浅草旅行記(ブログ) 一覧に戻る
現代日本において、この置屋地域を意味する「吉原」という地名は正式にはもう無くなっており、現在は「千束(せんぞく)」と呼ばれている。その三?四丁目がかの地。<br /><br />この有名な かの地は、1617年徳川幕府によって最初は今の日本橋人形町に政府公認の置屋街として開設された事が起源。<br /><br />その場所の創始者の名前も正式に残っている。その名も『庄司甚内』.........これは名誉か不名誉な事なのか......<br /><br />歴史上、吉原は二つ存在し、日本橋人形町は『元吉原』、浅草に移転後は『新吉原』と呼ばれている。<br /><br />『元吉原』は約40年間日本橋に存続。『新吉原』は....な....なんと......340年も存続し、世の中の旦那さん達を狂喜させ続けたと.....<br /><br />浅草に移動した理由は、日本橋が庶民の町として発展してしまった為に邪魔になった事が、またそのせいなのか火事になり(明暦の大火1657年)元吉原遊廓が焼失してしまった事から、浅草に移転.....<br /><br />それにしても.....江戸将軍様の許可によって造られた遊郭が、その江戸幕府(265年)が滅んだ後も生存し続け......300年間以上.......というこの事実。<br /><br />人間の享楽に対する欲望とは......かくの如し......<br /><br />

江戸・柳 情緒.....(吉原大門/浅草)

105いいね!

2014/10/27 - 2014/10/29

143位(同エリア4153件中)

旅行記グループ 日本の下町、探索

4

28

コタ(Kota)1号

コタ(Kota)1号さん

現代日本において、この置屋地域を意味する「吉原」という地名は正式にはもう無くなっており、現在は「千束(せんぞく)」と呼ばれている。その三?四丁目がかの地。

この有名な かの地は、1617年徳川幕府によって最初は今の日本橋人形町に政府公認の置屋街として開設された事が起源。

その場所の創始者の名前も正式に残っている。その名も『庄司甚内』.........これは名誉か不名誉な事なのか......

歴史上、吉原は二つ存在し、日本橋人形町は『元吉原』、浅草に移転後は『新吉原』と呼ばれている。

『元吉原』は約40年間日本橋に存続。『新吉原』は....な....なんと......340年も存続し、世の中の旦那さん達を狂喜させ続けたと.....

浅草に移動した理由は、日本橋が庶民の町として発展してしまった為に邪魔になった事が、またそのせいなのか火事になり(明暦の大火1657年)元吉原遊廓が焼失してしまった事から、浅草に移転.....

それにしても.....江戸将軍様の許可によって造られた遊郭が、その江戸幕府(265年)が滅んだ後も生存し続け......300年間以上.......というこの事実。

人間の享楽に対する欲望とは......かくの如し......

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.5
交通
5.0
同行者
一人旅
交通手段
タクシー JALグループ JRローカル 徒歩

PR

  • 沢山の歴史上の人物.......芸術家、文豪、有名人達が......<br /><br />.....男は通い、女は唄いにけり。<br /><br /><br /><br />「まわれば大門の見返り柳、いとながけれど、おはぐろドブにともしびうつる」...樋口一葉......。<br />

    沢山の歴史上の人物.......芸術家、文豪、有名人達が......

    .....男は通い、女は唄いにけり。



    「まわれば大門の見返り柳、いとながけれど、おはぐろドブにともしびうつる」...樋口一葉......。

    土手の伊勢屋 グルメ・レストラン

    100年も前から生き残り続けている天婦羅屋 by コタ(Kota)1号さん
  • 新吉原340年間とは.......正式には1618年(元和4年)〜売春防止法が施行される1958年(昭和33年)までの間.....でも、今も同じ場所に吉原ソー●ランド街という男性のエンタメ施設が現存し続ける事を考えれば........340+αで.......現在も継続中と考えるのが正しいのかもしれない......。<br /><br />具体的には....当時、旧吉原の地から新吉原に移動した際の遊び女の数はざっと500人という記録が残っている。それが100年後の1700年代には約2000人にまで膨らんで.....。

    新吉原340年間とは.......正式には1618年(元和4年)〜売春防止法が施行される1958年(昭和33年)までの間.....でも、今も同じ場所に吉原ソー●ランド街という男性のエンタメ施設が現存し続ける事を考えれば........340+αで.......現在も継続中と考えるのが正しいのかもしれない......。

    具体的には....当時、旧吉原の地から新吉原に移動した際の遊び女の数はざっと500人という記録が残っている。それが100年後の1700年代には約2000人にまで膨らんで.....。

    見返り柳 自然・景勝地

  • そして昔の日本の町はまさに「火事」との戦い。<br /><br />吉原遊郭もその例外ではなく、移転のきっかけが火事だった事に留まらず、新吉原になっても延宝4年からの約200年間に22回もの出火記録が残っているそう。<br /><br />安政2年の大地震による火事で、遊郭の遊女だけでも500人以上が亡くなった.....という記録も.....。<br /><br />

    イチオシ

    そして昔の日本の町はまさに「火事」との戦い。

    吉原遊郭もその例外ではなく、移転のきっかけが火事だった事に留まらず、新吉原になっても延宝4年からの約200年間に22回もの出火記録が残っているそう。

    安政2年の大地震による火事で、遊郭の遊女だけでも500人以上が亡くなった.....という記録も.....。

    浄閑寺(投込寺) 寺・神社・教会

  • 映画で有名になった吉原大火(吉原炎上)では...ほぼ全焼。後の関東大震災でもまた.....全焼。昭和の東京大空襲でも.....全焼。<br /><br />しかし、人間(いや、男と金)の欲望と言うものは恐ろしく強力で....焼けても、焼けても.......その度に完全復活を遂げて来た.......。 <br /><br />

    映画で有名になった吉原大火(吉原炎上)では...ほぼ全焼。後の関東大震災でもまた.....全焼。昭和の東京大空襲でも.....全焼。

    しかし、人間(いや、男と金)の欲望と言うものは恐ろしく強力で....焼けても、焼けても.......その度に完全復活を遂げて来た.......。

    浄閑寺(投込寺) 寺・神社・教会

  • 『吉原大門(おおもん)』.........旦那さんは決して「だいもん」と呼んではいけない。<br /><br />昔も今も多少の違いはあるものの.....ここが かの世界への入口。そこは竜宮城か....あるいは、地獄だったのか....?

    『吉原大門(おおもん)』.........旦那さんは決して「だいもん」と呼んではいけない。

    昔も今も多少の違いはあるものの.....ここが かの世界への入口。そこは竜宮城か....あるいは、地獄だったのか....?

  • 『見返り柳』は何度も植え替えられ、場所も株も全く別物となっているが、それでも現代まで生き続けているという...........魔性の柳.....。<br /><br />「遊び帰りの客が後ろ髪を引かれる思いを抱きつつ,この柳の辺りで遊郭を振り返ってしんみりとしたところ.......」と。<br /><br />.....うん、うん わかる.......その気持ち。同じ男としては時空を越えて共鳴できるぞ.....それ.....と心の中でつぶやく......。<br /><br />現代社会では、マカオやバンコクなんぞで、似たような世界が.....ちなみにパッポン通りは推定年齢約50年(歳)....おっと...これは余談なり....。<br />

    『見返り柳』は何度も植え替えられ、場所も株も全く別物となっているが、それでも現代まで生き続けているという...........魔性の柳.....。

    「遊び帰りの客が後ろ髪を引かれる思いを抱きつつ,この柳の辺りで遊郭を振り返ってしんみりとしたところ.......」と。

    .....うん、うん わかる.......その気持ち。同じ男としては時空を越えて共鳴できるぞ.....それ.....と心の中でつぶやく......。

    現代社会では、マカオやバンコクなんぞで、似たような世界が.....ちなみにパッポン通りは推定年齢約50年(歳)....おっと...これは余談なり....。

    吉原大門 名所・史跡

  • その吉原大門に、つまり遊郭の前に有名な料理屋がある。 <br /><br />●天ぷら/天丼の 「土手の伊勢屋」<br />●桜鍋の 「中江」<br /><br />いずれも奇跡的に戦災をまぬがれ木造建築のままの店が残っている。 <br /><br />「土手の伊勢屋」 は、創業明治22年(創業125年!)。桜なべ 「中江」は、創業明治38年(創業109年!)。ともに100年企業なり...。<br /><br />吉原遊郭の歴史のうち約70年間を共にした計算になる。つまり、これから頑張ろうとする旦那さん.....あるいはすっかり遊び疲れ、家路につこうとしている旦那方が、いろいろな事に思いを馳せながら、ここの天婦羅を喰らっていたであろう...真に由緒正しいこの二店。<br /><br /><br /> 

    その吉原大門に、つまり遊郭の前に有名な料理屋がある。

    ●天ぷら/天丼の 「土手の伊勢屋」
    ●桜鍋の 「中江」

    いずれも奇跡的に戦災をまぬがれ木造建築のままの店が残っている。

    「土手の伊勢屋」 は、創業明治22年(創業125年!)。桜なべ 「中江」は、創業明治38年(創業109年!)。ともに100年企業なり...。

    吉原遊郭の歴史のうち約70年間を共にした計算になる。つまり、これから頑張ろうとする旦那さん.....あるいはすっかり遊び疲れ、家路につこうとしている旦那方が、いろいろな事に思いを馳せながら、ここの天婦羅を喰らっていたであろう...真に由緒正しいこの二店。


     

    桜なべ 中江 グルメ・レストラン

  • 店名「伊勢屋」の由来は、創業者が伊勢出身だったからだそうで、山谷堀の土手沿いにあったので「土手の」という屋号が付いたとか。<br /><br />でも、遊び疲れていない(仕事や人生には疲れたが...)現代人の私には、余りのボリュームとコレステロールテンコ盛り......。<br /><br />残念! 無念!.......完食できず.....。

    店名「伊勢屋」の由来は、創業者が伊勢出身だったからだそうで、山谷堀の土手沿いにあったので「土手の」という屋号が付いたとか。

    でも、遊び疲れていない(仕事や人生には疲れたが...)現代人の私には、余りのボリュームとコレステロールテンコ盛り......。

    残念! 無念!.......完食できず.....。

    浅草ビューホテル 宿・ホテル

  • ところ変わって(ちょっと歩いて...) 浅草寺。<br /><br />静寂の中の盆(踊り)のような雰囲気。大昔の日本の夜は、大そう派手で、賑やかで....淫靡........であったのでありましょうか........。

    イチオシ

    ところ変わって(ちょっと歩いて...) 浅草寺。

    静寂の中の盆(踊り)のような雰囲気。大昔の日本の夜は、大そう派手で、賑やかで....淫靡........であったのでありましょうか........。

    浅草寺 寺・神社・教会

  • 今も昔も雷門は夜に限る....。<br /><br />人っ気がいない、薄暗さが.....江戸情緒を醸し出す....。<br /><br />※<br />ちなみに松下幸之助氏はこの11尺の大提灯(ちょうちん)だけを寄贈したのではなく、昭和35年に『雷門』自体を寄進・再建。<br /><br />

    今も昔も雷門は夜に限る....。

    人っ気がいない、薄暗さが.....江戸情緒を醸し出す....。


    ちなみに松下幸之助氏はこの11尺の大提灯(ちょうちん)だけを寄贈したのではなく、昭和35年に『雷門』自体を寄進・再建。

    浅草寺 寺・神社・教会

  • ここ浅草は門前町。朝早く・夜も早い(まあお寺だから当然か...)。日が暮れると早い時間に殆どのお店が閉まってしまうのは.....ちょっとだけ寂しい.....。<br /><br />現代社会にあっても数軒ぐらい「へそ曲りなお店」とかがあって、そこにだけ人だかりができて.........そういう光景がほしいとこ。

    ここ浅草は門前町。朝早く・夜も早い(まあお寺だから当然か...)。日が暮れると早い時間に殆どのお店が閉まってしまうのは.....ちょっとだけ寂しい.....。

    現代社会にあっても数軒ぐらい「へそ曲りなお店」とかがあって、そこにだけ人だかりができて.........そういう光景がほしいとこ。

    雷門 (風雷神門) 名所・史跡

  • これは「昔の」仲見世。

    これは「昔の」仲見世。

    江戸趣味小玩具 仲見世 助六 専門店

  • 今の夜の仲見世には.....疎らな外国人観光客とか...仕事帰りのサラリーマンがチラホラ......。<br /><br />そして自転車で警戒中のお巡りさんの影だけが揺れ動ごく......。

    今の夜の仲見世には.....疎らな外国人観光客とか...仕事帰りのサラリーマンがチラホラ......。

    そして自転車で警戒中のお巡りさんの影だけが揺れ動ごく......。

    木村家本店 グルメ・レストラン

  • なんと、ここ浅草寺を『源頼朝』が訪れたとある。ざっと800年も前の話なり.....。

    なんと、ここ浅草寺を『源頼朝』が訪れたとある。ざっと800年も前の話なり.....。

    浅草寺 寺・神社・教会

  • 静寂.........うぉ........極度に............さ......寂しい.......

    静寂.........うぉ........極度に............さ......寂しい.......

    仲見世通り 名所・史跡

  • 賑わう....大昔の仲見世。

    賑わう....大昔の仲見世。

    捕鯨船 グルメ・レストラン

  • なんと!徳川家康一行も浅草寺にお参りに来たという足跡も残っているよう。これもざっと......400年近くも前の話なり....。

    なんと!徳川家康一行も浅草寺にお参りに来たという足跡も残っているよう。これもざっと......400年近くも前の話なり....。

    浅草寺 寺・神社・教会

  • まさに宮崎駿か押尾守の世界。この先を超えると.....異次元の世界が現れる.......とか...。

    イチオシ

    地図を見る

    まさに宮崎駿か押尾守の世界。この先を超えると.....異次元の世界が現れる.......とか...。

    リッチモンドホテル浅草 宿・ホテル

  • 浅草寺境内宝蔵門(仁王門)の中央に「小舟町」と書かれた、でかい提灯がぶら下がる。これは、かつて魚河岸があった日本橋から1659年に奉納されたそーな。<br /><br />昔からの日本橋とこの地の結びつきを示すもの。<br /><br />吉原が日本橋からこの地に移動した事と何か関係が?.....卵か鶏か...歴史の前後関係は不明なり....。

    浅草寺境内宝蔵門(仁王門)の中央に「小舟町」と書かれた、でかい提灯がぶら下がる。これは、かつて魚河岸があった日本橋から1659年に奉納されたそーな。

    昔からの日本橋とこの地の結びつきを示すもの。

    吉原が日本橋からこの地に移動した事と何か関係が?.....卵か鶏か...歴史の前後関係は不明なり....。

    宝蔵門 名所・史跡

  • これがその9尺の提灯。<br /><br />

    これがその9尺の提灯。

    浅草寺 寺・神社・教会

  • この宝蔵門は、昭和20年の東京大空襲で焼失、後に昭和39年大谷米太郎氏(ホテル・オータニの創業者)により寄進/再建されたものだそうだ。<br /><br />※<br />宝蔵門の裏側には、その仁王様が履いたと言われる「大わらじ」。<br /><br /><br />

    この宝蔵門は、昭和20年の東京大空襲で焼失、後に昭和39年大谷米太郎氏(ホテル・オータニの創業者)により寄進/再建されたものだそうだ。


    宝蔵門の裏側には、その仁王様が履いたと言われる「大わらじ」。


    宝蔵門 名所・史跡

  • 『深夜のおみくじ御守り売場と五重塔』<br /><br />浅草寺の五重塔は、942年(天慶5年)、平公雅(たいらのきんまさ)によって建立された。が....いろいろあって1973年(昭和48年)に再建された鉄筋コンクリート製、アルミ合金瓦葺きの建物として再建。高さは約48メートル。<br /> <br />ちなみに、この塔の最上階には、年3回のみ上がれるらしい...でも地元の人だけという噂もあり...。

    『深夜のおみくじ御守り売場と五重塔』

    浅草寺の五重塔は、942年(天慶5年)、平公雅(たいらのきんまさ)によって建立された。が....いろいろあって1973年(昭和48年)に再建された鉄筋コンクリート製、アルミ合金瓦葺きの建物として再建。高さは約48メートル。
     
    ちなみに、この塔の最上階には、年3回のみ上がれるらしい...でも地元の人だけという噂もあり...。

    浅草寺 寺・神社・教会

  • 白黒画像にすると江戸時代情緒.....。

    白黒画像にすると江戸時代情緒.....。

    履物問屋街発祥の地碑 名所・史跡

  • こうやって改めて見上げてみると.....鬼様のポーズは「サタデーナイト・フィーバー(ジョン・トラボルタ)」じゃ~~ん!?

    こうやって改めて見上げてみると.....鬼様のポーズは「サタデーナイト・フィーバー(ジョン・トラボルタ)」じゃ~~ん!?

    ころくや 松屋浅草店 グルメ・レストラン

  • 知らん方の為にちょっとだけ......。<br /><br />当時は、これがカッコ良かったんです....<br /><br />トラボルタもこれでブレーク(死語?)したんだよなぁぁ.......今はただの禿オヤジだけど...。<br /><br />オリビア・ニュートンジョンも出てたっけなぁ.....<br /><br />ああ....懐かし.....。

    知らん方の為にちょっとだけ......。

    当時は、これがカッコ良かったんです....

    トラボルタもこれでブレーク(死語?)したんだよなぁぁ.......今はただの禿オヤジだけど...。

    オリビア・ニュートンジョンも出てたっけなぁ.....

    ああ....懐かし.....。

  • わ.....い......ふぁ......い......が、仲見世を飛んでいる?まじっすか?!

    わ.....い......ふぁ......い......が、仲見世を飛んでいる?まじっすか?!

    浅草花やしき テーマパーク

  • 深夜のお祈り.........趣があります。風流です......。<br /><br /><br />でも........こんな遅くに.......何を祈る?<br />

    深夜のお祈り.........趣があります。風流です......。


    でも........こんな遅くに.......何を祈る?

    THE GATE HOTEL(ザ・ゲートホテル) 雷門 by HULIC 宿・ホテル

  • この雷門は、天慶5年(942年)の建立以来、既に約1000年もの時空を超えてきた。<br /><br />今後の未来も......破壊されぬ限り........同じ場所で、黙って佇み、日本という国の在り様を.......見続けるのでありましょう...。<br /><br /><br /><br /><br />この門に もし『口』があるなら、是非一度 昔話を聞きたい.....と思ふけり....。<br /><br /><br /><br /><br />........おわり........。

    この雷門は、天慶5年(942年)の建立以来、既に約1000年もの時空を超えてきた。

    今後の未来も......破壊されぬ限り........同じ場所で、黙って佇み、日本という国の在り様を.......見続けるのでありましょう...。




    この門に もし『口』があるなら、是非一度 昔話を聞きたい.....と思ふけり....。




    ........おわり........。

    旅館浅草指月 宿・ホテル

105いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

日本の下町、探索

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2014/12/10 08:42:37
    J トラブッタ
    コタ1号さん

    まいど! 夢は夜ひらく〜。フィーバー、ブレイク、O.ニュートンジョン、
    あれは若づくりのナイトフィーバーやったな。

     大将

    コタ(Kota)1号

    コタ(Kota)1号さん からの返信 2014/12/20 21:14:57
    RE: J トラブッタ

    す....すいません......トラボルタとの共演はSフィーバーではなく、「グリース」だったようです.....間違えました。

    まあ 今やどちらでも ええことですが.......。苦笑

    ところで、オリビアニュートンジョン、既に66歳。現在、うつ病と戦っているそーです......。


    ......知らないうちに.....時は......自然に、経ちにけり.....。


    ..............自分も歳取る訳だ....ぁぁぁ......



    コタ@
  • belleduneさん 2014/11/30 09:14:15
    浅草で一押しの天婦羅・晴光さん
    コタ1号さん、いつも見て頂いてありがとうございます。ところで、浅草の天婦羅屋さんですが、6年程浅草でボランティアをしているので、地元の友人に色々と教えて貰い、食べに行ったのですが、中清さんは値段也のものですし、他のところはあ、浅草だなというこってり大きな天婦羅が乗っているのが売りだったり、そこで食べログで、ちょっと探してみました。お昼に行って食べましたが、浅草らしくない上品な天婦羅で、お塩で食べさせてくれます。適量で、少食の私でも完食しました。一度機会がありましたら、是非試しに食べに行ってください。
    「晴光」住所:台東区浅草1−14−8  電話03-3844-8701
    決してお店の回し者ではありません。食べログを50%しか信用していませんが、これは当たりでした。カウンターとテーブル席が1つだけの小さなお店なので、お昼は早めに行くか、少し待つか、市かありません。夜はコースらしく、ちょっと高めです。ネットで検索してください。

    コタ(Kota)1号

    コタ(Kota)1号さん からの返信 2014/12/01 01:26:10
    天婦羅・晴光情報ありがとうございます。

    おおおおおお〜〜〜〜〜〜〜っ!!

    素晴らし〜〜〜〜い情報ありがとうございますっ!〜

    浅草といえば ウナギ・天婦羅屋が本当に多く......伝統的な江戸文化の味なんでしょうね。

    でも大昔からある伝統店は、たぶん江戸時代は他に栄養価の採る場所がなかったんか....本当に、油っ気....栄養価 満点で、これを完食すれば、たぶん一か月分のコレステロールは補給できてしまうのではないのか......?というぐらいです....。

    まあ、現代人には ちょっと合わないお味.....といえるのかも....。


    教えて頂きたお店、次回の帰国時、絶対に行ってみます。


    ありがとうございました!



    コタ@ブラジル.com.br


コタ(Kota)1号さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP