旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ミロのブイ茄子さんのトラベラーページ

ミロのブイ茄子さんのQ&A(121ページ)

  • 回答(2957件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • リモワ サルサエアー 105

    スーツケースの故障により、ベネチアでリモワ サルサエアー105を購入したいと思います。島内滞在ですが、リモワショップはありますか?

    ベネチア→フランクフルト→日本ですが、フランクフルトでの乗り...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    フランクフルトのルフトハンザショップは、ターミナル1のBホール出発ゲートにあるそうなので、
    フランクフルトから、ベネチア便のゲートを、仮にみますと、ターミナル1のB12ゲートで今日は出発みたいなので、Bなのでお店はあると思います。

    これで便名入れると、ゲートを調べられます。
    http://www.flightstats.com/go/FlightStatus/.do?airline=dlh%29+Lufthansa&flightNumber=DLH326&departureDate=2017-05-20&x=37&y=5

    先ほどの、ルフトハンザショップでは、デリバリーもあるそうで、イタリアは4~6日という記述もあります。というか、オンラインで買って、イタリアのホテルに送れることもできるかもしれませんね。でも、現実的には、パッと持ち込めるものを買うくらいだと思いますよ。
    フランクフルト空港の乗り継ぎ時間はわかりませんが、1時間半だと、買う時間は微妙ですよね。

  • リモワ サルサエアー 105

    スーツケースの故障により、ベネチアでリモワ サルサエアー105を購入したいと思います。島内滞在ですが、リモワショップはありますか?

    ベネチア→フランクフルト→日本ですが、フランクフルトでの乗り...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    ベネチアでスーツケースは、路肩に売ってないかもですね。たぶん、ガラガラしている人がいないので、ハンドバッグとか、ボストンバッグみたいなのは、むかしはよく売ってました。
    また、島内ですと、スーツケースはちょっと大変なように思います。

  • リモワ サルサエアー 105

    スーツケースの故障により、ベネチアでリモワ サルサエアー105を購入したいと思います。島内滞在ですが、リモワショップはありますか?

    ベネチア→フランクフルト→日本ですが、フランクフルトでの乗り...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    ベネチアにはありませんので、フランクフルトのターミナル1のホールAかBでパッと買うか、フィレンツェか、ミラノで買うか、選択肢はありますよ。お目当てのものがあるかとかはわかりません。
    リモアのお店
    https://www.rimowa.com/en-us/stores/italy/firenze/rimowa-store-firenze/3210
    フランクフルトの空港のお店
    https://www.worldshop.eu/en/page/shops-and-outlet?p=TJo4UcwsAgg

    おそらく、ベネチアの路肩に安いスーツケースはありますけど、ブランド品となるとなかなかどこにあるかわかりませんね。サンタルチア駅には、無印良品がありますのでスーツケースがあるかもしれません。
    ブランド品はサンマルコ大聖堂付近にルイヴィトンや、グッチがありますけど、いくらするかはわかりません。

  • トランジット

    明日の夕方成田発でいきます。
    Laxにて国内線乗り継ぎに八時間ほどありちかくをぷらりしたいのですが、よい時間の潰しかたはありませんか?
    宜しくお願い致しますm(__)m...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    ロサンゼルスはフライトで近い方ですけど、やっぱり8時間半飛行機にのると疲れると思いますので、空港で私なら普通に寝ています。べつに椅子がたくさんあれば、横になっても変ではないですので、トムブラッドレイならいい椅子はありますよ。
    デイ ユースの仮眠できるところもありますので、体調次第で休むかどこか行くか、気軽に考えておけばいいですね。アメリカ初めてなら緊張しますしね。

    デイユースは75ドルくらいです。
    http://www.travelodgelax.com/halfday_dayratedayuse.htm

  • トランジット

    明日の夕方成田発でいきます。
    Laxにて国内線乗り継ぎに八時間ほどありちかくをぷらりしたいのですが、よい時間の潰しかたはありませんか?
    宜しくお願い致しますm(__)m...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    サンタモニカへタクシーかスーパーシャトルか、バスで行って、時間があればエキスポラインに乗ったりしてダウンタウンへ行けます。
    エキスポラインはそんなに治安が悪いことはないので、赤い線も別に治安が悪いわけではないので、地下鉄でいろいろ行けると思います。
    エキスポライン
    http://www.discoverlosangeles.com/blog/top-10-things-know-about-metro-expo-line-santa-monica


    エキスポラインでカリフォルニアサイエンセンターがエキスポパークにあり、スペースシャトルは時間予約2ドルですればすぐ入れます。
    また、ピコ駅はLAライブのもよりです。あんまり最寄りといっても、人気はないかもしれませんが、ちかいみたいです。
    セブンス駅で乗り換えると、ハリウッドハイランドに行けます。
    でも結構地下鉄は本数は日本ほどないので、乗り換えると時間はかかりますので、サンタモニカくらいが安心かもしれませんね

    あとロングビーチも空港から結構近いですよ。
    車で30分以内くらいです。とくにショアラインビレッジの海岸端で遊覧船くらいしかないですが。
    8時間もあれば4時間はありますから、かなりロサンゼルス観光できそうですね。

  • ロサンゼルステーマパーク(ディズニー、ナッツベリー、ユニバ)

    来月ロサンゼルスへ行き、アナハイムディズニー、ナッツベリーファーム、ユニバーサルスタジオに行きます。

    チケットですが、web上の前売りが一番お手頃でしょうか?
    その場合、購入後プリントアウトす...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    ナッツベリーとユニバーサルの3日チケットはおとな205ドルであります。
    これには他にいろんなところがついています。
    https://www.smartdestinations.com/los-angeles-attractions-and-tours/_d_Lax-p1.html?pass=Lax_Prod_Go&allInc=true

    あとディズニーランドの3日ホッパーチケットとサンディエゴ シーワールドとレゴランドのがカードがあります。おとな353ドルです。
    http://www.citypass.com/southern-california

    これとあれを買うと、558ドルで6日間はいろんなところに行けますので、いっぱいパークに行きたい場合はディスカウントになると思います。なかなか3つだけのチケットはなさそうですね。

  • ロサンゼルステーマパーク(ディズニー、ナッツベリー、ユニバ)

    来月ロサンゼルスへ行き、アナハイムディズニー、ナッツベリーファーム、ユニバーサルスタジオに行きます。

    チケットですが、web上の前売りが一番お手頃でしょうか?
    その場合、購入後プリントアウトす...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    ディズニーパークはプリントアウトしなくても、デジタルで大丈夫みたいですね。
    https://disneyland.disney.go.com/faq/tickets/using-etickets/

    サイエンセンターのスペースシャトルのチケットも、バーコードがあるのでそれを画面だけ見せて、読み取りしてもらってる人の方が多かったですね。

    プリンタは一万円くらいで買えますので、あったほうが何かと紙で安心ですけど、これからはペーパーレスなのでしょうか、アメリカはそういうところは進んでいるかもしれませんね。

  • 南から北までの縦断旅行についてアドバイスをお願いします

    夏にイタリアの個人旅行を予定しております。
    大人4人で、うち2人年配者がおります。(両親)
    航空券は既にとっており、旅行の行程のアドバイスをいただけると幸いです。
    なお、家族の希望により、「アマ...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    ご両親と一緒にというのであれば、クルーズがおすすめです。
    サレルノや、リボルノ、ジェノバへ行く船ならアマルフィやチンクエテッレヘツアーがあると思いますので
    MSCや COSTAならたくさんローマのチビタベッキアからあります。

    なかなかサレルノに行くのはないかもしれませんが、楽さでいったら、クルーズが一番ゆっくりできますよ。

    アマルフィ

  • 大人2人子供2人の宿泊について

    大人2人と4歳と6歳の子供の計4人で宿泊を各種トラベルサイトから予約しようとすると定員オーバーでなかなか該当するホテルがありません。
    シェラトン、インターコンチ、サンライズあたりを予定していたのです...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    ブッキングコムで大人二人、こども二人でできますよ。
    ブッキングコムもそうだと思いますけど、以前、ホテルズドットコムで国内のホテルを予約したときに、キャンセルできるプランでも、フロントでチェックインしちゃったら、キャンセルや泊数の変更はできなかったので、その点だけ注意しておけばキャンセル可のプランでいいと思います。



    シェラトン ニャチャン ホテル&スパ

  • 東京 半日及び一日観光

    突然ですが、29日に東京新宿に6:55着、
    当日22:00発の高速バスで行きます。
    一番の目的は、国立新美術館で「ミュシャ展」を見ることです。

    開館は10時。
    それまでの間、どうすればいい...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    ミュシャ展の国立新美術館には、オシャレなレストランやカフェがありますので、観賞後はこちらでランチがおすすめです。
    ランチは2200円であります。
    http://www.nact.jp/information/restaurant/paulbocuse/

    それから、六本木ヒルズが近いですので、歩いても行けますし、タクシーで移動してもすぐなので、楽しいと思います。展望室が有名でここから東京タワーがきれいに見られます。
    http://www.roppongihills.com/


    バスタ新宿駅はJRですので、国立新美術館は千代田線の乃木坂駅なのでSuicaでチャージでいいと思います。Suicaはデポジット500円ですので、デポジットは改札できけば戻ると思いますよ。そのほか、新宿のホテルにはデイユースで休憩だけ利用できるホテルがあるそうなので、こういうところで仮眠されてもいいですね。
    http://hotel.travel.rakuten.co.jp/hotelinfo/dayuse/146108?f_tscm_flg=&f_tel=&f_teikei=&f_heya_su=&f_otona_su=&f_s1=&f_s2=&f_y1=&f_y2=&f_y3=&f_y4=&f_kin=&f_kin2=&f_squeezes=

    乃木坂駅には乃木神社や日枝神社など、見どころも多くて、ホテルはキャピトル東急ていう高級ホテルもありますので、いろいろ近くで観光できると思います。
    楽しみですね。


  • Doumo共通券を公式サイトから購入された方いらっしゃいませんか?

    先日クレジットカード決済のことで質問を立てましたが、その後相変わらずDoumo共通券公式サイトでの決済ができません。
    どなたかDoumo共通券を公式サイトで予約購入された方、いらっしゃいませんか?
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    ウフィーツィ美術館のサイトでは、もう売り切れている日がたくさんあります。
    こちらで買うのはどうですか?
    http://www.uffizi.com/online-ticket-booking-uffizi-gallery.asp

    https://www.museumflorence.com/ja ドゥオーモ (フィレンツェ)

  • リエカからスプリットの夜行フェリーとプリトヴィッツェ入場券WEB購入


    何回も質問させていただいて
    皆さんの貴重なアドバイスで少しずつ形が出来上がってきました
    ありがとうございます

    リエカからスプリットの夜行フェリーがヤドロリヤが週2便運航しているらしいので...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    フェリーについてはまだ、今年の情報は出ていないそうで、2016年のタイムテーブルならここにありました。
    http://www.croatiaferries.com/rijeka-dubrovnik-pula-zadar-ferry-service-reintroduced.htm

    時間
    http://www.croatiaferries.com/rijeka-dubrovnik-ferry.htm


    このルート101というフェリーは、クリックすると国内フェリーで、事前オンライン予約ではなくて、現地の旅行社や直接チケットを買うらしいです。
    http://www.croatiaferries.com/booking-croatia-ferries.htm

    クロアチアドライブについて この人はスプリットからカーフェリー?かと思います。
    https://www.ricksteves.com/europe/slovenia-croatia-itinerary

  • クロアチア、ピランからププリトビチェ湖郡国立公園までのドライブルート

    今年の2017年8月中旬にクロアチア、ザグレブ空港~スロヴェニア、ブレッド湖~ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、モスタル~ドブロブニークまでを9日間かけレンタカーで縦断ドライブを計画しています。以前に...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    スロベニアからクロアチアのカートリップのおすすめルートがあります。
    こちらにあるルートはどうですか?
    https://www.ricksteves.com/europe/slovenia-croatia-itinerary

    以前、コーペルていうとこにつくクルーズ船があって行こうとして、行かなかったので、ちょっと調べたことがあったので、見てみますと、ピランはporotorzに近くて、その辺りに宿をとってもいいそうです。小さな町ですよね。
    ぜんぜん、ドライブの道のことはわかりませんが、このサイトではロヴィニから、プリトヴィーツェへ行くそうですよ。
    レンタカー

  • ホテルのランドリーについて質問です

    ホテルによって値段は異なると思うのですが
    ホテルのランドリーは1回いくらぐらいですか?
    洗濯物何点でいくら、という感じなのでしょうか?
    ご存知の方教えてください!...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    スペインはわかりませんが、コインランドリーなんかは、一ユーロか2ユーロコインじゃないですか

    イタリアのホステルのコインランドリーは、そんなもんだったと思いますけど。。。洗剤が別売りで、買った覚えがあります。

    むこうは、何でも液体で、漂白剤入りのなので、それも、買った方がいいと思います。

  • パリのホステル

    6月上旬にパリ旅行に行きます。40代男性です。
    今回、はじめての一人旅です。
    パリはホテルや外食も高いですから、予算の都合上、旅程の半分は簡易キッチン付き(電子レンジや冷蔵庫など)のあるホステルに...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    ホステル ブッカーズという予約サイトに写真がたくさんあります。
    enjoy hostel
    http://www.hostelbookers.com/property/267345/arr/2017-06-01/ngt/1/ppl/1/?sc_pos=10
    ここには、キッチンにはマイクロウェーブ電子レンジ?だけで、あまり使ってないようなコメントがありますね。それに、タオルなどレンタルらしいですね。朝食は込みです。

    smart place hostel
    http://www.hostelbookers.com/propertyreviews/79775/arr/2017-06-03/ngt/2/ppl/1/
    こちらは、キッチンは改装してあります。朝食はとなりにいって、4.5ユーロであるそうですよ。

    パリのことはわかりませんが、10年前にミラノでドミトリー利用したころは、検索のついでにパリも見たりしてますと、パリのドミトリーは、15ユーロくらいはたくさんあったので、今は四千円もするのかと、驚きました。こちらで検索しても、3000円からなので、ドミトリーは値上がりした印象です。なので、きれいでしょうね。

    ひと部屋リーズナブルなホテルを予約するより安いと思いますが、今は、ホテルは安くなったけど、ドミトリーは高いなという印象です。でも一人で利用だとドミトリーのほうが、楽しいですね。
    立地については、ちょっとわからないので、どっちがいいかアドバイスがあるといいですね。 エンジョイ ホステル

  • フィレンツェからジェノバ・ジェノバでの乗り継ぎについて

    フィレンツェからピサ、ジェノバを乗り継ぎ、ニースまで行きます。
    ジェノバでの乗り継ぎ時間について頭を悩ませています。
    遅延をどのくらい考慮していた方が良いかということです。
    当初1時間くらいみて...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    まったく詳しいわけではないですが、ユーロシティとか、国際列車や、新幹線は、結構ふつうの時間で着くのではないかなと思います。
    レッジョナーレ鈍行は、ほんとにイタリアは遅れることは多いと思います。

    たとえば、トスカーナの列車のことは、ここに情報がでてます。いまは、ネットで遅延がでますね。
    http://www.regione.toscana.it/speciali/muoversi-in-toscana/pendolari-treno/treni-news

    ジェノバより、ニースは、高速列車?国際列車だと思いますが、10年前に旅先にいた人は、ニースからジェノバへ、鈍行?で移動したと思いますが、この接続がほんとに本数がなくて、大変だったと言っていたことがありますので、直通の国際列車があるなら、そういう方がいいですね。 トレニタリア (イタリア国鉄)

  • Doumo共通券の決済について・クレジットカード情報を何度入力しても同じ画面に戻ります

    先ほどフィレンツェDoumoの共通券の予約を公式サイトでしていて決済に進んだところ、
    http://www.triproute.net/wp-content/uploads/2014/08/fire...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    そのサイトの説明によりますと、決済したらメールが送られて来るのですね。それが来てないならば、決済できてないんじゃないですか?
    私は、ネット上の操作でグーグル クロムの方がうまく行くことが多いです。
    かといって、またカード番号を入れて、もし三度目の決済されたら、困りますし、どうしたらいいでしょうかね。

    あとクレジットカードが使えない問題でしょうか。
    それから、メールがちゃんと届くようになっていますか?

    スキミングですが、されれば場所が普段と違うところで使われているので、カード会社が気がついて電話してくれることがありますよ。もし、心配でしたら、限度額を下げることができます。モンテデル パスキってのは銀行ですよね、だからスキミングはないと思いますよ?

  • レッチェからオスツゥーニへ

    先日は私共のプーリア州の旅行計画の質問にたくさんのアドバイスをありがとうございました。最終的に宿泊地間の移動は専用車を利用し レッチェは旧市街のホテルに滞在することにしました。

    レッチェ滞在中に...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    こちらのサイトで検索してみますと、そのまま行くバスと、ブリンディシよりバスで行く行き方があります。どちらも、本数は少ないです。
    https://www.rome2rio.com/it/s/Lecce/Ostuni


    バスのサイトでは、夜の便が出てきますので、昼間の移動でしたら、ブリンデシというとこまで行って、乗り換えがいいかと思いました。
    http://www2.marozzivt.it/orari

    私はプーリア州へ行ったことがないですが、ピエモンテ州のいなかや、ミラノの普通の路線のは十年前なんかは、三時間おきの電車が、急に出発しなくて、バスに振り替える、急きょ、その電車がなしになるなど、また二時間遅れるなんてことは、旅行の中で三回くらいあったので、急きょ変更は、もしあったとしても不思議ではない国だと思います。

    最近は大丈夫かもしれませんね。

  • タリスってランチ出ますか?

    アムステルダムからパリに移動するタリス(1等)ではランチは出ますか?

    以前乗った時(パリ→ブリュッセル)は朝だったのでコーヒーとパンしか出ませんでした。

    それによってはランチを食べてから乗...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    タリスのコンフォート1ではお食事出るそうですよ。
    http://www.railguide.jp/sp/train/thalys/

    50分以上の路線なら出るみたいですね。
    https://www.thalys.com/fr/en/services/on-board/comfort-1#dining

  • 一人旅で流星群を見やすいホテルはどこですか?

    7月下旬のみずがめ座、8月中旬のペルセウス座流星群が今年は見ごろだそうです。女性一人旅でホテルまたはホテルの近くで星空観察のできる宿を教えてください。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    かなり本格的に観測されるんですね。
    私もクルーズ船からの星は今まで見たなかで一番きれいだったので、また、緯度が低い方が近くに見えるかもしれませんね。

    お天気がよければ、もちろんクルーズ船がいいでしょうね。

ミロのブイ茄子さん

ミロのブイ茄子さん 写真

17国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ミロのブイ茄子さんにとって旅行とは

旅は、心と身体をリセットする魔法のビタミン♪

飛行機に乗って海外へ出るだけで、日本語の世界から離れられるのが何よりもいい★

いろんな景色をみて、自然の音を聴いて、新しい世界を見つけることって1番楽しい(*^_^*)



自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

イタリア
スイス
日光

大好きな理由

明るいから

行ってみたい場所

スペインや、オーストラリアの大自然
のビーチ
上海ディズニーランド

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています