ミロのブイ茄子さんへのコメント一覧全115件
-
わぁ。行ってみたい!
こんにちは。
『南総里見八犬伝』の南総って、南房総のことなんですね。
真田広之主演映画の記憶が多少ある程度で、読んだことないです。
ちょうどいま、少女漫画の『Black Bard』にドはまり中。
これは天狗と人間(稀な能力を持つ女の子)の話なのですが、かなりよく考えられており、面白いです。
というわけで、ちょっと妖怪に興味を持ちました。
本来嫌いですが、タイムリーなので、コメントしました。
楽しく読みました♡RE: わぁ。行ってみたい!
こんばんは。今年はこんなにコロナで話が持ちきりとは、やっかいな世の中になりましたね。
そんかなかで引きこもりグッズのために久しぶりに本でもと思い里見八犬伝少しパラパラ読んでみたところでした。その少女マンガも面白そうですね。
何かにどハマりすることで、わくわく楽しめますからどこかでストレス発散できてるのでしょうね。いろいろと里見八犬伝の子供用の本でも大人にはちょうど良くて、なんでも簡単なのがいいですね。bardて詩人で意味なんですね。面白そうなマンガを紹介していただきありがとうございました。
それではよいお年をお迎えください。
ご多幸をお祈りしてます。
2020年12月31日18時15分 返信するRE: RE: わぁ。行ってみたい!
間違い!Bird、鳥でござい。
黒い鳥ですわ。天狗なので。
https://www.amazon.co.jp/BLACK-BIRD%EF%BC%88%EF%BC%91%EF%BC%89%E3%80%90%E6%9C%9F%E9%96%93%E9%99%90%E5%AE%9A-%E7%84%A1%E6%96%99%E3%81%8A%E8%A9%A6%E3%81%97%E7%89%88%E3%80%91-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E6%A1%9C%E5%B0%8F%E8%B7%AF%E3%81%8B%E3%81%AE%E3%81%93-ebook/dp/B08QRTQBHN/ref=pd_ybh_a_1?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=4PPBCAS6ADE0M3SSNV0D
> こんばんは。今年はこんなにコロナで話が持ちきりとは、やっかいな世の中になりましたね。
> そんかなかで引きこもりグッズのために久しぶりに本でもと思い里見八犬伝少しパラパラ読んでみたところでした。その少女マンガも面白そうですね。
> 何かにどハマりすることで、わくわく楽しめますからどこかでストレス発散できてるのでしょうね。いろいろと里見八犬伝の子供用の本でも大人にはちょうど良くて、なんでも簡単なのがいいですね。bardて詩人で意味なんですね。面白そうなマンガを紹介していただきありがとうございました。
>
> それではよいお年をお迎えください。
> ご多幸をお祈りしてます。
>2020年12月31日20時38分 返信する -
シュリンプをもう食べられないぐらいに食べてみたいです。
ミロのブイ茄子さん、ハワイのシュリンプが美味しそう、とにかくシュリンプは大好きなのでもうこれ以上食べられないぐらいにお腹いっぱい食べてみたいですね。
滋賀の旅行記に訪問頂き有難うございます。
今年はコロナコロナで1年が終わってしまうような、来年は少しでも収束していればいいのですが今の感染拡大状況を見ると難しいようですね。
どうぞご自愛ください。
2020年12月25日12時18分返信する -
忍城はもう少し大きいかと思っていました。
ミロのブイ茄子さん、
今晩は。多分、初めまして・・ですね。
故郷青梅の旅行記に御立ち寄り頂き、ありがとうございました。
御返しに忍城を拝見しました。水攻め・・豊臣軍得意の戦術も
ここでは上手くいかなかったようですが、水に浮かんだ城と、両軍の
攻防を見てみたいものです。
2019年に母の7回忌で青梅に行ったとき、実は寄居のかんぽの宿に
泊まりました。というのも飯能在住の姉夫婦をピックアップして、
宗建寺に参りましたので、少々山あいの宿をとったのです。
元々、忍城も近いからと行程にも入れていたのですが、余裕が無くなり
断念したままになっていました。
幸いにもここで拝見でき、ありがたいものでしたよ。
行田や佐野も面白そうで、一帯を見て回る旅も良いかなと思ったものです。
ではまた。
jijidaruma -
初めまして!
ミロのブイ茄子さま
この旅は長崎の旅行記に投票をありがとうございます。
GOTOイートを上手に利用されていますね。
知らないお店もありました。
ステーキガストは同じ経験をしたので足が遠のいています。
GOTOトラベルは一時停止になりましたね。
コロナ増加阻止と経済を回す事とのバランスが難しい判断になりますね。
早く自由に動ける日が来ることを願うばかりです。
これからも宜しくお願いします。
ma-yu
-
おはようございます
さきたま古墳群、冷水サイクリングの候補地発見。平地のようですし、クルクル回るには最適のようです。「離れましょ、そうしましょ」そーしゃーるでぃすたんす、とも申しますが、密集を避けるにはいい旅行です。
古墳は大好き。
雄略天皇の泊瀨朝倉宮があったとされる桜井の脇本遺跡に行ったばかりなのです。それと何百キロも離れた埼玉に、それも5世紀後半に直接のつながりがあるなんて、びっくりです。
どの道を通って行ったのか、これもまた興味ワクワク。
大変な刺激をいただきました。 -
投票お礼
ミロのブイ茄子さん
植物園旅行記「菊」に投票頂きありがとうございます。早いもので今年も菊の季節になりました。私の拙いこのシリーズも9回目となり、あと1-2回で終了です。考えてみるとコロナで始まり、コロナで終わりそうです。
早くコロナが収束して、関空より海外に旅立てる日を心待ちにしています。
ふくろうの旅人より2020年11月16日10時41分返信する -
朝食がいい!!
ミロのブイ茄子さん
こんにちは。
東横インって私は好きです。女性が〇泊すれば1泊無料って今もやっているのかな?簡単だけど美味しい朝食が好き・・
今、コロナでパック弁当になっている??とっても美味しそう。コロナでサービス削減してさぼっているホテルが多いのに良心的、おかずの種類が多そう・・
新しい東横インでおこもり、って素敵です。ホテル選びの着眼点がすごいわ。
私もどこか探してみようかなあ・・RE: 朝食がいい!!
とっても素敵なホテルライフがたくさんでキラキラのホテルレビュー、大変楽しませていただきました。ほんとこちらはチープな旅行記ですみません…
東横インは、最近にちょっとお布団がイメチェンしたというか、スタイリッシュになりました。また、あんな社長に女性の支配人やホテルマンがほとんどということで、こんなに女ばかりの会社って珍しいなと思ってとまりました。
朝食はだだなのにパックでもらえて美味しかったですよ。
ところで、マリオットはやっぱり素敵ですね。インディゴ箱根、いつかはとまってみたい憧れてのホテルです。
ゴートゥーでたくさんお出かけされてて、とってもアクティブでいらっしゃいますね。
今年はホテルラッシュなので、東京のいいホテルに泊まりたいなと思いながら、また旅行記で楽しませていただきます。どうも、メッセージありがとうございました。2020年11月05日19時35分 返信する -
お久しぶりです。
ミロのブイ茄子さん、10月に入り秋らしくなりましたね。
今年は猛暑でうんざりしていたのでほっとです。
京都の旧邸御室の旅行記に訪問頂き有難うございます。
京都へは電車で直ぐなので旅行記と言うほどのものではないのですが久しぶりの京都は観光客も少なくて落ち着いた雰囲気で良かったです。
何時収束するとも分からないコロナ、マスクや手の消毒をしっかりして温泉にでも行ってみたいですね。
2020年10月11日11時01分返信する -
綺麗な水♪
おはようございます*\(^o^)/*
とっても綺麗な緑と水の景色を
堪能させてもらいました!
今年の夏は暑かった!
やっとこの頃少し過ごしやすくなりましたが、
清らかな水の写真に、
涼を感じて気持ち良かったです。
あの岩魚の大きいこと!
美味しそうでしたね。(´∀`*)
ステキな旅行記をまた見せて頂きたいので、
フォローさせて頂きます。
これから、宜しくお願い致します。
RE: 綺麗な水♪
>フォローいただきありがとうございます。私もフォローさせていただきます✨😌✨
なかなかの穴場をご紹介いただいて、また栃木県にいきたいなと思いました。何よりも道が大きくて空いてるのがいいですよね。足利から佐野は近く、今も実際の道路は昔から変わらないんじゃないかと思えました。距離的にも馬ならばわりとすぐだったのかも知れませんね。
埼玉の秘境を検索して越生に行きましたが、関東の礎を築いた道灌の故郷ということで、やはり神秘的でした。以外と北関東はまだまだ歴史に埋もれたよさがありますね。榛名富士も素敵です。足利、群馬、埼玉を駆け抜けるのもたまりませんね。また旅行記楽しみにしています!2020年10月04日16時31分 返信する