新宿旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10月の24(土)と25(日)は、たまたまですが「韓国文化院」絡みのイベントが連日行われ、両日とも出かけることに。<br /><br />24日には、韓国出身の声楽家ルイス・チョイの日本初コンサートが銀座「ヤマハホール」で、25日には、2014年の韓国映画「父をお貸しします」の上映会が四谷三丁目「韓国文化院ハンマダンホール」で行われました。<br /><br />ということで、折角ですので、初秋の「新宿御苑」に行ってみました。<br />実は、この公園には初入場だった〜。<br />まだまだ秋が深まるのはこれからですが、綺麗な秋バラも見ることが出来ました。

初秋の「新宿御苑」を散策。四谷三丁目の「韓国文化院」、銀座の「ヤマハホール」などにも行きました。

8いいね!

2015/10/24 - 2015/10/25

1522位(同エリア2779件中)

entetsu

entetsuさん

10月の24(土)と25(日)は、たまたまですが「韓国文化院」絡みのイベントが連日行われ、両日とも出かけることに。

24日には、韓国出身の声楽家ルイス・チョイの日本初コンサートが銀座「ヤマハホール」で、25日には、2014年の韓国映画「父をお貸しします」の上映会が四谷三丁目「韓国文化院ハンマダンホール」で行われました。

ということで、折角ですので、初秋の「新宿御苑」に行ってみました。
実は、この公園には初入場だった〜。
まだまだ秋が深まるのはこれからですが、綺麗な秋バラも見ることが出来ました。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
グルメ
4.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • この日は10月25日(日)。<br />前日の土曜日は最高気温が25℃まで上がり、半そでTシャツでうろうろしていましたが、この日は北日本で発達した低気圧の影響で、関東地方でも強風が吹いていました。<br />それでも、快晴で気持ちの良い日になりそうです。<br /><br />イベントは14:00から四谷三丁目の「駐日韓国文化院」でありますので、そう言えばこれまで行ったことのなかった「新宿御苑」に出かけてみます。<br /><br /> 東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅で降りました。

    この日は10月25日(日)。
    前日の土曜日は最高気温が25℃まで上がり、半そでTシャツでうろうろしていましたが、この日は北日本で発達した低気圧の影響で、関東地方でも強風が吹いていました。
    それでも、快晴で気持ちの良い日になりそうです。

    イベントは14:00から四谷三丁目の「駐日韓国文化院」でありますので、そう言えばこれまで行ったことのなかった「新宿御苑」に出かけてみます。

    東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅で降りました。

    新宿御苑前駅

  • 「新宿御苑」近くにはなかなかお洒落なレストランもあるようですが、殆どが予約制か行列。<br /><br />仕方ない、ここにしよう。<br />安いしね。<br />どうせ、後で文句言うのですがね・・・(笑)。

    「新宿御苑」近くにはなかなかお洒落なレストランもあるようですが、殆どが予約制か行列。

    仕方ない、ここにしよう。
    安いしね。
    どうせ、後で文句言うのですがね・・・(笑)。

  • という訳で、「丸亀製麺」に入店。

    という訳で、「丸亀製麺」に入店。

  • 最近益々拡大を続ける丸亀製麺。<br />店内は割合空いていました。

    最近益々拡大を続ける丸亀製麺。
    店内は割合空いていました。

  • 私は、「釜揚げ・大」とてんぷら2種類。<br />てんぷらは、竹輪と蓮根にしました。

    私は、「釜揚げ・大」とてんぷら2種類。
    てんぷらは、竹輪と蓮根にしました。

  • 家内は、「ぶっかけ・温・大」と鶏天1個。<br /><br />最近彼女は「大」が多くなった〜。<br />殆ど、「オヤジ化」して来たな・・・。<br /><br />味?<br />まぁ、釜揚げはお奨めしませんとだけ言っておきます。<br />(ほら、やっぱり文句言う。)<br />香川出身の私目に、合格点を貰えるうどん屋は東京にはないのです・・・(笑)。<br /><br />(だったら食うなよ)<br />安いんですよ〜。<br />まぁ、そんなに不味い訳でもないし。<br />2人分で1100円でした。

    家内は、「ぶっかけ・温・大」と鶏天1個。

    最近彼女は「大」が多くなった〜。
    殆ど、「オヤジ化」して来たな・・・。

    味?
    まぁ、釜揚げはお奨めしませんとだけ言っておきます。
    (ほら、やっぱり文句言う。)
    香川出身の私目に、合格点を貰えるうどん屋は東京にはないのです・・・(笑)。

    (だったら食うなよ)
    安いんですよ〜。
    まぁ、そんなに不味い訳でもないし。
    2人分で1100円でした。

  • 新宿御苑には3つの門があります。<br /><br />新宿門、千駄ヶ谷門とこちらの「大木戸門」。

    新宿御苑には3つの門があります。

    新宿門、千駄ヶ谷門とこちらの「大木戸門」。

    新宿御苑 公園・植物園

    考えてみたら、初めて入園しました。人気の訳がわかりました。 by entetsuさん
  • 見ごろの花や木が説明されていました。<br />また、HPでも詳しく解説されています。<br />

    見ごろの花や木が説明されていました。
    また、HPでも詳しく解説されています。

  • 入場券です。大人200円。<br /><br />ん、「国民公園 新宿御苑」?<br /><br />調べました(笑)。<br />「国民公園とは、環境省が設置・管理する公園で、都市公園・自然公園以外のものを指し、旧皇室苑地である皇居外苑・新宿御苑・京都御苑の3箇所が国民公園であり、これと無名戦没者の遺骨が納められている千鳥ヶ淵戦没者墓苑と戦後強制抑留及び引揚死没者慰霊碑苑地を合わせて国民公園等という」のだそうです。

    入場券です。大人200円。

    ん、「国民公園 新宿御苑」?

    調べました(笑)。
    「国民公園とは、環境省が設置・管理する公園で、都市公園・自然公園以外のものを指し、旧皇室苑地である皇居外苑・新宿御苑・京都御苑の3箇所が国民公園であり、これと無名戦没者の遺骨が納められている千鳥ヶ淵戦没者墓苑と戦後強制抑留及び引揚死没者慰霊碑苑地を合わせて国民公園等という」のだそうです。

  • いきなり大きい木ですが、ちょっと種類が判りません・・・。<br />ヒマラヤシーダー(ヒマラヤ杉)ですか?<br /><br />ところで、「新宿御苑」の敷地は、天正18年(1590)に豊臣秀吉から関八州を与えられた徳川家康が江戸城に入城した際、譜代の家臣であった内藤清成に授けた江戸屋敷の一部です。<br />東は四谷、西は代々木、南は千駄ヶ谷、北は大久保に及ぶ広大な土地で、のちの甲州街道や青梅街道になる江戸から西にのびる街道と、鎌倉街道が交差する要所であったことから、この一帯の警護など軍事的な目的で家康が信頼できる家臣に与えたとされています。<br /><br />明治5年、政府は内藤家から上納された土地と買収した隣接地を合わせた58.3?の敷地に、「内藤新宿試験場」を設置し、我が国の近代農業振興に多大な役目を果たします。<br />その後、明治39年には皇室の庭園としての「新宿御苑」が誕生しますが、戦後、国民公園となり今日に至ります。

    いきなり大きい木ですが、ちょっと種類が判りません・・・。
    ヒマラヤシーダー(ヒマラヤ杉)ですか?

    ところで、「新宿御苑」の敷地は、天正18年(1590)に豊臣秀吉から関八州を与えられた徳川家康が江戸城に入城した際、譜代の家臣であった内藤清成に授けた江戸屋敷の一部です。
    東は四谷、西は代々木、南は千駄ヶ谷、北は大久保に及ぶ広大な土地で、のちの甲州街道や青梅街道になる江戸から西にのびる街道と、鎌倉街道が交差する要所であったことから、この一帯の警護など軍事的な目的で家康が信頼できる家臣に与えたとされています。

    明治5年、政府は内藤家から上納された土地と買収した隣接地を合わせた58.3?の敷地に、「内藤新宿試験場」を設置し、我が国の近代農業振興に多大な役目を果たします。
    その後、明治39年には皇室の庭園としての「新宿御苑」が誕生しますが、戦後、国民公園となり今日に至ります。

  • ところで、よくよく考えてみると、「新宿御苑」に来たのは初めてかもしれません。<br />うん、多分初めて。<br /><br />案内図の通り、思った以上に大きくて驚きました。

    ところで、よくよく考えてみると、「新宿御苑」に来たのは初めてかもしれません。
    うん、多分初めて。

    案内図の通り、思った以上に大きくて驚きました。

  • 大温室。<br /><br />ちょっと、中に入るまでの時間はないかな・・・。

    大温室。

    ちょっと、中に入るまでの時間はないかな・・・。

  • いくつか花を見ていきます。<br /><br />これは「ツワブキ」。<br />10〜12月に花が咲くキク科の植物です。

    いくつか花を見ていきます。

    これは「ツワブキ」。
    10〜12月に花が咲くキク科の植物です。

  • 「サルビア・レウカンサ」。<br /><br />メキシコ原産のシソ科のハーブだそうです。

    「サルビア・レウカンサ」。

    メキシコ原産のシソ科のハーブだそうです。

  • 「イチョウ」。<br /><br />まだまだ、色付いていません。<br />身頃は、12月ですかね。<br />都心の紅葉は、年々遅くなるような気がします。

    「イチョウ」。

    まだまだ、色付いていません。
    身頃は、12月ですかね。
    都心の紅葉は、年々遅くなるような気がします。

  • イチョウの木。<br />街路樹で見かけるのより、葉っぱが小ぶりです。

    イチョウの木。
    街路樹で見かけるのより、葉っぱが小ぶりです。

  • 「プラタナス」かな?

    「プラタナス」かな?

  • 芝生の広場の中には入ることが出来て、おおくの家族連れやカップルなどが楽しそう。<br /><br />NTTドコモ代々木ビル (ドコモタワー)が見えますね。

    芝生の広場の中には入ることが出来て、おおくの家族連れやカップルなどが楽しそう。

    NTTドコモ代々木ビル (ドコモタワー)が見えますね。

    NTTドコモ代々木ビル (ドコモタワー) 名所・史跡

    新宿御苑からも見えました。 by entetsuさん
  • これもヒマラヤ杉でしょうか。

    これもヒマラヤ杉でしょうか。

  • ヒマラヤ杉は、枝を水平に伸ばし、枝先を垂れ下げるのが特徴。<br /><br />既に、つっかえ棒が無いと自分の体を支えられない。<br />調べると、「ヒマラヤ杉の弱点は根が浅く、強風に弱く、倒れ易いことと、大気汚染にも弱く街路樹に適さないこと」だそうです。

    ヒマラヤ杉は、枝を水平に伸ばし、枝先を垂れ下げるのが特徴。

    既に、つっかえ棒が無いと自分の体を支えられない。
    調べると、「ヒマラヤ杉の弱点は根が浅く、強風に弱く、倒れ易いことと、大気汚染にも弱く街路樹に適さないこと」だそうです。

  • 葉はこんな感じです。

    葉はこんな感じです。

  • サービスセンターという建物。

    サービスセンターという建物。

  • 季節はずれの桜?

    季節はずれの桜?

  • いいえ、「ジュウガツザクラ」といい、名前の通り10月に開花する秋咲きの桜だそうです。<br />

    いいえ、「ジュウガツザクラ」といい、名前の通り10月に開花する秋咲きの桜だそうです。

  • 綺麗ですね。

    綺麗ですね。

  • 「タイワンホトトギス」。<br /><br />ユリ科ホトトギス属の多年草で、絶滅危惧レッドリストだそうです。

    「タイワンホトトギス」。

    ユリ科ホトトギス属の多年草で、絶滅危惧レッドリストだそうです。

  • こちらにも桜。<br /><br />「コブクザクラ」だそうです。<br />20〜30枚の八重の花です。<br /><br />ジュウガツザクラとシナミザクラの雑種と考えられているそうですが、定かではないといいます。<br />名前の由来は、普通、八重咲きは結実しにくいですが、1つの花に複数の雌しべがあるために複数の実をつけることからきているのだとか。

    こちらにも桜。

    「コブクザクラ」だそうです。
    20〜30枚の八重の花です。

    ジュウガツザクラとシナミザクラの雑種と考えられているそうですが、定かではないといいます。
    名前の由来は、普通、八重咲きは結実しにくいですが、1つの花に複数の雌しべがあるために複数の実をつけることからきているのだとか。

  • 「オオツワブキ」。<br /><br />さっき見た「ツワブキ」の品種の1つで、大形です。<br />

    「オオツワブキ」。

    さっき見た「ツワブキ」の品種の1つで、大形です。

  • モミジ(カエデ)の仲間。

    モミジ(カエデ)の仲間。

  • まだまだ、紅葉の気配無しです。

    まだまだ、紅葉の気配無しです。

  • のーんびり出来ますね。<br /><br />この日は、少し風が強いですが、天気は最高でした。

    のーんびり出来ますね。

    この日は、少し風が強いですが、天気は最高でした。

  • 「カリン」の実。<br /><br />我家の最寄り駅京急線「八丁畷」駅近くの旧東海道の街路樹にもカリンが植えられ、実も少し大きくなってきていますが、ここのは相当でかい!<br />ただ、まだまだ色付き始めたばかりです。

    「カリン」の実。

    我家の最寄り駅京急線「八丁畷」駅近くの旧東海道の街路樹にもカリンが植えられ、実も少し大きくなってきていますが、ここのは相当でかい!
    ただ、まだまだ色付き始めたばかりです。

  • 中の池と呼ばれる付近にやって来ました。<br />植栽が綺麗に手入れされ、水面に太陽が反射してこれも綺麗です。

    中の池と呼ばれる付近にやって来ました。
    植栽が綺麗に手入れされ、水面に太陽が反射してこれも綺麗です。

  • 橋がありました。<br />池には大きな鯉が口をパクパクしていて、少し気味悪い・・・。

    橋がありました。
    池には大きな鯉が口をパクパクしていて、少し気味悪い・・・。

  • 建物はレストハウス。<br /><br />皇室の庭園となった「新宿御苑」は、テニスやゴルフなどの野外レリクエーションの場としての変化に伴い、この休憩所も次第にクラブハウスとしての役割を担うようになっていきます。<br />苑内には、9ホールの皇室専用のゴルフコースがあったらしい。<br /><br />

    建物はレストハウス。

    皇室の庭園となった「新宿御苑」は、テニスやゴルフなどの野外レリクエーションの場としての変化に伴い、この休憩所も次第にクラブハウスとしての役割を担うようになっていきます。
    苑内には、9ホールの皇室専用のゴルフコースがあったらしい。

  • このクネクネと曲がった枝は?

    このクネクネと曲がった枝は?

  • どうもオオモミジ系の極細葉モミジの仲間らしいです。

    どうもオオモミジ系の極細葉モミジの仲間らしいです。

  • 公園HPで「紅葉のトップバーターを飾る」と書かれていた「ハナミズキ」。

    公園HPで「紅葉のトップバーターを飾る」と書かれていた「ハナミズキ」。

  • アメリカ原産で、街路樹にも多いですが、日本における植栽は、1912年に当時の東京市長であった尾崎行雄が、アメリカ合衆国ワシントンD.C.へソメイヨシノを贈った際、1915年にその返礼として贈られたのが始まりと伝わります。

    アメリカ原産で、街路樹にも多いですが、日本における植栽は、1912年に当時の東京市長であった尾崎行雄が、アメリカ合衆国ワシントンD.C.へソメイヨシノを贈った際、1915年にその返礼として贈られたのが始まりと伝わります。

  • 池面の煌きを撮ろうと思ったのですが、おじさんがなかなか退いてくれないので、おじさん撮りました(笑)。

    池面の煌きを撮ろうと思ったのですが、おじさんがなかなか退いてくれないので、おじさん撮りました(笑)。

  • 太い木が並んで4本。

    太い木が並んで4本。

  • これは、「モミジバスズカケノキ」。

    これは、「モミジバスズカケノキ」。

  • 昔は、街路樹に多かった記憶があります。<br /><br />この果実は、割れると先に毛のようなものが付いた種子がいっぱい集まっています。<br />また、木の皮が不規則に剥がれ鹿の子模様になるのも特徴でした。<br /><br />最近、あんまり見ないような気がします。<br />それにしても、こんなに大きく育った木は見たことありませんね。

    昔は、街路樹に多かった記憶があります。

    この果実は、割れると先に毛のようなものが付いた種子がいっぱい集まっています。
    また、木の皮が不規則に剥がれ鹿の子模様になるのも特徴でした。

    最近、あんまり見ないような気がします。
    それにしても、こんなに大きく育った木は見たことありませんね。

  • フランス庭園にやって来ました。<br />「プラタナス並木」。

    フランス庭園にやって来ました。
    「プラタナス並木」。

  • 約200?に亘るプラタナス並木です。<br />迫力あります。

    約200?に亘るプラタナス並木です。
    迫力あります。

  • フランス庭園では、秋のバラが見頃でした。

    フランス庭園では、秋のバラが見頃でした。

  • 「アンダルシアン」。<br /><br />名前はアンダルシアとスペイン風ですが、原産国はドイツだそうです。

    「アンダルシアン」。

    名前はアンダルシアとスペイン風ですが、原産国はドイツだそうです。

  • 「プレイガール」。<br /><br />原産はアメリカで、一重咲・中輪のバラです。

    「プレイガール」。

    原産はアメリカで、一重咲・中輪のバラです。

  • 「ピンクフレンチレース」。<br /><br />原産は日本で、花弁が波打ちレースのようなかわいらしいバラ。

    「ピンクフレンチレース」。

    原産は日本で、花弁が波打ちレースのようなかわいらしいバラ。

  • 「シャンパニャー」。<br /><br />原産はドイツで、シャンパニャーはドイツ語でアルコールの「シャンパン」を意味するそうです。

    「シャンパニャー」。

    原産はドイツで、シャンパニャーはドイツ語でアルコールの「シャンパン」を意味するそうです。

  • 「ピュア・ポエトリー」。<br /><br />原産はアメリカで、ピンク、黄、オレンジなどが混じり人気のバラだそうです。

    「ピュア・ポエトリー」。

    原産はアメリカで、ピンク、黄、オレンジなどが混じり人気のバラだそうです。

  • 「ラバグルートドイツ」。<br /><br />原産はドイツで、やや黒味を帯びた赤い中輪の花。<br />大変花持ちが良く、5輪以上の房咲となり、多い時には20輪以上になることもある。鉢植え向きで人気。<br />

    「ラバグルートドイツ」。

    原産はドイツで、やや黒味を帯びた赤い中輪の花。
    大変花持ちが良く、5輪以上の房咲となり、多い時には20輪以上になることもある。鉢植え向きで人気。

  • 「クリームデライト」。<br /><br />原産はニュー・ジーランド。<br />微妙なニュアンスのシャンパンカラーとエレガントな花姿が特徴だそうです。 <br />

    「クリームデライト」。

    原産はニュー・ジーランド。
    微妙なニュアンスのシャンパンカラーとエレガントな花姿が特徴だそうです。

  • 「オリンピックファイヤー」。<br /><br />原産はドイツで、花色はその名の通り鮮明な朱色で、オリンピックの聖火のようです。

    「オリンピックファイヤー」。

    原産はドイツで、花色はその名の通り鮮明な朱色で、オリンピックの聖火のようです。

  • 「プリンセスアイコ」。<br /><br />2002年に京成バラ園芸によって作出されました。<br />名前は、敬宮愛子内親王(愛子さま)の誕生を祝してつけられたそうです。<br />サーモンピンクで、花付きが多いのが特徴です。<br /><br />

    「プリンセスアイコ」。

    2002年に京成バラ園芸によって作出されました。
    名前は、敬宮愛子内親王(愛子さま)の誕生を祝してつけられたそうです。
    サーモンピンクで、花付きが多いのが特徴です。

  • 「シュネービッチェン(アイスバーグ)」。<br /><br />原産はドイツで、清楚で美しい20世紀を代表する品種だとか。<br /><br />アイスバーグは英語で氷山、シュネービッチェンはドイツ語で白雪姫を意味します。 <br />

    「シュネービッチェン(アイスバーグ)」。

    原産はドイツで、清楚で美しい20世紀を代表する品種だとか。

    アイスバーグは英語で氷山、シュネービッチェンはドイツ語で白雪姫を意味します。

  • まだまだ沢山ありましたが、全部は載せきれません・・・。<br /><br />ドコモタワーとのコントラストも綺麗ですね。

    まだまだ沢山ありましたが、全部は載せきれません・・・。

    ドコモタワーとのコントラストも綺麗ですね。

    NTTドコモ代々木ビル (ドコモタワー) 名所・史跡

    新宿御苑からも見えました。 by entetsuさん
  • こちらは、「イギリス風景式庭園」。<br /><br />ゆったりと広がる芝生と、自然のままにのびのび育った巨樹が特徴です。<br />気持ちよさそう・・・。<br /><br />2時間足らずしか滞在できませんでしたが、今度はゆっくり来てみたいですね。<br /><br />そろそろ時間ですので、韓国文化院に向かいます。

    こちらは、「イギリス風景式庭園」。

    ゆったりと広がる芝生と、自然のままにのびのび育った巨樹が特徴です。
    気持ちよさそう・・・。

    2時間足らずしか滞在できませんでしたが、今度はゆっくり来てみたいですね。

    そろそろ時間ですので、韓国文化院に向かいます。

    新宿御苑 公園・植物園

    考えてみたら、初めて入園しました。人気の訳がわかりました。 by entetsuさん
  • 「韓国文化院」に到着です。<br />新宿御苑の大木戸口からは大変近く、徒歩で10分も掛かりませんでした。

    「韓国文化院」に到着です。
    新宿御苑の大木戸口からは大変近く、徒歩で10分も掛かりませんでした。

    駐日韓国文化院 名所・史跡

  • 正式名称は、「駐日韓国大使館韓国文化院」で、英語表記は「Korean Cultural Center in Japan」。<br /><br />日本における韓国文化の総合窓口の役割を担っている韓国の政府機関で、1979年5月に池袋サンシャインシティ60に開院しましたが、2009年5月で30周年を迎え、海外の文化院として初めてとなる自社ビル「Korea Center」を四谷4丁目に建設し、今日に至ります。<br />

    正式名称は、「駐日韓国大使館韓国文化院」で、英語表記は「Korean Cultural Center in Japan」。

    日本における韓国文化の総合窓口の役割を担っている韓国の政府機関で、1979年5月に池袋サンシャインシティ60に開院しましたが、2009年5月で30周年を迎え、海外の文化院として初めてとなる自社ビル「Korea Center」を四谷4丁目に建設し、今日に至ります。

  • 私は、なんだかんだ行事で週1回位来ています。<br /><br />早速、中に入りましょう。

    私は、なんだかんだ行事で週1回位来ています。

    早速、中に入りましょう。

  • 正面入口から入ると、最近展示され始めた鐘があります。

    正面入口から入ると、最近展示され始めた鐘があります。

  • 統一新羅時代の「聖徳大王神鐘」。<br /><br />鐘を打つと「エミレ(お母さん)」と叫んでいるように聞こえたとの言い伝えから「エミレの鐘」と呼ばれるようになったのだそうです。<br /><br />もちろん、複製品だと思われます。

    統一新羅時代の「聖徳大王神鐘」。

    鐘を打つと「エミレ(お母さん)」と叫んでいるように聞こえたとの言い伝えから「エミレの鐘」と呼ばれるようになったのだそうです。

    もちろん、複製品だと思われます。

  • 今日のイベントは「コリアン・シネマ・ウィーク」。<br /><br />このイベントは、2001年から開催され、今年で15年目。<br /><br />韓国映画を通じ、韓国の映像文化とともに韓国の多様な文化や社会、さらには韓国人の情緒などを紹介し、韓日の文化交流の促進と友好親善関係の増進に寄与することを目的に、作品性の高い多様なジャンルの韓国映画を上映してきました。<br />(文化院HP)<br /><br />今年は「あなた、その川を渡らないで(仮称)」「 許三観(ホ・サムグァン)」「チョック王」「お父さんをお貸しします」「愛が勝つ」「国際市場で逢いましょう」の6本。<br />2015年10月23日(金)〜10月28日(水)に亘って上映されます。<br />HPから応募しての抽選で、この日の他に28日にもう1本観ます。<br />

    今日のイベントは「コリアン・シネマ・ウィーク」。

    このイベントは、2001年から開催され、今年で15年目。

    韓国映画を通じ、韓国の映像文化とともに韓国の多様な文化や社会、さらには韓国人の情緒などを紹介し、韓日の文化交流の促進と友好親善関係の増進に寄与することを目的に、作品性の高い多様なジャンルの韓国映画を上映してきました。
    (文化院HP)

    今年は「あなた、その川を渡らないで(仮称)」「 許三観(ホ・サムグァン)」「チョック王」「お父さんをお貸しします」「愛が勝つ」「国際市場で逢いましょう」の6本。
    2015年10月23日(金)〜10月28日(水)に亘って上映されます。
    HPから応募しての抽選で、この日の他に28日にもう1本観ます。

  • この日の映画は、国民幸福再生コメディー映画「父をお貸しし ます」。<br /><br />キム・サンギョン、ムン・ジョンヒ、チェ・ジョンアン、チョ・ジェユンなどが出演。<br />韓国の女性アイドルグループ「Girl&#39;s Day」のミナも出演しています。

    この日の映画は、国民幸福再生コメディー映画「父をお貸しし ます」。

    キム・サンギョン、ムン・ジョンヒ、チェ・ジョンアン、チョ・ジェユンなどが出演。
    韓国の女性アイドルグループ「Girl's Day」のミナも出演しています。

  • 1Fロビーでは、韓流ポップスやドラマ、映画などが流されています。

    1Fロビーでは、韓流ポップスやドラマ、映画などが流されています。

  • 自販機には、韓国の飲み物。

    自販機には、韓国の飲み物。

  • 「お父さんをお貸しします」。<br />2013年の「今年一冊の本」に選ばれた話題の同名小説を原作にした映画で、文句なしに面白かったです。<br /><br />ストーリーは、学歴だけはソウル大卒と高く一家の大黒柱であるはずの夫が失業10年目で、妻が美容院を経営して一家の家計を支えている(髪結いの亭主ですね)。<br />そんな中、子供が家の不要品を持参して友達に貸してあげようという授業にパパを駆り出し、学歴だけは高いが使い道のないパパを友達に貸し出します。<br />貸出した友達には父親がいなくて喜ばれ、祖母も亡くなった息子だと錯覚してすっかりなついてしまう。多額の謝礼までもらうことに。<br />そこで、子供は「父親レンタル業」で金を稼ぐよう仕向けて行きます・・・。<br /><br />この一見コメディ映画ですが、現代韓国の、経済(高学歴でも失業)、社会(家父長制度の揺らぎ、少子化)など根深いテーマが内在していました。<br /><br />文化院で紹介された映画、何本か観ましたが何れも秀作で、この後も楽しみです。

    「お父さんをお貸しします」。
    2013年の「今年一冊の本」に選ばれた話題の同名小説を原作にした映画で、文句なしに面白かったです。

    ストーリーは、学歴だけはソウル大卒と高く一家の大黒柱であるはずの夫が失業10年目で、妻が美容院を経営して一家の家計を支えている(髪結いの亭主ですね)。
    そんな中、子供が家の不要品を持参して友達に貸してあげようという授業にパパを駆り出し、学歴だけは高いが使い道のないパパを友達に貸し出します。
    貸出した友達には父親がいなくて喜ばれ、祖母も亡くなった息子だと錯覚してすっかりなついてしまう。多額の謝礼までもらうことに。
    そこで、子供は「父親レンタル業」で金を稼ぐよう仕向けて行きます・・・。

    この一見コメディ映画ですが、現代韓国の、経済(高学歴でも失業)、社会(家父長制度の揺らぎ、少子化)など根深いテーマが内在していました。

    文化院で紹介された映画、何本か観ましたが何れも秀作で、この後も楽しみです。

  • 遡りますが、「新宿御苑」と「韓国文化院」に行った日の前日10月24日(土)には銀座に出掛けていました。<br /><br />久しぶりの「銀座中央通り」の歩行者天国です。

    遡りますが、「新宿御苑」と「韓国文化院」に行った日の前日10月24日(土)には銀座に出掛けていました。

    久しぶりの「銀座中央通り」の歩行者天国です。

    銀座中央通り 名所・史跡

    歩行者天国歩いたの、何年ぶりだろう? by entetsuさん
  • 「銀座和光」の本館。<br /><br />

    「銀座和光」の本館。

    セイコーハウス銀座 ショッピングモール

  • この日の最高気温は25℃オーバー。<br /><br />汗をかくほどでした。

    この日の最高気温は25℃オーバー。

    汗をかくほどでした。

    銀座中央通り 名所・史跡

    歩行者天国歩いたの、何年ぶりだろう? by entetsuさん
  • 「プラダ」。<br /><br />ミラノに本社を置く高級ファッションブランド。<br /><br />銀座にはプラダ以外にも、高級ブランド店が沢山集まりました。

    「プラダ」。

    ミラノに本社を置く高級ファッションブランド。

    銀座にはプラダ以外にも、高級ブランド店が沢山集まりました。

    プラダ (銀座店) 専門店

  • 銀座6丁目の松阪屋前こんなのがありました。<br /><br />「一橋大学発祥の地」碑。<br /><br />〜明治8年(1875年)この地に 商法講習所を開設す これ現在の一橋大学の発端なり<br />昭和50年9月24日百年記念に当り 一橋大学之を建つ<br /><br />一橋大学の創立100年を記念して建てられた発祥碑。<br />一橋大学は、1875(明治8)年に森有礼が銀座の鯛味噌屋の2階で「商法講習所」を開設したのが出発点と伝わります。<br />国立市に校舎を移転したのは、1931年(昭和6)だそうです。<br />

    銀座6丁目の松阪屋前こんなのがありました。

    「一橋大学発祥の地」碑。

    〜明治8年(1875年)この地に 商法講習所を開設す これ現在の一橋大学の発端なり
    昭和50年9月24日百年記念に当り 一橋大学之を建つ

    一橋大学の創立100年を記念して建てられた発祥碑。
    一橋大学は、1875(明治8)年に森有礼が銀座の鯛味噌屋の2階で「商法講習所」を開設したのが出発点と伝わります。
    国立市に校舎を移転したのは、1931年(昭和6)だそうです。

    商法講習所跡 名所・史跡

    銀座の中央通を歩いていたら、見つけました。 by entetsuさん
  • 「ヤマハホール」にやって来ました。<br /><br />2010年2月にリニューアルオープンしたそうです。<br />座席数は8階(ホール1階席)250席、9階(ホール2階席83席)の333席。 <br />

    「ヤマハホール」にやって来ました。

    2010年2月にリニューアルオープンしたそうです。
    座席数は8階(ホール1階席)250席、9階(ホール2階席83席)の333席。

    ヤマハホール 名所・史跡

    初めて入場しました by entetsuさん
  • 直通エレベータで7Fへ。

    直通エレベータで7Fへ。

  • 韓国人声楽家ルイス・チョイさんのコンサートです。

    韓国人声楽家ルイス・チョイさんのコンサートです。

  • 開演前のホールの様子。<br /><br />広くはないですが、マイク無しでも音が響き渡る感じ・・・。

    開演前のホールの様子。

    広くはないですが、マイク無しでも音が響き渡る感じ・・・。

  • 韓国出身の声楽家ルイス・チョイ、日本で初となる公演「ルイス・チョイ〜世界最高峰の&quot;ソプラノカウンターテナー&quot;〜」。<br /><br />ルイス・チョイは、韓国の大学で声楽を専攻し、教職生活を送った後、2009年にドイツへ留学。その後、ドイツ・デュッセルドルフ シューマン国立音楽にてオペラ科を卒業。<br />2007年ドイツ・デュッセルドルフ国立劇場にて、ミュージカル「ミオ、私の息子」でデビュー。多数のコンクールでの受賞経歴を持つ。オペラを中心に、カウンターテナー歌手として活動中。<br /><br />カウンターテナーといえば、アニメ映画「もののけ姫」の米良美一さんが有名ですね。<br />カウンターテナーとは、成人の男性歌手が、女声パート(アルト、メゾソプラノ、ソプラノ)の音域を歌うことを指します。<br />ルイス・チョイさんは、見事なソプラノまで操ることができる、いわば “ソプラノ カウンターテナー”で、音域は3オクターブを超えるとか。<br /><br />コンサートは、驚きと感動でした。<br />ついつい、涙腺まで緩んでしまったり・・・。<br />いいもの、聴かせていただいた〜。

    韓国出身の声楽家ルイス・チョイ、日本で初となる公演「ルイス・チョイ〜世界最高峰の"ソプラノカウンターテナー"〜」。

    ルイス・チョイは、韓国の大学で声楽を専攻し、教職生活を送った後、2009年にドイツへ留学。その後、ドイツ・デュッセルドルフ シューマン国立音楽にてオペラ科を卒業。
    2007年ドイツ・デュッセルドルフ国立劇場にて、ミュージカル「ミオ、私の息子」でデビュー。多数のコンクールでの受賞経歴を持つ。オペラを中心に、カウンターテナー歌手として活動中。

    カウンターテナーといえば、アニメ映画「もののけ姫」の米良美一さんが有名ですね。
    カウンターテナーとは、成人の男性歌手が、女声パート(アルト、メゾソプラノ、ソプラノ)の音域を歌うことを指します。
    ルイス・チョイさんは、見事なソプラノまで操ることができる、いわば “ソプラノ カウンターテナー”で、音域は3オクターブを超えるとか。

    コンサートは、驚きと感動でした。
    ついつい、涙腺まで緩んでしまったり・・・。
    いいもの、聴かせていただいた〜。

  • ルイス・チョイさんの素晴らしい公演に感動し、中央通りに出て来ました。<br />新橋まで歩いて帰宅します。

    ルイス・チョイさんの素晴らしい公演に感動し、中央通りに出て来ました。
    新橋まで歩いて帰宅します。

    銀座中央通り 名所・史跡

    歩行者天国歩いたの、何年ぶりだろう? by entetsuさん
  • 都営浅草線「新橋」駅から、汐留方面に向かったところで、JRAの秋の天皇賞イベント開催中でした。<br />馬のモデルはウォッカ。<br /><br />騎手の勝負服を貸してくれます。

    都営浅草線「新橋」駅から、汐留方面に向かったところで、JRAの秋の天皇賞イベント開催中でした。
    馬のモデルはウォッカ。

    騎手の勝負服を貸してくれます。

  • 今年の「天皇賞(秋)」は11月1日(日)開催。<br /><br />特大ビジョンでは過去の天皇賞レースを放映中でした。

    今年の「天皇賞(秋)」は11月1日(日)開催。

    特大ビジョンでは過去の天皇賞レースを放映中でした。

  • 何組かの人が記念撮影してましたね。

    何組かの人が記念撮影してましたね。

  • 都営浅草線「新橋」駅から帰宅します。

    都営浅草線「新橋」駅から帰宅します。

    新橋駅 (JR・地下鉄)

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP