富士見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
恒例となっている夏の花旅、今年は信州の入笠山と霧ヶ峰高原八島湿原へ出掛けました。<br />参加者は高校時代の仲間17名(女性10名、男性7名)、出だしからハプニングがありましたが、名幹事のN隊長のコース選定で、それぞれの体力に合わせた無理のない高原の散歩を楽しむことができました。<br />(今回が8回目だそうですが、私は最近の4回に参加しています。)<br /><br />7月21日:(その1)入笠山<br />7月22日:(その2)霧ヶ峰高原八島湿原<br /><br />(お願い)<br />花の名前は入笠山の散策ガイドブックを参考にしていますが、間違いがあれば教えて下さい。

2012夏の花旅:(その1)入笠山

33いいね!

2012/07/21 - 2012/07/22

34位(同エリア206件中)

旅行記グループ 夏の花旅

12

59

morino296

morino296さん

恒例となっている夏の花旅、今年は信州の入笠山と霧ヶ峰高原八島湿原へ出掛けました。
参加者は高校時代の仲間17名(女性10名、男性7名)、出だしからハプニングがありましたが、名幹事のN隊長のコース選定で、それぞれの体力に合わせた無理のない高原の散歩を楽しむことができました。
(今回が8回目だそうですが、私は最近の4回に参加しています。)

7月21日:(その1)入笠山
7月22日:(その2)霧ヶ峰高原八島湿原

(お願い)
花の名前は入笠山の散策ガイドブックを参考にしていますが、間違いがあれば教えて下さい。

PR

  • 小淵沢駅(海抜881m)<br /><br />JR中央線の小淵沢までは特急スーパーあずさを利用、富士見駅までの各駅停車(10:45発)の乗り換えに50分ほど時間がありました。<br />今回、17名のメンバーは、関東から9名、名古屋方面から8名が参加、富士見駅で合流予定なのですがハプニングが発生しました。<br />名古屋組のメンバーからメールが入り、特急しなので塩尻までは来たが、乗り換える各駅停車が前日の大雨で大幅に遅れていて、何時に到着できるか不明とのこと。<br />「えっ!どうする?」<br />しばし途方に暮れていると、再びメールがはいり、「車掌さんに相談したところ、特急電車が富士見駅に臨時停車してくれることになり、ほぼ予定通りの時間に到着できる。」とのこと。<br />お蔭様で、10:50過ぎに、17名全員が集まることが出来ました。<br />JRの対応に感謝です。

    小淵沢駅(海抜881m)

    JR中央線の小淵沢までは特急スーパーあずさを利用、富士見駅までの各駅停車(10:45発)の乗り換えに50分ほど時間がありました。
    今回、17名のメンバーは、関東から9名、名古屋方面から8名が参加、富士見駅で合流予定なのですがハプニングが発生しました。
    名古屋組のメンバーからメールが入り、特急しなので塩尻までは来たが、乗り換える各駅停車が前日の大雨で大幅に遅れていて、何時に到着できるか不明とのこと。
    「えっ!どうする?」
    しばし途方に暮れていると、再びメールがはいり、「車掌さんに相談したところ、特急電車が富士見駅に臨時停車してくれることになり、ほぼ予定通りの時間に到着できる。」とのこと。
    お蔭様で、10:50過ぎに、17名全員が集まることが出来ました。
    JRの対応に感謝です。

  • 富士見パノラマリゾート 11:00頃<br /><br />JR富士見駅からタクシーで10分ほど。<br />残念ながら小雨が降り始めました。<br /><br />3日ほど前までの天気予報では、曇り時々晴れだったのですが、前日から気圧の谷があり、天気は良くないとのこと・・・。

