旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ガーネットさんのトラベラーページ

ガーネットさんのクチコミ(77ページ)全1,617件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 大人気ですね

    投稿日 2012年10月30日

    アバクロンビー&フィッチ (アラモアナセンター店) ホノルル

    総合評価:3.5

    夫がファンです。
    正直、ここのパーカーは分厚くて乾きにくいので洗濯する方としてはあまり好ましくないのですが…(苦笑)
    ポロシャツ、Tシャツ、シャツと品ぞろえは豊富ですが、セール品を狙うのがおススメです。
    定価は結構します。

    旅行時期
    2009年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.5
    品揃え:
    5.0

  • コスメのセレクトショップ

    投稿日 2012年10月30日

    セフォラ (アラモアナ センター店) ホノルル

    総合評価:5.0

    アラモアナショッピングセンターにあるコスメのセレクトショップです。
    日本から撤退してしまったブランドなどもあるので重宝します。
    あと意外とセフォラオリジナルも良いです。
    このブラシも安くて使いやすいです。
    セルフなのでテスターも使いやすいです。

    旅行時期
    2009年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    品揃え:
    4.0

  • スーパーマーケット

    投稿日 2012年10月30日

    ウォルマート (ホノルル店) ホノルル

    総合評価:4.0

    アラモアナショッピングセンターから歩いてすぐのスーパーマーケット。
    特に何か買わなくでもアメリカンな雰囲気のスーパー内は見てるだけでも楽しめます。
    レイなんかも入口近くで売っていました。
    電化製品もありますよ。

    旅行時期
    2009年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • どこにでもありますが

    投稿日 2012年10月30日

    ABCストア (ワイキキ ビーチ ウォーク店) ホノルル

    総合評価:4.0

    ワイキキを歩けばどこにでもあるABCストアですが微妙に品ぞろえが違います。
    お土産用にパンケーキミックスを購入しました。
    これはパイナップルココナッツ。
    日本ではなかなか見ないフレーバーなので喜ばれます。
    重いけど。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0

  • お土産に

    投稿日 2012年10月30日

    エイティエイト ティーズ (クヒオ通り店) ホノルル

    総合評価:3.0

    今や超有名Tシャツ店になりましたねー。
    お店には芸能人の写真がいっぱいか飾ってあります。
    昔よりTシャツの品質は良くなったと思います。
    子供用から大人用まであるのでお土産におすすめ。
    割引券ももらえますよ。
    Tシャツ以外にもグッズあり。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • いまさらですが

    投稿日 2012年10月30日

    クロックス (プリンセス カイウラニ店) ホノルル

    総合評価:3.0

    クロックスもいまさらですが、やっぱりオンリーショップは新作などいろいろあって品ぞろえが豊富です。
    ただやはり日本人サイズは品薄な印象でしたが。
    今回も夫のスリッポンは欲しい白が無くてこのブルーを買いました。

    旅行時期
    2009年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0

  • 広い!

    投稿日 2012年10月30日

    りんくうプレミアム アウトレット 関西空港・泉佐野

    総合評価:4.0

    広いです!でも毎回拡張工事やってます。
    いくらでも土地があるからでしょうね。
    日本のアウトレットしては老舗の方ですよね。
    いろんなお店が入っていますが、今回は夫のリーボックのスニーカーが安かったので購入。
    初売りだったので2足でいくらとかでした。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • アバクロより安い

    投稿日 2012年10月30日

    ホリスター ホノルル

    総合評価:5.0

    アバクロより若い人向けらしいですが、正直ポロシャツやTシャツなんて同じようなものですし、ホリスターの方が安いのでお勧めです。
    アバクロはバッファローマークですがこちらはカモメがトレードマークです。
    メンズもレディースも充実してます。

    旅行時期
    2009年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.5

  • 品ぞろえが良い

    投稿日 2012年10月30日

    UGG (プアレイラニ アトリウム ショップス店) ホノルル

    総合評価:4.0

    ニーマンやノードでも買えるUGGですがやっぱり品ぞろえはこちらが一番です。
    ただ入店制限してることがあるので、そこだけ要注意。
    絶対これが欲しいっていうのがなければまずはラックなどで探した方が掘り出し物に会えるかも。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0

  • カジュアル好きには是非

    投稿日 2012年10月30日

    アメリカン イーグル アウトフィッターズ (アラモアナ センター店) ホノルル

    総合評価:4.0

    カジュアル好きの男性向け。
    アバクロほどメジャーではないですが、アバクロより安いし、セール品も常時あるのでkなりお買い得です。
    うちの夫はシャツまとめ買いしてます。
    日本にも上陸してますが日本ではバカバカしくて買えません。

    旅行時期
    2009年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0

  • ハッピーケーキ

    投稿日 2012年10月30日

    ドン キホーテ (カヘカ店) ホノルル

    総合評価:3.5

    ドンキは普段あんまりいかないのですが、この時はハッピーケーキが食べたくて行ってみました。
    パイナップルやナッツがぎっしり入ったハッピーケーキ。
    KCCのほかはドンキで売ってるということだったので…
    ものすごく食べごたえがあるというか、美味しかったけどお腹満腹になっちゃうケーキでした。

    旅行時期
    2009年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0

  • ワイキキから便利です。

    投稿日 2012年10月30日

    フード パントリー ホノルル

    総合評価:4.0

    ABCストアよりもうちょっと庶民的な地元スーパーって感じです。
    乾燥機用柔軟剤シートとか安いのでお土産におすすめです。
    サンドイッチやフルーツなどちょっとした食事も売ってます。
    コンド滞在なら一通りの生活用品はここで揃います。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • アラモアナの端っこ

    投稿日 2012年10月30日

    ロングス ドラッグス (アラモアナ センター店) ホノルル

    総合評価:4.0

    ここで買うのはデンタルフロスです。
    日本と同じものが1/3くらいの値段で買えちゃいます。
    もう日本で買うのがバカバカしくなりますよ。
    あとはちょっとしたお土産類やコスメもありますが、そういうのはあまり見ません。
    部屋で飲むお酒くらいかなー。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • 免税店はこじんまり

    投稿日 2012年10月30日

    中部国際空港セントレア 常滑・セントレア(中部国際空港)

    総合評価:3.0

    温泉があるのが売りですかね。
    ここの免税店はこじんまりしていて、関空や成田のように見ごたえがないのですが、その分買いやすいというかウロウロすることが無いのが良い点ですかね。
    事前予約しておいてもらうものさっと貰って終了~みたいな。

    旅行時期
    2012年10月
    アクセス:
    3.0

  • 使いやすい

    投稿日 2012年10月30日

    JR名古屋タカシマヤ 名古屋

    総合評価:4.0

    名古屋の人は松坂屋をありがたがるようですけど、店員の対応やサービスが酷いので私はだいたい島屋を利用してます。
    最近はコスメフロアにベアミネラルが進出してくれてうれしいです。
    あと食品売り場のママぴこりーねのお弁当も好きです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    5.0

  • 毎回行ってしまう

    投稿日 2012年10月30日

    ティファニー (アラモアナ店) ホノルル

    総合評価:5.0

    やはり日本に比べると3割位は安いのでハワイに行くと毎回行って何かしら買ってしまいます。
    今回はバイザヤードを購入しましたが、やはり日本で買うより断然大きなものが買えて大満足です。
    店員さんもフレンドリーで良いです。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • おしゃれな大型スーパー

    投稿日 2012年10月30日

    ターゲット (ホノルル ソルトレイク店) オアフ島

    総合評価:5.0

    ちょっと場所がわかりにくいのとレンタカーじゃないと行くのが不便ですが行くだけの価値はあります。
    コラボ商品がいろいろあって、この時はリバティオブロンドンとのコラボ商品がありました。
    ウォルマートなんかよりはおしゃれなスーパーって感じで、インテリア関係の商品もニーマン何かに比べて格段に安く買えます。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0

  • ハワイ限定フレーバーがあります。

    投稿日 2012年10月30日

    ルピシア フレッシュ ティー (アラモアナ センター店) ホノルル

    総合評価:3.0

    日本でもおなじみのお茶専門店ですが、店舗限定フレーバーがハワイにもあるんです。
    6種類くらいあったかな?
    パッケージがハワイらしさ満点で、ハワイっぽいネーミングなのでお土産にはいいかもしれませんが、味は結構好みがあるかも。
    フレーバーティーが苦手な人もいますもんね。

    旅行時期
    2009年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

ガーネットさん

ガーネットさん 写真

5国・地域渡航

42都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ガーネットさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在42都道府県に訪問しています