カラチ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
カラチ日本婦人会のお土産情報で教えてもらったブルー&ホワイトの陶器の名前はムルタン焼。<br />パキスタン中部のムルタンというところで<br />こんな涼しげな焼き物が作られているなんて!<br /><br />盛夏の窯はさぞや暑いでしょうねえ。<br />冬場に訪れてみたいなあ。<br /><br />カラチ市内では4箇所で売られているそうですので<br />さっそく行ってみることにしました。<br /><br />シェラトン・ホテルのベーカリーは今回パス。<br />以前、クロアッサンを買いにいったついでに撮った写真がありました。<br />ディスプレイはこのセットのみ。在庫があるかどうかはわかりません。<br />                 ↑<br />後日、Fさんからシェラトン・ホテルのショッピング・アーケードにある、と教えていただいたので行って来て掲載しました。<br /><br />★Pakistan 179編&ジャンル別サイトマップ7編 あわせてぜ~んぶのサイトマップ<br />http://4travel.jp/traveler/tougarashibaba/album/10406139/<br /><br />? Pakistan カラチ生活ガイド サイトマップ Living Guide in Karachi <br />http://4travel.jp/traveler/tougarashibaba/album/10227449/ <br /><br /><br />

Pakistan カラチの地域別Shopping情報 これはどこじゃ? 涼しげなブルー&ホワイト ムルタン焼

5いいね!

2007/05 - 2007/05

138位(同エリア236件中)

旅行記グループ Pakistan カラチ生活情報

0

34

唐辛子婆

唐辛子婆さん

カラチ日本婦人会のお土産情報で教えてもらったブルー&ホワイトの陶器の名前はムルタン焼。
パキスタン中部のムルタンというところで
こんな涼しげな焼き物が作られているなんて!

盛夏の窯はさぞや暑いでしょうねえ。
冬場に訪れてみたいなあ。

カラチ市内では4箇所で売られているそうですので
さっそく行ってみることにしました。

シェラトン・ホテルのベーカリーは今回パス。
以前、クロアッサンを買いにいったついでに撮った写真がありました。
ディスプレイはこのセットのみ。在庫があるかどうかはわかりません。
               ↑
後日、Fさんからシェラトン・ホテルのショッピング・アーケードにある、と教えていただいたので行って来て掲載しました。

★Pakistan 179編&ジャンル別サイトマップ7編 あわせてぜ~んぶのサイトマップ
http://4travel.jp/traveler/tougarashibaba/album/10406139/

? Pakistan カラチ生活ガイド サイトマップ Living Guide in Karachi
http://4travel.jp/traveler/tougarashibaba/album/10227449/


PR

  • <br />まずは高級ショッピングセンター、フォラムの2階の<br />APWA COTTAGE INDUSTRIES へ。<br /><br />


    まずは高級ショッピングセンター、フォラムの2階の
    APWA COTTAGE INDUSTRIES へ。

  • <br />ところが<br /><br />えっ??これだけ?ほかにはないの?


    ところが

    えっ??これだけ?ほかにはないの?

  • <br />あとはこのお皿と


    あとはこのお皿と

  • これだけ・・・。<br /><br />しかも手前のはペシャワール焼ですって。<br />在庫はないそうです。<br /><br />以前はもっとたくさんあったんでしょうか?<br /><br />今は、バッグやアクセサリーやスタンプやら<br />お土産物屋って感じでした。<br />    ↑<br />    ↑<br />一週間後に覗いてみたら少し増えていました!<br />

    これだけ・・・。

    しかも手前のはペシャワール焼ですって。
    在庫はないそうです。

    以前はもっとたくさんあったんでしょうか?

    今は、バッグやアクセサリーやスタンプやら
    お土産物屋って感じでした。
        ↑
        ↑
    一週間後に覗いてみたら少し増えていました!

  • 次に向かったのはシェラトン・ホテルのお向かいの<br />Pakistan Handicraftsというお店。<br />シンド州直営のようです。<br /><br />★クチコミ情報参照★

    次に向かったのはシェラトン・ホテルのお向かいの
    Pakistan Handicraftsというお店。
    シンド州直営のようです。

    ★クチコミ情報参照★

  • <br />ここにはいっぱ〜〜〜〜いありましたが<br />あいにく停電中で奥の棚のあたりは真っ暗で写真が撮れませんでした。


    ここにはいっぱ〜〜〜〜いありましたが
    あいにく停電中で奥の棚のあたりは真っ暗で写真が撮れませんでした。

  • <br />お皿の種類もいっぱい。


    お皿の種類もいっぱい。

  • <br />灰皿・石鹸トレイ・ボンボンいれなどの小物もありました。


    灰皿・石鹸トレイ・ボンボンいれなどの小物もありました。

  • <br />気をつけてみると<br />手前の鉢カバーみたいに少々難ありも。


    気をつけてみると
    手前の鉢カバーみたいに少々難ありも。

  • でも少々難ありはおまけしてくれるんです♪<br />ここは定価が建前なんですけどね。<br /><br />この鉢はカラチに来たばっかりの頃このお店で買いました。ムルタン焼という名前も知らないまま。

    でも少々難ありはおまけしてくれるんです♪
    ここは定価が建前なんですけどね。

    この鉢はカラチに来たばっかりの頃このお店で買いました。ムルタン焼という名前も知らないまま。

  • 慎重に選べばなかなか素適なものにめぐりあえる。<br /><br />唐辛子婆のお気に入りです。<br /><br />あと一軒はマリオット・ホテルのギャレリア・ガルテックス。近々いってみましょう♪<br /><br />本当にこの4軒だけなのかしら?<br />サダルのコーオペレイティブ・マーケットにはないのかしら?<br />サンデー・マーケットには?<br /><br />このお店には子供の浴衣の帯みたいな絞り染めの布など、ほかであまり見たことがないものもありました。<br />それからこのお店の隣の焼き鳥屋で、おいしそうなチッキン・ティッカをお買い上げ。<br />えっ?その写真も載せてって?<br />はいはい、野菜編??が終ったらね(*^.^*)<br /><br />

    慎重に選べばなかなか素適なものにめぐりあえる。

    唐辛子婆のお気に入りです。

    あと一軒はマリオット・ホテルのギャレリア・ガルテックス。近々いってみましょう♪

    本当にこの4軒だけなのかしら?
    サダルのコーオペレイティブ・マーケットにはないのかしら?
    サンデー・マーケットには?

    このお店には子供の浴衣の帯みたいな絞り染めの布など、ほかであまり見たことがないものもありました。
    それからこのお店の隣の焼き鳥屋で、おいしそうなチッキン・ティッカをお買い上げ。
    えっ?その写真も載せてって?
    はいはい、野菜編??が終ったらね(*^.^*)

  • んで、行ってきました、ギャレリア・ガルテックス。<br /><br />ここはムルタン焼専門店ではなく、クッションカバーやランチョンマット、ベッドカバーなどのファブリックが主のようでしたが、ムルタン焼きもいろいろありました。<br />小物はあまりない。<br /><br />★クチコミ情報参照★

    んで、行ってきました、ギャレリア・ガルテックス。

    ここはムルタン焼専門店ではなく、クッションカバーやランチョンマット、ベッドカバーなどのファブリックが主のようでしたが、ムルタン焼きもいろいろありました。
    小物はあまりない。

    ★クチコミ情報参照★

  • パキスタン・ハンディクラフトとはガラリと趣が違ってました。

    パキスタン・ハンディクラフトとはガラリと趣が違ってました。

  • <br /><br />プラントをあしらって素適なディスプレイでした。



    プラントをあしらって素適なディスプレイでした。

  • <br />焼きしめもうんと上質そう。<br />デザインがなんとなし和風ですね。


    焼きしめもうんと上質そう。
    デザインがなんとなし和風ですね。

  • Fさんの教えてくださったお店には、小物もいろいろありました。<br /><br />Vintage Collection<br />Shop No.14, Sheraton Shopping Arcade,<br />Sheraton Hotel, Club Rd. <br />Tel : 563-3387<br /><br />

    Fさんの教えてくださったお店には、小物もいろいろありました。

    Vintage Collection
    Shop No.14, Sheraton Shopping Arcade,
    Sheraton Hotel, Club Rd.
    Tel : 563-3387

  • <br />マグカップとか


    マグカップとか

  • <br />靴の形の灰皿とか


    靴の形の灰皿とか

  • <br />お急須はお水がたれると誰かがいってたような・・・。


    お急須はお水がたれると誰かがいってたような・・・。

  • 一緒に行ったTさんがお買い上げのフラワー・ポット<br /><br />提示価格が高かったのでパキスタン・ハンディクラフト(公営)での値段を告げたら<br />「知ってるなら仕方ない。」と、あっさり値下げd(⌒o⌒)b♪ <br /><br />おもちゃの果物の中には足がぴょりりりりんと動く<br />テントウムシが入っているので、お子さん向けお土産になるかも。<br /><br />★おもちゃの果物は別売りです。<br />

    一緒に行ったTさんがお買い上げのフラワー・ポット

    提示価格が高かったのでパキスタン・ハンディクラフト(公営)での値段を告げたら
    「知ってるなら仕方ない。」と、あっさり値下げd(⌒o⌒)b♪ 

    おもちゃの果物の中には足がぴょりりりりんと動く
    テントウムシが入っているので、お子さん向けお土産になるかも。

    ★おもちゃの果物は別売りです。

  • 同じショッピング・アーケード内のアンティーク屋にも少しありました。<br /><br />M.M.Handicrafts<br />Shop No.41, <br />Sheraton Hotel Shopping Arcade, Club Rd.<br />Tel : 563-3413<br />

    同じショッピング・アーケード内のアンティーク屋にも少しありました。

    M.M.Handicrafts
    Shop No.41,
    Sheraton Hotel Shopping Arcade, Club Rd.
    Tel : 563-3413

  • ランプスタンドはほかではあまり見かけなかったような気がします。<br />もしかして、パキスタン・ハンディクラフトの奥にはあったのかも。停電で真っ暗で見えなかったので。<br /><br /><br />★ほかのお店やムルタンについてご存知の方は教えてくださると嬉しいです。<br />唐辛子婆の写真の下の「メールを送る」をご利用ください。

    ランプスタンドはほかではあまり見かけなかったような気がします。
    もしかして、パキスタン・ハンディクラフトの奥にはあったのかも。停電で真っ暗で見えなかったので。


    ★ほかのお店やムルタンについてご存知の方は教えてくださると嬉しいです。
    唐辛子婆の写真の下の「メールを送る」をご利用ください。

  • 「ムルタン焼は、その昔日本人が伝えた。」<br />という話があるらしく<br />ことの真相を確かめたいと思っていたところ<br />めんたいこさんが素晴らしい方を紹介してくださいました。<br /><br />領事館&日パ文化交流協会に勤務なさっていたTさんは奥様がムルタン出身の方。<br /><br />めんたいこさんが<br />「パキスタンについてわからないことがあるとTさんに聞く」<br />とおっしゃる博識な方で、日本からの学者の調査団とか報道関係の方と内外の取材旅行に<br />通訳としておでかけになっていらっしゃいます。<br /><br />しかし、ムルタン焼については<br />「その昔、日本人が教えた」という話は聞いてないとのことでした。<br /><br />でも、マリオットのお皿の中にはペルシャ的というよりも日本的な文様があるので<br />わりと最近になって日本人が技術指導をしたのかも知れないなあと思ったり。<br /><br />Tさんのお話からの抜粋です。<br /><br />「ムルタンはパキスタンでも一番古い町で、イラクから来たスーフィー(聖者)が多く住む町なので廟が沢山建立されたことと、土が上質だったためタイルを焼く技術が発達した。<br /><br />インダス文明の時代には素焼きに直接文様を描いていたが<br />12〜3世紀にペルシャからコバルトが渡ってきてムルタン焼は全盛期を迎えた。<br /><br />現在は昔からのムルタン焼の技術を継承しているのは二人で<br />廟の修理をしているが全体的にはすたれていっている。<br />今、店頭に多く並んでいるのは伝統的な製法で焼いたものではない。」<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    「ムルタン焼は、その昔日本人が伝えた。」
    という話があるらしく
    ことの真相を確かめたいと思っていたところ
    めんたいこさんが素晴らしい方を紹介してくださいました。

    領事館&日パ文化交流協会に勤務なさっていたTさんは奥様がムルタン出身の方。

    めんたいこさんが
    「パキスタンについてわからないことがあるとTさんに聞く」
    とおっしゃる博識な方で、日本からの学者の調査団とか報道関係の方と内外の取材旅行に
    通訳としておでかけになっていらっしゃいます。

    しかし、ムルタン焼については
    「その昔、日本人が教えた」という話は聞いてないとのことでした。

    でも、マリオットのお皿の中にはペルシャ的というよりも日本的な文様があるので
    わりと最近になって日本人が技術指導をしたのかも知れないなあと思ったり。

    Tさんのお話からの抜粋です。

    「ムルタンはパキスタンでも一番古い町で、イラクから来たスーフィー(聖者)が多く住む町なので廟が沢山建立されたことと、土が上質だったためタイルを焼く技術が発達した。

    インダス文明の時代には素焼きに直接文様を描いていたが
    12〜3世紀にペルシャからコバルトが渡ってきてムルタン焼は全盛期を迎えた。

    現在は昔からのムルタン焼の技術を継承しているのは二人で
    廟の修理をしているが全体的にはすたれていっている。
    今、店頭に多く並んでいるのは伝統的な製法で焼いたものではない。」








  • 「以前、注文して焼いてもらったが、3ヶ月たっても出来上がらないので見に行くと<br />石を砕いて釉薬を作っているところだった。<br />半年後、まだ釉薬を碾き臼ですりつぶしていた。<br />さらに3ヵ月後に下絵を描き、完成は1年後だった。」<br /><br />見せていただいた作品は<br />私達がよく見るものと違って渋い色調でした。<br />満足できるものは10枚に1枚ぐらいのものだったそうです。<br /><br /><br />

    「以前、注文して焼いてもらったが、3ヶ月たっても出来上がらないので見に行くと
    石を砕いて釉薬を作っているところだった。
    半年後、まだ釉薬を碾き臼ですりつぶしていた。
    さらに3ヵ月後に下絵を描き、完成は1年後だった。」

    見せていただいた作品は
    私達がよく見るものと違って渋い色調でした。
    満足できるものは10枚に1枚ぐらいのものだったそうです。


この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

Pakistan カラチ生活情報

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

パキスタンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
パキスタン最安 616円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

パキスタンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP