旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ukigumoさんのトラベラーページ

ukigumoさんへのコメント一覧(22ページ)全247件

ukigumoさんの掲示板にコメントを書く

  • 冬のロンドン

    ukigumoさん こんばんは。

    冬のイギリスって、もっと寒々とした印象だったのですが、天気も良くってそんなに寒くなさそうですね。

    実は、年末はイギリスで過ごそうかな。と画策していて、短い日程の中、どの様に旅程を組もうか脳内プランイングしています。

    私がイギリスを訪れたのはもう20年以上前。
    大好きなロンドンの町がどんな風に変貌しているのか、ukigumoさんの可愛いもの沢山の旅行記を眺めながら、ワクワクしてきました。
    2014年04月03日23時48分返信する 関連旅行記

    RE: 冬のロンドン

    ウェンディさん

    おはようございます♪

    冬のイギリスですが、やはり天気が悪いと寒々とした感じかもしれませんが、私が行った3日ぐらいはずっと降り続いた雨のお休み日だったそうです。(アイスランドでお会いしたロンドン在住の日本人の方にお聞きしました)
    その前後にはイギリス全土で洪水被害があって大変だったようです。

    お天気次第かもしれませんが、冬のイギリスはメキシコ湾流の影響で比較的寒くならないみたいです。湿度があるので天気が良ければ東京より温かく感じるという印象でした。

    ウェンディさんは年末にイギリスに行くかもしれないのですね。
    年末年始のイギリスは行ったことがないので詳しく分かりませんが、休業などしている所もあるかもしれないので調べてスケジュールを立てればカウントダウンで盛り上がっているロンドンの夜の街も楽しめそうだしいいですね!
    羨ましいです。

    イギリスへ行くなら20年ぶりくらいなのですね。
    変わっているものと変わっていないものがあると思うので、そういう所を見て想い出を辿るのもまた楽しそうですね。

    ウェンディさんの次の旅も楽しみにしています。

    ukigumo
    2014年04月04日10時40分 返信する
  • ロンドン♪

    ukigumoさん、こんばんは〜☆

    ロンドン、、、
    可愛いものが見つかりましたね〜♪

    CHALK FARMって素敵な街ですね♪
    のんびり散歩してみたいな〜!!
    ワンちゃんのお散歩もいいなー。
    お茶されていたカフェ、ケーキはどんなお味でした?
    地元のおじさまとはどんな会話をされたのでしょう。
    地元の方とのふれ合いっていいですよねー。

    充実したロンドン滞在でしたね。

    ロンドンはロンドン・アイなどない頃に一度訪れた事がありますが、
    記憶の奥底過ぎて。。。

    ロンドンへ行ってみたくなりました〜^^


    zun
    2014年04月01日22時27分返信する 関連旅行記

    RE: ロンドン♪

    zunzunさん

    おはようございます。
    いつもありがとうございます。

    ロンドンはお買い物も観光もできるので楽しいかったです♪

    CHALK FARMはガイドブックで街歩き特集されていたので行ってみましたが、素敵な街でした。
    こういう街にふらっとお散歩するような滞在がしたいです。
    カフェのケーキは手作り感満載で卵の殻が少し入っていました。。。
    おいしかったですが、ちょっと甘すぎるかなという感じでした。
    地元のおじさまとはどこから来たの?どこに行くのみたいなちょっとした会話です。
    最近、中国人の観光客が増えているので「ニイハオ」挨拶されることが多くなりました。。。日本人ですというと対応が良くなります。

    ロンドン・アイはミレニム記念ということなので、zunzunさんはロンドンには2000年より以前に行かれたのですね。

    是非、またロンドンにも行かれてみてください。

    ukigumo
    2014年04月02日10時34分 返信する
  • こんにちわ〜

    ukigumoさん。はじめまして。咲くや姫と申します。

    いつも投票していただき本当にありがとうございます。

    冬のチェスキークルムロフ素敵ですね〜

    私は5月に行ったのでまるで違った風景でした。

    旅行社のツアーでチェスキークルムロフに泊まる・・・でしたが、1泊では

    足りないくらいの素敵な街でした。

    ukigumoさんの旅行記を見て冬のチェスキークルムロフにも行って見たい〜

    と思いました。



    2014年03月29日12時47分返信する 関連旅行記

    RE: こんにちわ〜

    咲くや姫さん

    こんばんは。
    はじめまして。

    こちらこそたくさんご投票頂いてありがとうございます。

    冬のチェスキークルムロフはおとぎ話のようでとても素敵でした。
    咲くや姫さんは5月に行かれたのですね。
    クチコミの写真を拝見させて頂きましたが、私が行った冬とは違った風景ですね。
    その時はチェスキークルムロフに泊まったんですね。
    羨ましいです。やはり私も今度行く機会があれば泊まりで行きたいです♪

    咲くや姫さんも冬のチェスキークルムロフにも是非行ってみて下さい。
    旅行記また楽しみに見させて頂きますね。

    ではまた。

    ukigumo
    2014年03月30日03時30分 返信する
  • 雪景色

    ukigumoさん

    こんにちは。表紙の雪景色,きれいですね! さすが世界遺産に選ばれている街ですね。美しさに感激しました。個人的に,交響曲「モルダウ(ヴルタヴァ)」に想い入れがあるので,チェコはいつか訪れてみたい場所です。

    すてきな旅行記をありがとうございました♪ 続編も楽しみにしています。

    notch
    2014年03月23日21時15分返信する 関連旅行記

    RE: 雪景色

    notchさん

    こんばんは。

    ご無沙汰してました。
    チェスキー・クルムロフの雪景色はまさにおとぎ話のような世界観でした。
    世界遺産になるのも納得の美しさですね。
    チェコでヴルタヴァ川を見る度に「モルダウ」の曲が頭の中で流れていました。
    notchさんには想い入れがある曲なのですね。
    プラハも素敵な街だし、是非いつか行かれることを願っています♪

    また続編も更新しますのでよろしくお願いします。

    ukigumo
    2014年03月24日01時05分 返信する
  • 100冊おめでとう〜♪

    ukigumoさん、こんにちは〜!

    【1】を読んでいませんでした〜!!

    そしてこれで100冊だったのですね〜。
    おめでとう〜♪

    事前の旅ノートが詳細で脱帽です。
    まるでパンフレットのようですよ。
    頭の中にスケジュールは入るのも納得ですよー。
    私の旅ノートなんて小遣い帳みたいなんですよー。
    次回、頑張るかー!!


    zun
    2014年03月23日12時46分返信する 関連旅行記

    RE: 100冊おめでとう〜♪

    zunzunさん

    こんばんは♪

    やっと100冊達成しました!!
    でも、zunzunさんは105冊も書かれているんですね。
    凄いです。
    クチコミもたくさん書かれているので、私ももっとクチコミの方も書きたいと思っている今日この頃です。

    事前の旅ノートは最近の趣味になっています。
    やり始めると楽しいです。
    旅に行く前と行った時と帰ってからも見れるので思い出になりますよ。
    zunzunさんもちょっとしたノート作られているのですね。
    是非是非次回には挑戦してみてください。

    旅行記は【1】もありました〜。忘れないうちに書こうと思っているので見ていただけると嬉しいです。

    次の予定はもう決められていますか?
    私は当分遠出はできないので、皆さんの旅行記で旅行に行った気分に浸ります。。。

    ukigumo
    2014年03月23日22時34分 返信する
  • 雪景色のチェスキー・クルムロフ街並なんと♪素敵なのだろう

    チェスキー・クルムロフの街自体が初めて
    知った街(汗)なのですが
    ほんと、おとぎ話の街のよう
    雪景色の街並み
    「凛」とした空気感が伝わってきました。
    こんな素敵な街を旅先に選べるukigumoさんの
    センスが光る旅行記です。

                    あの街から  
    2014年03月22日11時51分返信する 関連旅行記

    RE: 雪景色のチェスキー・クルムロフ街並なんと♪素敵なのだろう

    あの街からさん

    こんにちは。
    いつもありがとうございます♪

    チェスキー・クルムロフは初めて知った街なんですね。
    森と川に囲まれている街なので、春や夏に行くとまた違った印象になると思います。
    雪景色の街並みだったので静寂な空気感が更におとぎ話っぽい感じでした。
    ほんとにヨーロッパにはまだまだ行きたい場所がたくさんあります。

    また続きも見て頂けると嬉しいです。

    ukigumo
    2014年03月22日15時57分 返信する
  • チェスキー・クルムロフ♪

    ukigumoさん、

    遅い時間にお邪魔しています^^

    雪が降り積もったチェスキー・クルムロフは、
    本当におとぎの世界ですね。

    街中は中世そのもの。
    騎士が出て来そうな雰囲気でいいな♪

    プラーシュチョビー橋も行ってみたいですよ。

    お次はどこでしょう?
    続きを楽しみに待ってるね^^


    zun
    2014年03月22日01時46分返信する 関連旅行記

    RE: チェスキー・クルムロフ♪

    zunzunさん

    ご無沙汰しています。
    3連休なので私も遅くまで起きています。

    今回の冬の旅は暖かいところにということでzunzunさんからもニースのお話をお聞きしたりしたのですが、結局また行きたいと思っていたチェコとイギリスとアイスランドに行ってきました。
    いろいろ教えて頂いたのにすみませんでした。また行く時に参考にさせて頂きます♪

    冬なのでどうかなと思ったのですが、雪が降り積もったチェスキー・クルムロフもまた暖かい季節とは違っておとぎの世界っぽいですよね。

    街中はほんと中世そのもので感動でした。
    観光客も少なくて静かで冬の街も素敵でした。

    また違う時期にも訪れてみたいです。
    続きも見てもらえると嬉しいです。

    zunzunさんの旅も楽しみにしています。
    では。

    ukigumo
    2014年03月22日03時16分 返信する
  • はじめまして(´▽`*)

    ukigumoさん、はじめてお邪魔します。

    プラハへの旅行記を見て、トラベルノートに感動しました。

    私の母も必ず帰国後に作って、お盆や正月に家族・親戚が集まると披露します。

    行く前に、どこにいくかなどの計画を練りに練って渡航されるのですね。
    素晴らしいですね。

    私などは「地球の歩き方」を買っても実際に活用頻度が高いのは台湾で、
    あとはフォートラに旅行記をアップする時に正しい情報を入れるために
    使う程度です。

    ビジネスクラスは一度も利用したことがありません。
    おそらく、年配者になってもエコノミーのままかもしれませんけど。
    シートにマッサージがついて、フラットになるっていうのを聞くと
    すんごく「うらやましい!!」です。

    10時間以上のフライトはエコノミーだと地獄です。
    でも、誰も騒いだり、疲れたとか早くしろとか文句を言わないので
    (中国の方ですら)ひたすら我慢大会です。
    本当にビジネスクラスだと、あっという間に着いちゃった感覚でしょうね。

    私も機内で母が残したワインをむりやり渡されて飲んだら、30分はトイレから出られなくなりました。

    fuzz
    2014年03月06日13時30分返信する 関連旅行記

    RE: はじめまして(´▽`*)

    fuzzさん

    はじめまして♪

    この度はプラハの旅行記にご訪問とご投票ありがとうございました。
    トラベルノートは旅行会社からパンフレットを貰ってきて、写真を切って貼ったりとしています。旅行会社のパンフレットは結構活用できます。

    fuzzさんのお母様も帰国後に作られてご親戚に披露されてるんですね。またそのトラベルノート見てみたいです。

    私は年に1回しか大好きなヨーロッパに行けないので、後で後悔しないようにいろいろと調べてから行きます。結局は全部まわることはできないので後であれこれしておけば良かったなといつも思うのですが。。。

    ビジネスクラスは私もマイルがなければ一生乗ることはないのですが、せっかく貯めるならビジネスにと思ってお買い物などで一生懸命貯めました。
    シートにマッサージがついて、フラットになるのでほんとに快適でした。
    10時間以上のフライトのエコノミーはやはり辛いですよね。
    私もいつも帰国便では眠る体勢をどうしようかゴソゴソ動いても良い位置がなくてその繰り返しのうちに到着みたいな感じなのですが、今回は少し寝たと思ったらもう朝食の時間でした。
    fuzzさんも是非、マイルでビジネスクラスいつか乗られてみてください。

    fuzzさんもお酒弱いのですか?気圧が低いので酔いがまわりやすいんですよね。みんな飲んでるから大丈夫かと思ったのですが、私はほんとにグラスに少し口をつけたぐらいでもクラクラで駄目でした。

    fuzzさんの旅行記にもおじゃまさせて頂きますね。
    それでは。

    ukigumo
    2014年03月06日18時02分 返信する
  • 先ず、トラベルノートを拝見しその気合い(ちから)の入り具合に感激しました!

    ukigumoさん 今晩は
    いよいよ2014年初頭を飾る
    13日間の旅が始まりましたね。

    先の北欧の旅先を選ぶ際にukigumoさんが話しくれた
    『フィンランドの巨匠アキ・カウリスマキ監督の映画作品が好きということがきっかけでした。
    監督の作品はシュールで映像も暗い感じなのですが、
    人間味があって最後にほっこり温かくなる作品で
    ヘルシンキはどういう街なのか自分の目で見てみたいなと思って行きました。』
    印象的で私の心に残っていました。

    今回の旅もまた
    『10年以上前に映画「精霊の島」で観て以来ICELANDという国が心から離れず、
     オーロラを見るなら絶対にここでと心に秘めていたICELAND。
     とうとう行ってみることに決めました。』

    それぞれに通好みの作品で、ここにも興味をそそられました。

    それから
    『アイスランドに行くにあたり
    数年前に買って最近聴いていなかった”Sigur Ros”のCDを引っ張り出して聴いたら、
    アイスランドの光景が浮かぶようでまた気分が高まって、
    オーロラとアイスランド音楽を探す旅になりました。』

    とありましたが、わたしも、旅先をイメージしながらCDを聴いたり録音して
    その曲を旅に持っていったりよくします。
    ”Sigur Ros”って知りませんでしたので先程You Tubeで聴いてみました。
    目の前に不思議なゆったりとした空間がぱっと広がり
    しばらく聴いてしまいました。 
    この調べに導かれたような ukigumoさんのukigumoさんらしい
    旅がプラハ・ロンドン・レイキャビク・オスロ・コペン
    と続くことを期待しながら続編を楽しみにしています。

                  あの街から
    2014年03月02日20時53分返信する 関連旅行記

    RE: 先ず、トラベルノートを拝見しその気合い(ちから)の入り具合に感激しました!

    あの街からさん

    こんばんは♪
    いつも旅行記を見て頂いてありがとうございます。
    2014年の旅はまた素敵な出会いや運命的な発見があったので忘れないうちになるべく早めに更新したいと思っているのですが、旅が終わった達成感からかしばらくダラダラしてしまっています。
    トラベルノートは2ヶ月くらいかかって作成するので感想を頂けて嬉しいです。

    フィンランドのアキ・カウリスマキ監督も「精霊の島」のフリドリック・トール・フリドリクソン監督も作品の中に自分の住んでいる国が好きだからこそ描ける独特の雰囲気があって、だからこそ、その場所に行ってみたいと強く心に訴えかける何かがあるのだと思います。
    今回アイスランドに行ったのも「精霊の島」を観た瞬間から決まっていたのではないかと思わせるくらい自分的にはとても運命的な結末が待っていました。
    やはりその場所に行きたいと思うのには何か運命的な力が働いているのではないかと思う今日この頃です。

    ”Sigur Ros”を聴いてもらえたのですね。
    あの街からさんも旅先をイメージしながらCDを聴いたり、旅に曲を持っていったりされるんですね。
    音楽も旅を印象深くするもののひとつだと思います。旅先で音楽が頭に流れたり、後で音楽を聴きながら旅の情景を思い出したりすることができたりしますよね。
    ”Sigur Ros”はアイスランド語の歌詞の響きと音楽がとても癒される感じがして心地よいです。アイスランドではCD屋さんでお勧めのCDを聞くと必ず視聴させてくれて、音楽へのこだわりが感じられたのが印象的でした。

    また旅の続きを読んで頂けると嬉しいです。
    それでは。

    ukigumo
    2014年03月03日01時52分 返信する
  • 祝・100

    旅行記100冊目、おめでとうございます〜♪

    自分も数年前にプラハへ行きましたが、
    あの感動が蘇ってきました!

    続きが楽しみです。

    おま。
    2014年02月28日12時38分返信する 関連旅行記

    RE: 祝・100

    おまさん

    いつもたくさんご投票頂いてありがとうございます♪

    そうなんです。
    気が付いたら旅行記も100冊目になりました。

    プラハはやはり素敵な街ですね。
    前に行った時以上に街並みや人々との触れ合いを楽しめてやはり良いところだなぁと実感しました。
    プラハの人はとてものんびりとしていて親切な人が多かったです。
    「アホーイ」(チェコ語で親しい人との挨拶)という言葉も可愛らしくて好きです。
    忘れないうちに続きを書こうと思っているのでまた読んで頂けると嬉しいです。

    おまさんの旅行記もいつも楽しく読ませて頂いています。

    ではまた。

    ukigumo
    2014年02月28日14時47分 返信する

ukigumoさん

ukigumoさん 写真

30国・地域渡航

9都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ukigumoさんにとって旅行とは

旅に出ると日々の煩わしいことをすべて忘れて、旅で見る景色や出逢う人たちはトゲトゲになったココロを癒してくれる。
でも、帰る場所があるから旅に出ても安心して旅を続けることが出来るのだと思う。
そして、旅の終わり近づいてくるとだんだん寂しく去りがたくなるのは、また旅に出る楽しみを忘れないように名残惜しんでいるような気がする。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

とにかく北欧が大好きです。
その中でもフィンランドのヘルシンキが一番好きですが、ノルウェーのベルゲンやデンマークのコペンハーゲンも好きです。

大好きな理由

ヘルシンキはファッションの色合いがかわいくて好きだし、街も小さくまとまっているのでのんびりできる。
人々も優しくて何回行ってもやっぱり好きだなぁと思わされる。

行ってみたい場所

北欧の小さな町をいろいろ周ってみたい。
それから、アイスランド。チェコ。ベルギー。

現在30の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています

長野 |

岐阜 |

静岡 |

京都 |

岡山 |

徳島 |

香川 |

愛媛 |

沖縄 |