旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

sea55さんのトラベラーページ

sea55さんのクチコミ(33ページ)全662件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 来て良かったです

    投稿日 2015年02月22日

    鳥取砂丘 鳥取市

    総合評価:4.5

    鳥取にきたら、やっぱり砂丘だと思って
    行ってみました。

    やっぱり広くって、実際に自分の目で見ると
    迫力がありますね。
    日本海も見ることができて、来て正解。

    リフトにも乗りましたが
    観光地に来たって気がして楽しいです。

    国内には砂丘ってあんまり無いと思いますし
    鳥取に行くことがあれば
    ぜひオススメできる観光スポットです。

    旅行時期
    2012年07月
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • ロープウェイで登りました

    投稿日 2015年02月22日

    筑波山 筑波山周辺

    総合評価:4.0

    登山でも登ることができるみたいですが
    ロープウェイがあるので
    私はロープウェイで登りました。
    いつか機会があれば登山で登ってみたいものです。

    山頂に上ると、ひろ~い景色が見渡せます。

    ケーブルカーもありまして
    そっちも乗ってみたかったかなと思ってみたり。

    旅行時期
    2012年08月
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 落ち着いた雰囲気

    投稿日 2015年02月13日

    津山城(鶴山公園) 津山

    総合評価:3.5

    津山駅から歩いて行きました。
    やや距離はありますが
    そこまで遠くはありません。

    落ち着いた感じの場所でした。

    きっと春には桜がきれいなのでしょう。
    私は冬に行ったので
    桜は見れませんでしたが
    また来る機会があれば
    そのときは春に来れたら良いなと思います。

    旅行時期
    2014年02月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • ゆっくり時間を過ごすのがオススメ

    投稿日 2015年02月13日

    岡山後楽園 岡山市

    総合評価:5.0

    思っていたより広かったです。
    さすがは日本三名園だなと思いました。

    ここは時間を忘れて、ゆっくり
    過ごすのがオススメです。
    園内もきれいで、快適に散策できます。

    すぐ近くに岡山城もあるので
    観光が楽なのもポイントです。

    旅行時期
    2014年02月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 立派なお城です

    投稿日 2015年02月13日

    烏城公園 (岡山城) 岡山市

    総合評価:5.0

    大きなお城なんだろうな~と思って行きましたが
    実際に見てみると、やはり大きなお城です。
    なんか重厚な感じの立派な天守閣だと思いました。

    すぐ近くに後楽園もあり
    両方見て回ると楽しいです。
    岡山にきたらぜひ来るべき観光スポットかなと。

    旅行時期
    2014年02月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 和歌山市内を一望できます

    投稿日 2015年02月12日

    和歌山城 和歌山市

    総合評価:4.0

    バスで楽に来ることができ
    アクセスは良いと思います。

    お城もそこそこ大きくて
    雰囲気がありますし
    お城が好きなら見るべきお城だと思いました。

    和歌山市に来たなら
    外せない観光スポットです。

    あと紅葉の季節なら紅葉渓庭園にも
    寄るのがオススメです。

    旅行時期
    2012年11月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • すばらしい眺め

    投稿日 2015年02月12日

    番所庭園 和歌の浦

    総合評価:4.5

    アクセスは、あまり良くないですが
    (バスで行くと、バス停からやや歩きます。)
    これだけの絶景なら行く価値は十分にあります。

    有料ですが、人も少なくて
    ゆっくり時間をすごすことができました。

    雄大な自然を感じることができます。

    旅行時期
    2012年11月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.5

  • かわいいタコさん

    投稿日 2015年01月24日

    タコ供養塔 祈りダコ 天草諸島

    総合評価:3.0

    サンタマリア館に行く途中に
    発見しました。

    サンタマリア館とセットで観光すると
    いいと思います。
    近くに道の駅もありますし
    便利な場所です。

    手を合わせているタコさんが
    かわいいですね。

    記念撮影するにも良い場所だと思います。

    旅行時期
    2013年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • オススメです

    投稿日 2015年01月24日

    天草四郎ミュージアム 天草諸島

    総合評価:4.0

    天草方面にきたなら、ぜひオススメな
    観光スポットです。

    バスでも来ることが容易ですし
    入場料も高くない
    中も空いていて、落ち着いた雰囲気です。

    あと、瞑想ルーム?というのもありまして
    そこで心を落ち着けるのも良いかもしれません。

    旅行時期
    2013年12月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • ゆっくり見ることができます

    投稿日 2015年01月24日

    天草キリシタン館 天草諸島

    総合評価:3.5

    天草を観光する際に
    なにか観光スポットは無いかなと
    調べて、ここがあることを知り
    行ってみました。

    中に入ると、人も多くなく
    静かにゆっくり見ることができます。

    私は本渡バスセンターから歩きましたが
    結構距離がありますし
    タクシーが無難だと思います。

    旅行時期
    2013年12月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • オススメできる列車です

    投稿日 2015年01月24日

    特急A列車で行こう 熊本市

    総合評価:5.0

    天草方面を観光した際に乗ってみました。
    こういう観光列車は普段乗る機会がないので
    楽しみにしていました。
    乗って大正解です。

    乗ってみると、綺麗な車内。モダンな列車。
    旅行の気分を盛り上げてくれます。
    いい思い出になると思います。

    旅行時期
    2013年12月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    車窓:
    5.0

  • 大きなお城です

    投稿日 2015年01月24日

    熊本城 熊本市

    総合評価:5.0

    熊本城、大きなお城ということで
    期待して行きましたが
    実際に見るとやはり大きい城です。
    見ごたえがあります。
    お城だけでなく、石垣も立派。

    結構人が多かった気がします。
    人気なのですね。

    しっかり時間をかけて観光する価値があります。
    熊本にきたら外せない観光スポットだと思います。

    旅行時期
    2013年12月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 熊本にきたらオススメ

    投稿日 2015年01月24日

    阿蘇山 阿蘇

    総合評価:4.0

    私が行ったときは残念ながら
    ロープウェイが運休しており
    とりあえずバスで
    ロープウェーの駅まで行くだけ行きましたが
    車窓から阿蘇を眺めるだけでも
    普通に楽しかったです。
    自然の素晴らしさを感じることができました。

    あと、冬に行くと結構寒いです。

    旅行時期
    2013年12月
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • なかなか趣のあるお城

    投稿日 2015年01月23日

    丸岡城 永平寺・丸岡

    総合評価:4.5

    福井観光の際に立ち寄りました。
    確かにお城そのものは
    決して大きくはないですが
    趣のある、雰囲気の良いお城です。
    お城好きなら、ぜひ行くべきかなと。

    アクセスも、福井駅から
    バス1本で行くことが可能で
    楽に行くことができるのも助かります。

    旅行時期
    2012年11月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 日本海を見ることができます

    投稿日 2015年01月23日

    夢みなとタワー 境港

    総合評価:4.0

    境港駅からは、やや離れた場所にありますが
    バスで行くことも可能です。
    タワーからは広い日本海を
    一望することができます。
    せっかく境港まで来たのなら
    やっぱり、ここも見ておいたほうが
    良いかな~という感じです。

    私は時間の関係で1Fは見てませんが
    おみやげを買えるところもあるので
    便利です。

    旅行時期
    2012年07月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • のどかな場所でグラスボート

    投稿日 2015年01月23日

    みーばるマリンセンター 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:4.0

    グラスボートがあります。
    もちろん、乗りました。

    海に潜らずとも魚が見れますし
    冬でも運行してますので
    オススメです。

    あと出航までの待ち時間に
    海を見ていたのですが
    街から離れているからか
    とても静かで、落ち着いた時間を
    すごすことができました

    旅行時期
    2012年12月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 海中展望塔もグラスボートも楽しいです

    投稿日 2015年01月23日

    ブセナ海中公園 名護

    総合評価:3.5

    海中展望塔、そしてグラスボートで
    海中を見ることができ
    シュノーケリングやスキューバを
    しない人でも気軽に
    海中の魚が見れるのがいいところです。

    観光地に来た、という気がする
    楽しい場所ですし、時間があるなら
    オススメです。

    旅行時期
    2012年12月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 晴れた日に行くと最高

    投稿日 2015年01月23日

    残波岬灯台 恩納・読谷

    総合評価:4.0

    決して便利な場所にあるわけではないですが
    かなりの絶景ポイントなので
    時間をかけて行っても損は無いと思います。

    灯台があって、写真を撮るにも
    オススメです。
    晴れた日に良くと
    青空と重なっていい景色です。

    一度は訪れるべき場所だと思います。

    旅行時期
    2012年12月
    アクセス:
    2.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • ちょっと遠いけどオススメ

    投稿日 2015年01月23日

    辺戸岬 国頭・大宜味

    総合評価:4.5

    ここは確かに那覇から遠い場所ではありますが
    時間をかけても来るだけの価値はあると
    個人的には思うところです。

    かなりの絶景です。
    雄大な自然を実感できます。

    また、遠い場所のためか
    あまり人も多くないので
    ゆっくり見ることもできます。

    旅行時期
    2012年12月
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 絶景、の一言

    投稿日 2015年01月21日

    三段壁 南紀白浜

    総合評価:5.0

    海を見るのが好きな私ですが
    これほどの絶景もなかなか無いと思います。
    ここと似た場所の、福井の東尋坊も
    確かに素晴らしいですが
    こちらも素晴らしい。
    広大な海が見え、海は広いんだなって
    実感できます。

    あと、ここにある三段壁洞窟も
    セットでオススメです。

    旅行時期
    2014年05月
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

sea55さん

sea55さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    662

    23

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年11月30日登録)

    54,015アクセス

7国・地域渡航

39都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

sea55さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在39都道府県に訪問しています