1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 浅草
  6. 浅草 観光
  7. 宝蔵門
浅草×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

宝蔵門

名所・史跡

浅草

このスポットの情報をシェアする

宝蔵門 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11328810

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
宝蔵門
住所
  • 東京都台東区浅草2-3-2
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(244件)

浅草 観光 満足度ランキング 10位
3.94
アクセス:
3.80
浅草駅から徒歩圏内です by mappy23377803さん
人混みの少なさ:
2.96
早朝訪問でした by g60_kibiyamaさん
バリアフリー:
3.42
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ:
4.11
大きな提灯が吊ってあります。 by 釈安住さん
  • 満足度の高いクチコミ(170件)

    巨大なわらじが目印

    4.0

    • 旅行時期:2020/07
    • 投稿日:2024/04/16

    東京大空襲などの数度の火災を経て、1964年にホテルニューオータニ創始者の大谷米太郎氏から寄進されたのがこの宝蔵門です。一...  続きを読むつ目の門が松下電器産業の松下幸之助が寄進した提灯で有名な雷門、2つ目のより大きくて高い門がこちらで、入母屋造の二重門である立派な外観とともに、赤く大きな提灯や巨大なわらじが目印になります。   閉じる

    てくてく

    by てくてくさん(男性)

    浅草 クチコミ:120件

  • 大わらじ

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    雷門から仲見世通りを抜け
    本堂へ向かう途中にある門です。
    とても見ごたえがあり
    宝蔵門裏にかけられている大わらじは
    ...  続きを読む
    吽形の仁王尊の制作者である村岡久作氏の
    出身地と言うご縁で山形県村山市の奉賛会により
    奉納されているそうです。
    長さ4.5m幅1.5m重さ400キロで
    魔除けと健脚を願いわらじに触れていく人も多いそうです。  閉じる

    投稿日:2023/06/24

  • 迫力満点の宝蔵門!

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 6

    雷門をくぐり、仲見世を歩いて行くと、朱色の楼門が建っています。それが宝蔵門。朱色が映え、立派で迫力満点の宝蔵門。見応えがあ...  続きを読むります。仁王像が安置されており、力強さも感じられます!。観光客の記念撮影スポットになっており、周辺は大混雑していました。じっくり見学とはいきませんでしたが、素晴らしい宝蔵門を見ることはできました!。  閉じる

    投稿日:2023/05/12

  • 夜はさらに圧巻

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    浅草寺は昼間に参拝すると、仲見世を楽しんだり、おみくじを買ったりと楽しみの多いところですが、夜もその建物を見に行く価値のあ...  続きを読むる場所です。雷門をくぐって、仲見世を歩いていくと目の前に、暗闇に浮かぶ宝蔵門が見えてきます。浅草寺のライトアップの素晴らしいところは、他にネオンや建物などがあまり目に入ってこないところだと思います。  閉じる

    投稿日:2023/04/16

  • 浅草寺の境内では最もインパクトがあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    見どころの多い浅草寺の境内において、個人的に一番インパクトを感じるのが宝蔵門です。長さ4.5m、幅1.5m、重さ500キロ...  続きを読むの特大のわらじや、迫力満点の阿吽の像など魅力的な光景が楽しめます。昼も夜も素晴らしいですが、美しくライトアップされ参拝客の少ない夜がお薦めです。  閉じる

    投稿日:2023/04/01

  • 浅草寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    浅草寺の境内につづく門で、迫力満点の大きさ、高さに圧倒されました。

    黒いちょうちんがふたつ、赤いちょうちんがひとつつ...  続きを読むいています。

    これをくぐると浅草寺の境内で、にぎやかな雰囲気でした。赤と白のコントラストがまた美しいです。  閉じる

    投稿日:2023/03/06

  • こちらをくぐると本堂です

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    浅草にある浅草寺の境内にある門です。雷門をくぐり、仲見世通りをすすむとこちらの門があり、この門をくぐると本堂がみえてきます...  続きを読む

    朱赤が美しく華やかさを感じますし、大変大きく、見上げるほどの高さ。

    屋根の美しさに感動しました。  閉じる

    投稿日:2023/03/02

  • 浅草寺の山門!

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    浅草1人旅で通りました。
    雷門を通り仲見世通りを抜けていくとあります。
    現在の山門は1964年に再建された経蔵を兼ねた...  続きを読むたてものです。以前の山門は仁王像(金剛力士像)を安置していたことから仁王門と呼ばれていましたが再建後は宝蔵門と呼ばれるようになりました。  閉じる

    投稿日:2023/01/25

  • 浅草寺の前にある宝蔵門

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

     浅草寺の前に構えているインパクトのある門です。正面から入って裏方を見ると大きな草鞋がかかっています。見た目とは裏腹にかな...  続きを読むり重そうです。昔の日本の神人が履いていたからそれを称えて祭るためにあるのかなと、ちょっと考えてしまいました。  閉じる

    投稿日:2023/01/18

  • 浅草寺の境内のほぼ中央に位置しています。
    額には「浅草寺」と書かれています。本堂にではなく宝蔵門に書かれているのは個人的...  続きを読むには不思議です。
    経典が収蔵されているので宝蔵門です。雷門から仲見世通りを通ると両脇にこちらを睨んでいる仁王像が安置されているので昔は仁王門と言われていたとのこと。

    本堂側には左右に大きなわらじがぶら下がっています。奉納者の名前が書かれていますが、これはきっと代々続いているのでしょう。実際は多くの自治体が次はとおもっているのでしょうね。  閉じる

    投稿日:2023/01/10

  • 全てが大きいサイズ

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    なんだか全てが大きいサイズです。
    門もそうですが、左右にある仁王像(金剛力士像)の大きさにも感動。
    そして門裏には大わ...  続きを読むらじがありました。
    とても大きくすべてに圧倒されます。
    観光客がたくさんこちらの門前で写真を撮られていました。
    そんな私も撮りましたが(笑)
    圧倒されるほどの美しい場所だと思います。
      閉じる

    投稿日:2022/11/29

  • 仲見世商店街と浅草寺の間

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    仲見世商店街と浅草寺の間にある門です。大きさは雷門と同じくらいです。五重塔もすぐ近くにあり、良い写真が取れます。この先に煙...  続きを読むを被る場所やおみくじが引ける場所があります。トイレはこの門のそばにあり、すごくきれいです。  閉じる

    投稿日:2022/11/27

  • 浅草寺境内入口の大きな門でした。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    宝蔵門は、雷門通り沿いの浅草寺の入口の雷門を潜り、仲見世通りを歩いた先の浅草寺境内の入口にありました。
    赤塗りの大きな門...  続きを読むで、提灯も大きな赤い提灯でした。
    また宝蔵門を背景に写真を撮っている方も多かったです。  閉じる

    投稿日:2022/11/11

  • 1964年に再建寄贈された山門

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    宝蔵門は浅草寺の山門で大きく見応えの有る建造物です。創建当時は左右に仁王像が安置されている事から仁王門と呼ばれていましたが...  続きを読む、1964年に再建寄贈された際に収蔵室も兼ねており浅草寺の宝物を収蔵している為「宝蔵門」と呼ばれています。  閉じる

    投稿日:2022/10/28

  • 赤い楼門

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    仲見世通りを終えた場所にどっしりと構えた大きな赤い楼門です。左右には仁王像があって、通路の中央の上には赤い大きな提灯、左右...  続きを読むにも通路があり、上にも黒い提灯がありました。屋根は二層で浅草寺のみ中でも迫力がある建物でした。  閉じる

    投稿日:2022/09/18

  • コロナ禍の時期の夜に浅草寺を参拝しました。 週末など、昼間に行くととにかく参拝客でごった返してる感じで、ちゃんと写真すら撮...  続きを読むった事なかったのですが、夜は人も少なく、厳かなライトアップも見れてなかなか良かったです。

    宝蔵門から見る五重塔もなかなかでした。 昼間だってこの場所に建てば同じ景色を見ることは出来るけれど、普段は参拝客が多すぎて、立ち止まって写真撮影すらしないので、夜に参拝したことで浅草寺の新たな魅力を発見したかもしれません。  閉じる

    投稿日:2023/07/03

  • 夜もきれい

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    夜に浅草を歩きました。ライトアップされて幻想的な雰囲気ですね。昼間とはまた違う魅力があると思いました。宝蔵門は浅草の仲見世...  続きを読むと浅草寺本堂の間に立っています。朱色が目立つ大きな門です。まんなかに「小舟町」と書かれた赤い大きな提灯が下がり、門の両脇には仁王様の像があります。  閉じる

    投稿日:2023/02/19

  • 宝蔵門

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    東京都・浅草・宝蔵門
    雷門を通り、仲見世通りを通った先にあります宝蔵門。
    こちらも両サイドには立派な銅像があり見ごたえ...  続きを読むのある門となっております。
    仲見世通りから開放感あるエリアになるので人込みは一旦落ち着きます。   閉じる

    投稿日:2022/08/29

  • 浅草寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    浅草寺の山門に当たるのが雷門だが、この宝蔵門は、お寺の本堂の前にあって、まさに寺を守っているのだ、
    柱には仁王様が安置さ...  続きを読むれ、にらみを利かせている。
    大きな赤い提灯も、今では人気の写真スポットになっているようだ。  閉じる

    投稿日:2022/07/20

  • ライトアップされる姿は、絶対見逃せません!

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    宝蔵門を今回の訪問時には、新型コロナウイルス蔓延中で、人数も少なかったでした。添付写真のように、夜でしたが、普段の感じより...  続きを読むはだいぶ静かすぎて活気がなかったでした。でもライトアップされる姿は、絶対見逃せません!
      閉じる

    投稿日:2022/06/27

  • 仁王様が睨みを効かせて

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    東京 浅草の「浅草寺」を参拝する際に「雷門」を通ると「浅草仲見世通り」となり、次に現れる門が「宝蔵門」となります。
    仁王...  続きを読む様が睨みを効かせて、浅草寺を護られていらっしゃいます。とても迫力のある仁王様の立像です。  閉じる

    投稿日:2022/05/29

1件目~20件目を表示(全244件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 13

このスポットに関するQ&A(0件)

宝蔵門について質問してみよう!

浅草に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • el-cantareさん

    el-cantareさん

  • Juniper Breezeさん

    Juniper Breezeさん

  • mogimogiさん

    mogimogiさん

  • sukecoさん

    sukecoさん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • dune45さん

    dune45さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

浅草 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP