)微妙なタイミングゆえチャレンジのしがいがあった(!?)春の花たち」<br />http://4travel.jp/travelogue/10876555<br /><br />2013年度7回目(12月14日)<br />「冬のレッサーパンダ詣とイルミネーションで埼玉こども動物自然公園と昭和記念公園へ(4)昭和記念公園のノスタルジックなファンタジー・イルミネーション復活!」<br />http://4travel.jp/travelogue/10840968<br /><br />2013年度6回目(11月16日)<br />「昭和記念公園ファン倶楽部コミュ・オフ会の紅葉・黄葉リレー(前編)いちょう橋から続くイチョウ並木から、ガオーッ公園とこもれびの丘を経て、一面ピンクにはほど遠かったけれど見事なルビー色のそばの花まで」<br />http://4travel.jp/travelogue/10832942<br />「昭和記念公園ファン倶楽部コミュ・オフ会の紅葉・黄葉リレー(後編)恒例のピクニックから、大混雑の日本庭園はちょこっと~日暮れ時のカナールのイチョウ並木」<br />http://4travel.jp/travelogue/10833098/<br /><br />2013年度5回目(10月12日)<br />「恒例となった昭和記念公園コミュのコスモス・オフ会で、見頃初めの3か所のコスモス畑を網羅!」<br />http://4travel.jp/travelogue/10821675/<br /><br />2013年度4回目(8月17日)<br />「猛暑の昭和記念公園とナイトズーの埼玉こども動物自然公園リベンジ!(1)花の丘の奥に現われた黄色い流れ~砂川口の5万本のひまわり」<br />http://4travel.jp/travelogue/10803781/<br />「猛暑の昭和記念公園とナイトズーの埼玉こども動物自然公園リベンジ!(2)暑さをしのいでサインリングで、こもれびの里とトンボの湿地のサギソウ」<br />http://4travel.jp/travelogue/10803786/<br /><br />2013年度3回目(8月10日)<br />「猛暑の昭和記念公園にマクロレンズ一本でチャレンジ(1)可憐に舞うサギソウに癒されて」<br />http://4travel.jp/travelogue/10801186<br />「猛暑の昭和記念公園にマクロレンズ一本でチャレンジ(2)どどーんばーんと咲いていたひまわり」<br />http://4travel.jp/travelogue/10801188<br />「猛暑の昭和記念公園にマクロレンズ一本でチャレンジ(3)トケイソウだ~ユリだ~夏の花の収穫もばっちり」<br />http://4travel.jp/travelogue/10801190/<br /><br />2013年度2回目(4月14日)<br />「昭和記念公園ファン倶楽部のチューリップ・オフ会2013(前編)無料開園日で人がたくさんのチューリップ・ガーデン」<br />http://4travel.jp/travelogue/10766502<br />「昭和記念公園ファン倶楽部のチューリップ・オフ会2013(後編)春の花の新たな邂逅と再会にあふれた春の昭和記念公園とオフ会」<br />http://4travel.jp/travelogue/10766503/<br /><br />2013年度1回目(2月11日)<br />「やっと咲いた早春の花に誘われて2013年初の昭和記念公園へ~スノードロップ・フクジュソウ・ソシンロウバイ、そしてセツブンソウ」<br />http://4travel.jp/travelogue/10749645/<br /><br />2012年度5回目(11月18日)<br />「黄金と朱色に染まった紅葉の昭和記念公園(1)至る処にちりばめられた黄・紅葉と青空の下のコウテイダリア」<br />http://4travel.jp/travelogue/10727099/<br />「黄金と朱色に染まった紅葉の昭和記念公園(2)いちょう橋から続く黄金のイチョウ並木道」<br />http://4travel.jp/travelogue/10727274<br />「黄金と朱色に染まった紅葉の昭和記念公園(3)春を待つ渓流広場~こもれびの丘のリンドウや野菊を求めて」<br />http://4travel.jp/travelogue/10727308/<br />「黄金と朱色に染まった紅葉の昭和記念公園(4)朱色に染まった日本庭園~単焦点マクロレンズで捉えた黄昏に輝く園内風景」<br />http://4travel.jp/travelogue/10727566/<br /><br />2012年度4回目(10月21日)<br />「昭和記念公園で今年唯一のチャンスの本格コスモス詣(1)プロローグ~マクロレンズで捉えた秋の園内景色」<br />http://4travel.jp/travelogue/10721356<br />「昭和記念公園で今年唯一のチャンスの本格コスモス詣(2)マクロレンズで覗いてみた秋の花や植物」<br />http://4travel.jp/travelogue/10721486<br />「昭和記念公園で今年唯一のチャンスの本格コスモス詣(3)マクロレンズ一本でチャレンジしたイエローコスモス・ガーデン」<br />http://4travel.jp/travelogue/10721635/<br />「昭和記念公園で今年唯一のチャンスの本格コスモス詣(4)この上もなく満開だったコスモスの丘は夕暮れの時に」<br />http://4travel.jp/travelogue/10722020/<br /><br />2012年度3回目(4月30日)<br />「新緑と花がいっぱいのGW前半の昭和記念公園オフ会(前編)チューリップにポピーにムラサキハナナの後は、ワインで乾杯したプチ・アウトドア気分のランチタイム@──そして里桜に鬱金まで」<br />http://4travel.jp/travelogue/10666019/<br />「新緑と花がいっぱいのGW前半の昭和記念公園オフ会(後編)オタマジャクシのトンボの湿地と盛りだくさんでびっくりの日本庭園───そしてラストのハイライトのレンゲソウ」<br />http://4travel.jp/travelogue/10666027/<br /><br />2012年度2回目(4月15日)<br />「チューリップと桜の昭和記念公園ファン倶楽部ミニオフ会(1)まだまだ花見頃で無料入園日ともなると……!」<br />http://4travel.jp/travelogue/10661824<br />「チューリップと桜の昭和記念公園ファン倶楽部ミニオフ会(2)咲いた咲いたチューリップの花が、並んだ並んだ大勢の人と」<br />http://4travel.jp/travelogue/10662067<br />「チューリップと桜の昭和記念公園ファン倶楽部ミニオフ会(3)思わず歩みが止まる春の花の洪水」<br />http://4travel.jp/travelogue/10662219/<br /><br />2012年度1回目(2月19日)<br />「早春の花を待ち焦がれて昭和記念公園へ&マクロレンズ修行開始(前編)スノードロップとか咲き始めのシナマンサクなど」<br />http://4travel.jp/travelogue/10646888<br />「早春の花を待ち焦がれて昭和記念公園へ&マクロレンズ修行開始(後編)今年は遅いウメとかコロコロ咲いていたセツブンソウなど」<br />http://4travel.jp/travelogue/10647129<br /><br />2011年度7回目(11月12日)<br />「初めて参加したオフ会は色づき始めた紅葉の昭和記念公園で」<br />http://4travel.jp/travelogue/10621234/<br /><br />2011年度第6回目(10月16日)<br />「青空が戻った秋晴れのコスモス日和の昭和記念公園(1)原っぱ西花畑のイエローコスモスの世界&コスモスのお勉強コーナー」<br />http://4travel.jp/travelogue/10612991<br />「青空が戻った秋晴れのコスモス日和の昭和記念公園(2)今年はワイルドだったコスモスの花の丘」<br />http://4travel.jp/travelogue/10612994/<br />「青空が戻った秋晴れのコスモス日和の昭和記念公園(3)さまざまな彩りを添える秋の花や秋の実など」<br />http://4travel.jp/travelogue/10612997/<br /><br />2011年度5回目(8月7日)<br />「2011年の今年も昭和記念公園のサギソウとひまわりを訪ねて(前編)青空の下で舞う小さな白鷺」<br />http://4travel.jp/travelogue/10590366<br />「2011年の今年も昭和記念公園のサギソウとひまわりを訪ねて(後編)曇天下でも元気いっぱいのひまわりたちとその他の夏の花ちょびっと」<br />http://4travel.jp/travelogue/10590762<br /><br />2011年度4回目(5月22日)<br />「雨が降る前に昭和記念公園のシャーレーポピーの丘をめざして(前編)サイクリングコースで初夏の花木@」<br />http://4travel.jp/travelogue/10571442<br />「雨が降る前に昭和記念公園のシャーレーポピーの丘をめざして(後編)風に揺れる赤いポピーの丘@」<br />http://4travel.jp/travelogue/10571571<br /><br />2011年度3回目(5月4日)<br />「GWは盛況な昭和記念公園(1)さわやかな新緑を愛でながらムサシアブミを見つけるまで」<br />http://4travel.jp/travelogue/10566280<br />「GWは盛況な昭和記念公園(2)風に揺れるアイスランドポピーと最後まで楽しませてくれた名残りのチューリップ」<br />http://4travel.jp/travelogue/10566283<br /><br />2011年度2回目(4月16日)<br />「チューリップと桜の季節の昭和記念公園(1)虹色のチューリップ世界」<br />http://4travel.jp/travelogue/10559962<br />「チューリップと桜の季節の昭和記念公園(2)桜散る散るチューリップの中に」<br />http://4travel.jp/travelogue/10560287<br /><br />2011年度1回目(2月19日)<br />「立春の花あふるる青空の昭和記念公園(1)花木園の梅とマンサクに、ウサギみたいなスノードロップ」<br />http://4travel.jp/travelogue/10547882<br />「立春の花あふるる青空の昭和記念公園(2)こもれびの里のセツブンソウと雪原と化した(?)花の丘」<br />http://4travel.jp/travelogue/10547883<br /><br />2010年度5回目(12月18日)<br />「今年もイルミネーション・ナイトの昭和記念公園へ(1)シャンパングラス・ツリーのカナールからふれあい広場のオブジェまで」<br />http://4travel.jp/travelogue/10530184<br />「今年もイルミネーション・ナイトの昭和記念公園へ(2)ふれあい広場でみる冬の花火とピンクの森のグラウンド・イルミネーション」<br />http://4travel.jp/travelogue/10530186/<br /><br />2010年度4回目(11月20日)<br />「紅葉と落ち葉カーペットに心癒された昭和記念公園(1)さざなみ広場からイチョウ並木道」<br />http://4travel.jp/travelogue/10522514/<br />「紅葉と落ち葉カーペットに心癒された昭和記念公園(2)イロハモミジやコウテイダリアを愛でながら黄昏時の晩秋哀歌」<br />http://4travel.jp/travelogue/10522516<br />「紅葉と落ち葉カーペットに心癒された昭和記念公園(3)京都になぞらえた人もいた日本庭園」<br />http://4travel.jp/travelogue/10522520<br /><br />2010年度3回目(10月18日)<br />「あきらめずにすんだコスモス・シーズンの昭和記念公園(1)サイクリングでコスモスの丘へ向かったプロローグとコスモスの丘からの帰りのエピローグ」<br />http://4travel.jp/travelogue/10512687<br />「あきらめずにすんだコスモス・シーズンの昭和記念公園(2)大粒のピンクサファイアとルビーと真珠の海原のようだったコスモスの丘」<br />http://4travel.jp/travelogue/10512764<br /><br />2010年度2回目(8月7日)<br />「真夏の昭和記念公園(1)羽ばたく可憐な夏の妖精サギソウ」<br />http://4travel.jp/travelogue/10486833/<br />「真夏の昭和記念公園(2)太陽に背を向けたひまわりと夏の花たち」<br />http://4travel.jp/travelogue/10486834/<br /><br />2010年度1回目(4月18日)<br />「チューリップ色の昭和記念公園(1)チューリップ以外の春の花───もう芝桜カーペットがふわふわ!」<br />http://4travel.jp/travelogue/10450348/<br />「チューリップ色の昭和記念公園(2)これが昭和記念公園のチューリップか!」<br />http://4travel.jp/travelogue/10450349/<br /><br />2009年度5回目(12月19日)<br />「初めての昭和記念公園イルミネーション・ナイト(1)立川駅前~シャンパングラス・ツリーのあるカナールと大噴水」<br />http://4travel.jp/travelogue/10410831/<br />「初めての昭和記念公園イルミネーション・ナイト(2)海をテーマにしたグラウンド・イルミネーション~閉園間際の混雑が引いた後の立川口ゲート」<br />http://4travel.jp/travelogue/10410833/<br /><br />2009年度4回目(10月28日)<br />「黄昏色の昭和記念公園(1)赤や黄色の秋を見つけた」<br />http://4travel.jp/travelogue/10394355/<br />「黄昏色の昭和記念公園(2)今年のコスモスのしめくりは昭和記念公園のイエローコスモス・ガーデン」<br />http://4travel.jp/travelogue/10394358/<br /><br />2009年度3回目(10月5日)<br />「見頃を迎えた昭和記念公園のコスモスの丘をめざして(1)徒歩で向かう方がいろんな花に出会える@」<br />http://4travel.jp/travelogue/10384664/<br />「見頃を迎えた昭和記念公園のコスモスの丘をめざして(2)可憐で華麗なコスモス・カーペット」<br />http://4travel.jp/travelogue/10384670/<br /><br />2009年度2回目(8月9日)<br />「昭和記念公園の夏(1)空にはばたけ、サギソウ!」<br />http://4travel.jp/travelogue/10363372/<br />「昭和記念公園の夏(2)あまり萌えなかったひまわりと、身悶えした夏の花」<br />http://4travel.jp/travelogue/10363373/<br /><br />2009年度1回目(5月23日)<br />「赤いポピーを求めて昭和記念公園(1)みんなの原っぱのおすまし美人」<br />http://4travel.jp/travelogue/10340154/<br />「赤いポピーを求めて昭和記念公園(2)コスモスが赤くなった!?」<br />http://4travel.jp/travelogue/10340156/<br />「赤いポピーを求めて昭和記念公園(3)ルピナス、そしてバラと数々の浮気相手@」<br />http://4travel.jp/travelogue/10340158/<br /><br />2008年度2回目(10月12日)<br />「体育の日の連休2日目(1):昭和記念公園でレンタルサイクルならず!」<br />http://4travel.jp/travelogue/10280541/<br />「体育の日の連休2日目(2):これが噂の昭和記念公園のコスモス!」<br />http://4travel.jp/travelogue/10280545/<br /><br />2008年度1回目(8月17日)<br />「2年ぶりの昭和記念公園(1)サギソウ、再会!」<br />http://4travel.jp/travelogue/10265002/<br />「2年ぶりの昭和記念公園(2)撮りやすくてびっくりのひまわり」<br />http://4travel.jp/travelogue/10265005/<br />「2年ぶりの昭和記念公園(3)しっとりと日本庭園」<br />http://4travel.jp/travelogue/10265008/<br />「2年ぶりの昭和記念公園(4)雨に降られた帰り路」<br />http://4travel.jp/travelogue/10265012/<br /><br />2006年8月27日<br />「昭和記念公園に行ってきました@その1:まだ間に合いました、サギソウまつり!」<br />http://4travel.jp/travelogue/10087654/<br />「昭和記念公園に行ってきました@その2:映画とは無関係だったのね、カサブランカ」<br />http://4travel.jp/travelogue/10087655/<br />「昭和記念公園に行ってきました@その3:まだ見応えたっぷりでした、ひまわりたち」<br />http://4travel.jp/travelogue/10087656/<br />「昭和記念公園に行ってきました@その4:初めての所だから、あちこちでシャッターを切ってしまうね」<br />http://4travel.jp/travelogue/10087657/<br /><br />

    再びみんなの原っぱを突っ切って西立川口ゲートに向かう

    トンボの湿地にサギソウがないと分かれば、ナンバンギセルを見つけた段階で出口に向かったはずです。
    であれば1時間早く帰宅できたはずでした
    でも、あんなステキなオオバギボウシには出会わなかったでしょう。
    それに、こういう公園での花撮影は、動物園撮影と違って、歩けば棒に当たるような確率で被写体の花に出会えるわけではありません。
    公園散策を楽しみながら、花を見つけていたものでした。
    そう思い直し、たそがれ時の公園散歩をゆったり楽しみながら、ゲートに向かいました。

    おわり。

    <これまでの昭和記念公園の旅行記>
    2017年度2回目(4月16日)
    「桜吹雪舞う夏日のチューリップとレッサーパンダの昭和記念公園と多摩動物公園2017(1)桜吹雪と花筏の中のチューリップ散策」
    http://4travel.jp/travelogue/11233321
    「桜吹雪舞う夏日のチューリップとレッサーパンダの昭和記念公園と多摩動物公園2017(2)まぶしい夏日にそそられた昭和記念公園と多摩動物公園の春の花木めぐり」
    http://4travel.jp/travelogue/11233324

    2017年度1回目(1月22日)
    「早春の花の妖精を求めて久しぶりに昭和記念公園へ~スノードロップとセツブンソウが撮りたい!」
    http://4travel.jp/travelogue/11209611

    2016年度2回目(8月21日)
    「猛暑の昭和記念公園のミッションはサイクリングでこなす!(前編)恒例サギソウまつりで初のスタンプラリー完走」
    http://4travel.jp/travelogue/11161477
    「猛暑の昭和記念公園のミッションはサイクリングでこなす!(後編)この日まで待って良かった!~2ヵ所のひまわり畑は絶好調@」
    http://4travel.jp/travelogue/11161480

    2016年度1回目(4月16日)
    「新緑のチューリップとレッサーパンダの昭和記念公園と多摩動物公園2016(1)今年も広角・超広角・望遠の3本のレンズでチューリップ・リレー」
    http://4travel.jp/travelogue/11123224
    「新緑のチューリップとレッサーパンダの昭和記念公園と多摩動物公園2016(2)春の野花や花木は2つの公園でチューリップや動物撮影の合間に「
    http://4travel.jp/travelogue/11123228

    2015年度3回目(10月4日)
    「撮影日和の初秋の昭和記念公園~コスモスはあまり満足できなかったけれど」
    http://4travel.jp/travelogue/11061796

    2015年度2回目(8月9日)
    「ゆったり楽しんだ真夏の昭和記念公園2015(前編)青空の下で萌える1万本のひまわり&西立川口前広場のスロープの魅惑の夏の花たち」
    http://4travel.jp/travelogue/11040646
    「ゆったり楽しんだ真夏の昭和記念公園2015(後編)今年も夏の空を翔け、地上を舞い、優雅に舟遊びする白い妖精サギソウ&乙女チックピンクのカノコユリや花木園のトケイソウなど」
    http://4travel.jp/travelogue/11040647

    2015年度1回目(4月19日)
    「春のチューリップとレッサーパンダ詣(1)昭和記念公園(前編)開園一番! 人のいないチューリップ畑をゲット!~3本のレンズでチューリップ・リレー」
    http://4travel.jp/travelogue/11002230
    「春のチューリップとレッサーパンダ詣(2)昭和記念公園(後編)見頃はじめのポピー畑やチューリップ以外の花をちょっとだけ」
    http://4travel.jp/travelogue/11002234

    2014年度4回目(12月21日)
    「クリスマスシーズンは動物園とイルミネーション(4)寒空に色鮮やかですっきり爽やか昭和記念公園のイルミネーション」
    http://4travel.jp/travelogue/10964184

    2014年度3回目(11月16日)
    「2014年の紅葉散策幕開けは恒例の昭和記念公園ファン倶楽部コミュ・オフ会から~曇りのち晴れ・グラデーション気味の紅黄葉を愛でる」
    http://4travel.jp/travelogue/10952721

    2014年度2回目(8月16日)
    「真夏の昭和記念公園のサギソウ詣とサマーナイトズーの多摩動物公園(1)しっとり曇天に映える夏の白い妖精サギソウ」
    http://4travel.jp/travelogue/10918939
    「真夏の昭和記念公園のサギソウ詣とサマーナイトズーの多摩動物公園(2)雨に濡れたトケイソウやその他の花木園売店前の花壇の花たち」
    http://4travel.jp/travelogue/10918941

    2014年度1回目(4月12日)
    「昭和記念公園ファンクラブコミュ恒例のチューリップ・オフ会2014年(前編)見頃始めで全体的に初々しかったチューリップ・ガーデン」
    http://4travel.jp/travelogue/10876544
    「昭和記念公園ファンクラブコミュ恒例のチューリップ・オフ会2014(後編)微妙なタイミングゆえチャレンジのしがいがあった(!?)春の花たち」
    http://4travel.jp/travelogue/10876555

    2013年度7回目(12月14日)
    「冬のレッサーパンダ詣とイルミネーションで埼玉こども動物自然公園と昭和記念公園へ(4)昭和記念公園のノスタルジックなファンタジー・イルミネーション復活!」
    http://4travel.jp/travelogue/10840968

    2013年度6回目(11月16日)
    「昭和記念公園ファン倶楽部コミュ・オフ会の紅葉・黄葉リレー(前編)いちょう橋から続くイチョウ並木から、ガオーッ公園とこもれびの丘を経て、一面ピンクにはほど遠かったけれど見事なルビー色のそばの花まで」
    http://4travel.jp/travelogue/10832942
    「昭和記念公園ファン倶楽部コミュ・オフ会の紅葉・黄葉リレー(後編)恒例のピクニックから、大混雑の日本庭園はちょこっと~日暮れ時のカナールのイチョウ並木」
    http://4travel.jp/travelogue/10833098/

    2013年度5回目(10月12日)
    「恒例となった昭和記念公園コミュのコスモス・オフ会で、見頃初めの3か所のコスモス畑を網羅!」
    http://4travel.jp/travelogue/10821675/

    2013年度4回目(8月17日)
    「猛暑の昭和記念公園とナイトズーの埼玉こども動物自然公園リベンジ!(1)花の丘の奥に現われた黄色い流れ~砂川口の5万本のひまわり」
    http://4travel.jp/travelogue/10803781/
    「猛暑の昭和記念公園とナイトズーの埼玉こども動物自然公園リベンジ!(2)暑さをしのいでサインリングで、こもれびの里とトンボの湿地のサギソウ」
    http://4travel.jp/travelogue/10803786/

    2013年度3回目(8月10日)
    「猛暑の昭和記念公園にマクロレンズ一本でチャレンジ(1)可憐に舞うサギソウに癒されて」
    http://4travel.jp/travelogue/10801186
    「猛暑の昭和記念公園にマクロレンズ一本でチャレンジ(2)どどーんばーんと咲いていたひまわり」
    http://4travel.jp/travelogue/10801188
    「猛暑の昭和記念公園にマクロレンズ一本でチャレンジ(3)トケイソウだ~ユリだ~夏の花の収穫もばっちり」
    http://4travel.jp/travelogue/10801190/

    2013年度2回目(4月14日)
    「昭和記念公園ファン倶楽部のチューリップ・オフ会2013(前編)無料開園日で人がたくさんのチューリップ・ガーデン」
    http://4travel.jp/travelogue/10766502
    「昭和記念公園ファン倶楽部のチューリップ・オフ会2013(後編)春の花の新たな邂逅と再会にあふれた春の昭和記念公園とオフ会」
    http://4travel.jp/travelogue/10766503/

    2013年度1回目(2月11日)
    「やっと咲いた早春の花に誘われて2013年初の昭和記念公園へ~スノードロップ・フクジュソウ・ソシンロウバイ、そしてセツブンソウ」
    http://4travel.jp/travelogue/10749645/

    2012年度5回目(11月18日)
    「黄金と朱色に染まった紅葉の昭和記念公園(1)至る処にちりばめられた黄・紅葉と青空の下のコウテイダリア」
    http://4travel.jp/travelogue/10727099/
    「黄金と朱色に染まった紅葉の昭和記念公園(2)いちょう橋から続く黄金のイチョウ並木道」
    http://4travel.jp/travelogue/10727274
    「黄金と朱色に染まった紅葉の昭和記念公園(3)春を待つ渓流広場~こもれびの丘のリンドウや野菊を求めて」
    http://4travel.jp/travelogue/10727308/
    「黄金と朱色に染まった紅葉の昭和記念公園(4)朱色に染まった日本庭園~単焦点マクロレンズで捉えた黄昏に輝く園内風景」
    http://4travel.jp/travelogue/10727566/

    2012年度4回目(10月21日)
    「昭和記念公園で今年唯一のチャンスの本格コスモス詣(1)プロローグ~マクロレンズで捉えた秋の園内景色」
    http://4travel.jp/travelogue/10721356
    「昭和記念公園で今年唯一のチャンスの本格コスモス詣(2)マクロレンズで覗いてみた秋の花や植物」
    http://4travel.jp/travelogue/10721486
    「昭和記念公園で今年唯一のチャンスの本格コスモス詣(3)マクロレンズ一本でチャレンジしたイエローコスモス・ガーデン」
    http://4travel.jp/travelogue/10721635/
    「昭和記念公園で今年唯一のチャンスの本格コスモス詣(4)この上もなく満開だったコスモスの丘は夕暮れの時に」
    http://4travel.jp/travelogue/10722020/

    2012年度3回目(4月30日)
    「新緑と花がいっぱいのGW前半の昭和記念公園オフ会(前編)チューリップにポピーにムラサキハナナの後は、ワインで乾杯したプチ・アウトドア気分のランチタイム@──そして里桜に鬱金まで」
    http://4travel.jp/travelogue/10666019/
    「新緑と花がいっぱいのGW前半の昭和記念公園オフ会(後編)オタマジャクシのトンボの湿地と盛りだくさんでびっくりの日本庭園───そしてラストのハイライトのレンゲソウ」
    http://4travel.jp/travelogue/10666027/

    2012年度2回目(4月15日)
    「チューリップと桜の昭和記念公園ファン倶楽部ミニオフ会(1)まだまだ花見頃で無料入園日ともなると……!」
    http://4travel.jp/travelogue/10661824
    「チューリップと桜の昭和記念公園ファン倶楽部ミニオフ会(2)咲いた咲いたチューリップの花が、並んだ並んだ大勢の人と」
    http://4travel.jp/travelogue/10662067
    「チューリップと桜の昭和記念公園ファン倶楽部ミニオフ会(3)思わず歩みが止まる春の花の洪水」
    http://4travel.jp/travelogue/10662219/

    2012年度1回目(2月19日)
    「早春の花を待ち焦がれて昭和記念公園へ&マクロレンズ修行開始(前編)スノードロップとか咲き始めのシナマンサクなど」
    http://4travel.jp/travelogue/10646888
    「早春の花を待ち焦がれて昭和記念公園へ&マクロレンズ修行開始(後編)今年は遅いウメとかコロコロ咲いていたセツブンソウなど」
    http://4travel.jp/travelogue/10647129

    2011年度7回目(11月12日)
    「初めて参加したオフ会は色づき始めた紅葉の昭和記念公園で」
    http://4travel.jp/travelogue/10621234/

    2011年度第6回目(10月16日)
    「青空が戻った秋晴れのコスモス日和の昭和記念公園(1)原っぱ西花畑のイエローコスモスの世界&コスモスのお勉強コーナー」
    http://4travel.jp/travelogue/10612991
    「青空が戻った秋晴れのコスモス日和の昭和記念公園(2)今年はワイルドだったコスモスの花の丘」
    http://4travel.jp/travelogue/10612994/
    「青空が戻った秋晴れのコスモス日和の昭和記念公園(3)さまざまな彩りを添える秋の花や秋の実など」
    http://4travel.jp/travelogue/10612997/

    2011年度5回目(8月7日)
    「2011年の今年も昭和記念公園のサギソウとひまわりを訪ねて(前編)青空の下で舞う小さな白鷺」
    http://4travel.jp/travelogue/10590366
    「2011年の今年も昭和記念公園のサギソウとひまわりを訪ねて(後編)曇天下でも元気いっぱいのひまわりたちとその他の夏の花ちょびっと」
    http://4travel.jp/travelogue/10590762

    2011年度4回目(5月22日)
    「雨が降る前に昭和記念公園のシャーレーポピーの丘をめざして(前編)サイクリングコースで初夏の花木@」
    http://4travel.jp/travelogue/10571442
    「雨が降る前に昭和記念公園のシャーレーポピーの丘をめざして(後編)風に揺れる赤いポピーの丘@」
    http://4travel.jp/travelogue/10571571

    2011年度3回目(5月4日)
    「GWは盛況な昭和記念公園(1)さわやかな新緑を愛でながらムサシアブミを見つけるまで」
    http://4travel.jp/travelogue/10566280
    「GWは盛況な昭和記念公園(2)風に揺れるアイスランドポピーと最後まで楽しませてくれた名残りのチューリップ」
    http://4travel.jp/travelogue/10566283

    2011年度2回目(4月16日)
    「チューリップと桜の季節の昭和記念公園(1)虹色のチューリップ世界」
    http://4travel.jp/travelogue/10559962
    「チューリップと桜の季節の昭和記念公園(2)桜散る散るチューリップの中に」
    http://4travel.jp/travelogue/10560287

    2011年度1回目(2月19日)
    「立春の花あふるる青空の昭和記念公園(1)花木園の梅とマンサクに、ウサギみたいなスノードロップ」
    http://4travel.jp/travelogue/10547882
    「立春の花あふるる青空の昭和記念公園(2)こもれびの里のセツブンソウと雪原と化した(?)花の丘」
    http://4travel.jp/travelogue/10547883

    2010年度5回目(12月18日)
    「今年もイルミネーション・ナイトの昭和記念公園へ(1)シャンパングラス・ツリーのカナールからふれあい広場のオブジェまで」
    http://4travel.jp/travelogue/10530184
    「今年もイルミネーション・ナイトの昭和記念公園へ(2)ふれあい広場でみる冬の花火とピンクの森のグラウンド・イルミネーション」
    http://4travel.jp/travelogue/10530186/

    2010年度4回目(11月20日)
    「紅葉と落ち葉カーペットに心癒された昭和記念公園(1)さざなみ広場からイチョウ並木道」
    http://4travel.jp/travelogue/10522514/
    「紅葉と落ち葉カーペットに心癒された昭和記念公園(2)イロハモミジやコウテイダリアを愛でながら黄昏時の晩秋哀歌」
    http://4travel.jp/travelogue/10522516
    「紅葉と落ち葉カーペットに心癒された昭和記念公園(3)京都になぞらえた人もいた日本庭園」
    http://4travel.jp/travelogue/10522520

    2010年度3回目(10月18日)
    「あきらめずにすんだコスモス・シーズンの昭和記念公園(1)サイクリングでコスモスの丘へ向かったプロローグとコスモスの丘からの帰りのエピローグ」
    http://4travel.jp/travelogue/10512687
    「あきらめずにすんだコスモス・シーズンの昭和記念公園(2)大粒のピンクサファイアとルビーと真珠の海原のようだったコスモスの丘」
    http://4travel.jp/travelogue/10512764

    2010年度2回目(8月7日)
    「真夏の昭和記念公園(1)羽ばたく可憐な夏の妖精サギソウ」
    http://4travel.jp/travelogue/10486833/
    「真夏の昭和記念公園(2)太陽に背を向けたひまわりと夏の花たち」
    http://4travel.jp/travelogue/10486834/

    2010年度1回目(4月18日)
    「チューリップ色の昭和記念公園(1)チューリップ以外の春の花───もう芝桜カーペットがふわふわ!」
    http://4travel.jp/travelogue/10450348/
    「チューリップ色の昭和記念公園(2)これが昭和記念公園のチューリップか!」
    http://4travel.jp/travelogue/10450349/

    2009年度5回目(12月19日)
    「初めての昭和記念公園イルミネーション・ナイト(1)立川駅前~シャンパングラス・ツリーのあるカナールと大噴水」
    http://4travel.jp/travelogue/10410831/
    「初めての昭和記念公園イルミネーション・ナイト(2)海をテーマにしたグラウンド・イルミネーション~閉園間際の混雑が引いた後の立川口ゲート」
    http://4travel.jp/travelogue/10410833/

    2009年度4回目(10月28日)
    「黄昏色の昭和記念公園(1)赤や黄色の秋を見つけた」
    http://4travel.jp/travelogue/10394355/
    「黄昏色の昭和記念公園(2)今年のコスモスのしめくりは昭和記念公園のイエローコスモス・ガーデン」
    http://4travel.jp/travelogue/10394358/

    2009年度3回目(10月5日)
    「見頃を迎えた昭和記念公園のコスモスの丘をめざして(1)徒歩で向かう方がいろんな花に出会える@」
    http://4travel.jp/travelogue/10384664/
    「見頃を迎えた昭和記念公園のコスモスの丘をめざして(2)可憐で華麗なコスモス・カーペット」
    http://4travel.jp/travelogue/10384670/

    2009年度2回目(8月9日)
    「昭和記念公園の夏(1)空にはばたけ、サギソウ!」
    http://4travel.jp/travelogue/10363372/
    「昭和記念公園の夏(2)あまり萌えなかったひまわりと、身悶えした夏の花」
    http://4travel.jp/travelogue/10363373/

    2009年度1回目(5月23日)
    「赤いポピーを求めて昭和記念公園(1)みんなの原っぱのおすまし美人」
    http://4travel.jp/travelogue/10340154/
    「赤いポピーを求めて昭和記念公園(2)コスモスが赤くなった!?」
    http://4travel.jp/travelogue/10340156/
    「赤いポピーを求めて昭和記念公園(3)ルピナス、そしてバラと数々の浮気相手@」
    http://4travel.jp/travelogue/10340158/

    2008年度2回目(10月12日)
    「体育の日の連休2日目(1):昭和記念公園でレンタルサイクルならず!」
    http://4travel.jp/travelogue/10280541/
    「体育の日の連休2日目(2):これが噂の昭和記念公園のコスモス!」
    http://4travel.jp/travelogue/10280545/

    2008年度1回目(8月17日)
    「2年ぶりの昭和記念公園(1)サギソウ、再会!」
    http://4travel.jp/travelogue/10265002/
    「2年ぶりの昭和記念公園(2)撮りやすくてびっくりのひまわり」
    http://4travel.jp/travelogue/10265005/
    「2年ぶりの昭和記念公園(3)しっとりと日本庭園」
    http://4travel.jp/travelogue/10265008/
    「2年ぶりの昭和記念公園(4)雨に降られた帰り路」
    http://4travel.jp/travelogue/10265012/

    2006年8月27日
    「昭和記念公園に行ってきました@その1:まだ間に合いました、サギソウまつり!」
    http://4travel.jp/travelogue/10087654/
    「昭和記念公園に行ってきました@その2:映画とは無関係だったのね、カサブランカ」
    http://4travel.jp/travelogue/10087655/
    「昭和記念公園に行ってきました@その3:まだ見応えたっぷりでした、ひまわりたち」
    http://4travel.jp/travelogue/10087656/
    「昭和記念公園に行ってきました@その4:初めての所だから、あちこちでシャッターを切ってしまうね」
    http://4travel.jp/travelogue/10087657/

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 38うさぎさん 2017/09/05 12:29:01
    サギソウ
    まみさん こんにちは

    沢山のサギソウ綺麗ですね
    撮影技術もかなり上達しましたね!
    この前の旅行記のサギソウのバックの
    玉ボケ最高です!!!
    良い条件にも助けられましたね

    最近自分は
    動画用に購入したLEDが沢山憑いた
    ライトを使って撮影したりしていますが
    ストロボより手軽で光量も調整できるので
    結構重宝してます

    スマホのライトで補助灯にしても
    中々遊べますよ
    夕暮れや木陰の被写体には!

    間もなく彼岸花の季節
    早咲きは咲き始めていますが
    今月末が楽しみです


    PS.
    ナンバンギセルは近所でも
    ほとんど見かけませんね
    我が家の植木鉢で毎年咲いてたけど
    もう見れなく成っちゃいましたね
    サギソウ同様管理は重要ですね

    38うさぎ

    まみ

    まみさん からの返信 2017/09/05 21:50:57
    RE: サギソウ
    38うさぎさん、こんにちは。コメントありがとうございます!

    > まみさん こんにちは
    >
    > 沢山のサギソウ綺麗ですね
    > 撮影技術もかなり上達しましたね!
    > この前の旅行記のサギソウのバックの
    > 玉ボケ最高です!!!
    > 良い条件にも助けられましたね

    うれしいです!
    はい、良い条件にも恵まれました。まあ、青空が欲しかったのも確かですが、サギソウのしっとり感は曇天も似合いますし、木もれ日の玉ボケを得られる大木があったので。

    > 最近自分は
    > 動画用に購入したLEDが沢山憑いた
    > ライトを使って撮影したりしていますが
    > ストロボより手軽で光量も調整できるので
    > 結構重宝してます

    なるべく自然な光がいいなぁと思っていますが、すばらしい被写体の花が日陰にあるからといって、撮らないという贅沢はなかなかできませんね。
    LEDがたくさんついたライトってちょっと探してみたいと思います。
    最近はたしかにスマフォでも写真を撮る機会が多いですから。
    そんなに荷物になるかんじではないんですね。

    > スマホのライトで補助灯にしても
    > 中々遊べますよ
    > 夕暮れや木陰の被写体には!
    >
    > 間もなく彼岸花の季節
    > 早咲きは咲き始めていますが
    > 今月末が楽しみです

    今年の彼岸花の開花時期はどうでしょうね。
    タイミング良く行けるかな−。
    ちょいと動物園遠征の予定とかちあってしまっているのですが、彼岸花は好きなので、ぜひ今年も撮りに行きたいです。

    > PS.
    > ナンバンギセルは近所でも
    > ほとんど見かけませんね
    > 我が家の植木鉢で毎年咲いてたけど
    > もう見れなく成っちゃいましたね
    > サギソウ同様管理は重要ですね

    そうなんですね。
    ナンバンギセルは、昔はふつうに近所にありそうな花だと思いましたが、私は昭和記念公園でしか見たことがないです。
    昭和記念公園を散策しはじめた頃は、こんな花は近所の空き地や川沿いの方がたくさん咲いているーなどとうそぶいていられたのが、いまは空き地がどんどん宅地化しているので、昭和記念公園のような保護している公園でしか見られなくなった花がどんどん増えました。。。
    もっとゆったりした気持ちで近所を見回せば、意外にありそうな気もするのですが、スマフォでもよいから、ふと見かけた花を撮るという原点にもっと帰りたいと思っています。

まみさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

まみさんの関連旅行記

まみさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP