旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

rupannさんのトラベラーページ

rupannさんのクチコミ(26ページ)全634件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お庭を覆う苔の緑が秋には落葉が苔を覆い隠して...

    投稿日 2013年11月26日

    祇王寺 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:5.0

    「平家物語」悲恋の尼寺として知られる祇王寺。
    奥嵯峨にある小じんまりとした苔のお庭のお寺です。
    緑の苔が生き生きとしている時期もよいのですが
    晩秋に落葉が苔を覆い尽くす頃に静かにお庭を眺めていたいですね。
    外国からの観光客の団体が写真を撮るのに夢中で
    苔を踏みつける様を見てしまい悲しくなりました。

    旅行時期
    2009年11月

  • 樹齢500年以上の大木の森を散歩

    投稿日 2013年11月26日

    下鴨神社(賀茂御祖神社) 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    京都御苑の北東、賀茂川と高野川という2つの川が合流する出町柳の三角州。
    この北側に広がる森は「糺の森」と呼ばれ、古くから神聖な場所として知られている。
    糺の森には樹齢500年を超える木々も生い茂っています。
    そして下賀茂神社へとつながります。
    心静かに落葉を踏みしめる音を聞きながら歩きたい場所です。

    旅行時期
    2009年11月

  • 落柿舎・・・でも茅葺屋根には柿が似合う♪

    投稿日 2013年11月21日

    落柿舎 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:3.0

    茅葺きの草庵には、かつての主の在宅を告げた衰と笠があり
    入庵者の投句箱も設置されています。
    中に入ることもできますが、嵐山散策の道すがら
    近辺の田園風景とともに外から眺めるぐらいでもいいと思います。
    落柿舎の茅葺屋根には、柿の実が似合うなぁと思いつつ歩いたものです。

    旅行時期
    2009年11月

  • 期間限定公開の立て看板に惹かれて

    投稿日 2013年11月21日

    厭離庵 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:4.0

    臨済宗天龍寺派の尼寺。
    秋の嵯峨野を散策。
    化野念仏寺へ向かおうと二尊院さんまで歩いてきたら期間限定の立て看板が目に入った。
    何人かの方が入って行かれたので寄り道しました。
    奥まった細い道の奥に入口があり、拝観料¥500
    石畳を歩き古びた茅葺の建物に被さる紅葉
    石段を上ると苔のお庭が京都にしてはあまり手入れされていないような感じが
    寂びれた感を漂わせていました。
    散り紅葉の頃はさぞ雰囲気がますのだろうと思わせる景観でした。

    旅行時期
    2010年11月

  • 池に映りこむ逆さ天守閣・ライトアップの水鏡は更に素晴らしい♪

    投稿日 2013年01月20日

    玄宮園 彦根

    総合評価:5.0

    玄宮園は池に映りこむ逆さ天守閣と水鏡が素晴らしい。
    昼間も風がなければ水鏡は綺麗ですが
    紅葉ライトアップの夜の水鏡はゾクッとする程クリアです。
    横にいた女性が「トトロの世界みたいやなぁ...」と
    見惚れていらっしゃいました。
    私もしばし見惚れておりました。
    玄宮園の昼間と夜、雪景色、春は桜の木が少ないので
    景色としては寂しいですがお散歩にはまったり過ごせますよ。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    彦根駅から商店街を散策しながら10分程です。
    人混みの少なさ:
    4.0
    紅葉の時期以外はゆったり出来ます。
    見ごたえ:
    5.0
    庭園散歩ならそこそこ、紅葉ライトアップの水鏡は必見!

  • 紅葉見頃ちょい前の金剛輪寺

    投稿日 2013年11月17日

    金剛輪寺 湖東三山・多賀・東近江

    総合評価:4.0

    ドライブで湖東三山へ行ってみようかということになり
    紅葉盛り手前の金剛輪寺へ
    紅葉真っ盛りとなれば大渋滞必至の道のりとなりますが
    見頃ちょい手前ということもありスムーズに移動出来ました。
    それでも観光バスは何台も止まってましたねぇ
    グラデーションの秋もいい感じ~♪

    旅行時期
    2009年11月

  • 雨上がりの永源寺

    投稿日 2013年11月16日

    永源寺 湖東三山・多賀・東近江

    総合評価:5.0

    ドライブで湖東三山へ行ってみようかという事になり
    雨のち晴れのお天気を信じて出発。
    紅葉真っ盛りとなれば渋滞必至ですが
    紅葉手前だったので思っていたよりスムーズに移動出来ました。
    永源寺に到着する頃には雨があがり、青空見え始めて
    色づいた山肌はしっとり、雨霞がいい感じでした。

    旅行時期
    2009年11月

  • 大法院 路地庭の秋

    投稿日 2013年11月16日

    大法院 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:4.0

    妙心寺埠頭のひとつ大法院へ
    秋の特別公開されるということで
    京都御所の一般公開のあとにこちらへ訪れました。
    夕方近くに着きましたが、大勢の方がお抹茶と路地庭を
    楽しんでいらっしゃいました。
    散紅葉は少な目でしたが、白い山茶花にもみじが...

    旅行時期
    2010年11月

  • 京都御所 拾翠亭の秋にほっこり♪

    投稿日 2013年11月16日

    京都御苑 今出川・北大路・北野

    総合評価:5.0

    京都御所 秋の一般公開へ
    大勢の見学者にまじってぞろぞろ歩き。
    広~い御所内を散歩していたら
    茶室?入れる?と入口に向かうと受付の方がいらして
    ¥100でお茶室に入れました。
    期間限定で公開されてるようで、人は少なくて静かに過ごせました。
    当日はいいお天気でここは料金設定がされてあって貸切使用も出来るようです。
    2階から池を眺めてぼ~~~っとするのいいもんです。

    旅行時期
    2010年11月

  • 京都御所の一般公開一度は行っとかないとねぇ

    投稿日 2013年11月16日

    京都御所 秋季一般公開 今出川・北大路・北野

    総合評価:4.5

    いいお天気京都御所 秋の一般公開へ
    京都御所はやたら広い~
    砂利道を歩くと結構疲れる。
    人混みは苦手なんですが、一度は行っておこうかなと
    広い御所のお散歩も含めて訪れました。
    やはりすんごい多くの人の列の中にまじり
    ぞろぞろ歩いてきました。
    蹴鞠や生け花言わずもがなですが美しい♪

    旅行時期
    2010年11月

  • 山門だけで通りすぎたけど

    投稿日 2013年11月16日

    大山寺 大山周辺

    総合評価:4.0

    大山火祭りを体験するバスツアーで大山寺奥宮へ
    大山寺山門を見て通り過ぎただけなので
    機会があればこちらもゆっくり散策してみたいところです。
    山岳信仰に帰依する修験道の修行道場として栄えた大山寺。
    平安時代以降、山岳信仰の仏教化が進むにつれて寺院が増え
    最盛期には100を超える寺院と3000人以上の僧兵をかかえるほど。
    一大勢力として、比叡山、吉野山、高野山に劣らないほどの隆盛を極めていたそうな...

    旅行時期
    2013年10月

  • 山門を見下ろす景観が印象的♪

    投稿日 2013年11月16日

    香積寺 香嵐渓・白鷺温泉・笹戸温泉

    総合評価:4.5

    バスツアーで香嵐渓の紅葉見物へ
    見頃過ぎしかも雨模様のお天気だったので
    込み具合はましだったようです。
    雨霞の渓谷はしっとりしていました。
    香積寺11世三栄和尚は、もみじの開祖と言われる人。
    お経を読むたびにカエデや杉の木を植えていったことをきっかけに
    香嵐渓はもみじの名所となったとか...
    時間がなくて香積寺は山門から本堂までしか見れなかったのが残念~

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行

  • 目立たないけどこじんまりした紅葉が楽しめます♪

    投稿日 2013年11月10日

    金福寺 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    一乗寺下り松の紅葉と言えば、まずは詩仙堂でしょうか。
    詩仙堂は観光客で大渋滞してたので、曼殊院、圓光寺、金福寺を周りました。
    こちらはうっかり通り過ぎてしまいそうな佇まいですが
    こじんまりとした紅葉が楽しめますよ。

    旅行時期
    2010年11月

  • 紅葉は勅使門の景観が好き♪

    投稿日 2013年11月10日

    曼殊院 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    紅葉の頃には言うまでもなく混みあってます。
    勅使門の紅葉を撮影する人が並んで順番待ちをする人の前に割って入って
    ブーイングなんて事も...
    紅葉手前のライトアップならゆっくりお堂からお庭を眺められます。
    興味深い宝物もゆっくり見れますよ。

    旅行時期
    2010年11月

  • いろんな表情の紅葉が楽しめます♪

    投稿日 2013年11月10日

    圓光寺 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    お天気の良い日一乗寺下り松へ紅葉見物に訪れました。詩仙堂が観光バスの団体さんで大渋滞していたので、スルーしてこちらに立ち寄ってみる事にしました。
    十牛(じゅうぎゅう)之庭、栖龍池(せいりゅうち)を囲む池泉回遊式の庭園で、水琴窟の澄んだ音も聞かれます。
    陽射しが差し込んだ紅葉のお庭はいろんな表情を見せてくれました。

    旅行時期
    2010年11月

  • 石垣の秋が美しい西教寺

    投稿日 2013年11月09日

    西教寺庭園 大津

    総合評価:5.0

    神仏霊場滋賀16番
    びわ湖百八霊場 湖西11番
    ドライブで滋賀県安土 教林坊のライトアップを見に行く前にたちよりました。
    晩秋の頃ではありましたが、西教寺さんの紅葉を十分に楽しめました。
    石垣を彩る落葉も郷愁をそそるものがありました。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    友人

  • バスツアーで秋の永平寺へ

    投稿日 2013年11月09日

    曹洞宗大本山永平寺 永平寺・丸岡

    総合評価:5.0

    とあるショッピングサイトから越前バスツアー無料ご招待というハガキが届きました。
    永平寺は訪れたことがく、無料なので参加してみました。
    永平寺の紅葉を期待していましたが
    紅葉は少ないようで黄葉の永平寺を拝観しました。
    僧侶様から見学マナーなど説明があり解散。
    建物内は全て写真撮影OKですが、修業僧の撮影は禁止との事でした。
    思っていた以上に広くて、時間が少なすぎてゆっくり周れなかったのが残念です。
    絵天井は素晴らしかった。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    その他

  • 800m続く自然石の参道の先に奥宮があります。

    投稿日 2013年11月05日

    大神山神社奥宮 大山周辺

    総合評価:3.5

    クラブツーリズムの一日限定。
    大山火祭りを体験するという企画のツアーに参加しました。
    博労座の駐車場から歩いて30分ほどですが
    大山寺本堂の脇道から800メートル続く自然石の石畳の参道は
    ぼこぼこで苔むしてぬかるんで少々歩きづらい道なので
    歩きやすい、滑り止めのある靴がお勧めです。
    奥宮は荘厳さのただよう場所でした。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.5
    博労座駐車場から30分ほど
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0
    自然石の石畳参道は味わいがあります。

  • 自然石の参道はぼこぼこで歩きづらいけど味わいがあります。

    投稿日 2013年11月05日

    石畳の参道 大山周辺

    総合評価:4.0

    大山寺本堂の脇道を石の鳥居をくぐって
    800メートル続く参道はぼこぼこで苔むして、かなり歩きづらい道ではあります。
    ゆっくり晩秋の頃に落葉を踏みしめてあるけば
    さぞ味わいのある石畳の参道だと思います。
    台風のあとだった事もあり、所々水が流れぬかるんでました。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 春と秋に放水訓練があるのですが道は早くから大渋滞です。

    投稿日 2013年11月02日

    かやぶきの里北集落 南丹

    総合評価:4.5

    秋の放水訓練と鯉のぼりが泳ぐ春と雨霞の美山に訪れています。
    バイカーも多いですねぇ。
    赤いポストと茅葺屋根が出迎えてくれます。
    普通に生活してはるので、やたら電線が多いような...
    桜の名所でも紅葉の名所でもないですが
    田舎らしさ残っているところです。
    放水訓練の時は見物人が多く道は大渋滞
    観光バスのお客さんもバスを降りて歩いてました。
    放水はほんの5,6分程で終わりますから
    ここまできて間に合わなかったっていうのは悔しいですからね。
    かやぶきの里の入口にはお土産と手打ち蕎麦が頂けるお店があります。
    集落の中にも茅葺屋根の茶店がありますよ。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    その他

rupannさん

rupannさん 写真

0国・地域渡航

33都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

rupannさんにとって旅行とは

日常から時々離れた時間を過ごしたくなる

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

高い所から眺める景色

大好きな理由

なんでかなぁ

行ってみたい場所

遠景に浸れるところ

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在33都道府県に訪問しています