旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

まろんさんのトラベラーページ

まろんさんのクチコミ(2ページ)全38件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ダイビングショップ

    投稿日 2008年10月28日

    ダイビングショップ (サイパン) サイパン

    総合評価:4.0

    サイパンでダイビングのライセンスを取得しました。
    利用したのはネットで見つけた、日本人が経営している(それも同郷!?)「WANDER SEA」というショップ。
    インストラクターは全員日本人で、言葉の問題も無し。また日本より格安(半額)ぐらいで取得できます。
    ライセンスを取得しようと考えている人は、きれいな南の島でリゾート気分を味わいながら、取ってみてはいかがでしょうか?
    日本円で前払いも可能です。(日本にもショップがある)
    ちなみにライセンスを取得した翌日は、ボートでサイパンの南にあるテニアン島に行き、潜りました。色々なツアーもあるので、オススメ。

    旅行時期
    2005年08月
    観光の所要時間
    2日以上

  • ラ・メール・プラールのサブレ

    投稿日 2008年10月28日

    モンサンミッシェル

    総合評価:4.0

    モンサンミッシェルの定番お土産といえば、ラ・メール・プラールのサブレ。
    修道院の観光で、現地ガイドの話が長く、お土産を買う時間がほとんど皆無・・・。見て回れなかったので、パッと目についた7ユーロぐらいの大きい缶入りを2つ購入。
    帰りながら、途中休憩で立ち寄ったGS併設の店に、何と大きい缶入りと同じメーカーの小箱入りのサブレが!!いくつか種類もあり、思わず12箱ぐらい買っちゃった♪(配り土産用です)
    ちなみにパリ市内のスーパー:モノプリで、メーカーは違うけど、モンサンミッシェルのサブレを発見!!
    島内で時間がなかったら、途中の休憩所で、そして最後の手段はパリでサブレは購入できますよ。

    旅行時期
    2003年01月

  • 「最後の晩餐」は必ず予約を!!

    投稿日 2008年09月22日

    サンタ マリア デッレ グラツィエ教会 ミラノ

    総合評価:5.0

    ガイドブックに記載されていた電話番号に予約を入れました。英会話は苦手ですが、何とか・・・
    日付と人数を伝えると、時間帯を3つぐらい言われたので、一つ選びました。 最後にペラペラ言われたので、つい「はっ!?」と言うと、「予約時間の15分前までには来てくださ~い」と日本語で!!最初から日本語で言ってくれ~!!
    日本の業者に頼むと、かなりの手数料を取られます。片言の英語で大丈夫なので、ぜひ自分で予約をオススメします。ちなみに同じツアーの人は旅行中に予約を入れようとしたら、もういっぱいでした。時期によっては早めに予約を。(私は2週間ぐらい前にしました)
    あと教会の前にトラム(市電)の停留所があるので、ぜひご利用下さい。

    旅行時期
    2003年12月
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 現地旅行会社に要注意

    投稿日 2008年09月04日

    香港

    総合評価:1.0

    ガイドブックにも掲載されていた、日本語現地旅行会社の「パンダバス」を利用しました。
    夜景ツアーだったのですが、最後にバスに置いて行かれました。一応現地のガイドがいるのに・・・それもレストランに行く組と行かない組に分かれ、私は行かない組。行かない組は二組なのに、置いて行かれるとは・・・。それも交通の便が悪い所で最悪でした。
    現地旅行会社を利用される時には、置いて行かれないように注意してくださいね!!

    旅行時期
    1999年08月

  • セルギエフ・ポサード

    投稿日 2008年09月04日

    その他の観光地

    総合評価:4.0

    ロシアでは、写真撮影が有料の観光地もいくつかありますが、ここもそのひとつ。
    100ルーブル(500円ぐらい)ですが、ここでは写真撮影チケットの他、記念CDももらえます。
    あと、悪いところが治るという聖なる水が出ているので、ペットボトルの空きを持っていくといいかも・・・

    旅行時期
    2008年08月
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 家族連れにピッタリのおすすめホテル!

    投稿日 2008年07月04日

    ザ ウェストイン ランカウィ リゾート&スパ ランカウイ島

    総合評価:4.0

    ビーチに面していて、プールもいくつかあります。アンダマンなどは恋人や夫婦向けですが、ここは友達や家族連れにいいと思う。明るい雰囲気のホテルです。

    旅行時期
    1999年08月
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    4.0

  • きれいなビーチ

    投稿日 2008年07月04日

    ハナウマ湾 ホノルル

    総合評価:4.0

    ハナウマ湾はハワイでも有数のビーチ。
    現地のOPに参加しました。OPは旅行会社でも紹介されたけど、街のフリーペーパーに掲載されていた日本人経営の現地旅行会社を利用しました。価格も2分の1ぐらいでしたよ。両替もできました。

    旅行時期
    2003年01月

  • ザルツブルクの絶景ポイントはここ!

    投稿日 2008年07月02日

    ホーエンザルツブルク城塞 ザルツブルク

    総合評価:4.0

    ザルツブルクの絶景ポイントといえば、ホーエンザルツブルグ城でしょう。城から見る街並みはとても神秘的です。少し雨が降っていて、霧がかったとこに街灯の光がぼわーっとしてきれいでした。
    ケーブルカーで高台にある城に上り、そこで食事。その後、場内でモーツァルトコンサート。とても雰囲気がいいです。食事はまあまあ。スイーツが盛りつけがとても素敵でしたが、味は・・・

    旅行時期
    2007年08月
    観光の所要時間
    半日

  • ローテンブルグのホテル

    投稿日 2008年07月02日

    Tilman Riemenschneider ローテンブルク

    総合評価:4.0

    かなりかわいいホテルでした。プチホテル的な雰囲気。少し古い感じはありますが、女性にお勧めのホテルです。

    旅行時期
    2007年08月

  • 言葉が・・・違う!?

    投稿日 2008年07月02日

    ウェールズ

    総合評価:3.0

    ウェールズはロンドンとかなり言葉が違います。独特の言葉や文化があるのです。英語で留学をするなら、イギリスではロンドン周辺がいいかと。

    旅行時期
    1993年08月

  • 飲み水はミネラルウォーターで!!

    投稿日 2008年07月02日

    バリ島

    総合評価:3.0

    一緒に行った友達がコレラにかかった。何が原因かはわからないけと、やっぱり水かな?生水は飲まないようにしていたけど、ドリンクに入っている氷とかも注意が必要。暑くても冷たいドリンクは避けた方がいいかも・・・

    旅行時期
    1998年08月

  • オプショナルツアーは現地で?

    投稿日 2008年07月02日

    クラビ

    総合評価:3.0

    フリーな時間が多い旅行だと、OPが必要になってきます。日本で申し込むと恐ろしく高いです。まぁ、安心はできますが。現地にも日本人が経営しているお店があります。ネットで事前申し込みもできますよ。
    私は現地の日本人経営でないお店で申し込みました。値段は日本で申し込むのから3分の1以下・・・もちろん英語のガイドがつきますが、OPの内容次第では、別に日本語のガイドでなくていいかも。(ちなみに私は英語は全然ダメです)
    アイランドホッピングやシーカヤックなどに参加しました。温泉ツアーもありましたよ。

    旅行時期
    2004年08月

  • ワインを飲もう!

    投稿日 2008年07月02日

    ブダペスト

    総合評価:3.0

    ハンガリーといったら、ワインです。しかしやや甘~甘いワインが多いので、辛口党には今イチかも?

    旅行時期
    2006年07月

  • チェスキー・クルムロフに行く時期

    投稿日 2008年07月02日

    チェスキー クルムロフ歴史地区 チェスキー・クルムロフ

    総合評価:3.0

    チェスキー・クルムロフは夏か秋がいいかも。冬は観光できないから除外して。
    夏は川でみんな楽しそうに遊んでいます。自然の流れるプールって感じ。
    秋はもちろん紅葉が綺麗です。

    旅行時期
    2006年07月
    観光の所要時間
    半日

  • モンサンミッシェルの巨大オムレツ

    投稿日 2008年07月02日

    モンサンミッシェル

    総合評価:3.0

    モンサンミッシェルの名物は巨大オムレツですが、味がないのでケチャップを持っていった方がいいと聞いていたのですが、最近は日本人向けのお店はケチャップを置いてるみたい。
    お土産の定番サブレは、買う時間が無くて大きな缶のを2つ買いました。帰りにトイレ休憩した店に、配り土産用にちょうどいい大きさのサブレが!!ちなみにパリの大型スーパーでもサブレを発見。

    旅行時期
    2003年01月

  • フィレンツェの絶景ポイントはここ!

    投稿日 2008年07月02日

    ミケランジェロ広場 フィレンツェ

    総合評価:5.0

    やっぱり、ミケランジェロ広場でしょう!!
    フィレンツェの街並みが一望できます。映画のようにドゥオモに上るのもいいですが、街並みを見るなら広場ですね。広場は高台にあるのですが、帰りはテクテク歩いてみました。

    旅行時期
    2005年12月
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 夕暮れのアルハンブラ宮殿

    投稿日 2008年07月02日

    アルハンブラ宮殿 グラナダ

    総合評価:5.0

    アルハンブラ宮殿に行く時間は、朝焼けか夕暮れ時がオススメ。朝焼けは有名ですが、夕暮れも宮殿の窓越しに見た風景がとても綺麗です。また離宮が夕陽で赤く染まって、これもまた美しい。離宮から帰る時に、夕焼けと宮殿のシルエットのコントラストは必見の価値あり!!

    旅行時期
    2007年12月
    観光の所要時間
    半日

  • 犬ぞり初体験

    投稿日 2008年07月02日

    アラスカ州

    総合評価:5.0

    犬ぞりにも種類があって、操作をしてくれる人がいて自分は座っているだけのものと、私が体験したのは自分で操作をするやつ。
    係の人が紐を持つと、たくさんの犬たちが「俺を使ってくれっ!!」的な感じでワンワン吠え出す。で、出番の犬が決まった瞬間、恐ろしく静かに!?
    4匹の犬たちと犬ぞりドライブ。自分で操作する方が、絶対おもしろいです♪

    旅行時期
    2005年12月

まろんさん

まろんさん 写真

29国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

まろんさんにとって旅行とは

リフレッシュかなぁ・・・旅行計画が立つと、仕事もやる気が出るし!!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在29の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています