旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ponchanさんのトラベラーページ

ponchanさんのクチコミ(5ページ)全153件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 本格イタリアン

    投稿日 2017年09月27日

    マッシモ バリ島

    総合評価:5.0

    家族・友人と12人で利用しました。
    エアコンの効いた個室ディナーをいただきましたが、どのお料理も本格的なイタリアンで大変おいしかったです。
    料金もお手ごろで、インドネシア料理もメニューにありました。
    欧米人のお客様が多く、洗練された雰囲気です。
    予約なしでも大丈夫の様ですが、常に混んでいるようなので事前予約をしたほうが確実です。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 花と緑あふれるヴィラ

    投稿日 2017年09月27日

    バリ エメラルド ビラ バリ島

    総合評価:5.0

    サヌールの街中にあるヴィラです。
    大通りから少し入った場所にあるため、とても静かな環境です。

    2ベッドルームヴィラに宿泊しましたが、共通のダイニングエリアとプライベートプールを挟み、両脇にベッドルームが配置されています。
    とにかくとても広々としていて開放感のある造りで、ダイニングテーブルは6人がゆったりと座れる大きさで、キッチンには電子レンジ・冷蔵庫・コーヒーメーカーに食器と何でも揃っていて長期滞在にも対応できます。

    ウォーターサーバーがあり、いつでも冷水・お湯が好きなだけ使えたことと、無料のランドリーサービスが利用できるのは他のホテルには無いサービスでとても良かった!!
    特にランドリーサービスは、バスケットに洗濯物を入れておくだけで翌朝にはきちんと洗濯されアイロンがけされた状態で戻ってくる素晴らしいサービスです。これが無料なのですから、かなりお得感があります。

    朝食は含まれていませんが(リクエストすればホテルで頂くことも可能)周辺にたくさんのワルンがありますから、食事に困ることはありませんでした。

    バスタブ付きで、シャワーブースは2つあり、大きなクロゼットもあり、ハンガーもたくさんあるので便利。

    鳥のさえずりで目を覚まし、南国の花々と木々に囲まれた美しいヴィラ、スタッフもフレンドリーで快適な滞在ができました。

    開放感がある分、蚊がいますので蚊取り線香持参で行くといいかも・・・ヴィラにもありましたが、残りひとつで在庫切れになってしまいました。



    旅行時期
    2017年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.5

  • 素晴らしいロケーション・素晴らしいスタッフ

    投稿日 2017年09月25日

    Bayu Gita Estate by Elite Havens バリ島

    総合評価:5.0

    娘の結婚式で利用しました。通常のホテルとは異なり、一棟を借り切っての滞在だったので、家族・友人と気兼ねなく過ごせ、最高の旅になりました。(6ベッドルームで12人宿泊できます。最低3泊から利用可)

    空港からはヴィラの車が迎えに来てくれ、到着時にはレイをかけて頂き、ウエルカムジュースで歓迎してくれます。
    町から離れると、デコボコの狭い道をぬうように進み、ほんとにこんなところにヴィラがあるのだろうか・・と途中不安になりましたが、目の前に広がる海、波の音・心地よい潮風と温かなスタッフのもてなしにフライトの疲れも一気に消えてました。

    どの部屋もとても広々していて清潔に保たれてあり、バスルームもトイレも各部屋についています。トイレが独立しているのが良かった!クロゼットも2つあるので、それぞれの持ち物を別々に管理できる点も良かったです。

    施設そのものの素晴らしさはもちろん、こちらのヴィラのスタッフはとても良く訓練されていると感じました。常に笑顔で、さりげない心遣いで接してくれたスタッフの存在はバユギタでの滞在を何倍も快適にしてくれたと思います。

    海は目の前ですが、波が高く残念ながら泳ぐのは難しいです・・その分プールで楽しめますし、ジムやシアタールームで映画を見ることができるので、どこにも出かけずヴィラでのんびりするのもいいかもしれません。

    家族やグループでバリ旅行をお考えの方には、お勧めのヴィラです!

    *デンパサール国際空港から約1時間・サヌールまで30分の場所です。

    *食事はメニューを見て前日にオーダーしておくと、朝食・昼食・夕食すべて準備してくれます。インドネシアン・ウエスタンの両方あり、どのお料理も大変おいしかったです!

    旅行時期
    2017年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    5.0

  • アシタバ製品

    投稿日 2017年09月23日

    バリ ハンディ バリ島

    総合評価:3.5

    カーチャーターのドライバーさんに勧められて行ってみましたが、スタッフは日本語を話すので、楽にお買い物ができます。
    まず、5分くらい制作過程の説明があり、あの色は釜に入れて燻しているのだと知りました!

    品揃えはバッグはもちろん、コースターなどもたくさんありめした。
    お値段は専門店にしては割引してくれるので、若干お安いかな?
    スーパーなどで買うよりはお高めですが。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 白砂&青い海

    投稿日 2017年08月14日

    カイルア ビーチパーク オアフ島

    総合評価:4.5

    ハワイ在住の友達に『絶対行くべき』と勧められ、ワイキキから送迎だけのOPを申込み行ってきました。
    カイルアタウンまではツアーバスで30分ほどで到着。
    お目当てのWhole Foods Marketにほど近い駐車上で下車し、レンタサイクルを借りていざビーチへ!が...方向音痴の私たちは少し迷い、あちこちで聞きながら20分ほどかかって辿り着きました。
    期待通りの美しい白砂のビーチを目にした時は、もう大感激!
    砂浜には貝殻も海藻も、もちろんゴミも無く、限りなくクリーンで、磯臭さも全くないのには驚きでした。
    いわゆる『海の家』的なものがないので、泳いでゆっくりするには車が必要ですね。
    私たちは時間の余裕が無かったから、最初から泳ぐのは諦めて、写真を撮り水際で足だけ濡らしてタウンに戻りましたが、次は絶対に泳ぎたい!!と思います。
    もうちょっと先に進めば、あの天国の海・ラニカイだったけど、これも次回のお楽しみにしてタウンでショッピングを楽しみました~

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    水の透明度:
    5.0

  • 絶景ポイント

    投稿日 2017年07月29日

    ダイヤモンドヘッド ホノルル

    総合評価:5.0

    ワイキキビーチ沿いのホテルから、登山口まで、行きはタクシーで(チップ込16ドル)、帰りは無料のトローリーを利用しました。タクシーで15分ほどです。
    登山口で1ドルを支払い、まずはお手洗いに寄り(ここ以外にトイレは無いので)、その近くの自販機でミネラルウォーターを購入。自販機はカードも使えましたが、現金で購入。

    友達とお喋りしながら歩き始めましたが、途中からだんだんきつくなり、会話も途絶えがちに・・・やっとの思いでたどりついた頂上から見る景色はまさに絶景!!最後の99段の石段は辛かったけど、あの景色を見たら疲れも吹っ飛びました。
    下山後は登山証明書を5ドルで購入し、パイナップルのシェイブアイスを食べながら、木陰でクールダウン。

    往復で1時間半~2時間程度なので、『ハイキング』と地元の方は言うけれど、私にとっては登山だったな~ でも、達成感と素晴らしい景色に感動し、本当に登ってよかった!
    皆さんも是非!!

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 観光に便利

    投稿日 2017年07月07日

    ワイキキ ビーチ マリオット リゾート & スパ ホノルル

    総合評価:4.0

    トローリー乗り場がすぐなので、観光やショッピングに便利なロケーションです。
    ワイキキビーチも通りを挟んですぐなので、部屋で水着に着替え泳ぎに行くことが出来ます。タオルはジムに行って借りることが出来るので、部屋のバスタオルを汚すことなく済みます。
    プライベートビーチはありませんが、木陰にタオルを敷き、寝そべって読書したり泳いだり・・・と十分リゾート気分を満喫できます。
    ホテル内にプールも2つありますが、子供向け??と言う感じであまり大きくはありません。
    お部屋はスタンダードですが、広々していて清潔に保たれてあり、シャワーの水圧も十分でした。冷蔵庫やコーヒーメーカーもあります。

    館内は2つのタワーがあり、エレベーターを乗り間違うと部屋に辿り着けなくなったり・・という、大ホテルにありがちな複雑さはありますが、日本人向けのインフォメーションデスクもあり、様々な要望に応えてくれます。

    朝食はクヒオビーチグリルか1Fのイタリアンレストラン・アランチーノのいずれかでいただきますが、どちらも大変美味しかったです。
    特にアランチーノは現地の方にも人気の本格的なイタリアンレストランですので、ぜひ行かれた方がいいですよ。

    旅行時期
    2017年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.5

  • 赤谷湖の絶景を堪能できます

    投稿日 2016年11月26日

    猿ヶ京温泉 料理旅館 樋口 猿ヶ京温泉

    総合評価:4.0

    赤谷湖を望む高台にある客室5~6室のこじんまりした旅館です。

    建物自体は古いので、あちこちに傷みも見えますが、それを差し引いても景色の良さと女将さんの素敵な笑顔・暖かい接客、そして美味しいお料理に満足できました。

    客室(和室)からは赤谷湖が眺められますが、広々とした和洋室は山側なのでレイクビューではありません。

    お料理は高級食材は使っていませんが、工夫が凝らしてあり、どれも美味しく頂けました。
    特に年配の方には喜ばれるのではないかとおもいます。

    旅行時期
    2016年11月

  • ハイクラスホテル

    投稿日 2016年11月24日

    中禅寺金谷ホテル 日光

    総合評価:3.5

    中禅寺湖畔に佇む木をふんだんに使った素敵なホテルです。
    ハイクラスホテルなのに、硫黄泉の温泉付き・露天風呂もあります。
    ツインルームに宿泊しましたが、広さも十分ですし、バスルームとトイレが入口のドアを挟んで別々にあり、それぞれに洗面ボールがついていたので二人同時に歯磨きや洗面ができて良かったです。

    夕食はフレンチのコース料理で、朝食はパン・卵料理(オムレツ・スクランブルエッグ・目玉焼きなど選べます)ベーコンやソーセージ、コーヒー、ジュースといった内容です。

    全体的には満足でしたが、お風呂までの通路が暗くて少し物騒な気がしました。
    せてめ通路に沿って外側をライトアップするなどしたら防犯にもなるし、お風呂に行く宿泊客も安心かと思います。

    お部屋からお風呂には浴衣で往復できますが、食事はまた着替えてレストランで…というシステムも分かるのですが、ちょっと面倒に感じました。

    お部屋の冷蔵庫の音なのか水道管の中を流れる水の音なのか、ずっと聞こえていて、それが気になってぐっすり眠れなかったのが残念でした。

    旅行時期
    2016年11月

  • 橋自体は興味深いですが・・・

    投稿日 2016年11月22日

    ヴェッキオ橋 フィレンツェ

    総合評価:3.0

    ウフィッツイ美術館の鑑賞後に立ち寄りました。橋自体はなかなか興味深いですが、高級宝飾店が軒を連ねているだけなので、通り過ぎただけです。
    橋とアルノ川をバックに写真を撮るのにはいいかと思います。橋の周辺におしゃれなお店もあるので、お土産はそちらで買った方がいいでしょう。

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    2.5

  • ボッティチェリ・ラファエロ・ミケランジェロそしてダヴィンチ!

    投稿日 2016年11月21日

    ウフィツィ美術館 フィレンツェ

    総合評価:4.5

    美術の教科書でお目にかかった傑作の数々が目の前に!
    もう興奮です!ウフィッツィもすごく混んでゆっくり見れないと聞くのでネットで予9:30入館の予約をして行ったので、人込みを避けてゆっくり絵画鑑賞が出来ました。
    展示の仕方は分かりやすく、迷うことなく目的の絵画を見つけることが出来ましたし、館内のカフェの隣のテラスからの眺めも大変美しく、館内を歩き疲れたらここで休むといいですよ。


    美術館にはお洒落で気の利いたグッズが多いので、お友達へのお土産を買う予定にしていきましたが、期待に反してあまり欲しいものが見つからず、ちょっとがっかりでした。

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    5.0

  • ここは外せません!

    投稿日 2016年11月21日

    ミケランジェロ広場 フィレンツェ

    総合評価:5.0

    夕刻の日の入りをここで見るため、ローマから列車でサンタマリアのッヴェラ駅へ。荷物はホテルに頼み、日が暮れてしまう前に・・とタクシーで駆けつけました。
    写真や映像で何度も見ている景色ですが、やはり自分の目で見るこの絶景に本当に感動しました。
    この景色を見ずにフィレンツェを語るなかれ・・・ですね!

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 日中の明るい時に行きましょう!

    投稿日 2016年11月20日

    ドゥカーレ宮殿 ベネチア

    総合評価:3.5

    小雨まじりの薄暗い夕方に館内を回ってしまったため、何となく薄気味悪く、素晴らしい絵画も戦いのシーンを描いたものは余計恐ろしく感じました。ためいき橋を渡り牢獄だった建物を通らないと出口にたどり着けないようになっているため、霊感の強い人は絶対行かない方が良いです。

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ホスピタリティ溢れるホテル

    投稿日 2016年11月12日

    ロカンダ ヴィヴァルディ ベネチア

    総合評価:4.5

    フィレンツェから列車でヴェネツィア入りしたので、駅近のホテルか、観光に便利なサンマルコ周辺にするかですごく迷いましたが、こちらのホテルに決めて大正解でした。

    大きな荷物を持って水上バスに乗るのは大変と思い、タクシーを利用しましたが、30~40分ほどでホテルに到着・スタッフが荷物を運び出してくれたので、全く苦労することなくVIPな気分でチェックイン♪
    フロントスタッフもベルボーイもとても感じの良い方たちで、館内説明や案内も丁寧でしたし、お部屋からは対岸にサンジョルジョマッジョーレ教会が見えました!
    お部屋に通されてこの景色が目に飛び込んだ瞬間、皆で歓声をあげてしまったほどです。
    ホテル自体はこじんまりしていて派手な感じでは無いですが、可愛らしい内装が素敵です。バスルームはとても清潔で、ジェットバスだったのは歩き疲れた体を癒すには最高でした。

    お部屋には電気ケトルが無かったのでフロントに電話して頼んだら『あいにく電気ケトルは用意できかねますが、24時間いつでもお湯をお持ちしますので、必要なときはいつでも連絡して下さい』との返事でした。
    お願いするとすぐにティーポットとティーカップを人数分持ってきてくれました。

    最終日、7時半に水上タクシーを予約していたため、勘違いして7時にレストランに入り席に着いた私達にも(朝食は7時半開始)、いやな顔ひとつせずコーヒーを持ってきてくれくれました。

    サンマルコ広場やドゥカーレ宮殿、水上バス乗り場のサンザッカイアやゴンドラ乗り場も全部徒歩5分以内にあり、とても便利な立地と、優しいスタッフのロカンダ ヴィアルディ、また泊まりたいホテルです。

    旅行時期
    2016年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ジェットバスです!
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.5

  • クラッシックな佇まい

    投稿日 2016年11月06日

    グランド ホテル バリョーニ フィレンツェ

    総合評価:4.0

    サンタマリアノヴェッラ駅の目の前で、方向音痴の私でも迷いようがない無いロケーションで、大きな荷物を持っての移動も苦にならない距離です。

    3人1室の利用でしたが、広さも十分で書斎?もあり、バスルームは清潔でアメニティも充実していました。シャワーも水圧があり、バスタブのお湯もすぐにたまったのがとても良かったです。

    朝食会場のレストランにはパークリングワインもあり、眺めも最高でした!もう少し暖かい時期ならテラス席でも食事ができたようです。

    ただ、壁が薄いのか、隣室の会話が聞こえてきてうるさかったのと、コンセントが1つしかなく、携帯やカメラの充電には不便だった。
    ルームスタッフは電気ケトルやワインオープナーなど、頼んだものをすぐ持ってきてくれてとても親切だった(フロントに電話したら、バーに行って自分で借りてきなさいと言われた)のに、フロントデスクのスタッフがとても冷たく、感じが悪かったのが残念でした。

    旅行時期
    2016年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.5

  • 温かい対応の素敵なホテル

    投稿日 2016年11月06日

    ホテル ナポレオン ローマ

    総合評価:4.0

    個人旅行でしたので、駅近のホテル中心に検索し、こちらのホテルを選びました。
    地下鉄Vittorio Emanuele駅の目の前で、アーケード街に位置しているため、雨が降っても濡れる心配はないし、夜も明るく治安も良さそうでした。

    空港着が夕方7時だったため、事前にホテルにピックアップサービスをお願いしておきましたが、48ユーロでタクシーと変わらない料金でした(人数が多く、バンを利用の場合は60ユーロだそうです)
    ドライバーさんがホテルの名前と私たちの名前を書いたボードを持って待っていてくれました。

    ホテルに着くとすぐ、ホテル前で写真を撮ってくれたりフロントスタッフの温かい歓迎を受け、気持ちの良く過ごすことができました。

    朝食はハム・チーズが美味しいのはもちろん、フレッシュフルーツもあり、コーヒーはエスプレッソと普通のコーヒー、泡立てたミルクがそれぞれポットで提供されるので、自分の好きなようにブレンドして頂くことが出来ました。

    建物自体は古いので、傷んでいるところも多少ありますが、客室もバスルームもとても清潔に保たれていて、夜も静かでぐっすり眠れました。

    スタッフの対応・アクセスの良さ・朝食とホントにここを選んで良かったと思える素敵なホテルです。



    旅行時期
    2016年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    スタッフの対応がとても良いです!
    バスルーム:
    4.0
    とても清潔
    ロケーション:
    4.5
    地下鉄の駅の目の前。テルミニからも徒歩圏内
    客室:
    4.0
    3人でも広さも十分でした

  • 古きオランダ

    投稿日 2016年06月12日

    ザーンセ スカンス風車村 ザーンセ・スカンス

    総合評価:4.0

    今回で2回目の訪問でしたが、前回は電車、今回はバスを利用しました。
    バスでの移動は歩く距離が短くて済みますが、ザーンセの裏側に着くため、数機並んだ風車の景色が見えないので着いた時の感動が少なかったかな?

    風車は勿論のこと、チーズファクトリーや木靴の工房、焼き立てのストロープワッフルを売っているお店や、お土産屋さんもいっぱいある古きオランダを感じることのできる施設です。

    入場自体は無料ですが、風車に上るためには4~5ユーロかかります。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • バーテンダーのパフォーマンスに魅了されます!

    投稿日 2016年06月09日

    ハウス・オブ・ボルス アムステルダム

    総合評価:4.0

    お酒好きの仲間たちと、美術館で絵画鑑賞後に訪れました。
    世界最古のリキュールメーカ「ボルス」のアトラクションで、ゴッホ美術館の向かいに位置しており、トラムストップの目の前です。

    オランダのジン、ジェネヴァの歴史、またそれをを使った様々なカクテルを紹介していて、香り付けのハーブや果物のにおいを試しながら、暗いミステリアスな部屋をいくつか通り抜けるとミラールームと呼ばれる広々としたバーにたどり着きます。
    タッチパネルで好みの香りを選ぶと、何種類かのカクテルが写真付きで表示されるので、一つ選び、出てきたシートをバーテンダーに渡すとそのカクテルを作ってもらえるという仕組みです。

    私たちは4人で行ったので、4枚一緒に渡したのですが、4つのカクテルを同時進行で作っていく様に目が釘づけです!バーテンダーの鮮やかな手さばきとパフォーマンスは圧巻で、おおーっ、と歓声をあげつつ出来上がりを待ちました。

    お酒の好きな方、バーテンダーを目指す方にはとても楽しいアトラクションだと思います。
    チケットはネット購入で13ユーロでした。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 世界遺産

    投稿日 2016年06月08日

    ケルン大聖堂 ケルン

    総合評価:4.0

    駅を出るとすぐ見えてくるのは分かっていたものの、目の当たりにするとそのインパクトに思わず「おお~つ」声が出ました。
    夜ライトアップされた大聖堂は昼とはまた全く違う印象でとても美しく、厳かな雰囲気です。
    時間があればぜひ夜にも足を運んでみましょう。
    塔の上からケルンの町を一望するためには、500段以上ある狭く急な螺旋階段を登らなければいけませんが、めったにないチャンスだし、この機会を逃したら次は無いだろうと思い挑戦しました。
    とにかく狭いので、降りてくる人とすれ違うのは命がけ(笑)で、とっても大変ですが、登り切った時の達成感と眺めは最高でした!
    入口は少し分かりづらく、大聖堂の外側のトイレ入口を目指して下さい。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 小エビのクロケット

    投稿日 2016年05月24日

    カフェ ルクセンブルグ アムステルダム

    総合評価:5.0

    小エビのクロケットが美味しいと聞いたので、ゴッホ美術館で絵画鑑賞後、こちらでランチをすることに。アムステルダムセントラルから徒歩10~15分のようですが、私達はトラムストップSpuiで下車し徒歩2分ほどで到着。

    ランチタイムとあって大勢の人で賑わっていましたが、スタッフの対応・接客はとてもテキパキとしていて感じが良く、オーダーしたお料理もすぐ出てきました。

    写真を撮ってる私たちに気付いて、あれこれアングルを考え、わざわざテラス席の方から写真を撮ってくれた楽しいイケメンスタッフさんが印象的でした。

    お料理の美味しさは勿論のこと、お店の雰囲気と言い、スタッフのスマートな仕事ぶりと言い、さすがNew York TimesでWorld Best Restaurantとして名を連ねただけのことはあります。
    とても居心地の良いレストランです。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

ponchanさん

ponchanさん 写真

13国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ponchanさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています