旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yalleさんのトラベラーページ

yalleさんのクチコミ(6ページ)全414件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 小さい空港

    投稿日 2015年10月24日

    マクタン・セブ国際空港 (CEB) セブ島

    総合評価:3.0

    フィリピン航空でマニラからセブへ行った際に利用しました。小さい空港ですが国内線ターミナルは思ったよりもギフトショップや飲食店が多くあります。セキュリティを抜ける前にもギフトショップはありますが、セキュリティを抜けたところと比べてドライマンゴーなどはセキュリティを抜ける前にある店の方が若干安かったと思います。

    旅行時期
    2015年09月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    3.0

  • 隠れ家的なリゾートホテル

    投稿日 2015年10月24日

    プルクラ リゾート セブ島

    総合評価:4.0

    セブ空港から車で1時間くらいの場所にあり周囲には観光客が行くような店もないので、ホテルに籠ってゆっくり過ごしたい方向けのホテルです。日本人経営のホテルであるためレセプションには日本人スタッフの方もいるのでアクティビティの予約などもスムーズに行うことができます。一番安いカテゴリーに部屋に泊まりましたがそれでも60?以上はある部屋でバスルームにはバスタブもあり快適に過ごすことができます。ビーチは砂利や岩が多いので、遊ぶのには向いていないと思います。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • ターミナル間の移動がとても不便

    投稿日 2015年10月24日

    ニノイ アキノ国際空港 (MNL) マニラ

    総合評価:2.5

    JALを利用してマニラまで来て、そこからフィリピン航空でセブに乗り継いだ際に利用しました。皆さんが言われている通りターミナル間の移動がとても不便で、私の場合JALのターミナル1からフィリピン航空国内線のターミナル2への移動でしたが、タクシーを利用しなくてはなりません。タクシーはまともな方でメーター通りで80ペソ程度でしたが、ターミナル移動の客に当たって落ち込んでいたので100ペソ渡しました。
    JALのターミナル1はとても古く、日本の地方にある古い国内空港の雰囲気で免税店などもあまり品揃えはよくありません。

    旅行時期
    2015年09月
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    2.5

  • 空港近くに新しくできたハイアット

    投稿日 2015年10月24日

    Hyatt Regency Manila City Of Dreams マニラ

    総合評価:4.0

    マニラに夜到着した際に利用しました。
    空港から渋滞がなければ車で15分くらいの場所にあります。
    ホテルは最近できたため新しくとても快適です。ウイング?にあるデラックスルームに泊まりましたがバスルームも広くシャワーブースとバスタブがわかれていました。
    また、ハイアットのプラチナ会員向けサービスで1ドリンク(アルコールも可)1階のレストランでサービスがありました。
    翌日の朝、国内線に乗るためマニラ空港に行く際にはホテルからタクシーを利用しましたが、渋滞に巻き込まれ1時間近くかかってしまったので朝空港へ移動される際には、近くても時間に余裕を持って出た方がいいと思います。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.5

  • メトロの駅からも近く便利

    投稿日 2015年08月30日

    シェラトン リスボア ホテル&スパ リスボン

    総合評価:4.0

    スタンダードのルームはバスタブとシャワーブースは分かれていませんが、トイレは別のところにあり、室内もそれなりに清潔で快適です。ただ、水回りが若干下水臭い臭いがした日もありました。
    立地は市内の中心部からは少し外れていますが、メトロの駅も徒歩2分くらいのところにあるので観光地などへ行く際には特段不便さを感じませんでした。

    旅行時期
    2015年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • T3のラウンジはかなり混雑しています

    投稿日 2015年08月30日

    ブリティッシュ エアウェイズ ビジネスラウンジ (ヒースロー空港) ロンドン

    総合評価:3.5

    ロンドンから乗継の際にターミナル3のラウンジを使用しました。夕方の利用でしたが食事は想像以上に充実しておりカレーは美味しかったです。ただ、かなり混雑していて、座る席を探すのにも苦労するくらいで、ゆっくり食事をして飛行機を待つという環境ではなかったです。個人的には同じターミナルにあるキャセイパシフィックのラウンジを使った方が快適だと思います。

    旅行時期
    2015年07月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    4.0

  • 市内の移動に便利

    投稿日 2015年08月30日

    地下鉄 (チューブ) ロンドン

    総合評価:4.0

    ロンドン市内の観光地ならほぼカバーしており時間にも比較的正確なので便利ですが、休日などは運休となる路線があるので注意が必要です。運賃は日本のスイカのようなオイスターカードまたは一日乗車券を購入しないで、普通に切符を購入すると15分くらいの距離を乗るだけで1,000円近く取られるので割高になります。車内は綺麗ですが東京やNYの地下鉄と比べると狭い感じはします。(都営大江戸線を若干広くしたような感じです)

    旅行時期
    2015年07月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    4.5

  • 空港から15分で市内へ

    投稿日 2015年08月30日

    ヒースロー エクスプレス ロンドン

    総合評価:4.0

    ヒースロー空港からパティントン駅まで約15分で結ぶ鉄道です。出発する頻度も約15分に1本くらいと多く便利だと思います。運賃は皆様が書かれているとおり若干高いかもしれませんが、使い勝手はいいのでロンドンに行った際にはいつも利用しています。車内も綺麗でスーツケースを置く場所もありFree Wifiも繋がっています。

    旅行時期
    2015年07月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    4.5

  • ロンドンのシンボル

    投稿日 2015年08月23日

    ビッグベン ロンドン

    総合評価:4.5

    イギリス国会議事堂の時計塔で周辺は観光客で賑わっています。ウェストミンスター駅を出ると目の前にあります。どこから撮影しても絵になりますが、個人的にはウェストミンスターブリッジから撮るのがお勧めですが、端からだと午後は逆光で撮りにくいので午前中に行く方がいいと思います。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 空港近くのビジネスホテル

    投稿日 2015年08月23日

    ホリデイ イン ロンドン ヒースロー M4 ジャンクション4 ロンドン

    総合評価:2.5

    ロンドンから乗継予定だった飛行機が欠航となったため航空会社が手配してくれて泊まりました。ヒースローのターミナル3から空港バスで15分くらいの場所にあります。バスは20分間隔程度で出ているので空港へのアクセスもまずまずです。部屋は日本のビジネスホテルのような感じです。料金は航空会社負担のためいくらかはわかりませんが、自己負担なら1万円以上出して泊まりたいとは思いませんでした。朝食はビュッフェ形式で意外と充実していましたが、サラダは全くありませんでした。

    旅行時期
    2015年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    2.5

  • ヌードルバーがお勧め

    投稿日 2015年08月23日

    キャセイパシフィック ラウンジ ザ ウィング 香港

    総合評価:4.5

    キャセイパシフィックの香港ラウンジは数か所ありますが、ここはその中でも充実したラウンジだと思います。特にヌードルバーはメニューも豊富で、市内のレストランと呉べ手も遜色ないクオリティだと思います。また、バーで作ってくれるノンアルコールドリンクのキャセイディライトも美味しいのでお勧めです。

    旅行時期
    2015年05月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    4.5

  • 車内にもディズニーキャラクターが沢山

    投稿日 2015年08月23日

    MTR 迪士尼線 香港

    総合評価:4.0

    香港中心部からでもサニーベイ駅で乗り継ぐ必要があるため決して便利とは言えませんが、車内の雰囲気は東京ディズニーランドのディズニーリゾートラインと似ていて、ミッキーのつり革や窓がミッキーの形になっていたりと、ディズニーの気分を車内から楽しむことができます。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    3.5

  • デザートのチェーン店

    投稿日 2015年08月22日

    許留山 (漢口道店) 香港

    総合評価:4.0

    香港の色々なところに出店しているデザートのチェーン店です。マンゴーや季節のフルーツを使用したデザートが豊富にあり、値段もリーズナブルで美味しいです。街の至る所にあるので、観光途中で疲れた時に利用するのにお勧めです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • とにかく空いているので快適

    投稿日 2015年08月22日

    香港ディズニーランド 香港

    総合評価:4.0

    GWに香港ディズニーランドに行きました。直営ホテルに宿泊したため、地の利も生かした開園から閉園までいましたがとにかく空いていてどのアトラクションにも待ち時間なしで乗ることができました。キャストの対応とか雰囲気とか確かに日本に比べるといまいちな面もあるとは思いますが、事前に聞いていた評判よりははるかに快適に楽しむことができました。特に、ミスティックマナーは日本にはないアトラクションでもあり、出てくるキャラクターのアルバートがとても可愛いのでお勧めです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の快適度:
    4.5

  • 北京ダックが有名

    投稿日 2015年08月22日

    鹿鳴春飯店 香港

    総合評価:4.0

    北京ダックの有名な店でガイドブックにも載っています。JCBカードとも提携を結んでいるのかJCBカード支払い用のオリジナルコースもありました。北京ダックはかなりの量があり、肉の部分もしっかりとついているので、これだけでもお腹が一杯になります。北京ダックは日本で食べるよりも遥かに安くとても美味しかったのですが、他のメニューは普通でした。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • ディズニーランドで一日遊ぶならお勧め

    投稿日 2015年08月22日

    ディズニー ハリウッド ホテル (迪士尼好萊塢酒店) 香港

    総合評価:4.0

    香港ディズニーランド付近にある直営ホテルのうちの1つです。
    もう1つのディズニーランドホテルの方が豪華で値段も高いのですが、こちらは比較的リーズナブルな値段となっています。ホテルからはシャトルバスが頻繁に出ているので、ディズニーランドにも直ぐ行くことができるので1日中ディズニーランドで遊ぶことを予定している方にはお勧めです。ただし、客室とバスルームは日本のビジネスホテル程度であまり期待できるようなレベルではありませんが、アメニティにディズニーのキャラクターが使われていたりと、ディズニー好きの方にはいいホテルだと思います。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    3.0

  • 入口が少しわかりにくいが綺麗で快適

    投稿日 2015年08月22日

    ハイアット リージェンシー ホンコン チムサーチョイ 香港

    総合評価:4.5

    尖沙咀の中心部にありMRTの駅も徒歩2分程度の場所にあるためどこに行くのにも便利なホテルです。比較的新しいホテルであるため、内装も綺麗で快適でした。バスルームはデラックス以上だとバスタブがあり、シャワーブースも分かれています。値段も香港でこのレベルのホテルにしては比較的手ごろな価格だと思うので、九龍で宿泊する際にはお勧めです。ただ、タイトルにもあるように入口が小さいため少しわかりにくく、探すのには少し苦労しました。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 広く快適なラウンジ

    投稿日 2015年02月16日

    アルムルジャン ビジネスラウンジ (ハマド国際空港) ドーハ

    総合評価:5.0

    カタール航空ビジネスクラスを利用した際に使用しました。
    ラウンジはとても大きく、ドバイのエミレーツのラウンジの様でしたが、私はこちらの方がどちらかというと落ち着くし快適だと感じました。
    ラウンジにあるレストランでは注文をしてミールを作ってもらうところやビュッフェ形式のところなど色々あります。また、シャワーブースはアメニティはロクシタンを提供しており清潔で快適です。

    旅行時期
    2015年01月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    5.0

  • 施設も充実したドーハの新空港

    投稿日 2015年02月16日

    ハマド国際空港 (新ドーハ国際空港) ドーハ

    総合評価:4.0

    2014年に開港した新しいドーハの空港です。以前のドーハ空港は利用したことがないので比較はできませんが、この空港内には高級ブランドショップやレストラン、カフェ、空港ホテルさらには車などが当たるくじなど沢山のショップがありドバイと同様に夜も賑やかで施設も充実していました。また、空港から市街地の中心部までタクシーで30分程度と比較的近くにあるので、トランジットの時間にカタール航空が主催する市内無料ツアーなどを利用して街に出るのもいいと思います。

    旅行時期
    2015年01月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    4.5

  • 空港から比較的近くにあるスーク

    投稿日 2015年02月16日

    スーク ワキーフ ドーハ

    総合評価:4.0

    ドーハハマド空港からタクシーで20分程度の場所にあるためトランジットの合間などの観光にも適しています。
    観光客向けに整備されている印象は受けましたが、それでも朝からアバヤを着た現地の人なども多くおり中東らしい雰囲気を味わうことができます。
    スーク内には民芸品や金などの店やカフェなどがあるため、特に目的がなくても雰囲気を味わい食事をするなどぶらぶらと歩きまわるだけでも楽しめると思います。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0

yalleさん

yalleさん 写真

36国・地域渡航

3都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

yalleさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在36の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています

東京 |

大阪 |

沖縄 |