    富士見パノラマリゾート 11:00頃

    JR富士見駅からタクシーで10分ほど。
    残念ながら小雨が降り始めました。

    3日ほど前までの天気予報では、曇り時々晴れだったのですが、前日から気圧の谷があり、天気は良くないとのこと・・・。

  • 富士見パノラマリゾートにて<br /><br />「花の宝庫」と言われる入笠山、早速、花が迎えてくれています。

    富士見パノラマリゾートにて

    「花の宝庫」と言われる入笠山、早速、花が迎えてくれています。

  • 富士見パノラマリゾートにて<br /><br />入笠山には、20万本のすずらんが咲く公園もあるのですが、見頃は6月です。

    富士見パノラマリゾートにて

    入笠山には、20万本のすずらんが咲く公園もあるのですが、見頃は6月です。

  • 富士見パノラマリゾートにて

    富士見パノラマリゾートにて

  • 富士見パノラマリゾート<br /><br />すぐ後ろはスキー場です。<br />夏の間は、マウンテンバイクのコースになっているようです。

    富士見パノラマリゾート

    すぐ後ろはスキー場です。
    夏の間は、マウンテンバイクのコースになっているようです。

  • ゴンドラも霧の中です。

    ゴンドラも霧の中です。

  • ゴンドラ山麓駅<br /><br />雨脚が少し強くなってきました。

    ゴンドラ山麓駅

    雨脚が少し強くなってきました。

  • ゴンドラの所要時間は約10分<br /><br />霧の中で何も見えませんでした。

    ゴンドラの所要時間は約10分

    霧の中で何も見えませんでした。

  • ゴンドラ山頂駅 標高1,780mです。

    ゴンドラ山頂駅 標高1,780mです。

  • いよいよ入笠山へ挑戦(大袈裟?)です。

    いよいよ入笠山へ挑戦(大袈裟?)です。

  • 残念ながら傘を差しながらの行軍開始です。

    残念ながら傘を差しながらの行軍開始です。

  • 入笠山ハイキングコース入口<br /><br />入笠湿原まで10分、入笠山山頂まで60分とあります。

    入笠山ハイキングコース入口

    入笠湿原まで10分、入笠山山頂まで60分とあります。

  • 早速、植物観察が始まります。<br /><br />植物に詳しいIさんがいろいろ解説をしてくれますが、なかなか覚えられません。

    早速、植物観察が始まります。

    植物に詳しいIさんがいろいろ解説をしてくれますが、なかなか覚えられません。

  • 入笠山にて 水滴のついた花(名前は?)

    入笠山にて 水滴のついた花(名前は?)

  • 入笠山にて ヨツバヒヨドリ<br /><br />ヒヨドリが鳴くころに咲くので名付けられたそうです。

    入笠山にて ヨツバヒヨドリ

    ヒヨドリが鳴くころに咲くので名付けられたそうです。

  • 入笠湿原まで2分、入笠山頂まで40分<br /><br />入口の時間表示とちょっと違うのは、湿原の入口までと中心までの違いでしょうか?

    入笠湿原まで2分、入笠山頂まで40分

    入口の時間表示とちょっと違うのは、湿原の入口までと中心までの違いでしょうか?

  • 案内図 入笠湿原の入口にいるようです。

    案内図 入笠湿原の入口にいるようです。

  • 入笠湿原<br /><br />雨中行軍が続きます。

    入笠湿原

    雨中行軍が続きます。

  • 入笠湿原 アヤメ

    入笠湿原 アヤメ

  • 入笠湿原<br /><br />霧の中です。

    入笠湿原

    霧の中です。

  • 入笠湿原 ウツボグサ<br /><br />武士が矢を入れて背負った靭の形に似ていることからでた名前。

    入笠湿原 ウツボグサ

    武士が矢を入れて背負った靭の形に似ていることからでた名前。

  • 入笠湿原 アヤメ<br /><br />外側の花びらの付根に黄色と紫色の網目があります。

    入笠湿原 アヤメ

    外側の花びらの付根に黄色と紫色の網目があります。

  • 入笠湿原 オニヤンマの羽化が見られました。<br /><br />まだ羽が濡れているので飛べないと思います。

    入笠湿原 オニヤンマの羽化が見られました。

    まだ羽が濡れているので飛べないと思います。

  • 入笠湿原<br /><br />標高1,734m、面積18,500?<br />南アルプスとしては珍しい湿原ですが、樹木の伐採などの環境悪化で消滅の危機にあるようです。<br />地質は約3億年前の秩父古生層に属し、植生学的には陸地化が進んでいる湿原だそうです。<br />「この自然は全ての人々の宝です。みんなで大切に保護しませう。」

    入笠湿原

    標高1,734m、面積18,500?
    南アルプスとしては珍しい湿原ですが、樹木の伐採などの環境悪化で消滅の危機にあるようです。
    地質は約3億年前の秩父古生層に属し、植生学的には陸地化が進んでいる湿原だそうです。
    「この自然は全ての人々の宝です。みんなで大切に保護しませう。」

  • 入笠山にて クリンソウ<br /><br />花が花茎を中心に円状につき、それが数段に重なる姿が仏閣の屋根にある「九輪」に似ていることから名前の由来となっているそうです。(Wikipedia参照)

    入笠山にて クリンソウ

    花が花茎を中心に円状につき、それが数段に重なる姿が仏閣の屋根にある「九輪」に似ていることから名前の由来となっているそうです。(Wikipedia参照)

  • 入笠山にて アワモリショウマ(?)

    入笠山にて アワモリショウマ(?)

  • 入笠山にて サワギク

    入笠山にて サワギク

  • 入笠山にて マイヅルソウ(?)

    入笠山にて マイヅルソウ(?)

  • 入笠山にて シナノオトギリ(?)

    入笠山にて シナノオトギリ(?)

  • 入笠山頂まで約30分<br /><br />この先はバイクの乗り入れ禁止です。<br />

    入笠山頂まで約30分

    この先はバイクの乗り入れ禁止です。

  • 入笠山にて クガイソウ(九蓋草)<br /><br />葉が数段層になってつけることから由来する名前だそうです。<br /><br />

    入笠山にて クガイソウ(九蓋草)

    葉が数段層になってつけることから由来する名前だそうです。

  • 入笠山にて ヒヨドリバナでしょうか?<br /><br />ヨツバヒヨドリと似ていますが、ヒヨドリバナの葉は対生しています。<br />ヒヨドリの鳴く頃に咲くので名付けられたそうです。

    入笠山にて ヒヨドリバナでしょうか?

    ヨツバヒヨドリと似ていますが、ヒヨドリバナの葉は対生しています。
    ヒヨドリの鳴く頃に咲くので名付けられたそうです。

  • 現在地から山頂までは岩場コース(10分)と迂回コース(15分)があります。<br /><br />迂回コースを進みます。

    現在地から山頂までは岩場コース(10分)と迂回コース(15分)があります。

    迂回コースを進みます。

  • 入笠山 山頂まであと15分、頑張って上ります。<br />レインウェアを着ていることもあって蒸し暑いです。

    入笠山 山頂まであと15分、頑張って上ります。
    レインウェアを着ていることもあって蒸し暑いです。

  • 入笠山 山頂が見えてきました。 13:10頃

    入笠山 山頂が見えてきました。 13:10頃

  • 入笠山 三角点 標高1,995m

    入笠山 三角点 標高1,995m

  • 入笠山 山頂での記念撮影<br /><br />14名が登頂しました。(3名は途中で待機)<br />皆の良い笑顔をお見せできないのが残念です。<br /><br />Oさんが持参してくれたオレンジが美味しかったです。

    入笠山 山頂での記念撮影

    14名が登頂しました。(3名は途中で待機)
    皆の良い笑顔をお見せできないのが残念です。

    Oさんが持参してくれたオレンジが美味しかったです。

  • 入笠山 山頂にある案内図

    入笠山 山頂にある案内図

  • 入笠山山頂から望む360度の眺望(5月)<br />(上)西の御嶽・乗鞍<br />(下)北西の北アルプス<br />

    入笠山山頂から望む360度の眺望(5月)
    (上)西の御嶽・乗鞍
    (下)北西の北アルプス

  • 入笠山山頂から望む360度の眺望(5月)<br />(上)東北東の八ヶ岳<br />(下)西南西の中央アルプス<br /><br />(入笠山ガイドブックより)<br /><br />こんなパノラマを期待していたのですが、今回は残念でした。

    入笠山山頂から望む360度の眺望(5月)
    (上)東北東の八ヶ岳
    (下)西南西の中央アルプス

    (入笠山ガイドブックより)

    こんなパノラマを期待していたのですが、今回は残念でした。

  • 入笠山 キバナノヤマオダマキ(黄花の山苧環)<br /><br />苧環は紡いだ麻糸を丸く巻いたもので、花の形がそれに似ていることから。<br />

    入笠山 キバナノヤマオダマキ(黄花の山苧環)

    苧環は紡いだ麻糸を丸く巻いたもので、花の形がそれに似ていることから。

  • 入笠山 ノアザミにとまる蝶<br /><br />似た花でノハラアザミがありますが、ノアザミは端に粘着性があり、ノハラアザミは粘着性がないそうです。

    入笠山 ノアザミにとまる蝶

    似た花でノハラアザミがありますが、ノアザミは端に粘着性があり、ノハラアザミは粘着性がないそうです。

  • 入笠山 ノアザミ

    入笠山 ノアザミ

  • 入笠山 ウツボグサ

    入笠山 ウツボグサ

  • 入笠山 ワレモコウ<br /><br />

    入笠山 ワレモコウ

  • 入笠山 キバナノヤマオダマキ

    入笠山 キバナノヤマオダマキ

  • 入笠山にて 雨に濡れるハクサンフウロ(?)<br /><br />虫もとまっていました。 

    入笠山にて 雨に濡れるハクサンフウロ(?)

    虫もとまっていました。 

  • 入笠山にて ニッコウキスゲ

    入笠山にて ニッコウキスゲ

  • 入笠山にて キリンソウ<br /><br />

    入笠山にて キリンソウ

  • 入笠山にて ハクサンフウロ

    入笠山にて ハクサンフウロ

  • 入笠山にて ?

    入笠山にて ?

  • 入笠山にて サワギク

    入笠山にて サワギク

  • 入笠山にて

    入笠山にて

  • 入笠山にて クリンソウ

    入笠山にて クリンソウ

  • ゴンドラで下ります。<br /><br />15:00発の富士見駅へ行くシャトルバスに乗るため大急ぎです。<br />結局、お昼ご飯も食べずに、雨中行軍が終わりました。

    ゴンドラで下ります。

    15:00発の富士見駅へ行くシャトルバスに乗るため大急ぎです。
    結局、お昼ご飯も食べずに、雨中行軍が終わりました。

  • JR富士見駅<br /><br />15:41発の電車まで約30分待ち。<br />駅には売店もなく、立ち食いソバしかありませんでした。<br /><br />駅前のお店も探しましたが、少し離れたところに和菓子やさんが1軒あっただけでした。<br /><br />富士見から茅野まで電車で移動。

    JR富士見駅

    15:41発の電車まで約30分待ち。
    駅には売店もなく、立ち食いソバしかありませんでした。

    駅前のお店も探しましたが、少し離れたところに和菓子やさんが1軒あっただけでした。

    富士見から茅野まで電車で移動。

  • 白樺湖<br /><br />茅野駅で1時間ほどの待ち時間があり、17:00発のバスで白樺湖・岩下まで移動。

    白樺湖

    茅野駅で1時間ほどの待ち時間があり、17:00発のバスで白樺湖・岩下まで移動。

  • この日の宿は、白樺湖畔の水源荘<br /><br />一風呂浴びた後、18時頃から夕食。<br />結構食べきれないほどの料理でした。<br />名物の鯉の甘煮、えごま団子の半殺し。<br />えごま団子はえごまの磨り潰し方で、「半殺し」、「皆殺し」と呼ぶそうです。<br />子供を産んだ後、鯉を食べさせられたことを思い出す女性陣もいました。<br /><br />夕食後は、201号室(10畳部屋)に17人が集まり、直前の怪我で欠席となったU君が差し入れてくれたワインなどを飲みながら、楽しい語らいが続きました。<br /><br />10:30頃、散会、就寝となりました。<br /><br />(その2につづく)<br /><br /><br />

    この日の宿は、白樺湖畔の水源荘

    一風呂浴びた後、18時頃から夕食。
    結構食べきれないほどの料理でした。
    名物の鯉の甘煮、えごま団子の半殺し。
    えごま団子はえごまの磨り潰し方で、「半殺し」、「皆殺し」と呼ぶそうです。
    子供を産んだ後、鯉を食べさせられたことを思い出す女性陣もいました。

    夕食後は、201号室(10畳部屋)に17人が集まり、直前の怪我で欠席となったU君が差し入れてくれたワインなどを飲みながら、楽しい語らいが続きました。

    10:30頃、散会、就寝となりました。

    (その2につづく)


この旅行記のタグ

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

夏の花旅

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • rokoさん 2012/08/08 19:05:15
    入笠山
    こんばんは〜


    恒例の高校時代のお仲間との夏の花旅 まず入笠山だったのですね、
    ここはすずらんの群生がすごいところだと、本で読みました。
    以前から興味があり、いつか歩いてみたい山です。

    あいにく雨模様で展望はきかなかったようですが
    可愛い山野草たちに出会えて、よかったですね。

    入笠山にて マイヅルソウ(?)
    マイヅルソウの花は白なので、違うと思いますが、シャジンの仲間かも?

    山頂での記念撮影 皆さんの笑顔がこぼれてる〜♪

    こうして青春時代を共に過ごした仲間と一緒に出かけられるなんて幸せですね。
    夕食後の楽しい語らい、すてきな時間。

    キバナノヤマオダマキ 可愛いです。







    morino296

    morino296さん からの返信 2012/08/08 20:54:12
    RE: 入笠山
    rokoさん

    こんばんは。
    いつも有難うございます。

    お蔭様で、夏の花旅、まだ続いています。
    私を含め、普段、山登りをしていない人がほとんどなので、
    コースを選ぶ隊長は大変なんですけど、皆は楽しんでいます。

    さすがrokoさん、入笠山のすずらんをご存知なんですね。
    見事な群生だそうですので、見てみたいですね。

    お天気ばかりは、どうしようもないですが、前日は大雨だったので、
    この日は、まだ、ましな方だったようです。
    そして、雨に濡れた山野草も、かえって元気だったのかも。

    山頂の記念撮影、皆、良い顔してました。
    お見せできないのが残念ですが。

    夕食も食後も、他愛ない話で盛り上がっていました。
    でも、年相応に、切り上げて寝ました。

    morino296
  • momotaさん 2012/07/29 22:37:12
    暑中お見舞い申し上げます
    morino296さん、こんばんは

    毎日暑いですね〜。夏バテしてませんかー?
    morino296さんはタフだからちょっとやそっとじゃ倒れませんよね〜( ´ ▽ ` )

    高校時代のお仲間と山登りとはいいですねぇ。たくさんの参加者がいらして
    仲がいいんですね。
    それにしてもハプニングに対応してくれるとはJRもいいところありますね。
    電車ばかりはどうにもならないと思ってたけど臨時で停車してくれるなんて
    ことあるんですね。

    お天気が悪い中写真を撮りながら登るのは大変だったでしょうけどお花沢山
    咲いてて綺麗ですね。クリンソウの由来は何かご利益ありそうな感じ。
    うちにクリンっていう猫がいるので我ながらいい名前つけたんだなって思いました(^ー^)ノ

    morino296

    morino296さん からの返信 2012/07/30 00:09:16
    RE: 暑中お見舞い申し上げます
    momotaさん

    こんばんは。
    厳しい暑さが続きますね。
    なかなか出掛ける気になりませんが、何とか会社へは行ってます。

    高校卒業後、暫くは音信不通の人が多かったのですが、
    10年ほど前に、ネットに同期生の掲示板を作ってから、
    いろんなイベントが始まり、皆で楽しんでいます。

    今回初めて参加した人が2名いますが、逆に、体力の限界(?)で不参加になった人も何人かいます。

    皆の体力に合わせたコースを選んで、長く続けたいと話しています。

    JRもなかなかやりますね。
    特急の車掌さんの判断なのでしょうが、有難かったです。

    書き込みませんでしたが、この朝は、JR横浜線も踏切事故のため止まっていて、
    特急あずさには八王子から乗る予定でしたが、急遽、新宿へ向かうことになり、
    何とか間に合いました。

    ニャンコの名前が、クリンでしたか。
    九輪から思いつかれたのですか?凄いですね!

    morino296
  • 夏への扉さん 2012/07/29 11:39:14
    おだまき、素敵ですね!
    norino296さん、おはようございます。

    おだまき、大好きです。
    表紙の写真、きれいに写っていますね。
    雨の中、カメラを濡らさず傘の影ができないように写すのは大変だったと思います。
    どの花もそれぞれ素敵で、旅行記楽しませていただきました。

    写真は雨で涼しげだけれど、レインウェアは蒸し暑いですね。
    食事を取る時間もなく、こんなに歩いて夕食美味しかったでしょう。

    ところで、私は実家の近くの大きな産婦人科病院で出産したんですが、
    鯉、出てきましたねぇ。
    小学生の頃は、中華街で鯉の丸揚げを食べた記憶もあります。

    昨日の隅田川の花火、一番近い橋の上で最後の10分間を見れたのですが、
    立ち止まれず手持ちカメラでは写真が全くダメで、旅行記作れません。
    残念!
    写真撮ろうとせず、肉眼でゆっくり楽しんだほうが良かったな。





    morino296

    morino296さん からの返信 2012/07/29 21:04:55
    RE: おだまき、素敵ですね!
    夏への扉さん

    こんばんは。
    いつも有難うございます。
    暑い日が続きますね。

    初日は、傘を差しての花旅となりました、
    花は雨に濡れた方が元気になるのかも知れませんね。

    おだまき、なんとも言えない色合いが良いですね。

    夏さん、ひょっとして、H産婦人科で出産されたのでしょうか?
    病院でも鯉が出されたのですね。

    確かに、中華料理でも鯉の丸揚げがありますね。

    昨晩の隅田川の花火はテレビでちょっとだけ見ましたが、
    凄い人だったことでしょうね。
    余りにも人が多すぎて、ゆっくり花火を楽しむことも出来ないようですね。
    暑い中、お疲れ様でした。

    morino296
  • bettyさん 2012/07/29 10:20:48
    毎年恒例ってイイナ♪
    296さま、おはようございます(^^)
    きょうも朝から暑いですが、どこか涼しいところへ
    お出かけでしょうか?

    私の家の中は今、9名いますので、各部屋のにエアコンがガンガンに
    動いており、節電していない状態(^_^メ)

    涼しい山のほうへ行きたいです!

    296さま、毎年恒例でお仲間と山へ行かれるのでいいなあって
    思います。

    雨が降っていたのは残念でしたが、そのあと、お宿で楽しい宴会も
    ありますし、楽しいことがいっぱい♪

    いいお仲間がいていいですね(*^_^*)




    betty

    morino296

    morino296さん からの返信 2012/07/29 11:22:40
    RE: 毎年恒例ってイイナ♪
    bettyさん

    こんにちは。
    いつも有難うございます。

    本当に暑いですね。
    外出するのも覚悟が要りますよね(笑)。
    こんな中で、高校野球はよく頑張りますね。

    今年も花旅、楽しんで来ました。
    初参加も2名いましたが、また、来年も参加したいと言っていました。
    体力に合わせたコース設定が良いのでしょうか。

    この後は、花旅反省会&暑気払いで、また、関東組の皆で集まる計画があります。

    夏バテされないよう、気を付けて下さい。

    morino296
  • CANさん 2012/07/28 23:14:55
    暑中お見舞い申し上げます!
    morino296さん

    こんばんは!CANです。
    すっかりご無沙汰しちゃっております。
    フランスから帰ってきてから大阪出張と忙しくて
    写真の整理すらできず、みなさんの旅行記にもついていけません!
    のんびりと夏休みの時にやろうと思っています。

    さて、毎年恒例の旅行ですね。
    確か、去年は白馬の方でしたよね。そしてバーベキュー。
    雨で残念でしたがみなさん頑張りましたね。
    私なら挫折しているかも〜
    でも、雨が降ったから?か、山の花たちは嬉しそうに
    いい色だしていますね!

    この後の山のお料理を食べながらのビールはさぞかし
    美味しかっただろうな〜

    morino296

    morino296さん からの返信 2012/07/29 00:43:44
    RE: 暑中お見舞い申し上げます!
    CANさん

    こんばんは。
    猛暑が続いていますがお元気のようで何よりです。
    大阪は暑かったでしょうね。

    恒例の花旅、お天気は残念でしたが、楽しい2日間でした。
    入笠山はゴンドラが使えますので、普段、山登りをしていない私には助かりました。

    傘を差しながら花の写真を撮るのは厄介ですね。
    最近、マクロレンズを手に入れましたが、山には持って行きませんでした。
    まだ筆おろしをしていませんので、何処かで使いたいのですが(笑)。

    今回の宿、水源荘は、田舎料理が自慢(?)のようで、
    珍しいものを味わせてもらいました。

    夏バテしないように気を付けて下さい。

    morino296
  • はな♪さん 2012/07/28 20:19:04
    今年も・・・恒例ですね^^
    296さん☆


    こんばんは♪
    厳しい暑さが続きますが、如何お過ごしでしょうか?

    さて、夏の花旅、おじゃましております^^
    思えば・・・296さんとの出会いも、恒例の・・・からでしたね。
    今年もそれぞれの思い思いの楽しみ方もできたようですね♪

    傘を差しながらの散策は大変だと思いますが、花がしずくの演出でキレイに見えますよね♪

    >この自然は全ての人々の宝です。みんなで大切に保護しませう。

    先日、私は北海道の花旅へ行ってきましたが、この一文、深く共感しました。
    雨の為、コース変更になり、296さんと同じように傘を差しての散策をしました。
    その時に気付きを持ちましたね。そして、帰ってから旅行記を作成して、
    更に深く保護していくことの大切さ、難しさを感じました。

    360°パノラマの世界は残念だったようですが、みなさんの笑顔のパノラマが
    実り多き旅だったことを象徴しておりますよね^^
    因みに、296さんはどこ〜??? カメラマンなのかしら???

    えごま団子の半殺し・・・気になりますが、
    >子供を産んだ後、鯉を食べさせられたことを思い出す女性陣もいました。
    うぅぅ〜ん??? ますます迷宮入りです。


    では、はな♪

    morino296

    morino296さん からの返信 2012/07/28 21:15:16
    RE: 今年も・・・恒例ですね^^
    はな♪さん

    こんばんは。
    いつも有難うございます。

    今日も暑い日でしたね。

    そうでしたね、はな♪さんとは、花旅がとりもつご縁でしたね。

    今回は、天気には恵まれませんでしたが、皆で楽しんで来ました。
    体力的に厳しい山には無理なので、高原のお花畑を散策する程度ですが、
    皆、喜んでいました。
    帰りの電車の中では、来年は何処にしようかなどと話がでていました。

    入笠山頂の集合写真、私はカメラマンです。
    皆、良い顔して笑っているのですよ。

    > >子供を産んだ後、鯉を食べさせられたことを思い出す女性陣もいました。

    ご存知なかったですか。
    鯉を食べると、母乳がよく出るという言い伝えがあるようです。
    昔は、栄養状態が良くなかったからでしょうか、鯉は貴重な蛋白源だったのでしょうね。

    夏バテされないように気を付けて下さい。

    morino296

morino296さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP