旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ゆんゆんさんのトラベラーページ

ゆんゆんさんのクチコミ(6ページ)全332件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 大きく立派な施設です

    投稿日 2022年11月16日

    毛馬水門 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    淀川から大川へと分かれるところに作られている水門です。
    大川への流量を調整することで、天満橋や中之島へと流れる大川が氾濫しないようになっているのだそうです。
    淀川側からの歩道から見ると大きくひらがなで「毛馬こうもん」と書かれていて、これを見て初めて閘門の読み仮名がなにかわかりました。
    大掛かりな建築物で見応えがあります。

    旅行時期
    2022年10月

  • 通り抜けできて面白いです

    投稿日 2022年11月16日

    毛馬第一閘門 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    現在の毛馬閘門の近くにあるスポットです。
    かつて、2つの川の水位差を埋めて船が通行できるように役割を果たしていたようですが、現在は役割を終えて陸地になっています。
    入口から出口まで全て開放されており、自由に通り抜けができます。
    近代の産業遺産として味わい深いのでオススメです。

    旅行時期
    2022年10月

  • 大きくて迫力あります

    投稿日 2022年11月16日

    毛馬排水機場 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    毛馬閘門の少し大川側にある施設です。
    現役の施設のようで、大川への流量を調整することで水害から守ってくれているようです。
    ここを見ることができるところは小さな公園のようになっており、綺麗な花壇が作られていてお散歩するのにいい感じの場所になっています。

    旅行時期
    2022年10月

  • 歴史を感じます

    投稿日 2022年11月16日

    毛馬洗堰・第1閘門 大阪城・京橋

    総合評価:4.0

    現在の毛馬閘門より少し陸地側にあるところです。
    現在は使われておらず、水もありませんが、その分間近まで近づいて見ることができます。
    石造りの門には蔦がたくさんはっており、廃墟感があってとても趣深いです。
    マイナーなスポットですが、行く価値ありだと思います。

    旅行時期
    2022年10月

  • 広々しています

    投稿日 2022年11月16日

    淀川河川公園 毛馬地区 鶴見・城東

    総合評価:3.5

    淀川沿いの毛馬閘門よりも北側のエリアに広がっている公園です。
    公園というよりは河川敷ですが、淀川の広さとあいまって河川敷も広く、芝が生えていて広々しています。ところどころ野球場もあり、サイクリングロードもあるので、休日などはゆったり過ごせていいところです。

    旅行時期
    2022年10月

  • 面白い伝承です

    投稿日 2022年11月16日

    毛馬の残念石 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    毛馬閘門の近くにあるスポットです。
    江戸時代になった後に大坂城を再築する際に持って来られた石が途中で運搬船から落ちてしまい、それがのちに引き上げられたものなので残念石というそうです。
    この周りにいくつかあり、見た目はただの大きな石ですが、伝承は面白いなと思います。

    旅行時期
    2022年10月

  • 立派な石碑てす

    投稿日 2022年11月16日

    与謝蕪村生誕地碑/句碑 大阪城・京橋

    総合評価:3.0

    淀川の歩道のそばにあるスポットです。
    「蕪村生誕地」と刻まれた小さな石碑と、蕪村の歌が刻まれた大きな石碑の2つが並んでいます。
    生家があるなどの与謝蕪村の生誕地らしさは特にはありませんが、歌が刻まれた石碑は大きく年季も入っていて見応えがあります。

    旅行時期
    2022年10月

  • 毛馬閘門がよく見えます

    投稿日 2022年11月16日

    毛馬橋 大阪城・京橋

    総合評価:4.0

    大川が淀川から分かれてすぐのところにかかっている橋です。
    この橋の真ん中の辺りから北側を見ると、毛馬閘門がよく見えます。
    十分な広さの歩道があり、特に遮るものもないため、毛馬閘門を見る際にはオススメです。
    橋は近くから見ると、真っ白で綺麗な橋です。

    旅行時期
    2022年10月

  • 歌碑がたくさんあります

    投稿日 2022年11月16日

    蕪村公園 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    毛馬橋の近くにある公園です。
    与謝蕪村の生誕の地の近くにあることから、与謝蕪村の歌が刻まれた石がたくさん置いてあります。
    公園としては端の方に少し遊具がある普通の公園ですが、開けた場所の面積がかなり広いので遊びやすいと思います。

    旅行時期
    2022年10月

  • 小さな神社です

    投稿日 2022年11月16日

    淀川神社 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    毛馬橋の東側にある神社です。
    とても小さく、鳥居をくぐるとすぐに社があり、神社としてはそれだけという感じですが、道路を渡って向かいの公園には小規模ながら屋台も出ていて、賑やかな感じでした。
    与謝蕪村生誕の地に近く、与謝蕪村の銅像も見ることができます。

    旅行時期
    2022年10月

  • 長期滞在に良さそうです

    投稿日 2022年11月15日

    ホリデイ イン&スイーツ新大阪 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:4.0

    新大阪駅から10分ほど歩いたところにあるホテルです。
    地図で見た以上に遠く感じる距離です。
    お部屋はキッチン付きで、食器や調理器具、洗濯機もあり、長期滞在の外国人客がメインターゲットのように思われました。
    お風呂はバスタブ付きで、入れたいお湯の量に目盛を合わせておくとそれだけ分お湯が入ると蛇口が止まるようになっていて便利でした。
    新しいホテルだけに、全体的に施設はどれも新しくスマートです。
    朝食はバイキングですが、品数はさほど多くなかったです。
    駅からは若干距離があるものの、新大阪という立地自体は悪くない割にお手頃な価格で泊まれるのでよかったです。

    旅行時期
    2022年11月

  • 行くのは大変ですがいい温泉です

    投稿日 2022年11月15日

    加仁湯 奥鬼怒温泉郷

    総合評価:4.0

    奥鬼怒にある温泉です。
    女夫渕というところから歩いて行くか送迎のバスに乗って行く必要があります。
    行きは歩き、帰りはバスに乗りましたが、女夫渕から歩いてちょうど1時間半ほどかかったので、紅葉シーズンであれば午後3時過ぎには出発しないと着く頃には真っ暗になる可能性があります。
    帰りのバスはかなりガタガタな道をゆっくり走り30分ほどかかるので、乗り物酔いする人は酔い止め必須です。
    温泉は女性専用の露天が1つと男女別の内湯以外はどれも混浴です。大体が濁り湯なのでみんな結構普通に入っていました。
    川沿いのカモシカの湯だけは透明なお湯でしたが、こちらも温かく気持ちよかったです。
    大体が硫黄臭のするお湯でしたが、内湯は少しヌルヌル系に感じました。
    温泉は本当に良く、大変不便な場所ではあるものの行く価値ありだと思いました。
    食事は山奥なだけに山の幸中心で、刺身もマスのように思われました。
    さすがに食事も売りな温泉旅館よりは少し落ちる感はありましたが、場所を加味するとすごく力を入れてるんだろうなと思います。

    旅行時期
    2022年11月

  • 大きなイチョウの木のある社です

    投稿日 2022年11月09日

    龍王大神 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    東梅田駅から東側に少し行ったところにあるスポットです。
    歩道から1車線分くらいはみ出して大きなイチョウの木があり、その下に小さな赤い社があります。
    大阪市内には他にも何ヶ所かこのような場所がありますが、いずれも道路の形を不自然にしてでも御神木を残そうとしているようです。
    木自体はとても元気があり、紅葉の時期には綺麗な黄色い葉が見られるようです。

    旅行時期
    2022年10月

  • 生姜焼き美味しかったです

    投稿日 2022年11月04日

    山形豚専門店 んだんだ 関西空港・泉佐野

    総合評価:4.5

    りんくうタウンのシークルに入っているお店です。
    21時半ごろに着き、他のお店がラストオーダー過ぎだった中、このお店は23時閉店でまだラストオーダー前だったのでこちらに入りました。
    豚の生姜焼きのセットを頼むと、豚肉、玉ねぎ、タレ、生姜が提供され、それを机の上のガスコンロと鉄板で焼いて自分で生姜焼きを作るというものでした。
    生姜がかなりたくさんもらえたため、しっかりと生姜味がついて美味しかったです。
    山形豚がどれくらいのブランド豚なのかはよく知りませんが、旨味もありそこそこ柔らかく美味しい豚肉だなと思いました。
    平日は烏龍茶などのソフトドリンクが1杯無料なのも良かったです。

    旅行時期
    2022年11月

  • 今の状態からは少し遠く感じました

    投稿日 2022年10月30日

    青湾の碑 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    毛馬桜之宮公園内にある石碑です。
    この辺りの水が清らかだったために小湾を作り、それを青湾と名づけて愛用したのが始まりで、明治期にもこの辺りの水が清水として売られていたとのことなのですが、今はあまり大川の水が綺麗というイメージはなくちょっと意外な感じがします。
    ある意味工業化の歴史を感じさせるものとして見る価値があるかも知れません。

    旅行時期
    2022年10月

  • 何個かあります

    投稿日 2022年10月30日

    水防碑 大阪城・京橋

    総合評価:2.5

    毛馬桜之宮公園にある石碑です。
    同じ文言で同じような形の石碑がいくつか設置されています。
    河川改修で穏やかな流れになっている大川ですが、今もそれほど両岸はそれほど高くないためおそらく昔は大雨のたびに水害が起きていたのだろうと思います。
    そのような場所にいくつも設置されているのでリアリティがあります。
    水害が今後起こらないことを祈りに行ってもいいかもしれません。

    旅行時期
    2022年10月

  • 桜の季節は綺麗です

    投稿日 2022年10月30日

    川崎橋 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    天満橋駅や大阪城北詰駅付近の大川にかかっている橋です。
    自動車は通らず、歩行者と自転車のみが通れる橋です。
    造幣局の桜の通り抜けの時期には多くの人で賑わい、この橋から上流側にかけて多くの屋台が出て賑わいます。
    この橋から上流側を見ると両岸に桜が見えてとても美しく、川面にも多くの桜の花びらを見ることができるので、4月頭頃から中旬にかけて訪れるのがオススメです。

    旅行時期
    2022年10月

  • 熊野街道の出発点です

    投稿日 2022年10月30日

    渡辺津記念碑 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.0

    八軒家浜近くにある記念碑です。
    その昔、京都から熊野へは、船でこの辺りまでやってきて、そこからはるばる1ヶ月ほどかけて徒歩で行ったとのことです。
    車でも相当な時間がかかるのに、徒歩で山越えとは大変だなと感じます。
    裏面には英語で同じ内容が書かれています。

    旅行時期
    2022年10月

  • 小ぶりですが楽しかったです

    投稿日 2022年10月29日

    岸和田カンカンベイサイドモール 岸和田・貝塚

    総合評価:4.0

    岸和田の海沿いにあるショッピングモールです。
    東西の2つの棟に分かれていて、どちらも3階建で小ぶりですが、映画館、スーパー、飲食店、服屋さんなどが揃っています。
    大きなショッピングモールだと一部の店だけ入ることが多いですが、ここは小ささゆえに本当に人気のあるお店だけ集めた感じになっていると感じました。
    駐車場のある海沿いは風が気持ち良く、本格的なボルダリングの施設もありました。

    旅行時期
    2022年10月

  • 東西へ船に乗れます

    投稿日 2022年10月27日

    八軒家浜船着場 大阪城・京橋

    総合評価:4.0

    京阪天満橋駅の北側の出口を出てすぐのところにある船着場です。
    昔は京都と大阪の間をたくさんの船が行き来したようですが、現在はなくなってしまいました。
    代わりに大川のスポットを巡る船が出ており、大阪城や淀屋橋へと東西に船に乗って川から観光できるようになっています。

    旅行時期
    2022年10月

ゆんゆんさん

ゆんゆんさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    332

    8

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2019年10月01日登録)

    18,273アクセス

7国・地域渡航

23都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ゆんゆんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在23都道府県に訪問しています