旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tottoko7777さんのトラベラーページ

tottoko7777さんのクチコミ(569ページ)全11,452件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 中国の中心的な象徴「天安門」は中国人の観光スポットとしても凄い人気

    投稿日 2012年11月16日

    天安門 北京

    総合評価:4.0

    とても寒い日に行きましたが天安門の周りは人また人・・・。でも赤い大きな門を目の前にすると中国に来たな~という不思議な気分に・・・。この天安門は下から見るだけでなく上の展望台みたいなところに登れます。チケット買って荷物預けなきゃならないのでちょっと面倒くさいですが上から見る天安門広場の風景も素晴らしいです。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 中国の紙幣デザインと同じ風景が有りました

    投稿日 2012年11月16日

    興坪鎮 桂林

    総合評価:4.0

    中国の20元紙幣と同じ風景が見れるという事で期待していた興坪の川下り。もの凄い人気らしくてツアーでは朝一番に川岸に連れて行くという徹底ぶり・・・。でも正解でした。1時間ほどして川下りから戻ってくると川岸は既に船待ちの行列が・・・。人の多さにびっくりしたけど水墨画の様な美しい風景が目の前に広がっていて感動しました。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • こんな田舎で大人気のエンターテインメント、チャンイーモーの演出は素晴らしかった

    投稿日 2012年11月16日

    印象劉三姐 陽朔

    総合評価:4.0

    桂林の旅行では必ず行きたいと思っていたエンターテインメント。現地の人たちが演じる水辺のパフォーマンスは予想以上に壮大で素晴らしかった。一番安い席を買ったが全く楽しめた。桂林の独特な形の山と流れる河、そして民族衣装をまとった大勢の人々のパフォーマンスは是非実際に見てみてほしいと思う。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 東京から地下鉄で気軽に行ける海沿いスポット

    投稿日 2012年11月16日

    みなとみらい21 横浜

    総合評価:4.5

    東京から地下鉄などであっという間に行けるので休日など結構お気に入りで気分転換に出かけます。海沿いにはレストラン、遊園地、ホテル、ショッピングスポットなど各種の施設が有って飽きません。散歩しながら情緒豊かな街並みを眺めたり船に乗ってゆったりするのがお気に入り。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 外の景色を見ながらゆっくり食事ができるお気に入りレストラン

    投稿日 2012年11月16日

    シズラー 新宿三井ビル店 新宿

    総合評価:4.0

    ランチによく利用します。新宿の三井ビルに有ってガラス張りの店内はとても開放的。周りがオフィス街のせいか客層もよくうるさくないので友人とゆっくりしゃべりながら食事が出来てお気に入りです。普段からあまりたくさんの量を食べられないので、ランチエクスプレスというバフェ方式のメニューをよくオーダーしますが、かなりお腹いっぱいに美味しく食べられておススメです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 北京の中心に位置するかなり大きな面積の名所

    投稿日 2012年11月16日

    故宮博物院 北京

    総合評価:5.0

    北京では必ず訪れたい素晴らしい観光名所です。地下鉄などで簡単に行けるのでアクセスも便利。ただ中国人の方たちも凄く多い、特に中国の連休や特別な休みの時期は出来るだけ避けた方が良いかもしれません。ちょうど冬で寒い時期に行ったので普段に比べると人が少ないとの事でしたが、でもそれなりに混んでいました。中が広くて見所も多いので出来るだけ時間をとってゆっくり見る事をおススメです。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 旧市街にそびえる異国情緒たっぷりの教会

    投稿日 2012年11月16日

    聖ミカエル大聖堂 (青島) 青島

    総合評価:3.5

    青島へ行った時に友人が車で連れて行ってくれました。旧市街のゴチャゴチャした街並みを越えると急に目の前が開けて印象的なデザインの教会が目に入ります。美しい建築でとても目を引くデザイン。出来れば今後も保存をしていってほしいと思う素晴らしいスポットでした。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.0

  • 新宿でお寿司が食べたくなったらココへ行きます

    投稿日 2012年11月16日

    旭鮨総本店 新宿住友ビル店 新宿

    総合評価:4.0

    お昼に出先でお寿司が食べたくなった時には迷わず旭鮨さんを利用します。気軽でリーズナブルで敷居が高くないのがお気に入り。お寿司も美味しいしリーズナブルなので充分に満足できます。外国から友人が来た時もよく利用する。カウンター以外の普通の席も多いので話しながら寿司をつまめて良い。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 個室も利用できるのでお昼にみんなでゆっくりランチなど良い

    投稿日 2012年11月16日

    猿蔵 吉祥寺・三鷹

    総合評価:4.0

    同級生たちと久しぶりに会うのに少し落ち着いて美味しいものをいただきながらおしゃべりしたい・・・と、予約して利用しました。個室的なところで8人でランチのセットをいただき色々なお料理をいただけてとても良かったです。吉祥寺駅からも近いしお店もすぐに見つかる中まで集まるのにおススメな場所です。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 気軽にコーヒーが飲めるカフェ&本格ピッツアなどイタリアンが楽しめるレストランが融合

    投稿日 2012年11月16日

    PIZZA SALVATORE CUOMO & BAR 新宿 新宿

    総合評価:4.0

    西新宿の野村ビルに有るイタリアンのお店。カフェとして、バールとして、レストランとして多様に利用できるところが良い。また店内は落ち着ける造りとなっているがスポーツ中継なども有り、特にサッカーの試合が有る夜は盛り上がる。友人と待ち合わせしてコーヒーをいただくことが多いが、ピッツアは本格的で美味しい。スタッフのお兄さんたちが何故かもの凄いハンサム!!

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 地下鉄の駅から近くシンセン湾すぐ側の高級ホテル

    投稿日 2012年10月30日

    ケンピンスキーホテル 深セン 深セン

    総合評価:4.0

    シンセンの南山地区でも目立って豪華なホテル。シンセン湾体育館が近いのでコンサートの時など滞在先として便利です。(少し遠いが徒歩圏内) またホテルが地下鉄の駅に隣接していてアクセス良し。また香港へ行くのにシンセン湾のボーダーやフェリーの乗り場へもタクシーなどで近い距離のため便利に利用できます。ホテルは海岸城のショッピングエリアに隣接していて各種の店やスーパー(ジャスコ)、飲食店も近くて楽しめます。ホテルの部屋は清潔で広めなのでゆったり滞在できました。またホテル内の巨大な中国料理店での飲茶が美味しかったです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 特にお菓子や紅茶はお土産にお勧め

    投稿日 2012年10月22日

    マークス & スペンサー (尖沙咀海港城店) 香港

    総合評価:4.0

    香港ではいつもココで日本へのお土産を買います。クッキーなどのお菓子や紅茶など、イギリスのデパートならではの品ぞろえと味で日本の友人たちも喜んでくれます。値段も高くないのでいつも大人買い・・・。一部は自分用になってます。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 中環では必ず寄るスポット、ひときわ目立つ高層ビル

    投稿日 2012年10月22日

    IFCモール (国際金融中心商場) 香港

    総合評価:4.0

    中環駅から歩いて行け、またスターフェリーの乗り場からも近いので度々寄っている場所。中は多くのブランドショップやレストラン、カフェなどが並び、楽しいし便利で、いつも人で賑わっている。オフィス・エリアが隣接していることも有って昼食時は少々混むがレストランやカフェは美味しい所が多くて気に入っている。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 香港では必ず立ち寄る高級スーパーマーケット

    投稿日 2012年10月22日

    シティ スーパー (尖沙咀店) 香港

    総合評価:4.0

    とってもキレイで陳列が見やすく便利なスーパーマーケットだった。日本の物も結構置いてあって見ているだけでも面白いが香港らしい物も有るのでお土産探しにも良いと思う。ロイズのチョコレートが有ったり、日本のパン屋さんが入っていたりして香港でも人気の様だった。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 凄い人気の日系デパート、中の売り場も充実

    投稿日 2012年10月22日

    崇光 (コーズウェイベイ店) 香港

    総合評価:4.0

    コーズウェイベイの地下鉄出口からスグの場所に有ってとっても便利。中はブランドショップをはじめ各売り場が充実、また地下の食品売り場は日本のものも売っていて面白い。日本のデパートからは想像もできないほど混んでいる。特に週末の混雑はすごい。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • ショッピング、グルメなど総合的に揃う便利なエリア

    投稿日 2012年10月22日

    タイムズ スクエア (時代廣場) 香港

    総合評価:4.5

    ブランド店からスーパーマーケット、そしてレストランやカフェなどギュッと詰まっていて大変便利なエリアです。香港旅行の際に時間が少なくてもココへ来れば短時間で色々な予定が済ませられます。しかも施設がキレイで快適です。地下鉄の駅へも直結で行けるので無駄が有りません。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 大好きなジェニーのクッキーは香港へ行った時必ず買います

    投稿日 2012年10月22日

    ジェニーベーカリー (尖沙咀店) 香港

    総合評価:4.5

    パイナップルのクッキーが好き〜という方が多いですが、私はシンプルに4−MIXのクッキーが好きです。バターたっぷりでくまさんの缶にびっしり詰められたクッキーは観てるだけで幸せ、食べるとサクサクでもっと幸せ気分デス。お土産にもってこいですが、日本へ持って帰る時は必ず手荷物で・・・。柔らかいのでスーツケースに入れると家に着いた時に崩れている可能性「大」です。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • お昼時はローカルの方たちが行列するので時間をずらすと良いです

    投稿日 2012年10月22日

    何洪記粥麺専家 (ホー・ホン・ゲイ) 香港

    総合評価:4.0

    タイムズスクエアからすぐの便利な場所に有るレストラン。お昼時は地元の人たちで行列が長くなってしまうため行くときは時間をずらして1時半ころに行きます。すると全然混んでいなくてスムーズに席へ通してくれるし注文したものもすぐに出てきて良いと思います。料理や麺類はどれも美味しい。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • クリスマス時期の中環はあちこちにクリスマスのデコレーションが施されとってもキレイ

    投稿日 2012年10月22日

    中環のクリスマスイルミネーション 香港

    総合評価:4.0

    クリスマス時期に中環のあたりを散歩するのがお勧めです。外資系の建物や会社が多いせいか、この地域のクリスマスデコレーションは特に力が入っているようで、昼間はキラキラのツリーがキレイ、夜はピカピカのイルミネーションがロマンティックです。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • クリスマスに時期はココのクリスマスツリーもキレイ

    投稿日 2012年10月22日

    香港上海銀行 (香港本店) 香港

    総合評価:3.5

    中環でもひときわ目立つ香港上海銀行は一階がドーンと吹き抜けになっていてクリスマス時期はココへクリスマスツリーが飾られる。中環地区の他のクリスマス・デコレーションと相まってとってもキレイで印象深い。クリスマス時期、好きな風景の一つです。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

tottoko7777さん

tottoko7777さん 写真

17国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

tottoko7777さんにとって旅行とは

旅行が大好き。出来るだけ多くの国や地方を回って行った事のない場所や食べものなど経験してみたいです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています