1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮
  6. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 観光
  7. 曼殊院
下鴨・宝ヶ池・平安神宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

曼殊院

寺・神社・教会

下鴨・宝ヶ池・平安神宮

このスポットの情報をシェアする

曼殊院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002141

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

竹の内門跡ともいう門跡寺院。杉や楓の古木に囲まれた静かで優雅な趣のある寺で多数の文化財を有している。

施設名
曼殊院
住所
  • 京都府京都市左京区一乗寺竹ノ内町42
電話番号
075-781-5010
アクセス
JR京都駅から市バスで40分
- 徒歩で20分
営業時間
9:00~17:00 (受付~16:30)
予算
大人 600円
その他
創建年代: 728年~806年
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(60件)

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 観光 満足度ランキング 33位
3.42
アクセス:
2.99
京都駅からタクシーで30分 by コトルさん
人混みの少なさ:
3.58
誰もいませんでした by コトルさん
バリアフリー:
2.89
石階段あります by コトルさん
見ごたえ:
3.96
美しい庭園が広がります by コトルさん
  • 満足度の高いクチコミ(40件)

    曼殊院門跡、紅葉も綺麗ですがそれ以上に印象的な幽霊の掛け軸

    5.0

    • 旅行時期:2021/11
    • 投稿日:2024/04/29

    実相院からのアクセスなので修学院駅(叡山電鉄)で下車、案内表示に従って徒歩25分弱で曼殊院門跡に到着。 11月25日、紅...  続きを読む葉真っ只中で観光客で込み合っていました。 大書院,小書院から庭園の枯山水や紅葉をじっくり堪能、拝観順路に従って見学し最後の方の右手にある幽霊の掛け軸が目に入りあまりのリアルさにゾッとしました。 もちろん写真撮影は×です。 紅葉よりも幽霊の掛け軸の方が印象に残りました。   閉じる

    travel

    by travelさん(女性)

    下鴨・宝ヶ池・平安神宮 クチコミ:5件

  • 黄不動明王像 里帰り特別公開

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 3

    「黄不動明王像 里帰り特別公開」を拝見してきました。黄不動は実質的にこれが見納めとなるようですからね。
    ただ、当初の予想...  続きを読む通り、これを見て素晴らしい感動があるかというとそういうことではないですね。美しさや荘厳さ、神秘性や精神性もそこまでではない。これを見て、予備知識もなくて何かを感じろと言われても正直難しいというのが本当のところではないでしょうか。
    ところで、この黄不動は三井寺の黄不動を模写したもの。三井寺の黄不動は秘仏であり国宝なのですが、それを模写したものまで国宝になっているのは稀有な例です。まあ、それは枝葉。。そもそも黄不動は天台宗の第5代座主、円珍が修行中に感得した金色の不動明王を写しとらせたものと伝わります。今ではすっかりお馴染みとなった不動明王ですが、その始まりはこの円珍の感得した黄不動からと言われているのですね。不動明王はすべてを焼き尽くすような憤怒の形相が慈悲の心と表裏一体。憤怒が激しければ激しいほどありがたみも増すといった感覚でしょうか。つまり、そういう感覚からすると、黄不動は大きく目を見開いていますが、憤怒というよりは威嚇のレベル。円珍を陰から守護する守護神としての匂いもあって、やはり今の感覚とは違いますね。ちなみに、東大寺法華堂の執金剛神立像は仁王像の原型と言われているのですが、それと同様に、現在の不動明王の原型はこの黄不動と捉えればその違いはその後の進化や変容の証なのかも。そう思うとかなり見方も変わってくるのではないかと思います。

    ここからは蛇足ですが、天台宗は比叡山の山門派と三井寺を中心とする寺門派の対立があって、円珍は寺門派の始祖という存在。最澄が弱点とした密教を補完する以上に台密の隆盛をもたらし、さらには密教の優位性も説いていて、天台宗の最高の経典は法華経なのに、それを否定しかねないきわどいものがあると感じるのは当然かもしれません。ただ、第3代天台座主、円仁も台密を補完することに熱心でしたから、大きく見れば同じ流れではあるんですけどね。私は、天台宗が最澄亡き後、密教の弱点を補うことに汲々としたことで、本来の天台宗の発展が削がれてしまった面があるのではないかと思っています。一方で、そのことが比叡山から鎌倉仏教の諸宗が生まれた側面もあるので、その辺はまた面白いところなんですが。そういう意味でいうと円珍は私的にはちょっとネガティブな評価となります。ただ、敢えて、前向きに評価すると、円珍は仏教というかそのルーツであるインド哲学の基本、知と行の重要性に気が付いていたのかも。鎌倉仏教の諸宗はそれまでの官営の仏教から大衆仏教への道を開いたのですが、キーは広く大衆に馴染める行を柱にしたこと。念仏や題目を唱えたり、精神統一の禅も同じですね。それは知を極めるための修行ではなくて、行のための行。空海が攻撃した顕教の限界は結果として間違ってはいなかったとも言えるかもしれません。諸宗が生まれたのは比叡山ですが、空海や密教もしっかり影響を与えている。そんなことではないかと思います。

    参考まで(https://4travel.jp/travelogue/11008018)  閉じる

    投稿日:2023/05/16

  • 京都市左京区にある天台宗の寺院。曼殊院と言えばの紅葉の名所として有名です。シーズン中は多くの観光客で賑わう曼殊院ですが、1...  続きを読む2月の中旬、それも早朝に訪れてみると観光客は誰もいませんでした。静寂な雰囲気の中美しい庭園と有名な掛け軸を見学しました。何度見てもリアルな掛け軸です。車で訪れる際、無料の駐車場があります。  閉じる

    投稿日:2023/01/10

  • 天台宗の門跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    緑深き場所にある落ち着いたお寺で市内からも少し遠いので、観光客も少なめでした。ここは天台宗の門跡の一つで代々皇族や摂関家が...  続きを読む門主を務めているので、天皇家とゆかりが深く、中はあえて修復せずにお宝と思われる襖絵など多数あり見ごたえがあります。  閉じる

    投稿日:2022/11/17

  • 山深い雰囲気です

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    紅葉で有名なお寺のため、シーズン外の6月に行くとかなりすいていました。かなり広い寺院で、寺宝もいろいろとあり、庭だけでなく...  続きを読む建築も楽しめます。ただ、これは訪れる観光客のマナーが悪かったせいだと思いますが、そこら中に「触らないで」「撮影禁止」といった貼り紙がされていて目につき、残念な気持ちになりました。  閉じる

    投稿日:2022/06/22

  • 冬の庭園も凛とした美しさ♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    2022年1月8日-10日、冬の京都に行きました♪
    1月8日:京都♪
    ホテルのチェックインまでに寺院の庭園めぐり。
    ...  続きを読む京都観光キャンペーンである「京の冬の旅」の特別公開の一つである仁和寺の庭園。
    西日に当たって黄金色に輝く金閣寺。
    ゆったりと庭園や寺院を鑑賞したら、
    曼殊院へ。
    紅葉が有名な寺院であるが、
    あえて冬の庭園も見たい。
    中庭は美しい模様の砂利が敷き詰められ、
    緑の苔とのバランスがいい。
    広大な庭園は高低差を活かしたメリハリがあり、
    ダイナミック。
    山、池、波模様の砂。
    凜とした美しさ。
    冬らしい清々しさがいい。

    曼殊院は紅葉が有名ですが、
    今回の1月は冬ならではの凛とした美しさでした。
    木々の葉を落としており、
    日影が少なく隅々まで明るく、
    庭園の広がりや借景も手に取るように分かりました。
    また、訪れる人は誰もいなく、私一人だけの貸し切り状態でした。  閉じる

    投稿日:2023/02/16

  • 静かな空間

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    年明けの4日に行きました。
    京都駅からバスで…バス停は満員です!
    しかし5番バスは…乗る人少なめ。また、一乗寺清水町で...  続きを読む降りた人は私だけ。

    そこから徒歩で役20分。誰ともすれ違うこともなく曼殊院へ。
    密回避できていますが、なんだかさみしいです。

    曼殊院の前には駐車場があるので、車の方がちらほらといらっしゃいました。

    お目当てのお庭が素敵でした。
    ただ…寒すぎたのでゆっくりはできませんでしたが。
    黄不動も見たかったので嬉しかったです。

    御朱印をもらい、またまた徒歩でバス停へ。
    その辺りにあったラーメン屋で昼を食べようかと…並んでました。

    帰りに北野天満宮に寄ってみましたが、こちらはとてつもない人だかり。
    いや、やはり静かいお参りしたいもんです。  閉じる

    投稿日:2022/01/08

  • 天台宗の寺院ですが、京都だけに見事な庭園があります。庭園があるだけに紅葉の名所です。この日は日当たりの関係か、参道や弁天池...  続きを読む周辺が見事に色づいていました。
    また、複雑ですが皇室や公家とのゆかりが深く、文化財だらけでこちらも見応えがあります。  閉じる

    投稿日:2023/05/07

  • 2021年まで夜間拝観が行なわれていましたが
    この年を最後に終了したそうです
    拝観料は大人ひとり600円

    小さな...  続きを読む桂離宮と言われる建物と美しいお庭が、紅葉の時期に大人気
    室内は撮影禁止ですが、数々の文化財を所蔵しており
    室内も見応えがあります

    最初にして最後の紅葉ライトアップを、たまたま拝見することが出来ましたが
    皆が思わず黙って見とれてしまうような、美しさでした
    行くことが出来て良かったです

      閉じる

    投稿日:2023/03/13

  • 京都市観光で立ち寄りました。曼殊院は、最澄さんの比叡山の坊を元にした点在州の寺院で天台宗五箇室門跡(門跡寺院とは、皇族・貴...  続きを読む族の子弟が代々住持となる別格寺院のこと)の一つと言うことで格の高い寺院だそうです。開山は是算(ぜさん)さんで、本尊は阿弥陀如来、寺院の場所は数回移転しているようです。  閉じる

    投稿日:2022/06/26

  • 紅葉を見に行ったのですが、建物の造作や障壁画、宝物がとても素晴らしくて見ごたえがあり、さすが門跡寺だと思いました。富士の間...  続きを読むと名前が付けらた書院の釘隠しが富士山の形をしており、金属に七宝をはめ込んだ精緻な細工には見入りました。狩野探幽の障壁画もありましたが、薄くなっていて状態はあまりよくありませんでした。豊臣秀吉のなどの書状もありました。お庭のもちろんきれいでしたが、紅葉がなくても訪れたい場所だと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/12/04

  • 実相院からのアクセスなので修学院駅(叡山電鉄)で下車、案内表示に従って徒歩25分弱で曼殊院門跡に到着。
    11月25日、紅...  続きを読む葉真っ只中で観光客で込み合っていました。
    大書院,小書院から庭園の枯山水や紅葉をじっくり堪能、拝観順路に従って見学し最後の方の右手にある幽霊の掛け軸が目に入りあまりのリアルさにゾッとしました。
    もちろん写真撮影は×です。
    紅葉よりも幽霊の掛け軸の方が印象に残りました。
      閉じる

    投稿日:2021/11/27

  • 曼殊院門跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    京都は修学院、少し坂を登っていく曼殊院門跡です。何といっても枯山水の庭が素晴らしい。書院の襖絵や黄不動、幽霊の絵など素晴ら...  続きを読むしい作品は撮影禁止です。
    ツツジの頃はもっと素敵ではあるが、かえってオフシーズンの方が静かでよかったです。  閉じる

    投稿日:2021/08/26

  • のんびり散策するのもいいですよ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    左京区一乗寺(修学院)にある曼殊院。風雅な数奇屋風 書院造りと庭園が有名な門跡寺院です。最寄りのバス停は「一乗寺清水町」、...  続きを読む曼殊院道を歩くこと約20分。周りののどかな山里の風景を見ながらのんびり散策するのもいいですよ。5月上旬、霧島ツツジが綺麗でした。  閉じる

    投稿日:2021/09/02

  • お庭がいいね

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 2

    コロナ禍だからか?大変空いておりゆったり観光する事が出来ました。

    枯山水の庭は広く、水の流れを現した上には島が作って...  続きを読むあります。

    つつじや桜など紅葉が美しい木々が植わっており、きっと紅葉したら石の白と紅葉の赤で素晴らしい眺めになると思います。

    でも、きっと混んで大変そうですね  閉じる

    投稿日:2021/10/05

  • 紅葉に囲まれた石垣と白壁が美しい

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    京都・一乗寺にある門跡寺院です。京都にある天台五門跡の1つで、非常に格式の高い寺院です。
    ただ、アクセスはお世辞にも良い...  続きを読むとは言えません。基本的に一乗寺エリアの寺院に行くには叡電の一乗寺駅や修学院駅、市バスの一乗寺下り松町バス停や修学院道バス停から行くのが良いとは思いますが、いずれの場所からも離れています。案内板があるので道に迷ったりはしないと思いますが、結構な坂道を上ることになります。体力に自信が無い方は車かタクシーで行くことをお勧めします。ただ、苦労して上った方が、最初に目に入ってくる勅使門と白壁と石垣の美しさも一層引き立つとは思います。
    タイトルの通り、石垣と白壁に囲まれた勅使門と紅葉のコントラストが素晴らしいです。この光景を見ただけで来た価値があると思いました。内部はかなり広く、絵画を中心に様々なものが展示されています。庭園も有名で、確かに見事なものでした。ただ、紅葉はさほど無かったのでその点は期待とは違いました。
    市内中心部からは離れているので、観光客が列をなしている、ということは無く静かに鑑賞できました。紅葉云々はさておき、静かに庭園を楽しむには最適の寺院と思います。
      閉じる

    投稿日:2020/12/06

  • 人は少なく静かです

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    紅葉の季節にもいきましたが、お金を払って本堂に入らなくても、手前の池周辺で満足できます。
    冬だとさすがに人はほとんどいま...  続きを読むせんが、
    鯉がおよいでおり、運がよければ置いてある餌を購入できます。
    着くまではとてつもない上り坂(角度が)なので体力のないひとはタクシーをおすすめします。  閉じる

    投稿日:2020/02/12

  • 紅葉の穴場スポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    アクセスが少し悪いせいか、タクシーで来られている方も散見しました。その分、静かに過ごせる穴場じゃないかなと思います。縁側に...  続きを読む座って紅葉を静かに見るのもおススメです。最寄りのバス停から、ゆるい勾配の坂道をかなり歩きます。  閉じる

    投稿日:2020/01/20

  • 美しい枯山水の庭園

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    紅葉の時期、夜間拝観が実施されていたので行ってみました。
    住宅街の狭い道を抜けた突き当りにあります。
    徒歩では、距離も...  続きを読むありますし、また坂道もあるので少し辛いかも。
    美しく掃き清められた枯山水の庭園は圧巻です。
    ライトアップされた紅葉と緑のコントラストが幻想的で、また絶妙のバランスで配置されています。
    初めて訪れましたが、四季折々楽しめそうなので、是非再訪したいスポットです。  閉じる

    投稿日:2020/05/30

  • 心落ち着く古刹、曼殊院

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 6

    2019/10/6(日)
    秋晴れの心地良い午後に、急に思い立って妻と京都東山へ散策に出かけました。
    詩仙堂からのんびり...  続きを読む歩いて曼殊院を訪れました。よく手入れされた美しい庭園を眺めていたら、心のエネルギーチャージできました。  閉じる

    投稿日:2019/10/07

  • 曼殊院の拝観料は大人600円

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    修学院離宮から歩いて行きました。修学院離宮の当日受付見学ツアー開始までかなり時間があったので、スタッフさんに暇つぶしに行け...  続きを読むる所はないか?と聞いて、曼殊院をおしえてもらいました。徒歩15分と言われましたが、少なくとも私の足ではそれ以上かかりました。しかも山道。

    曼殊院内部はなかなか見応えがありましたが、拝観料600円はちょっと高いと思います。  閉じる

    投稿日:2018/12/16

1件目~20件目を表示(全60件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

曼殊院について質問してみよう!

下鴨・宝ヶ池・平安神宮に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • 缶切りさん

    缶切りさん

  • today555travelさん

    today555travelさん

  • コトルさん

    コトルさん

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • ぷっちさん

    ぷっちさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP